JPH04220667A - 潜像を現像するための装置 - Google Patents

潜像を現像するための装置

Info

Publication number
JPH04220667A
JPH04220667A JP3047958A JP4795891A JPH04220667A JP H04220667 A JPH04220667 A JP H04220667A JP 3047958 A JP3047958 A JP 3047958A JP 4795891 A JP4795891 A JP 4795891A JP H04220667 A JPH04220667 A JP H04220667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
donor
developer
donor roll
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3047958A
Other languages
English (en)
Inventor
Jeffrey J Folkins
ジェフリー・ジェイ・フォーキンズ
G Schramm Joseph
ジョゼフ・ジー・シュラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH04220667A publication Critical patent/JPH04220667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0806Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
    • G03G15/0808Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer supplying means, e.g. structure of developer supply roller
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0602Developer
    • G03G2215/0604Developer solid type
    • G03G2215/0614Developer solid type one-component
    • G03G2215/0619Developer solid type one-component non-contact (flying development)
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/0634Developing device
    • G03G2215/0636Specific type of dry developer device
    • G03G2215/0643Electrodes in developing area, e.g. wires, not belonging to the main donor part

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、電子写真印刷装置に関し、特に
印刷装置内で使用される現像装置に関する。
【0002】明らかに、二成分現像システムと一成分現
像システムは、それぞれいくつかの利点を有している。 従って、これらのシステムを併用してそれぞれのシステ
ムの望ましい特徴を有するハイブリッド現像システムを
形成することが望ましい。例えば、写真科学者及び写真
技術者のための協会(The Society for
 PhotographicScientists a
ndEngineers)主催で、1984年11月4
〜8日にワシントンD.C.で開かれた第2回ノンイン
パクトプリンティングにおける進歩に関する国際会議(
The 2nd International Con
gress onAdvance in Non−im
pact Printing)において、東芝はドナー
ロールと磁気ロールを用いた現像システムについて述べ
た。ドナーロールと磁気ロールは電気的にバイアスされ
ている。磁気ロールは、ドナーロールと磁気ロールによ
って形成されるニップに二成分現像剤を搬送する。トナ
ーは磁気ロールからドナーロールへと引きつけられる。 ドナーロールは、光導電性ドラムとの間隔を約0.2m
mとして光導電性ドラムと同期を取って回転する。ドナ
ーロールと光導電性ドラム上に記録された潜像との間の
大きな電位差によって、トナーが光導電性ドラムとドナ
ーロール間の間隔を越えてドナーロールから潜像へ飛び
移り、潜像を現像する。
【0003】米国特許第4,383,497号明細書に
は、トナー粒子が付着したキャリヤ粒子を低磁気ロール
が引きつける現像システムが開示されている。キャリヤ
粒子とトナー粒子は、磁気ロールの外スリーブの回転に
よって、磁気ロールと回転する現像ロール間の領域に運
ばれる。トナー粒子はキャリヤ粒子から誘引され、現像
ロール上に均一な層として付着する。現像ロールは、静
電潜像がその上に記録されている光受容体へトナー粒子
を搬送する。トナー粒子は選択的に誘導されて現像ロー
ルを離れ、潜像を可視像化するため潜像上に付着する。 直流にバイアスされた交流電流が現像ロールに印加され
る。磁気ロールは電気的に接地されている。このため、
