JPH04209498A - 照明制御システム - Google Patents

照明制御システム

Info

Publication number
JPH04209498A
JPH04209498A JP2340586A JP34058690A JPH04209498A JP H04209498 A JPH04209498 A JP H04209498A JP 2340586 A JP2340586 A JP 2340586A JP 34058690 A JP34058690 A JP 34058690A JP H04209498 A JPH04209498 A JP H04209498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
wall switch
monitor
switch
turned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2340586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2906660B2 (ja
Inventor
Akihiro Shibata
昭弘 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18338415&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04209498(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2340586A priority Critical patent/JP2906660B2/ja
Publication of JPH04209498A publication Critical patent/JPH04209498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2906660B2 publication Critical patent/JP2906660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 、[発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は壁スイッチを用いた照明制御システムに関する
(従来の技術) 主操作盤に伝送線を介して少なくとも照明制御用端末器
が接続され、この照明制御用端末器には照明負荷が接続
された複数の回路が接続され、上記伝送線に接続される
壁スイッチにより上記複数の回路のうち上記壁スイッチ
に割り付けられた回路に接続された照明負荷の点灯/消
灯を制御可能な照明制御システムが知られている。この
ようなシステムにおいて、壁スイッチが操作される毎に
照明を点灯させると共に点灯モニタ(例えば、赤いLE
D)を点灯させ、照明を消灯させると共に消灯モニタ(
例えば、緑LED)を点灯させる処理を交互に行なって
いた。
ところで、壁スイッチとして、1回路のみの点灯/消灯
を制御できる個別スイッチ、複数の回路の点灯/消灯を
制御できるグループスイッチ等が、ある。さらに、照明
の制御としては上記スイッチの他に時間管理により点灯
/消灯制御が行われている。
ここで、壁スイッチを操作して壁スイッチに割り付けら
れた回路を点灯させる制御について説明する。
まず、壁スイッチに割り付けられた回路に接続される照
明負荷を点灯させるために、壁スイッチを操作すると、
その操作信号は伝送線を介して主操作盤に伝送される。
これに応答して主操作盤は上記壁スイッチに点灯モニタ
を点灯させる信号を伝送すると共に、該壁スイッチに割
り付けられた回路が接続される照明制御用端末器に、該
回路に接続される照明負荷を点灯させる制御信号を伝送
する。このようにして、壁スイッチによる点灯処理が完
了する。
(発明が解決しようとする課題) 今、例えば1つのグループスイッチにより4つの回路が
割り付けられており、それぞれの回路は4つの個別スイ
ッチに対応されている場合を一0例に上げ、その問題点
について論じる。
例えば、グループスイッチにより4つの回路が点灯され
た後、各回路の個別スイッチの操作により4つの回路が
すべて消灯された場合でもグループスイッチの点灯モニ
タは点灯されたままである。
従って、グループスイッチの点灯モニタの表示は照明の
状態とは異なってしまうという問題点かあった。
このようなことは、グループスイッチで4つの回路を消
灯した後に個別スイッチの操作により4つの回路をすべ
て点灯させた場合にも同様の不具合が発生する。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は
璧スイッチの点灯モニタ/消灯モニタの点灯状態を現状
