JPH04209898A - 図柄付スエード調壁紙 - Google Patents

図柄付スエード調壁紙

Info

Publication number
JPH04209898A
JPH04209898A JP33944790A JP33944790A JPH04209898A JP H04209898 A JPH04209898 A JP H04209898A JP 33944790 A JP33944790 A JP 33944790A JP 33944790 A JP33944790 A JP 33944790A JP H04209898 A JPH04209898 A JP H04209898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suede
wallpaper
patterned
patterned part
tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33944790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Kondo
和義 近藤
Taku Maeda
卓 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NANKAI TEKUNAATO KK
Original Assignee
NANKAI TEKUNAATO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NANKAI TEKUNAATO KK filed Critical NANKAI TEKUNAATO KK
Priority to JP33944790A priority Critical patent/JPH04209898A/ja
Publication of JPH04209898A publication Critical patent/JPH04209898A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、壁紙に関し、特に、高級感を出すために表面
をスェード調に形成し、図柄付けをした図柄付スェード
調壁紙に関するものである。
(従来の技術) 室内装飾用として広く利用されている壁紙の中で、高級
感を出すために壁紙の表面をスェード調に形成したスェ
ード調壁紙が゛ある。
表面をスェード調に形成する方法としては、ペースト法
、カレンダー法等により裏打材に発泡層を形成し、しか
る後に、発泡層表面をサンドベーパーによる研摩または
エンドレスベルト状のベルトナイフによるスキ加工等で
スェード調に加工する方法が従来より行なわれていた。
従来、このスェード調壁紙をさらに高級化するために、
壁紙の表面に図柄付けする場合には、前記したような方
法で、壁紙の表面全体をスェード調に形成した後に、グ
ラビア印刷やスクリーン捺染等で表面に図柄付けする方
法がとられていた。
(この従来の方法によって図柄付けをしたスェード調壁
紙を以下、「従来の図柄付スェード調壁紙」という。) (発明が解決しようとする課題) 前記したように、従来の図柄付スェード調壁紙は、裏打
材上に形成された発泡層の表面を、まずスェード調に加
工し、後からこのスェード調に加工された表面に図柄付
けを行なっているので、図柄の付いた部分がインク等の
影響によりスェード感がなくなり高級感か不足したり、
また図柄はスェード調に加工された発泡層の表面に付さ
れているので、剥がれ落ち易いなどの問題点があった。
本発明は、前記課題に鑑み、図柄の付いた部分と、図柄
の付いていない部分とが、ともにスェード感をもち、し
かも図柄の付いた部分も剥がれ落ちにくい、高級感に優
れた図柄付スェード調壁紙を提供することを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 前記課題を解決するために、本発明による図柄付スェー
ド調壁紙は、紙や基布等の裏打材上に、PvC等の発泡
体からなる図柄部分を含有したPVC等の発泡層が形成
され、この発泡層の表面か、図柄部分も含めてスェード
調に形成されていることを特徴とするものである。
(作用および効果) 前記したように、本発明による図柄付スェード調壁紙は
、従来の図柄付スェード調壁紙が、発泡層表面をスェー
ド調に加工した後に、図柄を付けていたのに対し、図柄
部分も発泡体で作成し、しかもこの図柄部分を含有した
発泡層を裏打材上に形成した後、発泡層の表面を図柄部
分も含めて、スェード調に形成したものなので、図柄部
分と非図柄部分とか、ともにスェード感をもち、しかも
図柄部分が、非図柄部分と一体化しているので剥れ落ち
にくく、高級感に優れている等の種々の顕著な効果を奏
する。
(実 施 例) 本発明による図柄付スェード調壁紙の実施例を、以下、
図面により説明する。
第1図は、本発明による図柄付スェード調壁紙の一実施
例の断面構成を示す断面図、第2図は、その正面図、第
3図、および第4図は、別実施例の断面構成を示す断面
図である。
第1図および第2図に示すように、本実施例の図柄付ス
ェード調シートは、裏打紙1(裏打紙1は、−絞紙、難
燃紙、不燃紙等を用いる。)上に、PVC発泡層2が形
成されている。PVC発泡層2は、PVC発泡体の図柄
部3と、PVC発泡体の非図柄部4とから構成され、ま
たPvC発泡層2の表面の図柄部3と非図柄部4とは、
ともにスェード調に削成されている。
本実施例では、裏打材として、裏打紙1を用いているが
、裏打材は、紙の他、織物、メリヤス等の基布でもよい
。また本実施例では、裏打紙1の上に直接発泡層2を形
成しているが、壁紙の厚みを出すために、第3図、およ
び第4図に示すように、裏打紙1と発泡層2の間に中間
層5や5′を設けてもよい。中間層5はPVC層の場合
を、中間層5′はPvC発泡層の場合をそれぞれ示す。
このように中間層5、または5′を設けることにより、
壁紙に厚みを出させる他、壁紙の色あいを微妙に変化さ
せることができるなどの効果かある。
また本実施例では、PVCを主成分とした発泡体を用い
ているが、これはナイロン、ポリウレタン、ポリアミノ
酸などを主成分とした発泡体としてもよい。
次に、本発明による図柄付スェード調壁紙の一実施例の
作成方法について、第3図に示す中間層5を備えた壁紙
を例に、以下に説明する。
第5A図および第5B図は、本発明による図柄付スェー
ド調壁紙の一作成方法の各段階における断面構成を示す
断面図である。
第5A図に示すように、裏打紙1の表面に、PVCV2
O3ペースト法またはカレンダー法等により形成する。
次に、PVCV2O3面に、発泡剤を配合したPVCに
より、図柄部3を形成し、さらにその表面に、発泡剤を
配合したPvCにより、図柄部3を覆うように非図柄部
4を形成する。
(この時、図柄部3および非図柄部4の形成方法は、ロ
ータリースクリーンプリント法による。)次に、図柄部
3および図柄部4を加熱して、所定の発泡倍率に発泡さ
せた後、図柄部3と図柄部4とをA−A切断線の位置ま
で、サンドペーパーによる研磨またはエンドレスベルト
によるスキ加工等により研削する。
以上の動作により、第5B図に示すように、図柄部と非
図柄部とが一体化して、しかも表面が、図柄部と非図柄
部とが同調したスェード調に仕上げられた本発明による
図柄付スェード調壁紙が作成できる。
以上説明した作成方法は、本発明による図柄付スェード
調シートを作成する一つの方法にすぎず、本発明による
図柄付スェード調シートはこの作成方法により作成され
たものに限定されるものではない。
なお、前記作成方法において、PvC層の塗布厚、発泡
層のゲル化条件、ロータリースクリーンプリント法によ
る場合の各材料の配合、付量、ゲル化条件、発泡工程の
加熱温度、および表面を研削する際のサンドペーパーの
メツシュ、研削スピード、研削厚等の研削条件などは、
−船釣に使用されているものでよい。
以上説明したように、本発明による図柄付スェード調壁
紙は、その効果を損なうことなく種々の変更が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による図柄付スェード調壁紙の一実施
例の断面構成を示す断面図、第2図はその正面図、第3
図と第4図は別実施例の断面構成を示す断面図、および
第5A図と第5B図は、本発明による図柄付スェード調
壁紙の一作成方法の各段階における断面構成を示す断面
図である。 1・・・裏打紙       2・・・発泡層3・・・
図柄部       4・・非図柄部5・・・中間層 
      5′・・・発泡中間層第1図 第2図 第3図 第4171 第5A図 第513図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 裏打材上に形成された発泡層内に、発泡体からなる図柄
    部が含有され、 前記発泡層表面が、前記図柄部を含めてスエード調に削
    成されてなることを特徴とする図柄付スエード調壁紙。
JP33944790A 1990-11-30 1990-11-30 図柄付スエード調壁紙 Pending JPH04209898A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33944790A JPH04209898A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 図柄付スエード調壁紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33944790A JPH04209898A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 図柄付スエード調壁紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04209898A true JPH04209898A (ja) 1992-07-31

