JPH04212968A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPH04212968A
JPH04212968A JP4035891A JP4035891A JPH04212968A JP H04212968 A JPH04212968 A JP H04212968A JP 4035891 A JP4035891 A JP 4035891A JP 4035891 A JP4035891 A JP 4035891A JP H04212968 A JPH04212968 A JP H04212968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
photosensitive layer
azo compound
represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4035891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2853351B2 (ja
Inventor
Yoshimasa Hattori
服部 芳正
Noboru Kosho
昇 古庄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP4035891A priority Critical patent/JP2853351B2/ja
Publication of JPH04212968A publication Critical patent/JPH04212968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2853351B2 publication Critical patent/JP2853351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電子写真用感光体に関
し、詳しくは導電性基体上に形成した感光層の中に、前
記一般式(I),(III) ,(V),(VII) 
のうちのいずれかで示されるアゾ化合物を含有すること
を特徴とする電子写真用感光体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より電子写真用感光体(以下単に感
光体とも称する)の感光材料としてはセレンまたはセレ
ン合金などの無機光導電性物質、酸化亜鉛あるいは硫化
カドミウムなどの無機光導電性物質を樹脂結着剤中に分
散させたもの、ポリ−N−ビニルカルバゾールまたはポ
リビニルアントラセンなどの有機光導電性物質、フタロ
シアニン化合物あるいはビスアゾ化合物などの有機光導
電性物質、またはこれら有機光導電性物質を樹脂結着剤
中に分散させたものなどが利用されている。
【0003】また、感光体には暗所で表面電荷を保持す
る機能、光を受容して電荷を発生する機能、同じく光を
受容して電荷を輸送する機能とが必要であるが、一つの
層でこれらの機能をあわせもったいわゆる単層型感光体
と、主として電荷発生に寄与する層と暗所での表面電荷
の保持と光受容時の電荷輸送に寄与する層とに機能分離
した層を積層したいわゆる積層型感光体がある。
【0004】これらの感光体を用いた電子写真法による
画像形成には、例えばカールソン方式が適用される。こ
の方式での画像形成は暗所での感光体へのコロナ放電に
よる帯電、帯電された感光体表面上への露光による原稿
の文字や絵などの静電潜像の形成、形成された静電潜像
のトナーによる現像、現像されたトナー像の紙などの支
持体への転写,定着により行われ、トナー像転写後の感
光体は除電,残留トナーの除去,光除電などを行った後
、再使用に供される。
【0005】近年、可とう性,熱安定性,膜形成性など
の利点により、有機材料を用いた電子写真用感光体が実
用化されてきている。例えば、ポリ−N−ビニルカルバ
ゾールと2,4,7−トリニトロフルオレン−9−オン
とからなる感光体(米国特許第3484237号明細書
に記載)、有機顔料を主成分とする感光体(特開昭47
−37543号公報に記載)、染料と樹脂とからなる共
晶錯体を主成分とする感光体(特開昭47−10785
号公報に記載)などである。さらに、新規アゾ化合物,
ペリレン化合物も多く実用化されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、有機材
料は無機材料にない多くの長所をもつが、前記の画像形
成プロセスにおいて感光体に要求されるすべての特性を
充分に満足するものが得られていないのが現状であり、
高感度で繰り返し特性の優れた感光体が強く望まれてい
る。
【0007】この発明は、感光体の電荷発生物質として
新規なアゾ化合物を用いることにより、高感度で繰り返
し特性の優れた感光体提供することを解決しようとする
課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題は、この発明に
よれば、導電性基体上に設けた感光層中に電荷発生物質
として下記一般式(II)で表されるカップラー成分C
p1 を有する下記一般式(I)で表されるアゾ化合物
を含有する感光体とすることによって解決される。
【0009】
【化21】
【0010】〔式(I)中、Aは置換もしくは無置換の
芳香族炭化水素基,あるいは芳香族複素環基,あるいは
それらが単結合,
【化22】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
−,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
し、Xは水素原子,置換されていてもよいアルキル基,
もしくはフェニル基を示す)で連結された基を表し、C
p1は下記一般式(II)で示され、nは整数1,2ま
たは3を表す。〕
【0011】
【化23】
【0012】〔式(II)中、R1 は置換されていて
もよいアルキル基またはアリール基を表し、R2 は水
素原子,シアノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,
エステル基,アシル基のうちのいずれかを表す。〕
【0
013】また、電荷発生物質として下記一般式(IV)
で表されるカップラー成分Cp2 を有する下記一般式
(III) で示されるアゾ化合物を含有する感光体と
することによって解決される。
【0014】
【化24】
【0015】〔式(III) 中、Aは置換もしくは無
置換の芳香族炭化水素基,あるいは芳香族複素環基,あ
るいはそれらが単結合,
【化25】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
−,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
し、Xは水素原子,置換されていてもよいアルキル基,
もしくはフェニル基を示す)で連結された基を表し、C
p2は下記一般式(IV)で示され、nは整数1,2ま
たは3を表す。〕
【0016】
【化26】
【0017】〔式(IV)中、R1 は置換されていて
もよいアルキル基またはアリール基を表し、R2 は水
素原子,シアノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,
エステル基,アシル基のうちのいずれかを表す。〕