と合致するように制御することができる照明制御システ
ムを提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の課題は主操作盤に伝送線を介して少なくとも照
明制御用端末器が接続され、この照明側、御用端末器に
は照明負荷が接続された複数の回路が接続され、上記伝
送線に接続される壁スイッチにより上記複数の回路のう
ち上記壁スイッチに割り付けられた回路に接続された照
明負荷の点灯/消灯を制御可能な照明制御システムにお
いて、上記璧スイッチに設けられた動作モニタの点灯/
消灯状態を記憶する記憶手段と、上記記憶手段により璧
スイッチの動作モニタが点灯状態である場合には、上記
壁スイッチに割り付けられた回路がすべて消灯している
かを判定する消灯判定手段と、上記記憶手段により壁ス
イッチの動作モニタが消灯状態である場合には、上記壁
スイッチに割り付けられた回路がすべて点灯しているか
を判定する点灯判定手段と、上記消灯判定手段により上
記壁スイッチに割り付けられた回路がすべて消灯してい
ると判定された場合には上記壁スイッチの動作モニタの
うち消灯モニタを点灯させる消灯モニタ点灯手段と、上
記点灯判定手段により上記壁スイッチに割り付けられた
回路がすべて点灯していると判定された場合には上記壁
スイッチの動作モニ、夕のうち点灯モニタを点灯させる
点灯モニタ点灯手段とを具備したことを特徴とする照明
制御システムにより解決される。
(作用) 壁スイッチに割り付けられた回路がすべて消灯している
かあるいはすべて点灯しているかを判定し、壁スイッチ
に割り付けられた回路がすべて点灯していると判定され
た場合には壁スイッチの点灯モニタを点灯させ、壁スイ
ッチに割り付けられた回路がすべて消灯していると判定
された場合には壁スイッチの点灯モニタを点灯させる監
視処理を行なっている。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の一実施例に係わる照明制御
システムについて説明する。第1図は照明制御システム
の全体的構成を示すブロック図である。第1図において
、11は本システムを統括的に制御する主操作盤である
。この主操作盤11はマイクロコンピュータ及びその周
辺回路を内蔵している。
この主操作盤11には各種表示データを表示するLCD
 (液晶表示装置)lla、テンキー及びカーソルキー
等が配列されたキー操作部11b10CR(光学的文字
読取り装置)1000点灯スイッチ群11dが設けられ
ている。この主操作盤11には、後述する各種制御フロ
ーで示された制御手段の他に、上記キー操作部11bの
操作に対応して行われる割付は処理を行う割付制御手段
が設けられている。さらに、この割付制御手段により割
り付けられた割り付はデータがメモリに記憶されると共
に、後述する壁スイッチの動作モニタのうち点灯モニタ
が点灯されているか消灯モニタが記憶されているかメモ
リに記憶されている。
上記割り付はデータとしてどの壁スイッチかどの回路の
点灯/消灯を制御するかを示す対応関係を示すデータを
含んでいる。
上記主操作盤11には2線の伝送信号線12を介して照
明制御用端末器131〜13゜、多数の璧スイッチ(グ
ループスイッチ)14、壁スイ・ソチ(個別スイッチ)
15、光センサ端末器16等、が接続されている。この
先センサ端末器16には光センサ17が接続されている
。パターンスイッチ等が接続されている。
以下、説明の都合土壁スイッチ14はグループスイッチ
を、壁スイッチ15は個別スイッチを意味する。
ところで、上記壁スイッチ14.15は4つのスイッチ
を有し、各スイッチの両側に点灯時に点灯される赤いL
ED及び消−灯時に点灯される緑LEDがそれぞれ配設
されている。
上記照明制御用端末器13.〜13.にはそれぞれ4回
路が接続されており、各回路に照明負荷が接続されてい
る。
上記主操作盤11から上記照明制御用端末器13、〜1
3.への信号伝送は電圧モードで行われ、上記照明制御
用端末器131〜13゜から上記主操作盤11への信号
伝送は電流モードで行われるようになっている。
次に、上記のように構成された本発明の一実施例の動作
について第2図を参照して説明する。まず、璧スイッチ
14に割り付けられた回路に接続される照明負荷を点灯
させるために、壁スイッチ14を操作すると、その操作
信号は伝送線12を介して主操作盤11に伝送される。
これに応答して主操作盤11は上記璧スイッチ14に点
灯モニタを点灯させる信号を伝送すると共に、該壁スイ
ッチに割り付けられた回路が接続される照明制御用端末
器、例えば端末器131に、該回路に接続される照明負
荷を点灯させる制御信号を伝送する。
また、主操作盤11内のメモリには上記壁スイッチ14
の点灯/消灯モニタの点灯状態が記憶される。
ところで、主操作盤11は所定時間毎の割り込み処理で
第2図に示すような制御を行っている。