Family

ID=18327553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33944790A Pending JPH04209898A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 図柄付スエード調壁紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04209898A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100650982B1 (ko) * 2005-05-17 2006-12-01 정근섭 수에드 타입 페이퍼 및 그 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100650982B1 (ko) * 2005-05-17 2006-12-01 정근섭 수에드 타입 페이퍼 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU687096B2 (en) Core with foamed skin covering
GB2108867A (en) Decorative wallcovering in roll form
JPH04209898A (ja) 図柄付スエード調壁紙
JP6815675B1 (ja) 装飾体とその制作方法
JPH07148878A (ja) 装飾用シート
KR980007041U (ko) 2단 인쇄에 의한 입체감을 갖는 바닥재
KR980007043U (ko) 로타리 스크린과 그라비아 인쇄 또는 전사인쇄가 조화된 2중 입체구조의 바닥재
JPS63799Y2 (ja)
US3560321A (en) Decorated electronically processed materials with the die pattern emphasized
KR100522147B1 (ko) 입체감이 있는 발포 무늬를 지닌 원단
JPS5569425A (en) Production of forming decorative material having embossed pattern
US1688239A (en) Continuous process of ornamenting floor coverings
JPH0782676A (ja) 立体感ある着色模様を有する製品及びその製造方法
JPH01320197A (ja) 装飾シートの製造方法
KR200341269Y1 (ko) 입체감이 있는 발포 무늬를 지닌 원단
JPH07279063A (ja) スエードレザー及びその製造方法
JP2953490B2 (ja) 窯業系板材の化粧方法
JPS647568B2 (ja)
JPS5847984B2 (ja) 粗目の織布を貼着した化粧板およびその製造方法
JPH0152513B2 (ja)
JPH01145141A (ja) 装飾シートの製造方法
JPS58118289A (ja) 化粧板の製造方法
JPH02277580A (ja) 立体紋様切箔の製造法
JPH02301427A (ja) 和紙風化粧材とその製造方法
JPS61146882A (ja) 装飾用シ−ト