【0
018】また、電荷発生物質として下記一般式(VI)
で表されるカップラー成分Cp3 を有する下記一般式
(V)で示されるアゾ化合物を含有する感光体とするこ
とによって解決される。
【0019】
【化27】
【0020】〔式(V)中、Aは置換もしくは無置換の
芳香族炭化水素基,あるいは芳香族複素基あるいはそれ
らが単結合,
【化28】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
−,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
し、Xは水素原子,置換されてもよいアルキル基,もし
くはフェニル基を示す)で連結された基を表し、R1 
は水素原子,ハロゲン原子,ニトロ基,置換されてもよ
いアルキル基または、アルコキシ基のうちのいずれかを
表し,Cp3 は式(VI)で示され、nは整数1,2
または3を表す。〕
【0021】
【化29】
【0022】〔式(II)中、R2 は置換されていて
もよいアルキル基またはアリール基を表し、R3 は水
素原子,シアノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,
エステル基,アシル基のうちのいずれかを表す。〕
【0
023】さらにまた、電荷発生物質として下記一般式(
VIII)で示されるカップラー成分を有する下記一般
式(VII) で表されるアゾ化合物を含有する感光体
とすることによって解決される。
【0024】
【化30】
【0025】〔式(VII) 中、Aは置換もしくは無
置換の芳香族炭化水素基,あるいは芳香族複素基あるい
はそれらが単結合,
【化31】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
−,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
し、Xは水素原子,置換されてもよいアルキル基,もし
くはフェニル基を示す)で連結された基を表し、R1 
は水素原子,ハロゲン原子,ニトロ基,置換されてもよ
いアルキル基またはアルコキシ基のうちのいずれかを表
し,Cp4 は式(VIII)で示され、nは整数1,
2または3を表す。〕
【0026】
【化32】
【0027】〔式(VIII)中、R2 は置換されて
いてもよいアルキル基またはアリール基を表し、R3 
は水素原子,シアノ基,カルバモイル基,カルボキシル
基,エステル基,アシル基のうちのいずれかを表す。〕
【0028】感光層は全体に前記電荷発生物質を含む単
層でもよく、また、前記電荷発生物質を含む電荷発生層
と電荷輸送層との積層でもよく、積層の場合その積層順
序はいずれでもよい。
【0029】この発明で用いられる前記一般式(I)の
アゾ化合物は、芳香族アミノ化合物を常法により亜硝酸
によってジアゾ化(あるいはテトラゾ化,ヘキサゾ化)
し、その塩と一般式(II)で示されるカップラー成分
Cp1 を適当な有機溶媒例えばN,N−ジメチルホル
ムアミド(DMF)中で塩基(酢酸ナトリウムなど)を
作用させて、カップリング反応させることにより、例え
ば、下記スキーム1のようにして合成することができる
【0030】
【化33】
【0031】前記一般式(II)のカップラー成分Cp
1 は、次のようにして合成することができる。まず、
シアミノピリジンとジアノ酢酸エチルとを縮合させシア
ノメチルピリドイミダゾールを得る(このとき異性体混
合物が生成するがそのまま次に用いる)。得られたイミ
ダゾール誘導体をアセト酢酸エチル(あるいはその類似
体)と縮合させることにより、例えば、下記スキーム2
のようにして式(II)で示されるジピリドイミダゾー
ル誘導体を得ることができる。
【0032】
【化34】
【0033】また、前記一般式(III) のアゾ化合
物は、前述の一般式(I)のアゾ化合物の場合と同様に
、芳香族アミノ化合物を常法により亜硝酸によってジア
ゾ化(あるいはテトラゾ化,ヘキサゾ化)し、その塩と
一般式(IV)で示されるカップラー成分Cp2 を適
当な有機溶媒例えばN,N−ジメチルホルムアミド(D
MF)中で塩基(酢酸ナトリウムなど)を作用させて、
カップリング反応させることにより例えば、下記スキー
ム3のようにして合成することができる。
【0034】
【化35】
【0035】また、前記一般式(IV)のカップラー成
分Cp2 は、前述の一般式(II)のカップラー成分
Cp1 の場合と同様に、次のようにして合成すること
ができる。まず、ジアミノピリミジンとシアノ酢酸エチ
ルとを縮合させシアノメチルプリンを得る(このとき異
性体混合物が生成するがそのまま次に用いる)。得られ
たイミダゾール誘導体をアセト酢酸エチル(あるいはそ
の類似体)と縮合させることにより、例えば、下記スキ
ーム4のようにして式(IV)で示されるピリドプリン
誘導体を得ることができる。
【0036】
【化36】
【0037】また、前記一般式(V)のアゾ化合物は、
芳香族アミノ化合物を常法により亜硝酸によってジアゾ
化し、その塩とアニリン類とを塩基の存在下にカップリ
ングする。その後、再びジアゾ化し、一般式(VI)で
示されるカップラー成分を反応させることにより、例え
ば、下記スキーム5のようにして合成することができる
【0038】
【化37】
【0039】さらにまた、前記一般式(VII) のア
ゾ化合物は、芳香族アミノ化合物を常法により亜硝酸に
よってジアゾ化し、その塩とアニリン類とを塩基の存在
下にカップリングする。その後、再びジアゾ化し、一般
式(VIII)で示されるカップラー成分を反応させる
ことにより、例えば、下記スキーム6のようにして合成
することができる。
【0040】
【化38】
【0041】こうして得られる前記一般式(II)で表
されるカップラー成分Cp1 の具体例を表1に、前記
一般式(I)で表されるアゾ化合物の具体例を表2〜表
13に例示する。
【0042】
【表1】
【0043】
【表2】
【0044】
【表3】
【0045】
【表4】
【0046】
【表5】
【0047】
【表6】
【0048】
【表7】
【0049】
【表8】
【0050】
【表9】
【0051】
【表10】
【0052】
【表11】
【0053】
【表12】
【0054】
【表13】
【0055】また、前記一般式(IV)で表されるカッ
プラー成分Cp2 の具体例を表14に、前記一般的(
III) で表されるアゾ化合物の具体例を表15〜表
26に例示する。
【0056】
【表14】
【0057】
【表15】
【0058】
【表16】
【0059】
【表17】
【0060】
【表18】
【0061】
【表19】
【0062】
【表20】
【0063】
【表21】
【0064】
【表22】
【0065】
【表23】
【0066】
【表24】
【0067】
【表25】
【0068】
【表26】
【0069】また、前記一般式(VI)で表されるカッ
プラー成分Cp3 の具体例を表27に,前記一般式(
V)で表されるアゾ化合物の具体例を表28〜表39に
例示する。
【0070】
【表27】
【0071】
【表28】
【0072】
【表29】
【0073】
【表30】
【0074】
【表31】
【0075】
【表32】
【0076】
【表33】
【0077】
【表34】
【0078】
【表35】
【0079】
【表36】
【0080】
【表37】