まず、主操作盤11のメモリに記憶されている壁スイッ
チ14の点灯/消灯モニタの点灯状態が「点灯」である
か「消灯」であるかが判定される(ステップ511)。
このステップS11の判定で「点灯」であると判定され
ると、壁スイッチの操作があったか判定される(ステッ
プ512)。
、このステップS12の判定でrYEsJ、つまり壁ス
イッチの操作があったと判定された場合には、主操作盤
11から上記壁スイッチに割り付けられている回路のす
べて消灯信号が伝送され、該回路に接続されている照明
負荷すべてか消灯される(ステップ813)。つまり、
壁スイッチが動作モニタが「点灯」状態で壁スイッチか
操作されると、「点灯」状態と反転した状態、つまり割
り付けられた回路が消灯される。さらに、主操作盤11
から壁スイッチに消灯モニタを点灯させる信号が伝送さ
れ、消灯モニタが点灯され、壁スイッチに割り付けられ
た回路が消灯されたことが視認される(ステップ514
)。
一方、上記ステップS12の判定で「NO」と判定され
た場合には、壁スイッチ14に割り付けられている回路
がすべて消灯か判定される(ステップ515)。このス
テップS15の判定で「YESJと判定された場合には
、上記ステップS14の処理に進み、主操作盤11から
壁スイッチ14に消灯モニタを点灯させる信号が伝送さ
れ、消1.灯モニタが点灯される。
このようなケースは1つの壁スイッチ14と複数の壁ス
イッチ15とに同じ回路がで割り付けられた場合におい
て、壁スイッチ14で複数の回路を同時に点灯させた後
に、複数の壁スイッチ15でそれぞれの回路をすべて消
灯させた場合にこのような処理が行われる。
なお、上記ステップS15においてrNOJと判定され
た場合には次ぎの所定の処理が実行される。
ところで、上記ステップSllにおいて壁スイッチ14
の動作モニタは「消灯」であると判定されると、壁スイ
ッチ14の操作があったか判定される(ステップ516
)。
このステップS16の判定でrYESJ、つまり壁スイ
ッチ14の操作があったと判定された場合には、主操作
盤11から上記壁スイッチ14に割り付けられている回
路のすべて点灯信号が伝送され、該回路に接続されてい
る照明負荷すべてが点灯される(ステップ517)。つ
まり、壁スイ、ツチ14が動作モニタが「消灯」状態で
壁スイッチ14が操作されると、「消灯」状態と反転し
た状態、つまり割り付けられた回路が点灯される。
さらに、主操作盤11から壁スイッチ14に点灯モニタ
を点灯させる信号が伝送され、点灯モニタが点灯され、
壁スイッチ14に割り付けられた回路が点灯されたこと
が視認される(ステップ518)。
一方、上記ステップS16の判定で「NO」と判定され
た場合には、壁スイッチ14に割り付けられている回路
がすべて点灯か判定される(ステップ519)。このス
テップS19の判定で「YESJと判定された場合には
、上記ステップ818の処理に進み、主操作盤11から
壁スイッチ14に点灯モニタを点灯させる信号が伝送さ
れ、点灯モニタが点灯される。
このようなケースは1つの壁スイッチ14と複数の壁ス
イッチ15とに同じ回路がで割り付けられた場合におい
て、壁スイッチ14で複数の回路を同時に消灯させた後
に、複数の壁スイッチ15、でそれぞれの回路をすべて
点灯させた場合にこのような処理が行われる。
なお、上記ステップS19においてrNOJと判定され
た場合には次ぎの所定の処理が実行される。
このように、主操作盤11での割り込み処理により回路
の点灯状態と動作モニタとの対応が正しいかは監視する
ようにしたので、壁スイッチの動作モニタと実際の回路
の点灯状態が食い違うことは全くない。
また、上記第2図に示すような監視処理を主操作盤11
で行なうことにより、異なった壁スイッチで同一の回路
を割り付けることにより、3路あるいはそれ以上の回路
構成が可能である。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、壁スイッチの点灯
モニタ/消灯モニタの点灯状態を現状と合致するように
制御することができる照明制御システムを提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
1.第1図は本発明の一実施例を示す照明制御システム
の全体構成図、第2図は同実施例の動作を示すフローチ
ャートである。 11・・・主操作盤、12・・・伝送信号線、1B+〜
13ゎ・・・調光制御用端末器、14・・・壁スイッチ
。 出願人代理人 弁理士 鈴江 武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主操作盤に伝送線を介して少なくとも照明制御用端末器
    が接続され、この照明制御用端末器には照明負荷が接続
    された複数の回路が接続され、上記伝送線に接続される
    壁スイッチにより上記複数の回路のうち上記壁スイッチ
