JPH04207251A - オフトーク通信装置 - Google Patents

オフトーク通信装置

Info

Publication number
JPH04207251A
JPH04207251A JP29855390A JP29855390A JPH04207251A JP H04207251 A JPH04207251 A JP H04207251A JP 29855390 A JP29855390 A JP 29855390A JP 29855390 A JP29855390 A JP 29855390A JP H04207251 A JPH04207251 A JP H04207251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
telephone line
telephone
center
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29855390A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2898739B2 (ja
Inventor
Mioji Tsumura
津村 三百次
Shinnosuke Taniguchi
谷口 眞之輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricos Co Ltd
Original Assignee
Ricos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricos Co Ltd filed Critical Ricos Co Ltd
Priority to JP2298553A priority Critical patent/JP2898739B2/ja
Publication of JPH04207251A publication Critical patent/JPH04207251A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2898739B2 publication Critical patent/JP2898739B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3産業上の利用分野〕 本発明は、電話局の交換機と利用者宅の電話機とを接続
する電話回線の空き時間を利用して信号を伝送するオフ
トーク通信装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に、電話による通信システムは、電話局の交換機を
電話回線を介して利用者宅の電話機に接続した構成で、
電話機の受話器を取り上げてオフフックにすると上記交
換機と電話回線との間でループが形成され、このループ
を介して伝送される信号によって通話するというもので
ある。
ところで、従来、この電話回線の空き時間に、この電話
回線を利用して利用者宅に一方向通信により、音楽信号
などを放送するオフトーク通信システムが知られている
。このオフトーク通信システムは、局外に設置したセン
タに、音声や音楽などのアナログ信号を送るセンタ機器
を設け、電話局に設けた局内装置により、電話回線を交
換機またはセンタ機器に選択的に切り換えて接続できる
ように構成すると共に、利用者宅においてスビー力を有
する宅内装置を電話回線に接続して設け、受話器のオフ
フック時には局内装置を交換機側に切り換えて通話可能
にする一方、受話器を置いたオンフ・7り時などには局
内装置をセンタ側に切り換えてセンタ機器からの放送信
号を電話回線を介して各宅内装置に送るというものであ
る。
その場合、実際には複数のセンタ機器を一つの局内装置
に接続しておき、各宅内装置からの遠隔操作によって局
内装置のオン/オフ、センタ機器の選択(チャネルの変
更)を行うことができる。
センタ機器からの放送信号としては、上述した音声や音
楽の他、例えば文字や画像があり、その場合には宅内装
置として画像装置を使用する。
〔発明が解決しようとする課題〕 しかし、上記従来のオフトーク通信システムによれば、
放送信号を複数の中から選択できるものの、−旦選択す
れば一種類に限られる。すなわち、例えば音楽と画像と
いうように異なるカテゴリの放送信号を伝送し、利用者
宅でこれらの放送信号を連携させて出力するといった利
用ができず、情報伝達の拡大要求乙二応えられない。
本発明:ま、このような点に着目巳でなされたものであ
り、その目的とするところは、異なるカテゴリの信号の
センタから利用者宅への伝送手順を工夫して一電話回線
による情報伝達機能を拡大することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の講した解決手段は、
電話局の交換機と利用者宅の電話機とを接続する電話回
線の空き時間に、この電話回線を介して局外のセンタか
ら利用者宅に信号を伝送するようにしたオフトーク通信
装置を前提とする。
そして、これに対して、センタに、相互に関連する所定
数のデータ群よりなる複合データを複数記憶したデータ
ベースと、データベースを参照し、一つの複合データか
らデータ群を順に読み出してアナログ化し電話回線へ出
力する送信手段とを備える。また、利用者宅に、電話回
線からの信号をデジタル化し、所定数のデータ群の入力
完了をまって各データ群を同時に出力する受信手段と、
受信手段の出力を受け、各データ群に基づいて作動する
所定数の端末機器とを備える構成としている。
〔作   用〕
上記の構成により、本発明では、センタでは、送信手段
