JPH04213469A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH04213469A
JPH04213469A JP2406252A JP40625290A JPH04213469A JP H04213469 A JPH04213469 A JP H04213469A JP 2406252 A JP2406252 A JP 2406252A JP 40625290 A JP40625290 A JP 40625290A JP H04213469 A JPH04213469 A JP H04213469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image forming
image
information input
input means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2406252A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Maeda
和彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2406252A priority Critical patent/JPH04213469A/ja
Publication of JPH04213469A publication Critical patent/JPH04213469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子写真方式の複写機
における画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、高機能を有する電子写真方式の複
写機において、数多くの機能を使用するために数多くの
操作ボタンが設けられている。このため、操作性が悪く
なっており、その対策として自動コピーモードボタンが
設けられている。この自動コピーモードボタンは例えば
、一枚の原稿から必要な枚数のコピーを機械任せでとる
場合には非常に便利である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
写真を倍率141%でA4の用紙に写真モードでとりた
いような場合、以下に述べるように途端に操作性が悪く
なる。すなわち、まず自動コピーモードを解除する。次
に用紙サイズを選択し、倍率141%を設定し、最後に
濃度設定を写真に切り替える。ここまで操作してコピー
スタートボタンを押すとようやく欲しいコピーが得られ
る。ところが、このような操作手順を間違いなく行なう
には、その複写機の操作方法についてある程度詳しく知
っている必要があるため、日頃あまり使っていない人が
上述したような作業をスムーズに行なうのは難しかった
。つまり、折角の高機能を使いこなせなかったことにな
る。また別の問題点として、上述したような操作を終了
してコピーを得たところ自分が欲しかったようなコピー
ではなかった場合に、再度条件設定する必要がある。 つまり自分が欲しいコピーを得るために正しく操作を実
施したか否かは、コピーが排出された時点ではじめて解
ると言える。これでは少なくとも1枚分のコピー用紙が
無駄になった訳である。
【0004】本発明は上記のことにかんがみなされたも
ので、折角の高機能を使いこなせないような操作性の悪
さを改善し、簡単な操作で期待するコピーを得ることが
でき、さらに、実際にコピー用紙に、コピーをとること
なく、設定した画像形成情報で欲しいコピーが得られる
か否かを確認できるようにすることで無駄なコピー用紙
の使用を防止できるようにした画像形成装置を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る画像形成装置は、その第1の構成とし
て、プラテン上等に載置した原稿を電子写真方式にてコ
ピーするようにした電子写真方式の複写機の画像形成装
置において、上記コピーしたい原稿の見本、原稿のサイ
ズ、コピー倍率、コピー濃度等の画像形成情報を印刷し
た見本帳と、この画像形成情報を読みとる第1の情報入
力手段と、この第1の情報入力手段からの情報に従って
複写機本体を制御する複写機制御手段とからなっている
。また第2の構成は、上記第1の構成において、第1の
情報入力手段により入力した画像形成情報及び試し刷り
画像を表示する画像表示手段と、画像表示手段に表示さ
れたメニュウを選択及び変更するための第2の情報入力
手段とを有する構成となっている。そして上記見本帳の
見本をバーコードで表示し、第1の情報入力手段がバー
コードリーダであり、また第2の情報入力手段がマウス
、ライトペン、デジタイザ等のポインティングデバイス
であり、また画像表示手段がCRT、LCDである。
【0006】見本帳の見本を第1の情報入力手段にて読
み取ることにより、これの情報が複写機本体の複写機制
御手段に入力され、複写機本体の画像形成条件が上記入
力情報に従って設定される。また上記第1の情報入力手
段にて入力された情報は画像表示手段にて表示され、ま
たこのとき、入力された画像形成情報に従って処理され
た画像が試し吊り画像として画像表示手段にて表示され
る。そして上記画像表示手段に表示されたメニュウは第
2の情報入力手段にて選択及び変更される。
【0007】
【実  施  例】本発明の一実施例を図面に基づいて
説明する。図4は電子写真方式の画像形成装置を示すも
ので、図中1は感光体で、この感光体1の周囲には、こ
れの回転方向に沿って、この感光体1に帯電する帯電器
2、感光体1の表面に露光像3aを照射して静電潜像を
形成する露光像照射部3、この静電潜像をトナー像に現
