JPH04215017A - 検知回路 - Google Patents

検知回路

Info

Publication number
JPH04215017A
JPH04215017A JP2410294A JP41029490A JPH04215017A JP H04215017 A JPH04215017 A JP H04215017A JP 2410294 A JP2410294 A JP 2410294A JP 41029490 A JP41029490 A JP 41029490A JP H04215017 A JPH04215017 A JP H04215017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transistor
vibrating gyroscope
detection
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2410294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2541375B2 (ja
Inventor
Takeshi Nakamura
村 武 中
Akira Mori
森       章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2410294A priority Critical patent/JP2541375B2/ja
Priority to EP91120785A priority patent/EP0490244B1/en
Priority to DE69110257T priority patent/DE69110257T2/de
Priority to US07/802,671 priority patent/US5293779A/en
Publication of JPH04215017A publication Critical patent/JPH04215017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541375B2 publication Critical patent/JP2541375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/56Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces
    • G01C19/5642Turn-sensitive devices using vibrating masses, e.g. vibratory angular rate sensors based on Coriolis forces using vibrating bars or beams
    • G01C19/5649Signal processing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は検知回路に関し、特に
振動ジャイロの異常状態を検知することができる検知回
路に関する。
【0002】
【従来の技術】図2はこの発明の背景となりかつこの発
明が適用される従来の振動ジャイロの一例を示すブロッ
ク図である。この振動ジャイロ1では、3角柱状の振動
子2の2つの側面に、駆動かつ検出用の圧電素子3aお
よび3bが形成され、振動子2の他の1つの側面に、帰
還用の圧電素子4が形成されている。帰還用の圧電素子
4は、発振回路5および位相回路6を介して、圧電素子
3aおよび3bに接続される。さらに、圧電素子3aお
よび3bは、たとえば差動増幅器からなる差動増幅回路
7の2つの入力端にそれぞれ接続される。また、差動増
幅回路7の出力端は、同期検波回路8の入力端に接続さ
れる。この同期検波回路8には、差動増幅回路7の出力
を振動子2の駆動信号に同期して検波するために、位相
回路6が接続される。さらに、同期検波回路8の出力端
は、同期検波回路8の出力を整流し増幅するための整流
増幅回路9の入力端に接続される。
【0003】図2に示す振動ジャイロ1では、発振回路
5および位相回路6などの帰還ループによって、振動子
2が自励振駆動する。この場合、2つの圧電素子3aお
よび3bには、同様な正弦波信号が発生する。そのため
、差動増幅回路7、同期検波回路8および整流増幅回路
9の出力電圧は、それぞれほぼ0Vとなる。
【0004】ここで、振動子2をその軸を中心に回転す
ると、振動子2の回転角速度に応じて、2つの圧電素子
3aおよび3bの一方に発生する正弦波信号の電圧が大
きくなり、他方に発生する正弦波信号の電圧が小さくな
る。そのため、差動増幅回路7からは、振動子2の回転
角速度に応じた大きさの電圧の正弦波信号が出力される
。そして、差動増幅回路7から出力される正弦波信号は
、同期検波回路8で同期検波され、整流増幅回路9で整
流されかつ増幅される。したがって、この振動ジャイロ
1では、差動増幅回路7,同期検波回路8あるいは整流
増幅回路9からの出力電圧の大きさによって回転角速度
を検出することができる。そのため、この振動ジャイロ
1は、たとえば自動車の姿勢制御などに使用される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図2の振動
ジャイロ1は、それをたとえば自動車の姿勢制御に使用
する場合、それが正常状態で作動していることを確認し
た上で、自動車の姿勢制御を行う必要がある。なぜなら
、たとえば各圧電素子に接続される接続線が断線したり
短絡したりした異常状態で振動ジャイロを作動すると、
振動ジャイロから異常な信号が出力され、その異常な信
号をそのまま制御のための信号として使用すれば、危険
な状態に陥る場合があるからである。