現像ロールと磁気ロール間に電圧が形成され、磁気ロー
ルから現像ロールへのトナー粒子の移動が促進される。
【0004】米国特許第4,508,052号明細書及
び米国特許第4,686,934号明細書には、現像ロ
ールに接続された交流電源と、現像ロールと磁気ロール
間に接続された直流電源が開示されている。磁気ロール
は、現像ロールの速度の2倍または3倍の周速度で同じ
方向あるいは反対方向に回転する。
【0005】係属中の米国特許出願番号第07/171
,062号明細書には、トナーがドナーロール上に付着
している“無清掃現像システム”が開示されている。 ドナーロールと近接して間隔を開けて設けられている一
対の電極は、ドナーロールと光導電性部材間のギャップ
内に位置している。トナーをドナーロールから引き離し
、ギャップ内にトナークラウドを形成するために、交流
電圧が電極に印加される。トナークラウドから分離した
トナーは光導電性部材上に記録された潜像へ引きつけら
れ、潜像を現像する。トナー層をドナーロール上に形成
するため、二成分現像剤に用いられる従来の磁気ブラシ
が使用される。
【0006】係属中の米国特許出願番号第07/396
,153号明細書には、磁気ロールが二成分現像剤を転
写領域に搬送し、その領域で磁気ロールからのトナーが
ドナーロールへ転移する装置が開示されている。ドナー
ロールは、潜像が記録されている表面と対向する領域に
トナーを搬送する。一対の電極ワイヤが表面とドナーロ
ール間のスペースに位置しており、トナークラウドを形
成するためトナーをドナーロールから引き離すように電
気的にバイアスされている。トナークラウドから分離し
たトナーが潜像を現像する。
【0007】本発明の一つの態様によれば、潜像を現像
するための装置が提供される。その装置は、供給現像剤
を貯蔵するために設けられたチャンバーを形成するハウ
ジングを備える。少なくともハウジングのチャンバー内
の一部に設けられたドナーロールは、現像剤を潜像へと
搬送する。ハウジングのチャンバー内に設けられ、ドナ
ーロールに近接した位置にある搬送ロールは、現像剤を
ドナーロールへと搬送する。搬送ロールの表面速度がド
ナーロールの表面速度の少なくとも2倍になるよう搬送
ロールとドナーロールを回転するための手段が設けられ
ている。現像剤の一部が搬送ロールからドナーロールへ
転移するのを助けるために、ドナーロールと搬送ロール
間に交流電界を印加する手段が設けられている。
【0008】本発明の別の態様によれば、移動する光導
電性部材上に記録された静電潜像を現像するための装置
が提供される。その装置は、供給現像剤を貯蔵するため
に設けられたチャンバーを形成するハウジングを備える
。少なくともハウジングのチャンバー内の一部に設けら
れているドナーロールは、光導電性部材上に記録された
静電潜像を現像するために現像剤を光導電性部材へと搬
送する。ハウジングのチャンバー内に設けられ、ドナー
ロールに近接した位置にある搬送ロールは、現像剤をド
ナーロールへと搬送する。搬送ロールの表面速度がドナ
ーロールの表面速度の少なくとも2倍になるよう搬送ロ
ールとドナーロールを回転するための手段が設けられて
いる。現像剤の一部が搬送ロールからドナーロールへ転
移するのを助けるためにドナーロールと搬送ロール間に
交流電界を印加する手段が設けられている。
【0009】図1は、本発明の特徴を有する現像装置を
備えた電子写真印刷装置を示す概略正面図である。図2
は、図1の印刷装置に使用される現像装置を示す概略正
面図である。図3は、搬送ロールとドナーロール間に印
加された電圧に対して、数回通過後に磁気ロールからド
ナーロールへ転移したトナー量を示す2つのカーブであ
る。図4は、搬送ロールとドナーロール間に印加された
電圧に対して、1回通過後のドナーロールへ転移したト
ナー量を、数回通過後にドナーロールへ転移したトナー
量で割ったものを示す。
【0010】まず、第1図には本発明の現像装置を備え
た電子写真印刷装置が示されている。印刷装置は、導電
性基板14上に光導電性表面層12を有するベルト状の
感光体10を有する。好適には、表面12はセレン合金
から形成される。基板14は、好適には電気的に接地さ
れたアルミニウム合金から形成される。ベルトは、ロー
ル18、20及び22によって形成されるパスに沿って
モータ24によって駆動され、図に矢印16で示されて
いるように反時計方向へ移動する。まず、ベルト10の
一部は帯電ステーションAを通過する。帯電ステーショ
ンAにおいて、コロナ発生装置26は表面12を比較的
高い実質的に均一な電位に帯電する。高圧電源28は装
置26に連結されている。帯電後、表面12の帯電され
た部分は露光ステーションBへ進む。
【0011】露光ステーションBにおいて、原稿30は
透明プラテン32上に下向きに置かれる。ランプ34は
原稿30に光を照射する。原稿30から反射された光は
レンズ36を通って伝達され、その光像を形成する。レ
ンズ36は、光像を光導電性表面12の帯電された部分
に結像し、光導電性表面上の電荷を選択的に消散させる
。これにより、原稿30内に含まれる情報領域に対応す
る静電潜像が光導電性表面12上に記録される。
【0012】静電潜像が光導電性表面12上に記録され
た後、ベルト10は潜像を現像ステーションCへと進行
させる。現像ステーションCにおいて、現像システムは
光導電性表面上に記録された潜像を現像する。好適には
、現像システムはドナーロール40と、ドナーロールと