像する現像機4、トナー像を用紙供給手段5より供給さ
れてくる用紙に転写する転写機6、この用紙を感光体1
より剥離する剥離補助器7、クリーニング装置8、除電
器9が順次配置されている。そして10は帯電器用電源
、11は現像バイアス電源である。また12は上記露光
像3aを作る光学系で、この光学系12はプラテン14
上の原稿13を走査する露光ランプ15、この露光ラン
プ15により露光像を上記感光体1上に照射するための
ミラー群16、レンズ17、ハーフミラー18、さらに
上記露光ランプ15のための露光ランプ用電源19とか
らなっている。上記ハーフミラー18を透過した露光像
はCCD20を介してビデオ信号入力回路21に入力さ
れるようになっている。22はCPUであり、このCU
P22には入力インターフェース23を介して上記ビデ
オ信号入力回路21からの入力信号と、マウス24及び
バーコードリーダ25からの入力信号とが入力されるよ
うになっており、またROM/RAM27に接続されて
いる。28はドライバ回路である。そしてCPU22か
らの出力信号のうち、ビデオ信号はビデオ信号出力回路
29を介してCRT30に出力され、また制御信号はA
/Dコンバータ31を介して帯電器用電源10、現像バ
イアス電源11、露光ランプ用電源19に出力するよう
になっている。
【0008】図2はCRT30部を示すもので、31は
コピースタートボタン、32はマウス24とバーコード
リータ25をドライバー回路28に接続するためのコネ
クタである。
【0009】図1は画像形成用の見本帳34を示すもの
であり、この図中35aは新聞用見本、35bはこれの
バーコード、36a〜38aは他の見本、36b〜38
bはこれらのバーコードである。また39は設定項目名
であり、40は設定パラメータ、41はこの設定パラメ
ータ40のうちの試し刷り入力コードである。そして4
2a,42a…はそれぞれのバーコードである。
【0010】図3はCRT30の画面30aを示すもの
で、図中43は試し刷りイメージ、44は設定モードラ
イン、45はコマンドライン、46はプルアップメニュ
ウ、47はカーソルポインタ、48は確認メニュウであ
る。
【0011】上記構成における作用を以下に説明する。 作業者が例えば、新聞を原稿としてコピーをとる場合、
これは見本帳34の新聞用見本35aと略同じであるの
で、これのバーコード35bをバーコードリーダ25で
入力する。またその他図示しないサイズ、倍率等を見本
帳34の他の頁のバーコードで同様に入力する。なおこ
のとき、バーコードのメニューウとして通常最も頻度の
高いA4、等倍等を組合わせたものを用意しておくと入
力の手間が省ける。そして全ての設定が終了した時点で
コピースタートボタン31を押すと、通常のプロセスで
コピーが排出される。このとき、自分の設定した条件で
、どのようなコピーが得られるか事前に確認したい場合
、試し刷り41のバーコード41aを入力するか、また
は複写機本体に設けた図示しない試し刷りボタンを押す
と、本来コピーとして排出される画像情報がCRT30
の画面30aに表示される。これは原稿13を露光ラン
プ15で走査する際にハーフミラー18を介してCCD
20により原稿情報を取り込んでビデオ信号入力回路2
1、入力インターフェース23を介してCPU22に入
力した情報を、バーコードリーダ25により入力された
画像形成情報により、演算加工してビデオ信号出力回路
29を介してCRT30に出力することで達成される。 このとき、入力画像濃度と出力画像濃度の関係が濃度設
定のパラメータによってどのように変化するかをあらか
じめ数式としてROM/RAM27に記憶してあるため
、CRT30に画像出力する際に出力画像濃度の程度も
表現可能となり、例えば、バックラウンドがかぶってし
まったり、薄すぎたりするような問題もCRT30の画
面30a上で知ることができる。またこの画面上に用紙
サイズを破線で表示して、出力画像のサイズを相対的に
表現することで、用紙サイズに対する画像情報の範囲も
知ることができる。このようにしてCRT30の画面3
0aで得られた情報が作業者の狙いと異なっていた場合
に、修正したい項目、例えば図3に示す濃度を画面30
aに表示されているコマンドライン45にマウス24に
よりカーソル46を合わせてクリックすることにより、
プルアップメニュウ46が表示されるので、カーソル4
7により設定を変更する。このようにして再設定した結
果を再度CRT30の画面30a上で確認したいときに
は、確認メニュウ48にカーソル47をもっていってマ
ウス24をクリックすればよい。また実際のコピーで見
たい場合にはコピースタートボタン31を押せば通常の
プロセスによって再設定された画像形成情報の条件によ
るアウトプットコピーが得られる。なお、試し刷りを最
初に選択せずにコピースタートボタン31を押すと通常
の複写機と同様に動作する。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、自分でやりたい仕事を
見本帳から見つけてバーコードリーダ等の情報入力手段
で入力することにより、高機能の複写機である場合で、
これの操作方法について詳しく知らなくても、充分に使
いこなせるようになり、ユーザフレンドリな複写機とす
ることができる。また試し刷り機能を設けたことにより
、単に無駄なコピーの排除にとどまらず、高機能を使い
こなしたときに得られるコピーを画面30a上で確認で
きることにより、様々な設定を試せるようになり、新た
な使い方を習得することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】見本帳を示す平面図である。
【図2】CRTに対してマウスとバーコードリーダの接
続状態を示す正面図である。
【図3】CRTの画面上での出力画像を示す正面図であ