【0006】それゆえに、この発明の主たる目的は、振
動ジャイロの異常状態を検知することができる、検知回
路を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、振動子を駆
動するための発振信号と振動子の回転角速度を検出する
ための検出信号とを生じる振動ジャイロにおける異常状
態を検知するための検知回路であって、発振信号を整流
するための第1の整流手段と、第1の整流手段で整流さ
れる発振信号とは逆方向に検出信号を整流するための第
2の整流手段と、第1の整流手段で整流された発振信号
と第2の整流手段で整流された検出信号とを合成するた
めの合成手段と、合成手段で合成された合成信号によっ
てスイッチングされるスイッチング素子とを含む、検知
回路である。
【0008】
【作用】第1の整流手段によって、振動ジャイロの発振
信号が整流される。また、第2の整流手段によって、第
1の整流手段で整流した発振信号とは逆方向に、振動ジ
ャイロの検出信号が整流される。そして、第1の整流手
段および第2の整流手段で整流された発振信号および検
出信号が、合成手段で合成される。この合成手段で合成
された合成信号によって、スイッチング素子がスイッチ
ングされる。
【0009】一方、振動ジャイロの発振信号あるいは検
出信号は、振動ジャイロが正常状態で作動しているとき
と異常状態で作動しているときとでは異なる。
【0010】したがって、振動ジャイロの動作が正常状
態のときと異常状態のときとでは、検知回路の合成手段
で合成された合成信号が異なり、そのスイッチング素子
のオン−オフ状態も異なる。そのため、この検知回路で
は、そのスイッチング素子のオン−オフ状態から振動ジ
ャイロの異常状態を検知することができる。
【0011】
【発明の効果】この発明によれば、振動ジャイロの異常
状態を検知することができる、検知回路が得られる。
【0012】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0013】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を示す回路図であ
る。この検知回路10は、2つの入力端子12aおよび
12bを含む。
【0014】一方の入力端子12aは、振動ジャイロの
発振信号を入力するためのものであって、コンデンサ1
4aを介して、第1の整流手段としてのダイオード16
aのカソードに接続される。このダイオード16aは、
振動ジャイロの発振信号を整流するためのものである。 このダイオード16aのカソードは、抵抗18aを介し
て、正電位に接続される。
【0015】また、他方の入力端子12bは、振動ジャ
イロの検出信号を入力するためのものであって、コンデ
ンサ14bを介して、第2の整流手段としてのダイオー
ド16bのアノードに接続される。このダイオード16
bは、ダイオード16aで整流される振動ジャイロの発
振信号とは逆方向に、振動ジャイロの検出信号を整流す
るためのものである。このダイオード16bのアノード
も、抵抗18bを介して、正電位に接続される。
【0016】さらに、ダイオード16aのアノードとダ
イオード16bのカソードとは、合成手段としての2つ
の抵抗20aおよび20bを介して接続される。これら
の抵抗20aおよび20bは、ダイオード16aおよび
16bで整流された振動ジャイロの発振信号および検出
信号を合成するためのものである。すなわち、これらの
抵抗20aおよび20bは、それらの接続点21におい
て、整流された発振信号および検出信号を合成した合成
信号を発生させるためのものである。
【0017】また、これらの抵抗20aおよび20bの
接続点21は、スイッチング素子としてたとえばPNP
形のトランジスタ22のベースに接続される。さらに、
トランジスタ22のベースは、コンデンサ24を介して
正電位に接続される。このコンデンサ24は、トランジ
スタ22のベース電位を安定に保つためのものである。 また、トランジスタ22のエミッタは正電位に接続され
る。さらに、トランジスタ22のコレクタは抵抗26を
介して接地される。したがって、トランジスタ22は、
そのベース電位が低い場合にオン状態となり、そのベー
ス電位が高い場合にオフ状態となる。
【0018】さらに、トランジスタ22のコレクタには
、出力端子28が接続される。したがって、この出力端
子28は、トランジスタ22がオン状態のときすなわち
コレクタ電流が流れているときにハイレベルとなり、ト
ランジスタ28がオフ状態のときすなわちコレクタ電流
がほとんど流れていないときにローレベルとなる。
【0019】次に、この検知回路10を図2に示す振動
ジャイロ1に接続した場合を例にして、検出回路10の
動作などについて説明する。この場合、検知回路10の
入力端子12aおよび12bは、振動ジャイロ1の発振
回路5の出力端5aおよび作動増幅回路7の出力端7a
に、それぞれ接続される。
【0020】検知回路10では、ダイオード16aによ
って、振動ジャイロ1の発振信号がトランジスタ22の
順方向に整流される。また、ダイオード16bによって
、振動ジャイロ1の検出信号が逆方向に整流される。 さらに、整流された発振信号および検出信号が、2つの
抵抗20aおよび20bで合成される。そして、合成さ
れた合成信号が、トランジスタ22のベースに加えられ
る。
【0021】振動ジャイロ1が正常に作動している場合
、図3に示すように、振動子2を駆動するための発振回
路5からの発振信号の電圧が大きく、また、検出用の圧
電素子3aおよび3bの出力のバランスがとれているた
めに、振動子2の回転角速度を検出するための差動増幅
回路7からの検出信号の電圧が小さい。そのため、2つ
の抵抗20aおよび20bで合成された合成信号の電位
は低く、トランジスタ22のベース電位も低い。したが