光導電性ベルト間のギャップ内に位置する電極を含む。 電極42は、ドナーロールと光導電性表面間のギャップ
内にトナークラウドを形成するためトナーをドナーロー
ルから引き離すようにドナーロール40に対して電気的
にバイアスされている。潜像によって、トナー粒子はト
ナークラウドから誘引され、潜像上にトナー粉像を形成
する。ドナーロール40は、現像ハウジング38のチャ
ンバー内の少なくとも一部に設けられている。現像ハウ
ジング38内のチャンバーは供給現像剤を貯蔵する。現
像剤は、トナー粒子が摩擦的に付着した磁気キャリヤ粒
子を少なくとも含む二成分現像剤である。当業者であれ
ば、磁気トナー粒子から成る一成分現像剤も使用できる
ことが分かるであろう。ハウジング38のチャンバーの
内部に設けられた磁気ロールは、現像剤をドナーロール
へと搬送する。磁気ロールは、トナー粒子が磁気ロール
からドナーロールへ引きつけられるようにドナーロール
に対して電気的にバイアスされている。現像装置に関し
ては、図2を参照しながら以下さらに詳しく説明される
【0013】引き続き図1を参照すると、静電潜像が現
像された後、ベルト10は現像された像を転写ステーシ
ョンDへと進行させる。転写ステーションDにおいて、
コピーシート54はロール52及びガイド56によって
搬送され、ベルト10上の現像された像に接触する。ト
ナー像をベルト10からシートへ誘引するようシートの
裏面にイオンを吹きつけるために、コロナ発生装置58
が使用される。ベルトがロール18の回りを回ると、シ
ートはトナー像を担持してベルトから分離する。
【0014】転写後、シートは図示しないコンベヤによ
って定着ステーションEへと搬送される。定着ステーシ
ョンEは、熱定着ロール64とバックアップロール66
を有する。シートは、トナー粉像が定着ロール64に接
した状態で定着ロール64とバックアップロール66間
を通過する。このように、トナー粉像はシートに永久定
着される。定着後、シートはシュート70を通って排紙
トレイ72へ進行し、シートはオペレータによって印刷
装置から取り出される。
【0015】シートがベルト10の光導電性表面12か
ら分離された後、光導電性表面12に付着する残留トナ
ー粒子は、光導電性表面12に接触し、回転可能に設け
られた繊維状ブラシ74によって表面から除去される。 清掃に続いて、次の画像形成サイクルのための帯電前に
、除電ランプ(図示せず)が光導電性表面12を照射し
、残留する電荷を消散させる。
【0016】前述の説明は、本発明の現像装置を備えた
電子写真印刷装置の通常動作を示すという本発明の目的
を十分達成していると信じられる。
【0017】図2には、現像装置38が詳細に示されて
いる。ハウジング38は現像剤を貯蔵するためのチャン
バーを形成する。ハウジング38の底部には、搬送ロー
ル46の長さ方向に沿って現像剤を均一に分散させる水
平オーガが設けられている。このため、ロール46の最
下部は、常に現像剤の中に浸漬されている。
【0018】搬送ロール46は、近接して間隔を開けて
設けられ、磁気コア48の回りを矢印60で示される方
向に回転するよう設計された、非磁性部材、好ましくは
アルミニウムから成るスリーブ50を有する固定多極磁
石48を有する。現像剤は磁気キャリヤ粒子を有するた
め、スリーブが固定磁界を通って回転することにより現
像剤はスリーブの外面に誘引される。ドクターブレード
62は、スリーブ50が搬送ロール46とドナーロール
40間のニップを回転通過するとき、スリーブ50上に
付着して残っている現像剤の半径方向の深さを規制する
ために使用される。トナー粒子の薄層をニップ68にお
いて搬送ロール46からドナーロール40の表面へ誘引
するため、ドナーロールは直流電源76によって一定の
電圧に保たれている。ドナーロール40全体か、少なく
ともドナーロールの周囲の層のどちらかは、好適には低
い導電性を有する物質である。その物質は、時間が経過
するにつれて電荷が蓄積するのを十分防止する程度に導
電性でなくてはならないが、その導電性は、ドナーロー
ルへの磁気ブラシのショートあるいはアークを防止する
ためブロッキング層を形成するのに十分な程度に低くな
ければならない。本発明の一つの好適な形態において、
ドナーロールは、半径方向の厚さが約50ミクロンで、
導電性が約10−11 (Ωcm)−1である陽極酸化
されたアルミニウムで表面を被覆されている。
【0019】搬送ロール46は、直流電源78及び交流
電源80によってバイアスされている。直流電界の効果
は、スリーブ50への現像剤の誘引を高めることである
。ニップ68において搬送ロールに沿って印加される交
流電界の効果は、トナー粒子のキャリヤ粒子への接着性
及び摩擦性結合を緩めることであると信じられる。
【0020】トナー粒子のリロード効率の望ましいレベ
ルを達成するために、200Vrms までの値が電源
80の出力にとって十分であることが発見されている。 実際の値は経験的に調整される。理論的には、その値は
約400Vrms の電圧までの値である。電源は約4
kHzの周波数である。周波数が低すぎると、即ち20
0Hzより低いと、縞がコピー上に現れる。高すぎると
、即ち15kHzより高いと、作動はするが容量装荷損
失のため電子部品が高価になる。
【0021】電極ワイヤ41は、ベルト10とドナーロ
ール40間のスペースに設けられる。ドナーロールの長
手方向軸に実質的に平行な方向に伸びる一対の電極ワイ