がデータベースを参照し、一つの複合データからデータ
群を順に読み出してアナログ化し電話回線へ出力する。
一方、利用者宅では、受信手段が電話回線からの信号を
デジタル化し、所定数のデータ群の入力完了をまって各
データ群を同時に出力し、この各データ群を受けて端末
機器がそれぞれ作動する。よって、例えばセンタから音
楽と画像というように異なるカテゴリのデータ群を伝送
し、利用者宅でこれらのデータ群を連携させて出力する
ことができ、−電話回線による情報伝達機能が拡大され
る。
〔実 施 例〕
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は実施例のオフトーク通信装置を備えたオフトー
ク通信システムを示す。同図において、20は電話局、
30は利用者宅であって、電話局20には交換機21が
、利用者宅30には電話機31がそれぞれ設けられ、交
換機21:よアナログ回線で構成された電話回線40を
介して電話機31に接続されている。そして、電話機3
1の受話器を取り上げてオフフックにすると交換機21
と電話回線40との間でループが形成され、このループ
を介して伝達される信号によって通話する。
10は局外に設置したセンタであって、センタ10には
音声や音楽などの放送信号を送る第1〜第3のセンタ機
器11.11’、11″が設けられている。以下、第1
センタ機器11の構成を説明する。
■データベース(12) 相互に関連する二つのデータ群X、Yよりなる複合デー
タを複数記憶している。この実施例ではデータ群を二つ
としたが、三つ以上であってもよい。要は、センタ10
から放送したいデータのカテゴリの数に応じて設定すれ
ばよい。
またデータベース12には、モード制御データが記憶さ
れている。
■送信手段(13) データベース12を参照し、同期モードの場合、一つの
複合データからデータ群X、Yを順に読み出じでアナロ
グ化し放送信号として電話回線40へ出力する機能を有
する。非同期モードの場合、データ群XまたはYを適宜
に読み出してアナログ化し放送信号として電話回線40
へ出力する。送信手段13は次の各要素からなる。
(1)第1送信機(13a) データベース12を参照し、一方のデータ群Xを読み出
して出力する。
(2)第2送信機(13b) データベース12を参照し、他方のデータ群Yを読み出
して出力する。
(3)送信制御器(13c) データベース12を参照してモード制御データを読み出
し、このモード制御データに基づいて第1送信機13a
による出力と第2送信機13bによる出力とを切り換え
る。
また、データ群Xとデータ群)′との送信タイミングを
計算して各送信機13a、13bにデータ群X、Yの読
み出じ及び送信を指令する。
モード制御データに支配される動作モート6二は、同期
モートと非同期モートとがある。同期モードではデータ
群Xに続いてデータ群Yを送信し、非同期モートではデ
ータ群Xとデータ群Yを連携させずに独立させて送信す
る。
(4)モデム(13d) 第1送信機13aおよび第2送信機13bの出力を受け
、これらの信号をアナログ信号に変換し、放送信号とし
て電話回線40に送る。
一方、電話局20には局内装置22が設けられ、この局
内装置22により電話回線40を交換機21または三つ
のセンタ機器11.11’。
11”(第1センタ機器11にあってはモデム13d)
に選択的に切り換えて接続できるように構成している。
さらに、利用者室30には以下の各要素が設けられてい
る。
■受信手段(32) 電話回線40からの放送信号をデジタル化し、二つのデ
ータ群X、Yの入力完了をまって各データ群x、yを同
時に出力する機能を有する。
受信手段32は次の各要素からなる。
(1)モデム(32a) 電話回線40からの信号を受け、伝送信号をデジタル信
号に変換する。
(2)受信機(32b) 同期モードの場合、モデム32aの出力を受け、まず放
送信号のデータ群X、Yのうち最初のデータ群Xを一旦
ハソファに蓄える。そして次のデータ群Yを別のバッフ
ァに蓄える。次いでデータ群Yの入力完了をトリガにし
てデータ群Xを第1端末機器32aに、データ群Yを第
2端末機器32bにそれぞれ出力する。また放送信号の
中からモード制御データを読み出して同期制御器32c
に出力する。
一方、非同期モードの場合、モデム32aの出力を受け
、一つのデータ群XまたはYが入力完了するごとにデー
タ群XまたはYを対応する端末機器32aまたは32b
に出力する。
(3)同期制御器(32c) 受信機32bの出力を受け、モート−制御テークに従っ
て第1端末機器32aおよび第2端末機器32bの作動
開始を指示する。すなわち、同期モードでは受信機32
bからデータ受信完了の通知を受けた後に第2端末機器
32bに作動開始を指示する。また、第1端末機器32
aのクロック信号に同期したパルスを第2端末機器用の
クロックとして第2端末機器32bに送る。一方、非同
期モードのときはダミーのクロックを第2端末機器32
bに送る。
■端末機器(33) 受信手段32bの出力を受け、各データ群X。
Yに基づいて作動するものであり、データ群X。
Yに応じて第1および第2の二つの端末機器33a、3
3bがある。
以上の構成において、受話器のオフフック時には局内装
置22を交換機側に切り換えて通話可能にする一方、受
話器を置いたオフフック時など電話回線4oの空き時間
には局内装置22をセンタ機器側に切り換えて三つのセ
ンタ機器11.ll’。
11”のいずれかから発信された放送信号を電話回線4
0を介して二つの端末機器33a、33bに放送するよ
うに構成している。そして、端末機器33a、33bか
らの遠隔操作によって局内装置22のオン/オフ、セン
タ機器の選択(チャネルの変更)を行うことができる。
