JPH04209646A - 帯電防止性アクリル樹脂組成物 - Google Patents

帯電防止性アクリル樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04209646A
JPH04209646A JP40017390A JP40017390A JPH04209646A JP H04209646 A JPH04209646 A JP H04209646A JP 40017390 A JP40017390 A JP 40017390A JP 40017390 A JP40017390 A JP 40017390A JP H04209646 A JPH04209646 A JP H04209646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
acrylic resin
parts
methyl methacrylate
oxyalkylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP40017390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3147385B2 (ja
Inventor
Hideaki Matsuura
秀昭 松浦
Mikio Futagami
二神 幹男
Satoshi Honda
聡 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP40017390A priority Critical patent/JP3147385B2/ja
Publication of JPH04209646A publication Critical patent/JPH04209646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147385B2 publication Critical patent/JP3147385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[00011
【産業上の利用分野]本発明は、帯電防止性能を有する
アクリル樹脂組成物に関する。特にアクリル樹脂本来の
優れた特性を損うことなく、かつ低湿度状態においても
優れた帯電防止性能を有するアクリル樹脂組成物に関す
る。 [0002] 【従来の技術】アクリル樹脂は美しい光沢、良好な機械
的性質、加工性並びに成形品の外観の美麗さによって照
明器具、看板、銘板、カバー類などに広く使用されてい
る。しかし接触または摩擦などで誘起された静電気を帯
び易く、そのため使用中の樹脂表面に埃などが付着して
折角の美しい外観を損ねたり、計器板指針の狂いが生じ
たりするなどの弊害がある。 [0003]そこでアクリル樹脂に帯電防止性能を付与
する方法は数多く提案されており、例えば特開昭53−
112949号公報や、特公昭53−21023号公報
のごとく界面活性剤や多価アルコールの脂肪酸エステル
などのような親水性物質を添加した組成物が知られてい
る。 [0004]これに対しアクリル樹脂にアルカリ金属塩
などを加えることによって、低湿度状態でも帯電防止性
能を発現させようとする技術が、特開昭60−2500
56号公報、特開昭61−72061号公報、特開昭6
2−164748号公報、特開平2−16142号公報
に開示されている。 [0005]
【発明が解決しようとする課題】特開昭53−1129
49号公報のごとき、親水性物質を含む組成物は、親水
性物質に保持された水分によって導電性を得るものであ
るから、低湿度状態では機能しない。 [0006]上記アルカリ金属塩を添加して帯電防止性
能を付与するもは、導電性が小さいために未だ充分な帯
電防止性能を付与することが出来ないことから、いきお
いアルカリ金属塩を多量に添加することとなり、単に経
済的に不利になるばかりでなく、屋外での使用ではアク
リル樹脂が白化して透明性が悪くなる。 [0007]そこで本発明は、アクリル樹脂の透明性、
耐熱性、耐候性を損なうことなく、低湿度状態でも帯電
防止性能を発揮するアクリル樹脂組成物を提供するもの
である。 [0008]
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、(a
)メチルメタアクリレートを主体とする重合体:80〜
95重量%、(b)下記一般式(I)、  (II)で
表わされるオキシアルキレン化合物:5〜20重量%、
RI 0(X) 、 R2(I)  R3Coo (X
) lICOR’  (II)  (ただし、R1、R
2は水素または炭化水素基をR3、R4は炭化水素基を
、Xは炭素数2〜4のオキシアルキレン基を表わし、n
は数平均で1〜50である)(C)無機イオン塩: (
a) (b)の総量100重量部に対して0.001〜
3重量部、からなる帯電防止性アクリル樹脂組成物を提
供するものである。 [0009]本発明における(a)成分のメチルメタア
クリレートを主体とする重合体とは、メチルメタアクリ
レートの単独重合体あるいは、メチルメタクリレートと
共重合可能な、他の単量体との共重合体で、いわゆるア
クノル樹脂と称する透明性を有するものである。該共重
合体中のメチルメタアクリレートの割合が50重量%以
上、好ましくは70重竜%以上である。 [00101メチルメタアクリレートと共重合可能な不
飽和単量体としては、例えばエチルメタアクリレート、