【0081】
【表38】
【0082】
【表39】
【0083】また、前記一般式(VIII)で表される
カップラー成分Cp4 の具体例を表40に、前記一般
式(VII) で表されるアゾ化合物の具体例を表41
〜表52に例示する。
【0084】
【表40】
【0085】
【表41】
【0086】
【表42】
【0087】
【表43】
【0088】
【表44】
【0089】
【表45】
【0090】
【表46】
【0091】
【表47】
【0092】
【表48】
【0093】
【表49】
【0094】
【表50】
【0095】
【表51】
【0096】
【表52】
【0097】
【作用】感光層中に電荷発生物質として前記一般式(I
),(III) ,(V),(VII) のうちのいず
れかで表される特定のアゾ化合物を用いることにより、
高感度で繰り返し特性の優れた感光体を得ることができ
る。上述のアゾ化合物を用いることによる効果は感光層
の層構成により変わることはない。
【0098】
【実施例】この発明の感光体は前記一般式(I),(I
II) ,(V),(VII) のうちのいずれかで示
されるアゾ化合物を感光層中に含有させたものであるが
、これらアゾ化合物の応用の仕方によって、図1,図2
,あるいは図3に示したごとくに用いることができる。
【0099】図1〜図3はこの発明の感光体の概念的断
面図で、1は導電性基体,2a,2bおよび2cは感光
層,3は電荷発生物質,4は電荷発生層,5は電荷輸送
物質,6は電荷輸送層,7は被覆層である。
【0100】図1は、導電性基体1上に電荷発生物質3
であるアゾ化合物と電荷輸送物質5を樹脂バインダー(
結着剤)中に分散した感光層2a(通常単層型感光体と
称せられる構成)が設けられたものである。
【0101】図2は、導電性基体1上に電荷発生物質3
であるアゾ化合物を含有する電荷発生層4と、電荷輸送
物質5を主体とする電荷輸送層6との積層からなる感光
層2b(通常積層型感光体と称せられる構成)が設けら
れたものである。
【0102】図3は、図2の逆の層構成の感光層が設け
られたものである。この構成においては電荷発生層4を
保護するために、通常、さらに被覆層7が設けられる。
【0103】図2および図3に示す層構成とする理由と
して、負帯電方式として図2の層構成が通常用いられる
。図2の層構成で正帯電方式で用いようとしても、これ
に適合する電荷輸送物質が見つかっていないのが現状で
ある。したがって、現在では正帯電方式の感光体として
、図3に示す層構成が必要となる。
【0104】図1の感光体は、電荷発生物質を電荷輸送
物質および樹脂バインダーを溶解した溶液中に分散させ
、この分散液を導電性基体上に塗布することによって作
製できる。
【0105】図2の感光体は、導電性基体上に電荷発生
物質の粒子を溶剤または樹脂バインダー中に分散して得
た分散液を塗布、乾燥し、その上に電荷輸送物質および
樹脂バインダーを溶解した溶液を塗布、乾燥することに
より作製できる。
【0106】図3の感光体は、電荷輸送物質および樹脂
バインダーを溶解した溶液を導電性基体上に塗布、乾燥
し、その上に電荷発生物質の粒子を溶剤または樹脂バイ
ンダー中に分散して得た分散液を塗布、乾燥し、さらに
その上に被覆層を形成することにより作製できる。
【0107】導電性基体1は感光体の電極としての役目
と同時に他の各層の支持体となっており、円筒状,板状
,フィルム状のいずれでも良く、材質的にはアルミニウ
ム,ステンレス鋼,ニッケルなどの金属、あるいはガラ
ス,樹脂などの上に導電処理をほどこしたものでも良い
【0108】電荷発生層4は、前記一般式(I),(I
II) ,(V),(VII) のうちのいずれかで示
されるアゾ化合物である電荷発生物質3の粒子を樹脂バ
インダー中に分散させた材料を塗布して形成され、光を
受容して電荷を発生する。また、その電荷発生効率が高
いことと同時に発生した電荷の電荷輸送層6および被覆
層7への注入性が重要で、電場依存性が少なく低電場で
も注入の良いことが望ましい。電荷発生層は電荷発生物
質を主体としてこれに電荷輸送物質などを添加して使用
することも可能である。樹脂バインダーとしては、ポリ
カーボネート,ポリエステル,ポリアミド,ポリウレタ
ン,エポキシ,シリコン樹脂,メタクリル酸エステルの
重合体および共重合体などを単体または適宜組み合わせ
て使用することが可能である。
【0109】電荷輸送層6は樹脂バインダー中に有機電
荷輸送物質として、ヒドラゾン化合物,ピラゾリン化合
物,スチリル化合物,トリフェニルアミン化合物,オキ
サゾール化合物,オキサジアゾール化合物などを溶解・
分散させた材料を塗布して形成され、暗所では絶縁体層
として感光体の電荷を保持し、光受容時には電荷発生層
から注入される電荷を輸送する機能を発揮する。樹脂バ
インダーとしては、ポリカーボネート,ポリエステル,
エポキシ樹脂,シリコン樹脂,メタクリル酸エステルの
重合体および共重合体などを用いることができる。
【0110】被覆層7は暗所ではコロナ放電の電荷を受
容して保持する機能を有しており、かつ電荷発生層が感
応する光を透過する性能を有し、露光時に光を透過し、
電荷発生層に到達させ、発生した電荷の注入を受けて表
面電荷を中和消滅させることが必要である。
【0111】被覆材料としては、ポリエステル,ポリア
ミドなどの有機絶縁性皮膜形成材料が適用できる。また
、これら有機材料とガラス樹脂,SiO2 などの無機
材料さらには金属,金属酸化物などの電気抵抗を低減さ
せる材料とを混合して用いることもできる。被覆材料と
しては有機絶縁性皮膜形成材料に限定されることはなく
SiO2 などの無機材料さらには金属,金属酸化物な
どを蒸着,スパッタリングなどの方法により形成するこ
とも可能である。被覆材料は前述の通り電荷発生物質の
光の吸収極大の波長領域においてできるだけ透明である
ことが望ましい。
【0112】被覆層自体の膜厚は被覆層の配合組成にも
依存するが、繰り返し連続使用したとき残留電位が増大
するなどの悪影響が出ない範囲で任意に設定できる。
【0113】以下、この発明の実施例について説明する
【0114】実施例1 前記化合物No. I−16で示されるアゾ化合物50
重量部をポリエステル樹脂(商品名バイロン200:東
洋紡製)100重量部と1−フェニル−3−(p−ジエ
チルアミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフェ
ニル)−2−ピラゾリン(ASPP)100重量部とテ
トラヒドロフラン(THF)溶剤とともに3時間混合機
により混練して塗布液を調製し、導電性基体であるアル
ミ蒸着ポリエステルフィルム(Al−PET)上に、ワ
イヤーバー法で塗布して、乾燥後の膜厚が15μmにな
るように感光層を形成して、図1に示した構成の感光体
を作製した。
【0115】実施例2 まず、p−ジエチルアミノベンズアルデヒド−ジフェニ
ルヒドラゾン(ABPH)100重量部をテトラヒドロ
フラン(THF)700重量部に溶かした液と、ポリカ
ーボネート樹脂(商品名パンライトL−1250:帝人
製)100重量部をTHFとジクロロメタンとの1対1
混合溶剤700重量部で溶解した液とを混合してできた
塗液をアルミ蒸着ポリエステルフィルム基体上にワイヤ
ーバー法で塗布し、乾燥後の膜厚が15μmになるよう
に電荷輸送層を形成した。このようにして得られた電荷
輸送層上に前記化合物No. I−1で示されるアゾ化