その場合、第1センタ機器11を選択すると、同期モー
ドの場合、送信機13a、13bにより、データベース
12の一つの複合データからデータ群X、Yが順に読み
出され、モデム13dでアナログ信号に変換され、この
放送信号が電話回線40に出力される。利用者室では、
モデム32aで放送信号がデジタル化され、受信機32
bで二つのデータ群X、Yの入力完了をまりで各データ
群X、Yが同時に出力され、この各データ群X、Yを受
けて端末機器32a、32b”がそれぞれ作動する。
したがって、上記実施例によれば、センタ10から相互
に関連するデータ群X、)′を放送し、利用者室30て
これらのデータ群X、Yを連携させて出力することがで
き、−電話回線4(Hこよる情報伝達機能か拡大される
また、オフトーク通信の同報性を利用して全ての端末装
置に放送信号を一度に送ることができる。
ここで、相互に関連するデータ群X、Yとしては、例え
ば以下のものがある。
■MIDIデータ 例えばカラオケ用の音楽データである。
■文字/画像データ 例えばカラオケ用の文字/画像データである。
■使用料金 0曲名リスト 具体的には、上記実施例においてカラオケ用のMIDI
データをデータ群Xとし、カラオケ用の文字/画像デー
タをデータ群Yとした場合、第1端末機器32aにはM
IDI音源を、第2端末機器32bには文字/画像表示
装置を設置する。こうすれば、センタ10からカラオケ
用の一対のM I D Iデータおよび文字/画像デー
タを伝送し、利用者室30でMIDIデータをMIDI
音源に、文字/画像データを文字/画像表示装置に同期
させて表示でき、カラオケの機能を良好に発揮できる。
その場合、文字/画像表示装置としては以下の二種類が
ある。
(1)文字専用の表示装置を利用したものこの装置は、
文字表示制御器と文字表示器とを備えている。文字表示
制御器では以下の制御がされる。
■受信された文字データ、文字用の表示制御データをバ
ッファに蓄える。
■受信されたデータから表示制御データを抜き出す。
■抜き出した制御データに従って文字やドツトマトリッ
クスで表されたキャラクタを表示するように次段の文字
表示器を制御する。
■非同期モードのときはデータ受信完了次第表示を開始
する。
■同期モートのときは同期制御器の表示開始信号によっ
て表示を開始する。
■表示開始後は同期制御器のクロック信号によって同期
をとる。
一方、文字表示器は発光ダイオードマトリックスで構成
されたデイスプレーであって、文字以外にも簡単なキャ
ラクタ−も表示できる。
(2)文字および画像の双方を表示できる装置この装置
は、表示制御器とCRT表示器とを備えている。表示制
御器では以下の制御がされる。
■受信された文字/画像データ、表示制御データをバッ
ファに蓄える。
■受信されたデータから表示制御データを抜き出す。
■抜き出した制御データに従って文字やドツトマトリッ
クスで表されたキャラクタを表示するように次段のCR
T表示器を制御する。
■同期モードのときは同期制御器の表示開始信号によっ
て表示を開始する。
■表示開始後は同期制御器のクロック信号によって同期
をとる。
一方、CRT表示器はデジタル入力を有する公知のCR
Tデイスプレーである。
なお、MIDIデータによる放送の代わりにPCM方式
による放送を行ってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のオフトーク通信装置によ
れば、例えばセンタから音楽と画像というように異なる
カテゴリのデータ群を放送して利用者宅でこれらのデー
タ群を連携させて出力でき、−電話回線による情報伝達
機能を拡大できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。 尚、図中、10・・・センタ、11・・・センタ機器、
12・・・データベース、13・・・送信手段、20・
・・電話局、21・・・交換機、30・・・利用者宅、
31・・・電話機、32・・・受信手段、40・・・電
話回線。 以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電話局の交換機と利用者宅の電話機とを接続する電
    話回線の空き時間に、この電話回線を介して局外のセン
    タから利用者宅に信号を伝送するようにしたオフトーク
    通信装置において、 センタには、相互に関連する所定数のデータ群よりなる
    複合データを複数記憶したデータベースと、 データベースを参照し、一つの複合データからデータ群
    を順に読み出してアナログ化し電話回線へ出力する送信
    手段とを備え、 利用者宅には、電話回線からの信号をデジタル化し、所
    定数のデータ群の入力完了をまって各データ群を同時に
    出力する受信手段と、 受信手段の出力を受け、各データ群に基づいて作動する
    所定数の端末機器とを備えていることを特徴とするオフ
    トーク通信装置。
JP2298553A 1990-11-01 1990-11-01 オフトーク通信装置 Expired - Lifetime JP2898739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298553A JP2898739B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 オフトーク通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2298553A JP2898739B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 オフトーク通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04207251A true JPH04207251A (ja) 1992-07-29