プロピルメタアクリレート、ブチルメタアクリレートな
どのメタアクリル酸アルキルエステル類;メチルアクリ
レート、エチルアクリレート、プロピルアクリレートブ
チルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレートな
どのアクリル酸アルキルエステル類;アクリル酸、メタ
クリル酸、マレイン酸、イタコン酸などの不飽和カルボ
ン酸;無水マレイン酸、無水イタコン酸などの酸無水物
;2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシ
プロピルアクリレート、テトラヒドロフルフリルアクリ
レートモノグリセロールアクリレート、2−ヒドロキシ
エチルメタアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメタ
アクリレート、テトラヒドロフルフリルメタアクリレー
ト、モノグリセロールメタアクリレートなどのヒドロキ
シル基含有単量体;アクリルアミド、メタアクリルアミ
ド、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル、ジアセ
トンアクリルアミド、ジメチルアミノエチルメタクリレ
ートなどの窒素含有単量体;アリルグリシジルエーテル
、グリシジルアクリレート、グリシジルメタアクリレー
トなどのエポキシ基含有単量体;ポリエチレングリコー
ルモノメタクリレート、ポリプロピレングリコールモノ
メタクリレートポリエチレングリコールモノアリルエー
テルなどのアルキレンオキサイド基含有単量体;スチレ
ン、α−メチルスチレンなどの芳香族ビニル単量体;酢
酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、弗化ビニリデ
ン、エチレンなどのその他の単官能単量体;アリルアク
リレート、アリルメタアクリレート、ジビニルベンゼン
、トリメチロールプロパントリアクリレート、ポリエチ
レングリコールジメタクリレートなどの多官能不飽和単
量体などが挙げられる。 [00111メチルメタアクリレートを主体とする重合
体は、前述の単量体を周知の重合方法例えば塊状重合、
懸濁重合、乳化重合などによって製造することが出来る
。 [00121本発明で用いられる(b)成分の下記一般
式%式%() R3Coo (X) 、 C0R4(I I)  (式
中、 R1、R2は水素または炭化水素基をR3、R4
は炭化水素基を、Xは炭素数2〜4のオキシアルキレン
基を表わし、nは数平均で1〜50である)で表わされ
るオキシアルキレン化合物において、R1、R2、R3
、R4の炭化水素基としては、炭素数が20以下の、ア
ルキル基、アリール基、好ましくは R1とR2の炭素
数の合計、R3とR4の炭素数の合計がそれぞれ20以
下であり、具体的には、メチル基、エチル基、ノニルフ
ェニル基などである。nが1未満であると、帯電防止性
能が発現しにくく、nが50より大きくなるとメチルメ
タアクリレート単量体に溶解しにくく得られた樹脂の透
明性が悪くなる。 [0013]該オキシアルキレン化合物の使用量が、5
重量%未満では帯電防止性能が充分発現せず、また20
重量%を超えると得られる樹脂組成物の耐熱性を低下さ
せる。なお上記オキシアルキレン化合物は、2種以上併
用することが出来る。 [0014] (0成分の無機イオン塩としては、(a
)成分及び/または(b)成分に溶解する金属塩で、L
i、Na、に、Cs、Ag、Cu、Mgの塩が挙げられ
る。具体的には、LiC1,LiCl0<、LiI、L
i5CN、LiBF4.LiAsF5.LtCF+SO
3,LiPFa、NaI、NaClO4,Na5CN、
NaBr、KI、KClO4,KSCN、C3SCN、
AgNO3,CuC1a、Mg (C1○4)2などが
例示される。 [0015]無機イオン塩の使用量は、メチルメタアク
ル−トを主体とする1合体、オキシアルキレン基を含有
する化合物の総量100重量部に対して0.001〜3
M量部、好ましくは0.05〜1.5重量部である。 3重量部を超えると、該アクリル樹脂組成物白化し易く
なり、0.001重量部未満では帯電防止性性能が充分
発現しない。なお、上記無機イオン塩は2種以上併用す
ることが出来る。 [0016]なお、帯電防止性をさらに向上させるため
、(C)成分の無機イオン塩に対して溶解性を有する溶
媒を加えることも出来る。 [0017]この溶媒としては、例えばホルムアミド、
ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドなどのア
ミド類、メタノール、エタノールなどのアルコール類が
挙げられる。中でも帯電防止性能、取扱性などの点から
ホルムアミドが特に好適である。 [0018]ただ、多量に使用するとアクリル樹脂に濁
りを生じたり耐候性が低下するので、使用量は、多くて
もオキシアルキレン化合物の1/2量、好ましくは1/
4量である。 [0019]本発明の樹脂組成物は以上に説明した(a
)、(b)、(C)の各成分が混り合ったものであり、
より均一になっている程好ましい。 [00201その方法としては、(a)成分の、メチル
メタアクリレートあるいはメチルメタアクリレートを主
体とする不飽和単量体あるいは、それらの重合体を含む
いわゆるシラツブに(b)、(C)、の各成分を均一に
溶解し、塊状重合、例えばセルや鋳型内で1合硬化させ
て所定の形状に賦形する方法がある。 [00211なおこの際の重合は、周知のラジカル重合