合物50重量部とポリエステル樹脂(商品名バイロン2
00:東洋紡製)50重量部とをTHF溶剤とともに3
時間混合機により混練して塗布液を調製しワイヤーバー
法で塗布し、乾燥後の膜厚が0.5μmになるように電
荷発生層を形成した。さらに、その上に被覆層を形成し
て図3に示した構成の感光体を作製した。
【0116】実施例3 実施例2において、電荷輸送物質を、ABPHからスチ
リル化合物であるα−フェニル−4’−N,N−ジメチ
ルアミノスチルベンに変え、その他は実施例2と同様に
して感光体を作製した。
【0117】実施例4 実施例2において、電荷輸送物質を、ABPHからトリ
フェニルアミン化合物であるトリ(p−トリル)アミン
に変え、その他は実施例2と同様にして感光体を作製し
た。
【0118】実施例5 実施例2において、電荷輸送物質を、ABPHからオキ
サジアゾール化合物である2,5−ビス(p−ジエチル
アミノフェニル)−1,3,4−オキサジアゾールに変
え、その他は実施例2と同様にして感光体を作製した。
【0119】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を、川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428
」を用いて測定した。結果を表9に示す。
【0120】感光体の表面電位VS (ボルト)は暗所
で+6.0kVのコロナ放電を10秒間行って感光体表
面を正帯電させたときの初期の表面電位であり、続いて
コロナ放電を中止した状態で2秒間暗所保持したときの
表面電位Vd (ボルト)を測定し、さらに続いて感光
体表面に照度2ルックスの白色光を照射してVd が半
分になるまでの時間(秒)を求め半減衰露光量E1/2
 (ルックス・秒)とした。また、照度2ルックスの白
色光を10秒間照射したときの表面電位を残留電位Vr
 (ボルト)とした。
【0121】
【表53】
【0122】表53に見られるように、実施例1,2,
3,4および5は半減衰露光量,残留電位ともに良好で
あった。また、帯電・露光を繰り返したときの表面電位
,残留電位の変動も少なく、良好な繰り返し特性を有し
ていた。
【0123】実施例6 前記化合物No. I−1からNo. I−47で示さ
れるアゾ化合物100重量部をそれぞれポリエステル樹
脂(商品名バイロン200:東洋紡製)100重量部と
THF溶剤とともに3時間混合機により混練して塗布液
を調製し、アルミニウム支持体上に約0.5μmになる
ように塗布し電荷発生層をそれぞれ形成した。この上に
、実施例2におけるABPHをASPPに変え、その他
は実施例2と同じ方法で調製したASPPを電荷輸送物
質とする塗布液を約15μmになるように塗布して電荷
輸送層を形成し、図2に示した構成の感光体を作製した
【0124】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を、川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428
」を用い、コロナ放電電圧を+6.0kVから−6.0
kVに変えたこと以外は前述の実施例1〜5の感光体の
場合と同様にして測定した。測定結果のうち、半減衰露
光量E1/2 および残留電位Vr の値を表54〜表
56に示す。
【0125】
【表54】
【0126】
【表55】
【0127】
【表56】
【0128】表54〜表56に見られるとおり、電荷発
生物質として化合物No. I−1からNo. I−4
7で示されるアゾ化合物を用いた感光体は半減衰露光量
E1/2 ,残留電位Vr ともに良好であった。また
、帯電・露光を繰り返したときの表面電位、残留電位の
変動も少なく、良好な繰り返し特性を有していた。
【0129】実施例7 前記化合物No.III−18で示されるアゾ化合物5
0重量部をポリエステル樹脂(商品名バイロン200:
東洋紡製)100重量部と1−フェニル−3−(p−ジ
エチルアミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフ
ェニル)−2−ピラゾリン(ASPP)100重量部と
テトラヒドロフラン(THF)溶剤とともに3時間混合
機により混練して塗布液を調製し、導電性基体であるア
ルミ蒸着ポリエステルフィルム(Al−PET)上に、
ワイヤーバー法で塗布して、乾燥後の膜厚が15μmに
なるように感光層を形成して、図1に示した構成の感光
体を作製した。
【0130】実施例8 まず、p−ジエチルアミノベンズアルデヒド−ジフェニ
ルヒドラゾン(ABPH)100重量部をテトラヒドロ
フラン(THF)700重量部に溶かした液とポリカー
ボネート樹脂(商品名パンライトL−1250:帝人製
)100重量部をTHFとジクロロメタンとの1対1の
混合溶剤700重量部で溶解した液とを混合してできた
塗液をアルミ蒸着ポリエステルフィルム基体上にワイヤ
ーバー法にて塗布し、乾燥後の膜厚が15μmになるよ
うに電荷輸送層を形成した。このようにして得られた電
荷輸送層上に前記化合物No.III−1で示されるア
ゾ化合物50重量部とポリエステル樹脂(商品名バイロ
ン200:東洋紡製)50重量部とをTHF溶剤ととも
に3時間混合機により混練して塗布液を調整しワイヤー
バー法で塗布し、乾燥後の膜厚が0.5μmになるよう
に電荷発生層を形成した。さらに、その上に被覆層を形
成して図3に示した構成の感光体を作製した。
【0131】実施例9 実施例8において、電荷輸送物質を、ABPHからスチ
リル化合物であるα−フェニル−4’−N,Nジメチル
アミノスチルベンに変え、その他は実施例8と同様にし
て感光体を作製した。
【0132】実施例10 実施例8において、電荷輸送物質を、ABPHからトリ
フェニルアミン化合物であるトリ(p−トリル)アミン
に変え、その他は実施例8と同様にして感光体を作製し
た。
【0133】実施例11 実施例8において、電荷輸送物質を、ABPHからオキ
サジアゾール化合物である2,5−ビス(p−ジエチル
アミノフェニル)−1,3,4−オキサジアゾールに変
え、その他は実施例8と同様にして感光体を作製した。
【0134】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を、川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428
」を用いて実施例1〜5の感光体の場合と同様にして測
定した。測定結果を表57に示す。
【0135】
【表57】
【0136】表57に見られるように、実施例7,8,
9,10および11は半減衰露光量,残留電位ともに良
好であった。また、帯電・露光を繰り返したときの表面
電位,残留電位の変動も少なく、良好な繰り返し特性を
有していた。
【0137】実施例12 前記化合物No.III−1からNo.III−47で
示されるアゾ化合物100重量部をそれぞれポリエステ
ル樹脂(商品名バイロン200:東洋紡製)100重量
部とTHF溶剤とともに3時間混合機により混練して塗
布液を調製し、アルミニウム支持体上に約0.5μmに
なるように塗布し電荷発生層をそれぞれ形成した。この
上に、実施例8におけるABPHをASPPに変え、そ
の他は実施例8と同じ方法で調製したASPPを電荷輸
送物質とする塗布液を約15μmになるように塗布して
電荷輸送層を形成し、図2に示した構成の感光体を作製