ヤが示されている。電極ワイヤは、ドナーロール40と
近接して間隔を開けて設けられている一つあるいは一つ
以上の細いタングステンワイヤ(直径50から100ミ
クロン)から成る。タングステンワイヤとドナーロール
間の距離は、約25ミクロン即ちドナーロール上のトナ
ー層の厚さである。タングステンワイヤは、ドナーロー
ル上のトナー層の厚さによってドナーロールからの距離
が自動的に調整されるようになっている。この目的で、
ワイヤの両端は、ドナーロールを回転可能に支持する先
端支持ブロックの上部に支持されている。ワイヤの両端
は、トナー層を含むドナーロールの表面に対する接線よ
りもわずかに下方にくるように設けられている。このよ
うにワイヤを設けることによって、ワイヤはその自己間
隔調整のためロールの振れに影響されない。電極ワイヤ
には、交流電源から交流バイアスが印加される。印加さ
れた交流バイアスは、ワイヤとドナーロール間に交流電
界を形成する。この交流電界は、トナーをドナーロール
の表面から遊離させ、ワイヤの周囲にトナークラウドを
形成するのに有効である。トナークラウドの高さは、ト
ナークラウドがベルト10に接触しない高さである。
【0022】光導電性ベルト10がドナーロール40の
近辺を通過する領域において、固定シュー82がベルト
の内面を支持する。ドナーロールに対するシューの位置
は、ドナーロールとベルト間にスペースを形成する。シ
ューの位置は調整可能であるが、ドナーロールと光導電
性ベルト間のスペースが約25mmになるよう設けられ
るのが好ましい。
【0023】重要と思われる他の要因は、ドナーロール
40の回転速度に対するスリーブ50の回転速度である
。実際ドナーロールとスリーブの両方は、同じモータに
よって駆動されるが、駆動系には、スリーブ50がドナ
ーロール40よりも非常に速い表面速度で駆動されるよ
うにギヤ列が含まれている。搬送ロールとドナーロール
の速度の割合が3:1であると、特に有利であることが
見出されている。また、本発明のいくつかの実施例にお
いて相対速度は、さらに速くてもよい。他の実施例では
、速度割合は2:1と同じくらい低い。
【0024】コア48によって形成される磁界の性質は
、リロード効率に影響を与えることが見出されている。 特に、ニップ68における磁界が比較的低い接線成分を
有するとき、効率は向上する。
【0025】図3からわかるように、電源80から供給
される交流バイアスの存在は、ロール間の電圧差の機能
として、ドナーロールへ転移した現像剤塊にほとんど影
響を与えない。カーブBは、交流バイアスが印加されて
いない時に得られたものである。カーブAは、100V
rms のバイアスが印加されたときに得られたもので
ある。交流バイアスは、長期間にわたるとわずかに影響
を及ぼすことがこれら2つのカーブ間のわずかな差から
理解される。
【0026】しかしながら、図4は、このバイアスの印
加によってリロード効率が向上することを示している。 図4において、カーブBは、交流バイアスが印加されて
いないときに得られたものである。カーブAは、100
Vrms のバイアスが印加されたときに得られた結果
を示す。これら2つのカーブ間の大きな差から、2つの
ロール間の直流バイアスとはほとんど独立して交流バイ
アスを存在させることにより、第1回目の通過時にドナ
ーロールへ転移するトナー量が、数回通過後にドナーロ
ールへ転移するトナーの総量中に高い割合で含まれるこ
とを示している。換言すれば、本発明は、感光体によっ
てドナーロールから除去されたトナーのほとんどが、ニ
ップ68を1回通過することによりドナーロール上に戻
されることを保証することに成功した。これらのグラフ
は、電源76及び78からドナーロール及び搬送ロール
へ印加される直流電圧の相対値、また極性を変化させる
ことによって得られた。これらのカーブから、2つのロ
ール間の電圧差が30〜40Vのとき、リロード効率が
高くなり、数回通過後ドナーロールへ転移する現像剤量
も多くなることが理解される。また、この電位差を大き
くしても得られるものは少ないことが理解される。これ
は、特定のトナー及びニップ68の摩耗の程度について
言えることである。他のトナー等では、ロール間の電圧
は50から200V間で変化させてもよい。ドナーロー
ル部材の性質によって、交流バイアス80は約300V
rms まで上昇させてもよいが、好ましくは約200
Vrms である。
【0027】ドナーロール上のトナー量と、ドナーロー
ルと搬送ロール間のスペース(DRS)との間には関係
があることが見出されている。トナー量は、しばしば「
圧縮パイル高さ」“compressed pile 
height”(CPH)で表される。これは、トナー
が隙間なく詰まっているときの、即ちトナーが半径方向
に圧縮された後の、ドナーロール上のトナーの高さを表
す量である。好適には、CPHは約1.5mmであり、
DRSは約1.5mmである。CPH:DRSは2:3
であるのが最適である。トナーの量が多いとトナーは押
し戻され、少ないとトナー消費後1回目の通過時に光導
電性ベルトへ転移するトナー量が減少する。
【0028】電子写真印刷装置について説明してきたが
、当業者であれば、本発明の特徴がイオノグラフィック
印刷装置にも使用されることが理解されるであろう。 イオノグラフィック印刷装置において、静電潜像はイオ