って、トランジスタ22はオン状態となり、出力端子2
8はハイレベルとなる。
【0022】一方、振動ジャイロ1において、圧電素子
3aおよび3bから差動増幅回路7への接続線の一方が
断線または短絡した異常状態の場合、検出用の圧電素子
3aおよび3bの出力のバランスが崩れるため、図4に
示すように、振動ジャイロ1の検出信号が大きくなる。 そのため、合成信号の電位およびトランジスタ22のベ
ース電位が高くなり、トランジスタ22はオフ状態とな
り、出力端子28はローレベルとなる。
【0023】また、振動ジャイロ1において、帰還用の
圧電素子4から発振回路5への接続線が断線または短絡
しあるいは位相回路6から圧電素子3aおよび3bへの
両方の接続線が断線または短絡した異常状態の場合、発
振を持続することができず、図5に示すように、発振信
号が得られない。この場合も、合成信号の電位およびト
ランジスタ22のベース電位が高くなり、トランジスタ
22がオフ状態となり、出力端子28がローレベルとな
る。
【0024】したがって、この検知回路10では、出力
端子28のレベルあるいはトランジスタ22のオン−オ
フ状態によって、振動ジャイロ1の異常状態を検知する
ことができる。さらに、この実施例の検出回路10では
、それを接続した振動ジャイロ1の発振回路5,差動増
幅回路7,電源あるいは検出回路10が断線した場合に
も、トランジスタ22がオフ状態となり出力端子28が
ローレベルとなるので、それらの断線も検知することが
できる。
【0025】なお、上述の実施例では、振動ジャイロの
発振信号をトランジスタの順方向に整流し、かつ振動ジ
ャイロの検出信号をトランジスタの逆方向に整流するよ
うにしているが、逆に、振動ジャイロの検出信号をトラ
ンジスタの順方向に整流し、かつ振動ジャイロの発振信
号をトランジスタの逆方向に整流するようにしてもよい
。このようにすれば、振動ジャイロの正常状態および異
常状態において、検出回路のトランジスタのオン−オフ
状態が逆になりその出力端子のレベルも逆になるが、出
力端子のレベルあるいはトランジスタのオン−オフ状態
から振動ジャイロの異常状態を検知することができる。
【0026】また、上述の実施例では、スイッチング素
子そしてPNP形のトランジスタを用いているが、PN
P形のトランジスタに代えてNPN形のトランジスタを
用いてもよい。この場合も、振動ジャイロの正常状態お
よび異常状態におけるトランジスタのオン−オフ状態や
出力端子のレベルがそれぞれ逆になるが、出力端子のレ
ベルあるいはトランジスタの状態から振動ジャイロの異
常状態を検知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す回路図である。
【図2】この発明の背景となりかつこの発明が適用され
る従来の振動ジャイロの一例を示すブロック図である。
【図3】図1に示す検知回路を図2に示す振動ジャイロ
に接続した場合において、振動ジャイロが正常状態で作
動しているときの振動ジャイロの発振信号および検出信
号と検知回路の出力信号とを示すグラフである。
【図4】図1に示す検知回路を図2に示す振動ジャイロ
に接続した場合において、振動ジャイロがある異常状態
で作動しているときの振動ジャイロの発振信号および検
出信号と検知回路の出力信号とを示すグラフである。
【図5】図1に示す検知回路を図2に示す振動ジャイロ
に接続した場合において、振動ジャイロが他の異常状態
で作動しているときの振動ジャイロの発振信号および検
出信号と検知回路の出力信号とを示すグラフである。
【符号の説明】
1  振動ジャイロ 2  振動子 3a,3b,4  圧電素子 5  発振回路 6  位相回路 7  作動増幅回路 8  同期検波回路 9  整流増幅回路 10  検出回路 12a,12b  入力端子 14a,14b,24  コンデンサ 16a,16b  ダイオード 18a,18b,20a,20b,26  抵抗22 
 トランジスタ 28  出力端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  振動子を駆動するための発振信号と前
    記振動子の回転角速度を検出するための検出信号とを生
    じる振動ジャイロにおける異常状態を検知するための検
    知回路であって、前記発振信号を整流するための第1の
    整流手段、前記第1の整流手段で整流される前記発振信
    号とは逆方向に前記検出信号を整流するための第2の整
    流手段、前記第1の整流手段で整流された前記発振信号
    と前記第2の整流手段で整流された前記検出信号とを合
    成するための合成手段、および前記合成手段で合成され
    た合成信号によってスイッチングされるスイッチング素
    子を含む、検知回路。
JP2410294A 1990-12-11 1990-12-11 検知回路 Expired - Lifetime JP2541375B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2410294A JP2541375B2 (ja) 1990-12-11 1990-12-11 検知回路
EP91120785A EP0490244B1 (en) 1990-12-11 1991-12-03 Detecting circuit for detecting an abnormal state in a vibrating gyroscope
DE69110257T DE69110257T2 (de) 1990-12-11 1991-12-03 Schaltung zur Erkennung einer Anomalie in einem Schwingkreisel.