る。
【図4】本発明を適用しようとする複写機の構成説明図
である。
【符号の説明】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  プラテン上等に載置した原稿を電子写
    真方式にてコピーするようにした電子写真方式の複写機
    の画像形成装置において、上記コピーしたい原稿の見本
    、原稿のサイズ、コピー倍率、コピー濃度等の画像形成
    情報を印刷した見本帳と、この画像形成情報を読みとる
    第1の情報入力手段と、この第1の情報入力手段からの
    情報に従って複写機本体を制御する複写機制御手段と、
    からなることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】  第1の情報入力手段により入力した画
    像形成情報及び試し刷り画像を表示する画像表示手段と
    、画像表示手段に表示されたメニュウを選択及び変更す
    るための第2の情報入力手段と、を有することを特徴と
    する請求項(1)記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】  見本帳の各見本をバーコードで表示し
    、第1の情報入力手段がバーコードリーダであり、また
    第2の情報入力手段がマウス、ライトペン、デジタイザ
    等のポインティングデバイスであることを特徴とする請
    求項(1)、(2)記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】  画像表示手段がCRT、LCDである
    ことを特徴とする請求項(1)、(2)記載の画像形成
    装置。
JP2406252A 1990-12-07 1990-12-07 画像形成装置 Pending JPH04213469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406252A JPH04213469A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2406252A JPH04213469A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04213469A true JPH04213469A (ja) 1992-08-04

Family

ID=18515867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2406252A Pending JPH04213469A (ja) 1990-12-07 1990-12-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04213469A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0476972B1 (en) Touch screen user interface with expanding touch locations for a reprographic machine
US6453132B2 (en) Input display system
CN101763004B (zh) 用于获得适当的打印结果的打印控制装置
US7809300B2 (en) Image forming apparatus showing preview of finishing as applied to sample image
US6571072B1 (en) Image forming method
US6278526B1 (en) Image processing system for enabling setting of operation mode from external computer
JPH04330851A (ja) 電子印刷装置
JPH096190A (ja) 動作モード設定装置
JP2007074049A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2003186644A (ja) プリントジョブの条件付き割込み
JPH04213469A (ja) 画像形成装置
JP5474911B2 (ja) 操作装置および画像処理装置
JP4497000B2 (ja) 複写システム、複写制御方法及びプログラム
JP3039659B2 (ja) 画像処理装置における操作方法
JP6581709B2 (ja) 画像処理方法
US7319534B2 (en) Image forming apparatus capable of outputting a confirmation copy of at least one individually selected sheet of a plurality of sheets of a copy to be made, and method corresponding thereto
JP2005252706A (ja) 画像形成装置
JP6200528B2 (ja) 画像形成装置及び画像処理方法
JPS5821781A (ja) 複写機を利用したコンピユ−タ情報の処理システム
JPS63208870A (ja) 複写装置における文字入力装置
JP2993651B2 (ja) 原稿領域指定入力装置
JPS63202175A (ja) 画像処理装置
JP2595494B2 (ja) 電子複写機の画像編集装置
JP3656468B2 (ja) コピー制御装置、コピー方法及びコンピュータ可読媒体
JP2017185821A (ja) 画像形成装置及び画像処理方法