ンの選択放射によって電子感応体上に記録される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の特徴を有する現像装置を備えた電子写
真印刷装置を示す概略正面図である。
【図2】図1の印刷装置に使用される現像装置を示す概
略正面図である。
【図3】搬送ロールとドナーロール間に印加された電圧
に対して、数回通過後に磁気ロールからドナーロールへ
転移したトナー量を示す2つのカーブである。
【図4】搬送ロールとドナーロール間に印加された電圧
に対して、1回通過後のドナーロールへ転移したトナー
量を、数回通過後にドナーロールへ転移したトナー量で
割ったものを示すグラフである。
【符号の説明】
10  感光体(光導電性ベルト) 12  表面 14  導電性基板 18,20,22  ロール 24  モータ 26  コロナ発生装置 28  高圧電源 30  原稿 32  透明プラテン 34  ランプ 36  レンズ 38  現像ハウジング 40  ドナーロール 41  電極ワイヤ 42  電極 46  搬送ロール 48  磁気コア 50  スリーブ 52  ロール 54  コピーシート 56  ガイド 58  コロナ発生装置 64  熱定着ロール 66  バックアップロール 68  ニップ 70  シュート 72  排紙トレイ 74  ブラシ 76,78  直流電源 80  交流電源

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  次のものからなる、潜像を現像するた
    めの装置;供給現像剤を貯蔵するためのチャンバーを形
    成するハウジング;現像剤を潜像へと搬送するため前記
    ハウジングのチャンバー内の少なくとも一部に設けられ
    たドナーロール;現像剤を前記ドナーロールへと搬送す
    るために、前記ドナーロールに隣接するよう前記ハウジ
    ングのチャンバー内に設けられた搬送ロール;前記搬送
    ロールの表面速度が前記ドナーロールの表面速度の少な
    くとも2倍になるように前記搬送ロールを回転させる手
    段;及び少なくとも現像剤の一部を前記搬送ロールから
    前記ドナーロールへ転移することを助けるために前記ド
    ナーロールと前記搬送ロール間に交流電界を印加する手
    段。
  2. 【請求項2】  現像剤はトナー粒子を含むことを特徴
    とする請求項1に記載の装置。
  3. 【請求項3】  現像剤はトナー粒子が付着したキャリ
    ヤ粒子を含み、前記搬送ロールから前記ドナーロールへ
    転移している現像剤の一部がトナー粒子であることを特
    徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 【請求項4】  潜像と前記ドナー部材間のスペースに
    位置し、前記ドナー部材と近接して設けられ、電極と潜
    像の間のスペースにトナークラウドを形成するようにド
    ナー部材からトナー粒子を引き離し、トナークラウドか
    ら引き離されたトナー粒子が潜像を現像するように電気
    的にバイアスされた電極部材を有することを特徴とする
    請求項2または3に記載の装置。
  5. 【請求項5】  前記電極部材は複数の、直径の小さな
    ワイヤを有することを特徴とする請求項4に記載の装置
  6. 【請求項6】  前記ドナーロールと前記搬送ロール間
    の最小間隔に対する前記ドナーロール上の現像剤層の高
    さの割合は約2:3であることを特徴とする請求項1に
    記載の装置。
  7. 【請求項7】  前記回転手段は、前記ドナーロールの
    表面速度に対する前記搬送ロールの表面速度の割合が5
    :1より小さくなるように前記搬送ロールと前記ドナー
    ロールを回転させることを特徴とする請求項1に記載の
    装置。
  8. 【請求項8】  前記回転手段は、前記ドナーロールの
    表面速度に対する前記搬送ロールの表面速度の割合が好
    ましくは3:1となるように前記搬送ロールと前記ドナ
    ーロールを回転させることを特徴とする請求項8に記載
    の装置。
JP3047958A 1990-03-19 1991-03-13 潜像を現像するための装置 Pending JPH04220667A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/495,178 US5063875A (en) 1990-03-19 1990-03-19 Development apparatus having a transport roll rotating at least twice the surface velocity of a donor roll
US495178 1990-03-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04220667A true JPH04220667A (ja) 1992-08-11

Family

ID=23967588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3047958A Pending JPH04220667A (ja) 1990-03-19 1991-03-13 潜像を現像するための装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5063875A (ja)
