JPH04218269A - 鉛電池用両極極板 - Google Patents

鉛電池用両極極板

Info

Publication number
JPH04218269A
JPH04218269A JP2249617A JP24961790A JPH04218269A JP H04218269 A JPH04218269 A JP H04218269A JP 2249617 A JP2249617 A JP 2249617A JP 24961790 A JP24961790 A JP 24961790A JP H04218269 A JPH04218269 A JP H04218269A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
lead
positive electrode
active material
electrode current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2249617A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Okada
祐一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP2249617A priority Critical patent/JPH04218269A/ja
Publication of JPH04218269A publication Critical patent/JPH04218269A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はバイポーラ式鉛電池に用いる鉛電池用両極極板
の改良に関するものである。
従来の技術とその課題 導電性を持ち、かつ、電解液の透過が起こらない集電体
のある面に正極活物質、すなわち二酸化鉛を保持し、そ
して別の面に負極活物質、すなわち海綿状鉛を保持する
鉛電池用両極極板を用いるバイポーラ式電池は従来形の
多セル電池に比してセル間接続方式が大きく異なってお
り、セル間の抵抗が小さい。したかつて、バイポーラ式
電池は充放電時の電圧特性が優れているという特徴を有
している。このバイポーラ式電池に使用する集電体の材
質としては、現在一般に鉛−カルシウム系合金と鉛−ア
ンチモン系合金の2種類が考えられる。
しかし、鉛−カルシウム系合金を使用した場合には充放
電の進行にともなって正極集電体と正極活物質の界面に
導電性を有しない腐食層が生成し、早期に容量が得られ
なくなって寿命となる現象が起こりやすいという欠点を
有している。
また、鉛−アンチモン系合金を使用した場合には自己放
電が起こりやすく、水素過電圧が低下して充電が十分に
できなかつたり水の電解が過剰になって電池性能に悪影
響を及ぼすという欠点を有している。
これらの理由から従来形の電池では正極に鉛−アンチモ
ン系合金を、負極には鉛−カルシウム系合金を使用する
ことによって上述の欠点を除去している例もある。しか
し、バイポーラ式電池では集電体が正・負極板共通であ
るため、従来形の電池のように集電体の合金組成を正極
と負極で使い分けることができなかつた。
課題を解決するための手段 本発明は、バイポーラ式密閉鉛電池に用いる両極極板に
おいて、その集電体の、正極活物質を保持している面は
鉛−アンチモン系合金からなる層、負極活物質を保持し
ている面は実質的にアンチモンを含まない鉛合金からな
る層の2層で構成することによって、鉛−カルシウム系
合金を正極集電体に使用したときに生じる欠点と鉛−ア
ンチモン系合金を負極集電体に用いたときの欠点を除去
しようとするものである。
作用 正極集電体に鉛−アンチモン合金を使用することによっ
て、希硫酸中で正の電位を印加したときに生成する腐食
層の形態を多孔質にし、鉛−カルシウム合金を正極集電
体として使用した時に生成する完全に導電性を有しない
緻密な腐食層の生成を妨げることによって腐食層の生成
に起因する早期の容量低下が防止される。また、負極集
電体に鉛−カルシウム合金を用いることによって自己放
電を抑制したり、水素過電圧の低下を防ぐ。これら二つ
の合金を組み合わせることによって自己放電が少なく早
期容量低下を引き起こすことのないバイポーラ式電池が
製造できる。
実施例 5W×10H×0.5Tmmの2.0%のアンチモンを
含む鉛合金板と実質的にアンチモンを含まない鉛合金板
として、同一寸法の0.1%のカルシウムを含む鉛合金
板とを溶着させることによって5W×10H×1Tmm
の二層の鉛合金板を製造し、アンチモンを含む鉛合金の
面に正極活物質を保持させ、カルシウムを含む鉛合金の
面に負極活物質を保持させて両極極板を製造する。この
後、該両極極板間に微細ガラス繊維からなる保液性を有
するセパレータを配して両極極板を積層し、1AH/1
0HR−6Vのリテーナ式の密閉バイポーラ式鉛電池A
を製作した。
ここで比較のために5W×10H×1Tmmの0.1%
カルシウムを含む鉛合金板の片面に正極活物質、もう一
方の面に負極活物質を保持させた両極極板を積層して1
AH/10HR−6Vタイプのリテーナ式の密閉バイポ
ーラ式鉛電池Bを製作した。
これらの電池を放電電流0.5Aで放電深さ75%、充
電電流0.1Aで放電量の120%を充電する充放電寿
命サイクル試験に供したところ、密閉バイポーラ式鉛電
池Bの容量が初期容量の75%になるのはわずか60サ
イクルであったが、本発明による2層の鉛合金板を集電
体として用いた密閉バイポーラ式鉛電池Aの容量が初期
容量の75%になるのは800サイクルを経過した後で
あつた。
この時の寿命原因を調査した結果、密閉バイポーラ式鉛
電池Bでは正極活物質と正極集電体の界面に生成した導
電性を有しない腐食層の形成によるものであったが、本
発明による密閉バイポーラ式鉛電池Aではこのような現
象はまったく認められず、容量低下の原因は正極活物質
の劣化によるものであった。
また、密閉バイポーラ式鉛電池Bでは正極活物質と正極
集電体の間に亀裂が生じており、正極活物質と正極集電
体の密着性が良好でなかったが、本発明による密閉バイ
ポーラ式鉛電池Aではのような現象はいっさい認められ
なかった。すなわち正極板に含有されるアンチモンが正
極活物質と集電体の密着性をも向上させたのである。
本実施例では2層の集電体を製作する方法として、アン
チモンを含む鉛合金板と、実質的にアンチモンを含まな
い鉛合金板として、カルシウムを含む鉛合金板を溶着さ
せることによって2層の鉛合金板を製造する方法を示し
たが、この他にもまず融点の高い鉛−カルシウム合金を
あらかじめ鋳型にセットしておき、その鋳型に融点の低
い溶融した鉛−アンチモン合金を注いで固化させて製造
した2層の鉛合金板を用いても同様の結果が得られた。
発明の効果 本発明によれば、バイポーラ式鉛電池の寿命性能を各段
に向上させることができ、その工業的価値ははなはだ大
なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鉛電池用両極極板の縦断面図である。 1…正極活物質、2…鉛−アンチモン系合金、3…実質
的にアンチモンを含まない鉛合金、4…負極活物質