した。
【0138】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428」
を用い、実施例6の感光体の場合と同様にして測定した
。測定結果のうち、半減衰露光量E1/2 および残留
電位Vr の値を表58〜表60に示す。
【0139】
【表58】
【0140】
【表59】
【0141】
【表60】
【0142】表58〜表60に見られるとおり、電荷発
生物質として化合物No.III−1からNo.III
−47で示されるアゾ化合物を用いた感光体は半減衰露
光量E1/2 ,残留電位Vr ともに良好であった。 また、帯電・露光を繰り返したときの表面電位,残留電
位の変動も少なく、良好な繰り返し特性を有していた。
【0143】実施例13 前記化合物No. V−19で示されるアゾ化合物50
重量部をポリエステル樹脂(バイロン200:東洋紡製
)100重量部と1−フェニル−3−(p−ジエチルア
ミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフェニル)
−2−ピラゾリン(ASPP)100重量部とテトラヒ
ドロフラン(THF)溶剤とともに3時間混合機により
混練して塗布液を調製し、導電性基体であるアルミ蒸着
ポリエステルフィルム(Al−PET)上に、ワイヤー
バー法で塗布して、乾燥後の膜厚が15μmになるよう
に形成して、図1に示した構成の感光体を作製した。
【0144】実施例14 まず、p−ジエチルアミノベンズアルデヒド−ジフェニ
ルヒドラゾン(ABPH)100重量部をテトラヒドロ
フラン(THF)700重量部に溶かした液と、ポリカ
ーボネート樹脂(パンライトL−1250:帝人製)1
00重量部をTHFとジクロロメタンとの1対1混合溶
剤700重量部で溶解した液とを混合してできた塗布液
をアルミ蒸着ポリエステルフィルム基体上にワイヤーバ
ー法で塗布し、乾燥後の膜厚が15μmになるように電
荷輸送層を形成した。このようにして得られた電荷輸送
層上に前記化合物No. V−1で示されるアゾ化合物
50重量部と、ポリエステル樹脂(商品名バイロン20
0:東洋紡製)50重量部とをTHF溶剤とともに3時
間混合機により混練して塗布液を調製しワイヤーバー法
で塗布し、乾燥後の膜厚が0.5μmになるように電荷
発生層を形成し、さらにその上に被覆層を形成して図3
に示した構成の感光体を作製した。
【0145】実施例15 実施例14において、電荷輸送物質を、ABPHからス
チリル化合物であるα−フェニル−4’−N,N−ジメ
チルアミノスチルベンに変え、その他は実施例14と同
様にして感光体を作製した。
【0146】実施例16 実施例14において、電荷輸送物質を、ABPHからト
リフェニルアミン化合物であるトリ(p−トリル)アミ
ンに変え、その他は実施例14と同様にして感光体を作
製した。
【0147】実施例17 実施例14において、電荷輸送物質を、ABPHからオ
キサジアゾール化合物である2,5−ビス(p−ジエチ
ルアミノフェニル)−1,3,4−オキサジアゾールに
変え、その他は実施例2と同様にして感光体を作製した
【0148】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428」
を用いて実施例1〜5の感光体の場合と同様にして測定
した。測定結果を表13に示す。
【0149】
【表61】
【0150】表61に見られるように、実施例13,1
4,15,16および17は半減衰露光量,残留電位と
もに良好であった。また、帯電・露光を繰り返したとき
の表面電位,残留電位の変動も少なく、良好な繰り返し
特性を有していた。
【0151】実施例18 前記化合物No. V−1からNo. V−47で示さ
れるアゾ化合物100重量部をそれぞれポリエステル樹
脂(商品名バイロン200)100重量部とTHF溶剤
とともに3時間混合機により混練して塗布液を調製し、
アルミニウム支持体上に約0.5μmになるように塗布
し電荷発生層をそれぞれ形成した。この上に、実施例1
4で作製したのと同じ方法で得られたABPHを電荷輸
送物質とする塗布液を約15μmになるように塗布して
電荷輸送層を形成し感光体を作製した。
【0152】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428」
を用いて実施例6の感光体の場合と同様にして測定した
。測定結果のうち半減衰露光量E1/2 および残留電
位Vr の値を表62〜64に示す。
【0153】
【表62】
【0154】
【表63】
【0155】
【表64】
【0156】表62および表64に見られるとおり、電
荷発生物質として化合物No. V−1からNo. V
−47で示されるアゾ化合物を用いた感光体は半減衰露
光量E1/2 ,残留電位Vr ともに良好であった。 また、帯電・露光を繰り返したときの表面電位,残留電
位の変動も少なく、良好な繰り返し特性を有していた。
【0157】実施例19 前記化合物No.VII−17で示されるアゾ化合物5
0重量部をポリエステル樹脂(バイロン200:東洋紡
製)100重量部と1−フェニル−3−(p−ジエチル
アミノスチリル)−5−(p−ジエチルアミノフェニル
)−2−ピラゾリン(ASPP)100重量部とテトラ
ヒドロフラン(THF)溶剤とともに3時間混合機によ
り混練して塗布液を調製し、導電性基体であるアルミ蒸
着ポリエステルフィルム(Al−PET)上に、ワイヤ
ーバー法で塗布して、乾燥後の膜厚が15μmになるよ
うに感光層を形成し、図1に示した構成の感光体を作製
した。
【0158】実施例20 まず、p−ジエチルアミノベンズアルデヒド−ジフェニ
ルヒドラゾン(ABPH)100重量部をテトラヒドロ
フラン(THF)700重量部に溶かした液とポリカー
ボネート樹脂(パンライトL−1250:帝人製)10
0重量部をTHFとジクロロメタンとの1対1混合溶剤
700重量部で溶解した液とを混合してできた塗布液を
アルミ蒸着ポリエステルフィルム基体上にワイヤーバー
法で塗布し、乾燥後の膜厚が15μmになるように電荷
輸送層を形成した。このようにして得られた電荷輸送層
上に前記化合物No.VII−1で示されるアゾ化合物
50重量部をポリエステル樹脂(商品名バイロン200
:東洋紡製)50重量部とTHF溶剤とともに3時間混
合機により混練して塗布液を調製しワイヤーバー法で塗
布し、乾燥後の膜厚が0.5μmになるように電荷発生
層を形成し、さらにその上に被覆層を形成して、図3に
示す構成の感光体を作製した。
【0159】実施例21 実施例20において、電荷輸送物質を、ABPHからス
チリル化合物であるα−フェニル−4’−N,N−ジメ
チルアミノスチルベンに変え、その他は実施例20と同
様にして感光体を作製した。
【0160】実施例22 実施例20において、電荷輸送物質を、ABPHからト
リフェニルアミン化合物であるトリ(p−トリル)アミ
ンに変え、その他は実施例20と同様にして感光体を作
製した。
【0161】実施例23 実施例20において、電荷輸送物質を、ABPHからオ
キサジアゾール化合物である2,5−ビス(p−ジエチ
ルアミノフェニル)−1,3,4−オキサジアゾールに
変え、その他は実施例20と同様にして感光体を作製し
た。
【0162】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428」
