JPH0421891Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421891Y2
JPH0421891Y2 JP1986093570U JP9357086U JPH0421891Y2 JP H0421891 Y2 JPH0421891 Y2 JP H0421891Y2 JP 1986093570 U JP1986093570 U JP 1986093570U JP 9357086 U JP9357086 U JP 9357086U JP H0421891 Y2 JPH0421891 Y2 JP H0421891Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water discharging
water
hose
discharging device
sleeve portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986093570U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS631073U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986093570U priority Critical patent/JPH0421891Y2/ja
Publication of JPS631073U publication Critical patent/JPS631073U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421891Y2 publication Critical patent/JPH0421891Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、洗面、流し台、シヤワールーム等に
おいて使用される水栓に関し、さらに詳しくは先
端にシヤワーヘツド等の吐水器具が継がれた可撓
性のホースを受止具より引き出し自在に挿通した
吐水器具の支持装置に関するものである。
[従来技術] 従来この種の吐水器具支持装置としては実公昭
50−34181号公報に見られるものがある。これに
ついて第4図に従い説明すると、aは洗面、流し
台等の水平な取付面、bは該取付面に開設された
窓孔、cは該窓孔を被うように取付面a上に固設
された受止具、dはホースeの先端に鼓状の接続
具fを介して取付られた蛇口で、受止具cに形成
された受孔gの内面に該接続具fが着脱自在に支
持されるようにしたものである。一方、同様に吐
水器具を水栓本体の一部に形成された受止部より
引き出し自在なるように構成したものは実公昭60
−20695号公報にも見られる。
[従来技術の問題点] 第4図に例示した従来の吐水器具支持装置は、
図示したように受孔gの内周面に接続具fの外周
面が支持されたようにしている。しかしながらこ
の従来構造の吐水器具支持装置では接続具fを単
に受孔gの内周面に挿通支持しているのみであつ
たので、吐水、止水の際、又は吐水量を急変させ
た時等ホース内面に加わる水圧が急変した時にホ
ースの湾曲状態等姿勢が変わることがあるとその
受孔gにおける支承状態がくずれて接続具fが外
れたり蛇口dが横向きになつたりする不具合があ
つた。また蛇口dからの吐水圧力が高いとその反
力によつて同様に接続具fが外れるおそれもあつ
た。また、実公昭60−20695号公報の水栓につい
てもこれと同様の問題点があつた。
一方、実公昭60−15805号公報には、ハンドシ
ヤワー本体の基部外周に環状の弾性体を装着し、
該ハンドシヤワー本体を壁面等に固着された掛け
具本体の受け部に差し込んで引掛保持したとき該
弾性体が該受け部の内面に接触するように構成し
たものが示されており、これは該弾性体が介在し
ていることによつて掛止時に金属音等の衝突音が
発生するのを防ぐほか、掛止状態を緊密にしハン
ドシヤワー本体を外れ難くする意図で考案された
ものであるが、せつけん水が付着すると弾性体の
接触部分は摩擦係数が小さくなつて非常に滑り易
くなるために必要な抜止効果が充分に得られない
という問題があつた。
また、実公昭43−31070号公報には、シヤワー
主体の元部に環状の凹溝を窪設し、シヤワー支持
具に該凹溝に弾性的に嵌り込むように球をバネに
よつて付勢して設けてなるものが開示されている
が、その場合ではシヤワー主体の抜脱防止にはな
つても回転防止にはなり難い欠点がある。
さらに、実公昭49−31947号公報にはシヤワー
側のスプライン状の歯部と支持具側のスプライン
状の受歯部とを噛合させるようにしたものである