US07/802,671 US5293779A (en) 1990-12-11 1991-12-05 Detecting circuit for detecting an abnormal state in a vibrating gyroscope

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2410294A JP2541375B2 (ja) 1990-12-11 1990-12-11 検知回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04215017A true JPH04215017A (ja) 1992-08-05
JP2541375B2 JP2541375B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=18519478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2410294A Expired - Lifetime JP2541375B2 (ja) 1990-12-11 1990-12-11 検知回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5293779A (ja)
EP (1) EP0490244B1 (ja)
JP (1) JP2541375B2 (ja)
DE (1) DE69110257T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658760A (ja) * 1992-08-06 1994-03-04 Akai Electric Co Ltd 診断機能付振動ジャイロ
WO1996038712A1 (fr) * 1995-05-30 1996-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur de vitesse angulaire
WO2000016042A1 (fr) * 1998-09-10 2000-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur de vitesse angulaire
US6588274B1 (en) 1999-10-29 2003-07-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Self-diagnosing circuit for vibrating gyroscope
US6608425B2 (en) 2001-01-29 2003-08-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibrating gyroscope, electronic device using the same, and self-diagnosis method for vibrating gyroscope
US6666090B2 (en) 2000-06-27 2003-12-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibrating gyroscope and electronic device using the same
US6705151B2 (en) 1995-05-30 2004-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6732586B2 (en) 1995-05-30 2004-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6912901B1 (en) 1995-05-30 2005-07-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3036145B2 (ja) * 1991-08-12 2000-04-24 株式会社村田製作所 振動ジャイロ
EP0636860B1 (en) * 1992-11-17 1998-01-28 Citizen Watch Co. Ltd. Angular velocity detector circuit
US5531115A (en) * 1995-06-29 1996-07-02 Erdley; Harold F. Self-calibrating three axis angular rate sensor
US5698784A (en) * 1996-01-24 1997-12-16 Gyration, Inc. Vibratory rate gyroscope and methods of assembly and operation
JP4449110B2 (ja) * 1999-08-18 2010-04-14 パナソニック株式会社 角速度センサ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658760A (ja) * 1992-08-06 1994-03-04 Akai Electric Co Ltd 診断機能付振動ジャイロ
US6705151B2 (en) 1995-05-30 2004-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
WO1996038712A1 (fr) * 1995-05-30 1996-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur de vitesse angulaire