を用いて実施例1〜5の感光体の場合と同様にして測定
した。測定結果を表65に示す。
【0163】
【表65】
【0164】表65に見られるように、実施例19,2
0,21,22および23は半減衰露光量,残留電位と
もに良好であった。また、帯電・露光を繰り返したとき
の表面電位,残留電位の変動も少なく、良好な繰り返し
特性を有していた。
【0165】実施例24 前記化合物No.VII−1からNo.VII−47で
示されるアゾ化合物100重量部をそれぞれポリエステ
ル樹脂(商品名バイロン200)100重量部とTHF
溶剤とともに3時間混合機により混練して塗布液を調製
し、アルミニウム支持体上に約0.5μmになるように
塗布し電荷発生層をそれぞれ形成した。この上、実施例
20で作製したのと同じ方法で得られたABPHを電荷
輸送物質とする塗布液を約15μmになるように塗布し
て電荷輸送層を形成し感光体を作製した。
【0166】このようにして得られた感光体の電子写真
特性を川口電機製静電記録紙試験装置「SP−428」
を用いて実施例6の感光体の場合と同様にして測定した
。測定結果のうち、半減衰露光量E1/2 および残留
電位Vr の値を表66〜68に示す。
【0167】
【表66】
【0168】
【表67】
【0169】
【表68】
【0170】表66および表68に見られるとおり、電
荷発生物質として化合物No.VII−1からNo.V
II−47で示されるアゾ化合物を用いた感光体は半減
衰露光量E1/2 ,残留電位Vr ともに良好であっ
た。また、帯電・露光を繰り返したときの表面電位,残
留電位の変動も少なく、良好な繰り返し特性を有してい
た。
【0171】
【発明の効果】この発明によれば、導電性基体上に設け
た感光層中に、電荷発生物質として前記一般式(I),
(III) ,(V),(VII) のうちのいずれか
で表されるビスアゾ化合物を用いることにより、高感度
で繰り返し特性に優れた電子写真用感光体を得ることが
できる。これらのアゾ化合物を用いることの効果は感光
層の層構成により変わることはなく、層構成を選択する
ことにより、正帯電あるいは負帯電においてそれぞれ好
適に用いられる感光体を得ることができる。さらに、必
要に応じて表面に被覆層を設けて耐久性を向上させるこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の感光体の一実施例の模式的断面図

図2】この発明の感光体の異なる実施例の模式的断面図
【図3】この発明の感光体のさらに異なる実施例の模式
的断面図
【符号の説明】
1      導電性基体 2a    感光層 2b    感光層 2c    感光層 3      電荷発生物質 4      電荷発生層 5      電荷輸送物質 6      電荷輸送層 7      被覆層

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】導電性基体上に設けた感光層中に電荷発生
    物質として下記一般式(II)で表されるカップラー成
    分Cp1 を有する下記一般式(I)で表されるアゾ化
    合物を含有することを特徴とする電子写真用感光体。 【化1】 〔式(I)中、Aは置換もしくは無置換の芳香族炭化水
    素基,あるいは芳香族複素環基,あるいはそれらが単結
    合, 【化2】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
    −,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
    し、Xは水素原子,置換されていてもよいアルキル基,
    もしくはフェニル基を示す)で連結された基を表し、C
    p1は下記一般式(II)で示され、nは整数1,2ま
    たは3を表す。〕 【化3】 〔式(II)中、R1 は置換されていてもよいアルキ
    ル基またはアリール基を表し、R2 は水素原子,シア
    ノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,エステル基,
    アシル基のうちのいずれかを表す。〕
  2. 【請求項2】感光層中に電荷発生物質として下記式で表
    されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項1
    記載の電子写真用感光体。 【化4】
  3. 【請求項3】感光層中に電荷発生物質として下記式で表
    されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項1
    記載の電子写真用感光体。 【化5】
  4. 【請求項4】導電性基体上に設けた感光層中に電荷発生
    物質として下記一般式(IV)で表されるカップラー成
    分Cp2 を有する下記一般式(III) で表される
    アゾ化合物を含有することを特徴とする電子写真用感光
    体。 【化6】 〔式(III) 中、Aは置換もしくは無置換の芳香族
    炭化水素基,あるいは芳香族複素環基,あるいはそれら
    が単結合, 【化7】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
    −,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
    し、Xは水素原子,置換されていてもよいアルキル基,
    もしくはフェニル基を示す)で連結された基を表し、C
    p2は下記一般式(IV)で示され、nは整数1,2ま
    たは3を表す。〕 【化8】 〔式(IV)中、R1 は置換されていてもよいアルキ
    ル基またはアリール基を表し、R2 は水素原子,シア
    ノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,エステル基,
    アシル基のうちのいずれかを表す。〕
  5. 【請求項5】感光層中に電荷発生物質として下記式で表
    されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項4
    記載の電子写真用感光体。 【化9】
  6. 【請求項6】感光層中に電荷発生物質として下記式で表
    されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項4
    記載の電子写真用感光体。 【化10】
  7. 【請求項7】導電性基体上に設けた感光層中に、下記一
    般式(VI)で表されるカップラー成分Cp3 を有す
    る下記一般式(V)で表されるアゾ化合物を含有するこ
    とを特徴とする電子写真用感光体。 【化11】 〔式(V)中、Aは置換もしくは無置換の芳香族炭化水
    素基,あるいは芳香族複素基あるいはそれらが単結合,
    【化12】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
    −,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
    し、Xは水素原子,置換されてもよいアルキル基,もし
    くはフェニル基を示す)で連結された基を表し、R1 
    は水素原子,ハロゲン原子,ニトロ基,置換されてもよ