が、これではシヤワーヘツドの回転防止は充分で
あつても抜脱防止にはなり難い欠点があつた。
また、洗面器等の取付面に中空筒状の受止具が
固定され該受止具からホースが引き出し自在なる
ように構成された吐水器具支持装置においては、
従来からホースを出し入れするときに該ホースに
付着している水滴が払拭されるように筒状パツキ
ンを該受止具内に設けているが、従来ではその筒
状パツキンを受止具内に固着するのに螺子部材を
螺入するなどの手段を要していたので所要部品点
数が多くなり組付にも手数を要する欠点があつ
た。
[問題を解決するための手段] 本考案の吐水器具支持装置は上記問題点を解決
しようするもので、洗面器等の取付面に固定され
た中空筒状の受止具に吐水器具が支持され該吐水
器具を受止具から離脱させたときに先端が該吐水
器具に継がれているホースが該受止具から引き出
し自在なるようにした吐水器具支持装置におい
て、該吐水器具のホース締付部材に一体にスリー
ブ部を延設し、該スリーブ部の外周にスプライン
溝を刻設すると共に該スリーブ部の先端寄りに環
状の凹溝を刻設し、前記受止具の開口端より螺入
される合成樹脂製の筒状の支承部材には内周に前
記スリーブ部外周が噛合するスプライン溝部を形
成すると共に、内端部を縦割状として長さに長短
がある多数の短冊状の係合片を形成し、その短い
方の係合片の内面に前記凹溝に係合し得る突起を
形成し、長い方の係合片の先端は該受止具内に設
けられた前記ホースの露払いのための筒状パツキ
ンを押圧保持し得るようにしたことを特徴とする
ものである。
[作用] 吐水器具が受止具により確実に支持され、水圧
変化等があつてもその支持状態をくずすことがな
い。
また、支承部材を螺入するだけで筒状パツキン
を止着することもでき少ない部品点数で簡単に組
立てられる。
[実施例] この実施例は洗髪用を兼ねた洗面器に吐水状態
がシヤワー散水または集中吐水に切換えられるよ
うにした吐水器具を設けてなるもので、これを第
1図〜第3図に従い説明すると、1は排水管2を
有する洗面器、3,4は給湯用止水栓と給水用止
水栓、5は該洗面器1の水平な取付面6上に設け
られたシングルレバー操作型の湯水混合栓で、該
混合栓には前記止水栓3,4からの配管7,8が
配設されている。9は混合栓5から垂下状に設け
られた湯水混合吐水管で、該吐水管の先端に可撓
性のホース10が連結されさらに該ホース10の
先端には吐水器具11が継がれている。12は一
端が湯水混合吐水管9にホースバンド13によつ
て止着され他端が後述する受止具14の基端部1
4aにホースバンド15によつて止着され内部に
ホース10を挿通してなる蛇腹状の伸縮自在ホー
スである。吐水器具11は前記したようにシヤワ
ー散水状態と集中吐水状態とがハンドル16の操
作によつて切換できるようにしてなるもので、こ
のような切換を可能とした吐水器具自体は公知で
あるのでその構造を第2図に従い簡単に説明すれ
ば以下のとおりである。即ち、器具本体17の吐
水部に中心部位に集中吐水口18、周縁部位にシ
ヤワー散水口19を形成したキヤツプ20が螺着
され、器具本体17内に一体に形成された筒部2
1にスピンドル22が螺合され、該スピンドル2
2の外方突出端には前記ハンドル16を固着する
と共に内端にはビス23によつて弁体24,25
が固着され、該弁体24,25に対向する弁座部
26を前記キヤツプ20に一体に形成してなるも
ので、ハンドル16を操作してスピンドル22を
進退動させ弁体24または25を弁座部26に圧
着させることで集中吐水口18またはシヤワー散
水口19からの吐水を可能としたものである。し
かして該吐水器具11はホース10の先端にプラ
グ27を介して回転自在に継がれている。即ち、
小径部27aにホース10の先端を圧入したプラ
グ27の外周にUパツキン28が外嵌され該プラ
グ27を吐水器具11の基端部中で回転自在なる
ように内装しブシユ29をその開口端に配置しさ
らに吐水器具11の端部外周に形成した螺子部3
0にホース締付部材31を螺合し該ホース締付部
材31の内周に形成された段部31aによりブシ
ユ29を抜止する。該締付部材31には一体にス
リーブ部31bが延設されている。該スリーブ部
31bはその延長基部外周にスプライン溝31c
が刻設されていると共に先端寄りに環状に係合用
の凹溝31dが刻設されている。一方洗面器1の
取付面6に開設した窓孔に受止具14の基端部1
4aを挿入し取付面6にゴムパツキン33、下面
にゴムパツキン34、座金35を介在させてナツ
ト36を該基端部14aに螺合固定する。受止具
14は一方に側斜した中空筒状のものでその内周
面に一体に形成された内向鍔部14bに第3図に
拡大して示した筒状パツキン37を支持してい