開始剤の存在下あるいは、ラジカル重合開始剤と促進剤
よりなる、いわゆる、レドックス系開始剤の存在下によ
る方法、紫外線または放射線を照射する方法など、周知
の方法によって行うことが出来る。 [0022]また、粉粒状の(a)成分に、(b)、(
c)の各成分を混合し、周知の溶融混練方法によって均
一に配合するなど、均一に混り合えば、いかなる方法で
もよい。 [00231本発明の樹脂組成物は、射出成形や押出成
形などによって所望の形状にしたり、通常のアクリル樹
脂などの表面に共押出などによって積層するなどして使
用することも可能である。 [00241本発明の樹脂組成物には必要に応じて着色
剤、補強剤、充填剤、離型剤、安定剤、紫外線吸収剤、
酸化防止剤、帯電防止剤、難燃化剤などを加えることも
可能である。 [0025]
【発明の効果】本発明のアクリル樹脂組成物は、アクリ
ル樹脂本来の透明性、耐熱性、耐候性を損なうことなく
、帯電防止性を有しており、特に低湿度状態でもその帯
電防止性が高い。 [0026]
【実施例】以下実施例によって本発明を更に詳しく説明
するが、本発明はこれら実施例によってなんら制限され
るものではない。なお、評価方法は以下のとおりである
。・帯電防止性ニアクリル樹脂板を23℃、50%湿度
の状態に24時間放置した後、同雰囲気中でスタティク
オネストメーター(宍戸商会製)を用いて印加電圧10
kV、印加時間 1分、テーブル回転数 130Orp
m、の条件で帯電圧の半減期を測定する。・耐候性:サ
ンシャインウェサ゛オメーターを用い600時間照射し
たアクリル樹脂板の外観を目視で調べた。 [0027]実施例1〜3メチルメタアクリレート90
重量部と、エチレングリコールジメチルエーテル10重
量部均一に混合し、続いてアゾビスイソブチロニトリル
0408重量部と表1に示す量のL i C104を溶
解した。 [0028]この溶液をポリ塩化ビニル製ガスケットを
はさんだ二枚のガラス板からなる重合用セルに注入し、
70℃で3時間、120℃で1時間加熱重合して3mm
厚のアクリル樹脂板を得た。            
  **[0029]得られたアクリル樹脂板の帯電防
止性及び耐候性を評価した。結果を併せて表1に示した
。 [00301表1 [0031]比較例lLiC1O4を添加しないこと以
外は、実施例1と同様に行ってアクリル樹脂板を得た。 帯電防止性は、3分以上であった。 [0032]比較例2エチレングリコールジメチルエー
テルを添加しないこと以外は9実施例3と同様に行って
アクリル樹脂板を得た。帯電防止性は、3分以上であっ
た。 [0033]比較例3LiC1O<を5重量部使用する
こと以外は、実施例1と同じ操作によってアクリル樹脂
※※板を得た。帯電防止性は1秒であったが、耐候性は
該アクリル樹脂板が白化した。 [0034]実施例4〜7実施例3におけるエチレング
リコールジメチルエーテルに代えて、表2に示すオキシ
アルキレン化合物10重量部を使用した以外は、同様に
行ってアクリル樹脂板を得た。評価結果を表2に示した
。 [00351表2 [0036]実施例8〜10メチルメタアクリレート9
0重量部とエチレングリコールジメチルエーテル8重量
部とホルムアミド2重量部を均一に混合し、続いてアゾ
ビスイソブチロニトリル0.08重量部と表3に示す檄
★★のLiClO4を溶解し、実施例1と同様に行って
アクリル樹脂板を得た。評価結果を併せて表3に示した
。 [00371表3 [0038]実施例11〜13実施例10におけるホル
ムアミドの代わりに表4に示す溶媒を2重量部使用した
以外は同様に行いアクリル樹脂板を得た。評価結果を併
せて表4に示した。 [00391表4 [00401比較例4実施例10のエチレングリコール
ジメチルエーテル8重量部とホルムアミド2重量部に代
えてエチレングリコールジメチルエーテル4重量部とホ
ルムアミド6重量部を使用すること以外は、実施例10
と同様の操作によってアクリル樹脂板を得た。しかし得
られた板は濁っており透明性に劣るものであった。 [00411実施例14〜16実施例10において無機
イオン塩としてLiClO4の代わりに表5に示す塩を
用いる以外は同様に行ってアクリル樹脂板を得た。評価
結果を併せて表5に示した。 [0042]表5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)メチルメタアクリレートを主体とす
    る重合体:80〜95重量%、(b)下記一般式( I
    )、(II)R^1O(X)_nR^2( I )R^3C
    OO(X)_nCOR^4(II)(式中、R^1、R^
    2は水素または炭化水素基、R^3、R^4は炭化水素
    基を、Xは炭素数2〜4のオキシアルキレン基を表わし
    、nは数平均で1〜50である)で表わされるオキシア
    ルキレン化合物:5〜20重量%、(c)無機イオン塩
    :(a)(b)の総量100重量部に対して0.001
    〜3重量部、からなる帯電防止性アクリル樹脂組成物。
JP40017390A 1990-12-03 1990-12-03 帯電防止性アクリル樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3147385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40017390A JP3147385B2 (ja) 1990-12-03 1990-12-03 帯電防止性アクリル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40017390A JP3147385B2 (ja) 1990-12-03 1990-12-03 帯電防止性アクリル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04209646A true JPH04209646A (ja) 1992-07-31
