JPH04219997A - オーディオラック - Google Patents

オーディオラック

Info

Publication number
JPH04219997A
JPH04219997A JP40450990A JP40450990A JPH04219997A JP H04219997 A JPH04219997 A JP H04219997A JP 40450990 A JP40450990 A JP 40450990A JP 40450990 A JP40450990 A JP 40450990A JP H04219997 A JPH04219997 A JP H04219997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
power
wiring
audio
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40450990A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiyoshi Fujino
藤野 富美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP40450990A priority Critical patent/JPH04219997A/ja
Publication of JPH04219997A publication Critical patent/JPH04219997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、チュウナーやアンプ
またはテレビ等の各種オーディオ機器を収納するオーデ
ィオラックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のオーディオラックは、両側板の間
に複数の棚板および底板を横架し、必要に応じて両側板
にガラス扉を設けたり、底板の下面にキャスターを固定
しただけの構造である。このような構造のオーディオラ
ックにおいては、各棚板および底板の上面に各種オーデ
ィオ機器が載置され、背面で各種オーディオ機器の電源
用配線や信号配線が接続される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各種オ
ーディオ機器の電源用配線や信号用配線は、ノイズ対策
が施されていない物や不充分の物があり、オーディオラ
ックの背面で電源用配線や信号用配線を接続すると、電
源用配線と信号用配線とが互いに交差して信号用配線を
流れる信号電流にノイズが侵入し、スピーカーの音質や
画面の画質に悪影響を与えるという問題がある。
【0004】また、各種オーディオ機器の電源用配線や
信号用配線は、接続しようとする機器間の距離以上に余
長が設けられていることから、この余長の配線がオーデ
ィオラックの背面で邪魔なるばかりでなく、各配線の接
続状態を変更するときの障害になったり、底板に固定し
たキャスターに引っ掛かり、オーディオラックを移動す
るときの妨げとなる。
【0005】この発明の目的は、配線の余長による各種
問題がなく、音質や画質に悪影響を与えないオーディオ
ラックを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明のオーディオラ
ックは、両側板の間に複数の棚板および底板を横架し、
この棚板および底板の後端面に電源コンセントを設け、
両側板の後端面に設けた複数の係止孔の位置を選択して
配線整理用の係止部材を着脱自在に固定したものである
【0007】
【作用】この発明のオーディオラックは、両側板の間に
横架した複数の棚板および底板の後端面に電源コンセン
トを設け、両側板の後端面に設けた複数の係止孔の位置
を選択して着脱自在に配線整理用の係止部材を固定する
ので、各種オーディオ機器の電源用配線を短い距離で電
源コンセントに接続できるとともに、各種オーディオ機
器の間を接続する信号用配線を電源用配線と交差するこ
となく係止部材に係止させて配置することができる。
【0008】
【実施例】この発明のオーディオラックの一実施例を、
図1および図2に基づいて説明する。図1は、オーディ
オラック1の背面図である。このオーディオラック1は
、両側板2の間に複数の棚板3および底板4を横架し、
この棚板3および底板4の各々の後端面3a,4aに電
源コンセント5を設け、底板4の下面にキャスター6を
固定したものである。
【0009】また、両側板2の後端面2aには図2に示
すだるま孔形状の複数の係止孔7が設けられ、この係止
孔7の最適高さ位置を選択して図3に示すようる配線整
理用の係止部材8が着脱自在に固定されている。なお、
各棚板3および底板4の各々の後端面3a,4aに設け
た各電源コンセント5は、各棚板3,底板4および両側
板2の内部に配置した内部配線(図示せず)を介してプ
ラグ9と接続されており、このプラグ9から各電源コン
セント5に電気が供給される。
【0010】なお、電源コンセント5またはプラグ9に
パワーディストリビュターを内蔵する。このような構成
において、各棚板3および底板4の上面に載置収納され
た各オーディオ機器11,12,13の電源用配線11
a,12a,13aは、各オーディオ機器11,12,
13を載置した各棚板3および底板4の後端面3a,4
aに設けられた電源コンセント5に短い距離で接続され
る。
【0011】また、オーディオ機器11とオーディオ機
器13とを接続する信号用配線11bと、オーディオ機
器12とオーディオ機器13とを接続する信号用配線1
2bとは、各電源用配線11a,12a,13aと交差
することなく、両側板2の後端面2aの係止孔7の高さ
位置を選択し、着脱自在に固定した係止部材8に係止さ
せて整理状態よく配置される。
【0012】このように、各棚板3および底板4の後端
面3a,4aに設けた電源コンセント5を設け、両側板
2の後端面2aの係止孔7の位置を選択して配線整理用
の係止部材8を着脱自在に固定したことにより、各オー
ディオ機器11,12,13の電源用配線11a,12
a,13aを、対応する各棚板3および底板4の電源コ
ンセント5に短い距離で整理状態よく接続できるともに
、各オーディオ機器11,12,13の間を接続する信
号用配線11b,12bを電源用配線11a,12a,
13aと交差することなく係止部材8に係止させ、整理
状態よく配置することができるので、電源用配線11a
,12a,13aや信号用配線11b,12bの余長が
邪魔になる等の問題がない。
【0013】また、電源用配線11a,12a,13a
と信号用配線11b,12bとが交差しないので、信号
用配線11b,12bにノイズが侵入せず、音質や画質
に悪影響を与えるという問題を解決することができる。
【0014】
【発明の効果】この発明のオーディオラックは、両側板
の間に横架した複数の棚板および底板の後端面に電源コ
ンセントを設け、両側板の後端面に設けた複数の係止孔
の位置を選択して着脱自在に配線整理用の係止部材を固
定することにより、各種オーディオ機器の電源用配線を
短い距離で各棚板および底板の後端面に設けた電源コン
セントに接続できるとともに、各種オーディオ機器の間
を接続する信号用配線を電源用配線と交差することなく
係止部材に係止させて整理状態よく配置することができ
るので、各電源用配線や信号用配線の余長による問題が
なく、オーディオ機器の音質や画質に悪影響を与えるこ
とがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のオーディオラックの背面図である。
【図2】両側板の後端面に設けた係止孔の正面図である
【図3】係止孔に着脱自在に固定した係止部材の側面図
である。
【符号の説明】
1    オーディオラック 2    側板 3    棚板 4    底板 5    電源コンセント 7    係止孔 8    係止部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両側板の間に複数の棚板および底板を横架
    し、この棚板および底板の後端面に電源コンセントを設
    け、前記両側板の後端面に設けた複数の係止孔の位置を
    選択して配線整理用の係止部材を着脱自在に固定したオ
    ーディオラック。
JP40450990A 1990-12-20 1990-12-20 オーディオラック Pending JPH04219997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40450990A JPH04219997A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 オーディオラック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40450990A JPH04219997A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 オーディオラック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04219997A true JPH04219997A (ja) 1992-08-11