る。なお該筒状パツキン37はその内周面に一体
に形成された薄膜37aに放射状に多数の切込み
がある。38は受止具14の開口端より内周面に
螺合される合成樹脂製の筒状の支承部材である。
該支承部材38は、鍔部38aと、外周螺子部3
8bと、スプライン溝部38cと縦割された多数
の短冊状の係合片38d,38e,38f……3
8oとよりなり、該各係合片38d〜38oは交
互の長さの長短があり、その短い方の係合片38
d,38f,38h,38j,38e,38nに
ついてはその先端部寄り内面に突起40が形成さ
れている。該各係合片はこのように短冊状に切込
まれているので先端部が弾性的に拡開し得る。な
お係合片38dについて特にその両側の切込が螺
子部38bを通過して鍔部38aにまで至つてい
てその弾性を大きくならしめていると共に外面に
クサビ状突出部41が形成されている。42は内
向鍔部14bの上部受止具壁に開設された水抜孔
である。受止具14の上端開口縁内周には前記外
周螺子部38bが螺合する螺子溝14cが刻設さ
れている。しかして当該支承部材38はその外周
螺子部38bを受止具14の螺子溝14cに螺合
することによつて該受止具14の開口端内周に固
着されるが、そのとき係合片38dに形成された
クサビ状突出部41が該螺子溝14の刻設部分に
押圧され該係合片38dが内側に弾性的にたわむ
ことで該螺子溝14部分を通過し通過し終えると
該係合片38dは復元して第2図に示されたよう
に螺子溝14の内側に該クサビ状突出部41が係
合する。このためこの支承部材38はいつたん螺
合締付すると緩みが該突出部41の係合によつて
防止される。なおこのように突出部41を形成し
たことによる緩み止めは例えば受止具14の側壁
にビスを螺合してその先端を支承部材38の外周
面に圧着させることによる普通採られるような緩
み止め構造よりも確実性が高い。即ち、ビス止め
程度では支承部材38に少し強い回転力が加わる
だけで緩むおそれがあつたがこの構造によれば螺
子のリード分の移動を該突出部41が阻止するの
でより確実な緩み止めができる。なお螺子部38
b、螺子溝14を多条ねじにしてリードを大きく
すればより上記緩み止め作用はよくなる。一方こ
の螺合締付時に長い方の係合片38e,38g,
38i,38k,38m,38oはその先端が筒
状パツキン37に達して該筒状パツキン37を押
圧することでその抜脱を防ぐようにしている。
このように構成された吐水器具支持装置は、支
承部材38中にスリーブ部31bを嵌め込んで吐
水器具11を受止具14上に支持する。そのとき
スリーブ部31b外周のスプライン溝は支承部材
38内周のスプライン溝部38cに噛合すること
で該吐水器具11の無用な回転妄動を防ぐ。そし
て長い方の係合片38e,38g,38i,38
k,38m,38oの先端が筒状パツキン37を
押圧していても、短い方の係合片38d,38
f,38h,38j,38l,38nは筒状パツ
キン37に接することなく自由に弾性変形できる
ためにこの短い方の係合片に夫々形成された突起
40がスリーブ部31bの凹溝31dに嵌合し該
各係合片の弾性により該スリーブ部31bが支承
部材38中からむやみに抜けないように保持され
る。
一方、前記筒状パツキン37の放射状に切込ま
れた薄膜37aはホース10の外周面の凹凸にな
じみ易いのでホース10に付着した水滴をブラシ
のように払拭し、払拭された水滴は水抜孔42よ
り排出される。さらにこのように薄膜37aに切
込みが形成されていることでプラグ27をホース
10の先端に組付け後でも該ホースを受止具14
中に貫通できるので施工が容易になる利点もあ
る。
またホース10の取付面6下の収納部分を伸縮
自在ホース16によつて被つたのは次の理由によ
る。即ち、従来のこのような被いがない場合に
は、ホース10を伝つて来る水、吐水器具引出し
使用時の水の飛沫、或いは誤操作によつて水が受
止具10内を通つて取付面6下に流入すると、床
面を濡らすことがあつたが、特に洗面器下にキヤ
ビネツトが設けられたものではキヤビネツト内の
収納物(例えば洗剤等を濡らすこともあるなどの
問題があつた。このためキヤビネツトを備えたも
のでは該キヤビネツト中に水受けを設けたものも
あつたがそうすると収納空間が狭くなる欠点があ
つた。それに対して伸縮自在ホース16を設けた
ものでは取付面下に侵入した来た水を受けること
ができ床面等を濡らさないので上記問題点を解消
できる。しかも伸縮自在ホース16はホース10
の出し入れに追従して伸縮しその機能に支障を及
ぼさない。なお伸縮自在ホースの最も垂下する位
置の周壁に水抜き用の栓を設けておけば長期にわ
たつてまたつた水を抜き取ることができる。
なおこの実施例は吐水器具11基端部のスリー