US5939630A (en) * 1995-05-30 1999-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6912901B1 (en) 1995-05-30 2005-07-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6089091A (en) * 1995-05-30 2000-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6244095B1 (en) 1995-05-30 2001-06-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6959584B2 (en) 1995-05-30 2005-11-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US7043988B2 (en) 1995-05-30 2006-05-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6732586B2 (en) 1995-05-30 2004-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular velocity sensor
US6584841B1 (en) 1998-09-10 2003-07-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Angular rate sensor
WO2000016042A1 (fr) * 1998-09-10 2000-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur de vitesse angulaire
US6588274B1 (en) 1999-10-29 2003-07-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Self-diagnosing circuit for vibrating gyroscope
US6666090B2 (en) 2000-06-27 2003-12-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibrating gyroscope and electronic device using the same
US6608425B2 (en) 2001-01-29 2003-08-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Vibrating gyroscope, electronic device using the same, and self-diagnosis method for vibrating gyroscope
DE10203367B4 (de) * 2001-01-29 2004-05-13 Murata Manufacturing Co., Ltd., Nagaokakyo Vibrationsgyroskop, elektronisches Gerät, das dasselbe verwendet und Eigendiagnoseverfahren für ein Vibrationsgyroskop

Also Published As

Publication number Publication date
DE69110257D1 (de) 1995-07-13
EP0490244A3 (en) 1992-12-09
EP0490244B1 (en) 1995-06-07
EP0490244A2 (en) 1992-06-17
JP2541375B2 (ja) 1996-10-09
US5293779A (en) 1994-03-15
DE69110257T2 (de) 1995-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04215017A (ja) 検知回路
US20050072233A1 (en) Inertial sensor and combined sensor therewith
JPH05226945A (ja) 電圧電流変換回路及び該回路を有する差動増幅回路
US6418790B1 (en) Angular velocity sensor
US3970868A (en) Phase comparator
CA2203849A1 (en) Vibration gyroscope
JPH06265358A (ja) 圧電振動ジャイロ用駆動検出回路
JP3469109B2 (ja) 容量性負荷の駆動回路
JPS6339482A (ja) 直流モ−タ駆動回路
JP3237288B2 (ja) 全波整流回路
JP2578790B2 (ja) 保護回路
JPH03261378A (ja) プッシュプル回路
JPH09292231A (ja) 振動ジャイロ
JPH11122088A (ja) 直流入力回路、プログラマブルコントローラ
JP2517667B2 (ja) 整流回路
JP2556143B2 (ja) モ−タ駆動用集積回路装置
JPH0650760A (ja) 振動ジャイロの信号処理回路
JP2503577Y2 (ja) 電圧制御発振器
JPH06258095A (ja) 抵抗体センサ駆動回路
JPH04109853A (ja) モータの電流検出回路
JPS5863086A (ja) モ−タ−制御装置
JPH0213513B2 (ja)
JPS59122001A (ja) ピ−ク検波回路
JP2001108440A (ja) 圧電振動ジャイロ
JPS63108599A (ja) ホ−ルド回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 15