JP3147385B2 JP3147385B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=18510091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40017390A Expired - Lifetime JP3147385B2 (ja) 1990-12-03 1990-12-03 帯電防止性アクリル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3147385B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820930A (en) * 1996-01-31 1998-10-13 Atohaas Holding C.V. Adhesive composition for (meth)acrylic (co)polymer materials
JP2008297472A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Sumitomo Chemical Co Ltd 帯電防止性アクリル樹脂組成物の製造方法
JP2012530164A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 永続的帯電防止添加剤組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820930A (en) * 1996-01-31 1998-10-13 Atohaas Holding C.V. Adhesive composition for (meth)acrylic (co)polymer materials
JP2008297472A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Sumitomo Chemical Co Ltd 帯電防止性アクリル樹脂組成物の製造方法
JP2012530164A (ja) * 2009-06-15 2012-11-29 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 永続的帯電防止添加剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3147385B2 (ja) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910007310B1 (ko) 대전방지 열 가소성 수지 조성물
EP0483717A2 (en) Polymer blends
JPH0254382B2 (ja)
JPH03122165A (ja) 導電性樹脂組成物
KR102047246B1 (ko) 폴리카보네이트 블렌드 및 그의 제조방법
JPH04209646A (ja) 帯電防止性アクリル樹脂組成物
JP3215719B2 (ja) 重合体組成物
JPH0674348B2 (ja) 耐候性樹脂組成物
JPS614753A (ja) 高い紫外線透過性を有する重合体組成物およびその製法
US2838467A (en) Keto-acid ester plasticizers for vinylidene cyanide polymers
US3655830A (en) Compatible mixtures of methyl methacrylate polymer and high molecular weight ethylene oxide polymer
JPH06184391A (ja) 帯電防止性アクリル樹脂組成物
JP3780612B2 (ja) 近赤外吸収樹脂組成物及び材料
JP2949822B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02255852A (ja) 帯電防止性塩化ビニル系樹脂組成物および成形物
JPH04311754A (ja) フッ素樹脂組成物、および該組成物を成形した成形体
JPS6366253A (ja) 帯電防止性に優れたメタクリル樹脂キャスト板の製法
JPH08333422A (ja) (メタ)アクリル酸系共重合体、水分散体および用途
JP2583231B2 (ja) 耐衝撃性ポリエステル樹脂組成物
JPS58125712A (ja) 耐熱性アクリル樹脂共重合体
JPS60127345A (ja) メタクリル樹脂組成物
KR20010109514A (ko) 영구적인 대전방지성을 갖는 아크릴 패널의 제조방법
JPS62158742A (ja) スチレン系樹脂組成物
JP3391559B2 (ja) 帯電防止性のメタクリル系樹脂組成物
JPS6368614A (ja) 帯電防止性に優れたメタクリル樹脂キヤスト板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term