ブ部31bに凹溝31dを形成し、受止具14の
支承部材38に係合片38a〜38oを形成した
が、これはその反対に凹溝を受止具14側に形成
した係合片を吐水器具11側に形成するようにし
てもよい。
本考案の吐水器具支持装置は、吐水器具を受止
具に支承させたとき係合片が凹溝に係合すること
でその抜脱が防止できるようにしたのでたとえ凹
溝や係合片がせつけん水等で濡れても係合片の凹
溝に対する係合状態が緩むことはなく充分な抜止
力を保持し得る。このため吐水、止水の際或いは
吐水量を急変させホースの湾曲姿勢が変ろうとす
るとき、或いは吐水の反力により吐水器具が動か
されようとしてもそれに打ち勝つて該吐水器具を
確実に支承することができる。そしてこのように
係合片が凹溝に係合したときスプライン溝等の互
いの噛合により吐水器具の回転が制止され吐水方
向が安定する。
[考案の効果] このように本考案の吐水器具支持装置は、合成
樹脂製の筒状の支承部材に一体にスプライン溝
部、長短の短冊状の係合片、短い方の係合片に突
起を形成したことにより、長い方の係合片が露払
い用の筒状パツキンを押圧保持して固着し、その
状態で短い方の係合片は自由に弾性変形でき、吐
水器具の抜脱および回転を防止し得る支持装置が
簡単に組立てられるようになる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る吐水器具支持装置の一実
施例を示した外観斜視図、第2図はその要部の縦
断面図、第3図は要部の分解斜視図である、第4
図は従来の吐水器具支持装置の縦断面図である。 6……取付面、10……ホース、11……吐水
器具、31……ホース締付部材、31…b……ス
リーブ部、31c……スプライン溝、31d……
凹溝、37……筒状パツキン、38……支承部
材、38b……外周螺子部、38c……スプライ
ン溝部、38d〜38n……係合片、40……突
起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗面器等の取付面に固定された中空筒状の受止
    具に吐水器具が支持され該吐水器具を受止具から
    離脱させたときに先端が該吐水器具に継がれてい
    るホースが該受止具から引き出し自在なるように
    した吐水器具支持装置において、該吐水器具のホ
    ース締付部材に一体にスリーブ部を延設し、該ス
    リーブ部の外周にスプライン溝を刻設すると共に
    該スリーブ部の先端寄りに環状の凹溝を刻設し、
    前記受止具の開口端より螺入される合成樹脂製の
    筒状の支承部材には内周に前記スリーブ部外周が
    噛合するスプライン溝部を形成すると共に、内端
    部を縦割状として長さに長短がある多数の短冊状
    の係合片を形成し、その短い方の係合片の内面に
    前記凹溝に係合し得る突起を形成し、長い方の係
    合片の先端は該受止具内に設けられた前記ホース
    の露払いのための筒状パツキンを押圧保持し得る
    ようにしたことを特徴とする吐水器具支持装置。
JP1986093570U 1986-06-19 1986-06-19 Expired JPH0421891Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093570U JPH0421891Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093570U JPH0421891Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS631073U JPS631073U (ja) 1988-01-06
JPH0421891Y2 true JPH0421891Y2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=30956257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986093570U Expired JPH0421891Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421891Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006022533A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Toto Ltd シャワーヘッド保持装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3984848B2 (ja) * 2002-03-27 2007-10-03 株式会社喜多村合金製作所 吐水ヘッドの支持装置