JP2898739B2 JP2898739B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=17861228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2298553A Expired - Lifetime JP2898739B2 (ja) 1990-11-01 1990-11-01 オフトーク通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2898739B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0578860A1 (en) * 1992-07-17 1994-01-19 Ricos Co., Ltd. Device for the transmission of data by telephone line
US5353337A (en) * 1992-04-28 1994-10-04 Ricos Co., Ltd. Device for the transmission of data by telephone line

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178467A (en) * 1981-04-24 1982-11-02 Toshiba Corp Electronic mail system
JPH02105767A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Mioji Tsumura 音楽放送システム
JPH02257749A (ja) * 1989-03-29 1990-10-18 Mioji Tsumura 音楽放送システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178467A (en) * 1981-04-24 1982-11-02 Toshiba Corp Electronic mail system
JPH02105767A (ja) * 1988-10-14 1990-04-18 Mioji Tsumura 音楽放送システム
JPH02257749A (ja) * 1989-03-29 1990-10-18 Mioji Tsumura 音楽放送システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5353337A (en) * 1992-04-28 1994-10-04 Ricos Co., Ltd. Device for the transmission of data by telephone line
EP0578860A1 (en) * 1992-07-17 1994-01-19 Ricos Co., Ltd. Device for the transmission of data by telephone line

Also Published As

Publication number Publication date
JP2898739B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE34536E (en) Call management system with protocol converter and port controller
US5794152A (en) Cordless telephone
US5353337A (en) Device for the transmission of data by telephone line
JPH04207251A (ja) オフトーク通信装置
KR100242092B1 (ko) 전화 회선을 이용한 데이터 전송장치
EP0578860A1 (en) Device for the transmission of data by telephone line
JP3783274B2 (ja) 通信端末
KR0148745B1 (ko) 송신기를 이용한 다이얼링 장치 및 방법
JPH04109742A (ja) ディジタルtv電話伝言/アナログ静止画tv電話伝言の相互変換装置
JP2542489Y2 (ja) 電話機
JPH04151957A (ja) オフトーク通信装置
JPH0918594A (ja) コールバック中継システム
KR0178253B1 (ko) 키폰전화기의 버튼확장장치
JPH01181338A (ja) ページャ端末装置
JPS62214762A (ja) 簡易デ−タ送受信装置
JPH01291561A (ja) 構内交換機
JPH03256414A (ja) 無線呼出受信装置
JPS6350128A (ja) 通信システム
JPS62185439A (ja) 音声着信案内付ボタン電話機
JPH0530205A (ja) 電話交換装置
JPH0255496A (ja) ボタン電話装置
JPS63269848A (ja) 多機能電話機
JPH0714231B2 (ja) 端末制御用ダイヤル信号変換装置
JPH09172660A (ja) ボタン電話装置
JPS58219860A (ja) 電話機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 12