JP (1) JPH04220667A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06130806A (ja) * 1992-10-02 1994-05-13 Xerox Corp 静電潜像現像装置
JP2004054036A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Ricoh Co Ltd 現像装置及び画像形成装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281982A (en) * 1991-11-04 1994-01-25 Eastman Kodak Company Pixelized toning
US5270782A (en) * 1991-12-23 1993-12-14 Xerox Corporation Single-component development system with intermediate donor member
JPH05195265A (ja) * 1992-01-14 1993-08-03 Fudo Constr Co Ltd コンクリート電気防食用モニタリングプローブの設置方法
US5153648A (en) * 1992-03-02 1992-10-06 Xerox Corporation Electrode wire mounting for scavengeless development
JPH05281847A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置
US5341197A (en) * 1992-12-07 1994-08-23 Xerox Corporation Proper charging of donor roll in hybrid development
US5322970A (en) * 1993-04-23 1994-06-21 Xerox Corporation Ceramic donor roll for scavengeless development in a xerographic apparatus
US5311258A (en) * 1993-08-23 1994-05-10 Xerox Corporation On-the-fly electrostatic cleaning of scavengeless development electrode wires with D.C. bias
US5384627A (en) * 1994-03-21 1995-01-24 Xerox Corporation Developing unit having ceramic donor roll
US5521677A (en) * 1995-07-03 1996-05-28 Xerox Corporation Method for solid area process control for scavengeless development in a xerographic apparatus
US5682578A (en) 1996-02-05 1997-10-28 Xerox Corporation Passive air blow out seal through recirculating chamber
US6006048A (en) * 1998-10-02 1999-12-21 Xerox Corporation Wrong-sign toner detection system
US6006049A (en) * 1998-11-02 1999-12-21 Xerox Corporation Switched standby housing bias in read printers
US6154626A (en) * 1998-11-05 2000-11-28 Xerox Corporation Development roller
US6212349B1 (en) 1999-07-30 2001-04-03 Xerox Corporation Ceramic donor roll with shaft
US6330417B1 (en) 2000-04-20 2001-12-11 Xerox Corporation Aluminized roll including anodization layer
US6512909B2 (en) 2000-08-03 2003-01-28 Kyocera Corporation Image forming process and apparatus and control method thereof
US7224917B2 (en) * 2005-03-25 2007-05-29 Xerox Corporation Method and system for reducing toner abuse in development systems of electrophotographic systems
US7302212B2 (en) * 2005-08-01 2007-11-27 Xerox Corporation Filter for replenisher toner particles