    いアルキル基または、アルコキシ基のうちのいずれかを
    表し,Cp3 は式(VI)で示され、nは整数1,2
    または3を表す。〕 【化13】 〔式(VI)中、R2 は置換されていてもよいアルキ
    ル基,またはアリール基を表し、R3 は水素原子,シ
    アノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,エステル基
    ,アシル基のうちのいずれかを表す。〕
  8. 【請求項8】感光層中に電荷発生物質として下記式で表
    されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項7
    記載の電子写真用感光体。 【化14】
  9. 【請求項9】感光層中に電荷発生物質として下記式で表
    されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項7
    記載の電子写真用感光体。 【化15】
  10. 【請求項10】導電性基体上に設けた感光層中に、下記
    一般式(VIII)で表されるカップラー成分Cp4 
    を有する下記一般式(VII) で表されるアゾ化合物
    を含有することを特徴とする電子写真用感光体。 【化16】 〔式(VII) 中、Aは置換もしくは無置換の芳香族
    炭化水素基,あるいは芳香族複素基あるいはそれらが単
    結合,【化17】 −CH=N−,−CO−,−O−,−S−,−CONH
    −,−NX−,−CH2 −(mは整数1または2を表
    し、Xは水素原子,置換されてもよいアルキル基,もし
    くはフェニル基を示す)で連結された基を表し、R1 
    は水素原子,ハロゲン原子,ニトロ基,置換されてもよ
    いアルキル基またはアルコキシ基のうちのいずれかを表
    し,Cp4 は式(VIII)で示され、nは整数1,
    2または3を表す。〕 【化18】 〔式(VIII)中、R2 は置換されていてもよいア
    ルキル基またはアリール基を表し、R3 は水素原子,
    シアノ基,カルバモイル基,カルボキシル基,エステル
    基,アシル基のうちのいずれかを表す。〕
  11. 【請求項11】感光層中に電荷発生物質として下記式で
    表されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項
    10記載の電子写真用感光体。 【化19】
  12. 【請求項12】感光層中に電荷発生物質として下記式で
    表されるアゾ化合物を含有することを特徴とする請求項
    10記載の電子写真用感光体。 【化20】
  13. 【請求項13】感光層が単層からなることを特徴とする
    請求項1,4,7,10のうちのいずれかに記載の電子
    写真用感光体。
  14. 【請求項14】感光層が電荷発生層上に電荷輸送層を設
    けた積層からなることを特徴とする請求項1,4,7,
    10のうちのいずれかに記載の電子写真用感光体。
  15. 【請求項15】感光層が電荷輸送層上に電荷発生層を設
    けた積層からなることを特徴とする請求項1,4,7,
    10のうちのいずれかに記載の電子写真用感光体。
JP4035891A 1990-11-07 1991-03-07 電子写真用感光体 Expired - Lifetime JP2853351B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4035891A JP2853351B2 (ja) 1990-11-07 1991-03-07 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30225990 1990-11-07
JP2-302259 1990-11-07
JP4035891A JP2853351B2 (ja) 1990-11-07 1991-03-07 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04212968A true JPH04212968A (ja) 1992-08-04
JP2853351B2 JP2853351B2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=26379813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4035891A Expired - Lifetime JP2853351B2 (ja) 1990-11-07 1991-03-07 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2853351B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2008995A3 (en) * 2007-06-29 2009-05-06 Ricoh Company, Ltd. Azo compound and method of preparing the azo compound
US20100179116A1 (en) * 2007-05-30 2010-07-15 Song Li Arene Connected Polyamine Macrocyclic Derivatives, Preparation Methods and Pharmaceutical Uses Thereof
EP2868715A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 DyStar Colours Distribution GmbH Metal free acid dyes, process for the production thereof and their use
EP2868711A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 DyStar Colours Distribution GmbH Metal free acid dyes, process for the production thereof and their use
WO2015062939A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
EP2910608A1 (en) * 2014-02-25 2015-08-26 Archroma IP GmbH Dimeric anionic monoazo dyes
US9650516B2 (en) 2013-10-29 2017-05-16 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
US9745474B2 (en) 2013-10-29 2017-08-29 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100179116A1 (en) * 2007-05-30 2010-07-15 Song Li Arene Connected Polyamine Macrocyclic Derivatives, Preparation Methods and Pharmaceutical Uses Thereof