Family

ID=18514175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40450990A Pending JPH04219997A (ja) 1990-12-20 1990-12-20 オーディオラック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04219997A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002071897A1 (fr) * 2001-03-06 2002-09-19 Os Co., Ltd. Console munie d'un ecran-rideau
WO2002074131A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-26 Os Co., Ltd. Meuble muni d'un ecran
JP2008181516A (ja) * 2001-03-20 2008-08-07 American Power Conversion Corp 調整可能なラック電力システムおよび方法
JP2011024854A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd キャビネット
JP2016142427A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機の電装品箱

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002071897A1 (fr) * 2001-03-06 2002-09-19 Os Co., Ltd. Console munie d'un ecran-rideau
US7108142B2 (en) 2001-03-06 2006-09-19 Os Co., Ltd. Rack with screen
WO2002074131A1 (fr) * 2001-03-15 2002-09-26 Os Co., Ltd. Meuble muni d'un ecran
JP2008181516A (ja) * 2001-03-20 2008-08-07 American Power Conversion Corp 調整可能なラック電力システムおよび方法
US8107225B2 (en) 2001-03-20 2012-01-31 American Power Conversion Corporation Adjustable scalable rack power system and method
US8867193B2 (en) 2001-03-20 2014-10-21 Schneider Electric It Corporation Adjustable scalable rack power system and method
JP2011024854A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd キャビネット
JP2016142427A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社富士通ゼネラル 空気調和機の電装品箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040264145A1 (en) Compact electronic component system and method
US8087734B2 (en) Adjustable furniture systems to accommodate objects of various dimensions
AU596291B2 (en) Compact packaging of electronic equipment within a small profile enclosure
US4592602A (en) Modular mounting rack system of vertical-type construction
JPS6089223A (ja) モジユ−ル型コンピユ−タ・システム
US20030223609A1 (en) Slide-on speaker assembly
JPH04219997A (ja) オーディオラック
JP2002315660A (ja) 商品陳列棚
JP3915642B2 (ja) 電子機器
US5810314A (en) Support apparatus mountable on a viewing monitor
JPH08330769A (ja) 通信装置のキャビネット構造
JPH0467386U (ja)
JP2002191813A (ja) パチンコ機の裏機構
JP2003111893A (ja) スロットマシン
JP2853461B2 (ja)
CN212011985U (zh) 一种线槽结构
CN219087586U (zh) 具有强大理线功能的开放式机架
JP4379660B2 (ja) 方路回線装置用筐体装置
JPH11127405A (ja) 平面ディスプレイ装置
JP2004261384A (ja) 家具
JP2000277956A (ja) ラックマウント用電子機器の冷却構造
JPS6015468Y2 (ja) オ−デイオラツク
JPH05130916A (ja) システムデスク
WO2004102324A2 (en) Compact electronic component system and method
JPH03135200A (ja) スピーカシステム