    に割り付けられた回路に接続された照明負荷の点灯/消
    灯を制御可能な照明制御システムにおいて、上記壁スイ
    ッチに設けられた動作モニタの点灯/消灯状態を記憶す
    る記憶手段と、上記記憶手段により壁スイッチの動作モ
    ニタが点灯状態である場合には、上記壁スイッチに割り
    付けられた回路がすべて消灯しているかを判定する消灯
    判定手段と、上記記憶手段により壁スイッチの動作モニ
    タが消灯状態である場合には、上記壁スイッチに割り付
    けられた回路がすべて点灯しているかを判定する点灯判
    定手段と、上記消灯判定手段により上記壁スイッチに割
    り付けられた回路がすべて消灯していると判定された場
    合には上記壁スイッチの動作モニタのうち消灯モニタを
    点灯させる消灯モニタ点灯手段と、上記点灯判定手段に
    より上記壁スイッチに割り付けられた回路がすべて点灯
    していると判定された場合には上記壁スイッチの動作モ
    ニタのうち点灯モニタを点灯させる点灯モニタ点灯手段
    とを具備したことを特徴とする照明制御システム。
JP2340586A 1990-11-30 1990-11-30 照明制御システム Expired - Lifetime JP2906660B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340586A JP2906660B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 照明制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2340586A JP2906660B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 照明制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04209498A true JPH04209498A (ja) 1992-07-30
JP2906660B2 JP2906660B2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=18338415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2340586A Expired - Lifetime JP2906660B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 照明制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2906660B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2906660B2 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100313553B1 (ko) 원격 감시 제어 시스템
JPH02256193A (ja) 照明制御装置
CA2375011A1 (en) System for remotely monitoring and controlling illumination loads
JP6069864B2 (ja) 監視端末器及びこの監視端末器を用いた照明制御システム
JPH04209498A (ja) 照明制御システム
JP6369728B2 (ja) 監視端末器及びこの監視端末器を用いた照明制御システム
JP6108799B2 (ja) 照明制御システム
JPH08251675A (ja) 負荷制御システムの集中操作装置
JPH02284595A (ja) 遠隔監視制御システム
JP3273645B2 (ja) 遠隔監視制御システムの操作監視用端末器
JPH0332195B2 (ja)
JPH02216792A (ja) 照明制御システム
JPS61271785A (ja) 照明制御装置
JP2967877B2 (ja) 照明制御システム
KR19980047161A (ko) 조명 제어 시스템
JP3118808B2 (ja) 照明制御装置
JP2003143663A (ja) 遠隔監視制御システム
JPS6213860B2 (ja)
JPH02257595A (ja) 照明制御システム
JPS61220003A (ja) 時分割多重伝送負荷制御システム
JPH04137486A (ja) 照明制御システム
JPH0690486A (ja) 照明システムの操作器および照明システム
JPH0559797U (ja) 照明制御装置
JPH0564261A (ja) 照明監視制御装置
JPH03116682A (ja) 負荷制御システム