JP2005146722A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Kvk Corp 水栓部品の組付構造
JP5032908B2 (ja) * 2007-07-26 2012-09-26 パナソニック株式会社 キッチン用泡洗浄液吐出装置
JP5370048B2 (ja) * 2009-09-28 2013-12-18 Toto株式会社 水栓装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4331070Y1 (ja) * 1965-09-01 1968-12-17
JPS4931947U (ja) * 1972-06-23 1974-03-19
JPS591778B2 (ja) * 1975-04-28 1984-01-13 ベ−・ベ−・ツエ−・アクチエンゲゼルシヤフト・ブラウン・ボヴエリ・ウント・コンパニイ 粗粒状組織超合金ブロックの粉末冶金による製造法
JPS6015805U (ja) * 1983-07-13 1985-02-02 株式会社大阪製鑵所 ドラム形厚紙容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591778U (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 株式会社喜多村合金製作所 シヤワ−ヘツドの吐出高さ調節装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4331070Y1 (ja) * 1965-09-01 1968-12-17
JPS4931947U (ja) * 1972-06-23 1974-03-19
JPS591778B2 (ja) * 1975-04-28 1984-01-13 ベ−・ベ−・ツエ−・アクチエンゲゼルシヤフト・ブラウン・ボヴエリ・ウント・コンパニイ 粗粒状組織超合金ブロックの粉末冶金による製造法
JPS6015805U (ja) * 1983-07-13 1985-02-02 株式会社大阪製鑵所 ドラム形厚紙容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006022533A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Toto Ltd シャワーヘッド保持装置
JP4485274B2 (ja) * 2004-07-07 2010-06-16 Toto株式会社 シャワーヘッド保持装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS631073U (ja) 1988-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4380834A (en) Pop-up plunger
US20120180210A1 (en) Sink flange and collar assembly for a food waste disposer
JPH0421891Y2 (ja)
KR101954241B1 (ko) 꼬임방지 기능을 갖는 샤워기 호스 어셈블리
JPH05214749A (ja) カランの取付構造
JP7298021B2 (ja) 掃除用具
JPH0615778B2 (ja) 便器用フラッシュ弁取付け装置
JP2008144523A (ja) ボウルの排水構造
JPH0519412Y2 (ja)
JP3220668B2 (ja) 吸盤付シャワ掛具
US7195117B2 (en) Soap holding device
JPH11100880A (ja) 排水装置
JPH0421890Y2 (ja)
KR200465364Y1 (ko) 배수관용 배수 트랩의 조립체
GB2212576A (en) Connection assembly
JPH0439882Y2 (ja)
JPH0439309Y2 (ja)
JP2001214484A (ja) シャワーホースハンガーや握りバーなどの固定に用いる回転式吸着盤。
KR200214249Y1 (ko) 싱크대의 물 튐 방지구
JP3374263B2 (ja) 水栓用カバー
CA1197653A (en) Sink strainer
JPH09236326A (ja) 浴槽循環口金具の取付用治具
JPH0340941Y2 (ja)
JPH11166682A (ja) ワンタッチ放水可能なホースジョイント
JPH082210Y2 (ja) 排水栓装置