US8420626B2 (en) * 2007-05-30 2013-04-16 Beijing Molecule Science And Technology Co., Ltd. Arene connected polyamine macrocyclic derivatives, preparation methods and pharmaceutical uses thereof
EP2008995A3 (en) * 2007-06-29 2009-05-06 Ricoh Company, Ltd. Azo compound and method of preparing the azo compound
US8232376B2 (en) 2007-06-29 2012-07-31 Ricoh Company, Ltd. Azo compound and method of preparing the azo compound
US8541557B2 (en) 2007-06-29 2013-09-24 Ricoh Company, Ltd. Azo compound and method of preparing the azo compound
US9650516B2 (en) 2013-10-29 2017-05-16 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
US9725597B2 (en) 2013-10-29 2017-08-08 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
WO2015062939A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
WO2015062932A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
EP2868711A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 DyStar Colours Distribution GmbH Metal free acid dyes, process for the production thereof and their use
TWI629316B (zh) * 2013-10-29 2018-07-11 德司達染料分銷有限公司 酸性染料、其生產方法及其用途
CN105705587A (zh) * 2013-10-29 2016-06-22 德司达染料分销有限公司 酸性染料,及其制备方法和应用
US9745474B2 (en) 2013-10-29 2017-08-29 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
JP2017501238A (ja) * 2013-10-29 2017-01-12 ダイスター・カラーズ・ディストリビューション・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 酸性染料、それらを製造するためのプロセス、及びそれらの使用
US9624376B2 (en) 2013-10-29 2017-04-18 Dystar Colours Distribution Gmbh Acid dyes, process for the production thereof and their use
EP2868715A1 (en) * 2013-10-29 2015-05-06 DyStar Colours Distribution GmbH Metal free acid dyes, process for the production thereof and their use
EP2910608A1 (en) * 2014-02-25 2015-08-26 Archroma IP GmbH Dimeric anionic monoazo dyes
JP2017512227A (ja) * 2014-02-25 2017-05-18 アルフローマ アイピー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 二量体アニオン性モノアゾ染料
CN106068308A (zh) * 2014-02-25 2016-11-02 昂高知识产权有限公司 二聚阴离子单偶氮染料
CN106068308B (zh) * 2014-02-25 2017-11-03 昂高知识产权有限公司 二聚阴离子单偶氮染料
WO2015128081A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Archroma Ip Gmbh Dimeric anionic monoazo dyes

Also Published As

Publication number Publication date
JP2853351B2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0711705B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2629929B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2853351B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH0284659A (ja) 電子写真用感光体
JPH0529107B2 (ja)
JP2650403B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63183451A (ja) 電子写真用感光体
JPS63177143A (ja) 電子写真用感光体
JP2760130B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2518392B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH02220063A (ja) 電子写真用感光体
JP2643214B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2806399B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH077214B2 (ja) 電子写真感光体
JPS63296055A (ja) 電子写真用感光体
JPS63304267A (ja) 電子写真用感光体
JPH01180558A (ja) 電子写真用感光体
JPS63178247A (ja) 電子写真用感光体
JPS63183450A (ja) 電子写真用感光体
JPS63287959A (ja) 電子写真用感光体
JPH0738078B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63296054A (ja) 電子写真用感光体
JPS63296053A (ja) 電子写真用感光体
JPH04188145A (ja) 電子写真用感光体
JPH03109558A (ja) 電子写真用感光体