DE102009034107B3 (de) * 2009-07-21 2011-04-28 Eastman Kodak Company Entwicklervorrichtung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3929098A (en) * 1973-11-28 1975-12-30 Xerox Corp Toner loading for touchdown donor
JPS5931979A (ja) * 1982-08-16 1984-02-21 Toshiba Corp 現像装置
US4518245A (en) * 1983-03-24 1985-05-21 Xerox Corporation Development system using a thin layer of marking particles
JPS6054147U (ja) * 1983-09-20 1985-04-16 株式会社東芝 現像装置
US4743937A (en) * 1983-12-12 1988-05-10 Xerox Corporation Apparatus for charging toner particles
US4868600A (en) * 1988-03-21 1989-09-19 Xerox Corporation Scavengeless development apparatus for use in highlight color imaging

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06130806A (ja) * 1992-10-02 1994-05-13 Xerox Corp 静電潜像現像装置
JP2004054036A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Ricoh Co Ltd 現像装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5063875A (en) 1991-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04220667A (ja) 潜像を現像するための装置
CA2025913C (en) Development apparatus
JP3015116B2 (ja) 現像装置
JP2974801B2 (ja) 電子写真式複写機
US5245392A (en) Donor roll for scavengeless development in a xerographic apparatus
US5322970A (en) Ceramic donor roll for scavengeless development in a xerographic apparatus
EP0414455A2 (en) Hybrid development system
US4876575A (en) Printing apparatus including apparatus and method for charging and metering toner particles
US5206693A (en) Development unit having an asymmetrically biased electrode wires
JP3238531B2 (ja) 画像形成装置及び方法
JPH0772733A (ja) トナーの帯電方法及び潜像の現像装置
US4990958A (en) Reload member for a single component development housing
US5144370A (en) Apparatus for detecting the vibration of electrode wires and canceling the vibration thereof
JPH04241374A (ja) 電子写真式印刷機
JP3023999B2 (ja) 電子写真印刷機
US5422709A (en) Electrode wire grid for developer unit
US6665510B1 (en) Apparatus and method for reducing ghosting defects in a printing machine
US5128723A (en) Scavengeless development system having toner deposited on a doner roller from a toner mover
JP3366764B2 (ja) 現像剤ユニット及び電子写真印刷機及び現像方法
US5204719A (en) Development system
US5523826A (en) Developer units with residual toner removal to assist reloading
JP3218083B2 (ja) 現像装置
US5359399A (en) Hybrid scavengeless developer unit having a magnetic transport roller
JP2004205644A (ja) 現像装置
JPS5926759A (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991119