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性を持ち、かつ、液体の透過が起こら
    な い集電体の片面に正極活物質、他の面に負極活物質を保
    持する両極極板において、集電体が鉛−アンチモン系合
    金と実質的にアンチモンを含まない鉛合金の2層で構成
    され、かつ正極活物質を保持する面が鉛−アンチモン系
    合金からなり、負極活物質を保持する面が実質的にアン
    チモンを含まない鉛合金からなることを特徴とする鉛電
    池用両極極板。
JP2249617A 1990-09-18 1990-09-18 鉛電池用両極極板 Pending JPH04218269A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2249617A JPH04218269A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 鉛電池用両極極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2249617A JPH04218269A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 鉛電池用両極極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04218269A true JPH04218269A (ja) 1992-08-07

Family

ID=17195695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2249617A Pending JPH04218269A (ja) 1990-09-18 1990-09-18 鉛電池用両極極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04218269A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6665465B2 (ja) 鉛蓄電池
EP1717896B1 (en) Lead acid battery
JP6164266B2 (ja) 鉛蓄電池
WO2012153464A1 (ja) 鉛蓄電池用負極および鉛蓄電池
JP7128482B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2004014283A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS62103976A (ja) 密閉型鉛蓄電池用陽極板
JPS5894770A (ja) 無漏液密閉形鉛蓄電池
JP2002093409A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPH04218269A (ja) 鉛電池用両極極板
JP2002289168A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JPS5916279A (ja) 鉛蓄電池
JP3163509B2 (ja) ハイブリッド両極極板の製造方法
JP2011159551A (ja) 鉛蓄電池
JP2000208143A (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
JPH10275618A (ja) 鉛蓄電池用正極板
JPH10154504A (ja) 組電池
JP2001332268A (ja) 制御弁式鉛蓄電池
JP2001155722A (ja) 密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JPH06275309A (ja) 密閉形蓄電池
JPH0234758Y2 (ja)
JPS61198574A (ja) 鉛蓄電池
JP2001185131A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPS59151772A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JP2002164079A (ja) 制御弁式鉛蓄電池