JPH04206625A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法

Info

Publication number
JPH04206625A
JPH04206625A JP32995990A JP32995990A JPH04206625A JP H04206625 A JPH04206625 A JP H04206625A JP 32995990 A JP32995990 A JP 32995990A JP 32995990 A JP32995990 A JP 32995990A JP H04206625 A JPH04206625 A JP H04206625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
alkaline aqueous
photosensitive resin
pattern
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32995990A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Yamanaka
光浩 山中
Takashi Toida
戸井田 孝志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP32995990A priority Critical patent/JPH04206625A/ja
Publication of JPH04206625A publication Critical patent/JPH04206625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエツチングのマスク、あるいはイオン注入にお
ける不純物阻止膜として用いる感光性樹脂の形成方法に
関し、とくに微細パターン寸法を有する感光性樹脂の形
成方法に関する。
〔従来の技術〕
半導体集積回路の高集積化を達成するためには、パター
ン寸法、とくに感光性樹脂の微細化が必要である。感光
性樹脂を微細化すると、微細パターン形成能(解像力)
と、良好な断面形状のプロファイルを得ることが困難と
なる。
現在、微細パターンの形成は縮小投影露光装置が主に用
いられている。この縮小投影露光装置で微細パターンを
形成するためには、レーリーの式で説明される3つの項
目の改善が必要となる。すなわち解像度は、プロセス定
数と露光波長とを乗じた値を投影レンズ開口数で割った
値である。
解像度を向上させるため、つまり微細パターンの感光性
樹脂を形成するためには、プロセス定数を小さくするか
、露光波長を短くするか、投影レンズ開口数を大きくす
るかを実施すれば良いということになる。露光波長にお
いては、波長436nmのg線から波長365nmのl
線や波長248nmのKrPエキシマレーザと短波長化
され、実用化されている。投影レンズ開口数も大きくな
っている。
プロセス定数を小さくするための方法として例えば特開
昭63−133626号公報に記載の感光性樹脂のパタ
ーン形成方法がある。この公報に記載のパターン形成方
法は、感光性樹脂を塗布後、熱処理を加えなから遠紫外
線を照射し、その後露光・現像処理を行なっている。
〔発明が解決しよ5とする課題〕 加熱処理と同時に遠紫外線を照射する感光性樹脂のパタ
ーン形成では、プロセス定数が小さくなり、解像力が良
好で、かつ断面プロファイルが急峻な感光性樹脂パター
ンが得られる。
しかしこの公報に記載のパターン形成方法では、遠紫外
線を照射するための装置が必要となる。
本発明の目的は上記課題を解決して、特別な装置を使用
しないで、解像力が良好で、かつ断面プロファイルが急
峻な感光性樹脂のパターン形成方法を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため本発明のパターン形成方法は、
下記記載の方法を採用する。
半導体基板上に感光性樹脂を塗布し、第1のアルカリ性
水溶液に接触させ、さらに純水洗浄を行ない、その後加
熱処理を行なう工程と、この感光性樹脂を所定のホトマ
スクを用いて露光し、加熱処理を行なう工程と、第2の
アルカリ性水溶液により現像処理を行ない、純水洗浄を
行なり工程と、第3のアルカリ性水溶液に接触させる工
程とを有する。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。
まず第1図(alに示すように、半導体基板11上にポ
ジ型の感光性樹脂13を、回転塗布法により1.2μm
の厚さで形成する。感光性樹脂13としては、ノボラッ
ク系の感光性樹脂、例えば東京応化型の商品名TSMR
−V3を用いる。
その後、第1のアルカリ性水溶液に、感光性樹脂13を
形成した半導体基板11を浸漬する。第1のアルカリ性
水溶液としては、テトラメチルアンモニウムハイドロオ
キサイドを238重量%含む水溶液、例えば東京応化型
の商品名NMD−Wを用いる。第1のアルカリ性水溶液
の液温は、5〜15℃、好ましくは10℃とし、時間は
30秒浸漬する。
その後、純水洗浄し、さらに乾燥処理を行なう。
その後、吸着式ホットプレートを用いて、感光性樹脂1
3を形成した半導体基板11を、90℃の温度で時間9
0秒の加熱処理をする。
この第1図(alを用いて説明したアルカリ性水溶液へ
の浸漬処理、純水洗浄、加熱処理により、感光性樹脂1
3表面に、現像液に対して溶は始めるまでの時間が遅く
なる難溶化層が形成される。この感光性樹脂16表面の
難溶化層が、以下で説明する現像処理工程で、感光性樹
脂16の膜厚減少を防止する。
次に第1図(b)に示すように、露光波長がg線、投影
レンズ開口数が0.54の縮小投影露光装置で、所定の
ホトマスクを用いて感光性樹脂13を露光する。なおこ
のときの露光時間は0.55秒であった。その後、吸着
式のホットプレートを用いて、露光処理をした感光性樹
脂13を有する半導体基板11を、温度110°C1時
間90秒の加熱処理をする。
次に第1図(C)に示すように、露光処理をした感光性
樹脂13を有する半導体基板11を第2のアルカリ性水
溶液に浸漬し、現像処理を行ない、露光領域の感光性樹
脂を溶解させる。第2のアルカリ性水溶液としては、テ
トラメチルアンモニウムハイドロオキサイドを2.38
重量%含む水溶液を用い、液温5〜15℃好ましくは1
0℃とし、時間30秒浸漬する。その後、純水洗浄と乾
燥処理を行なう。
この現像処理により感光性樹脂13の断面形状は、第1
図(C)に示すように、半導体基板11に接する領域の
パターン寸法が大きくなる裾をひいたような形状になる
。この感光性樹脂13の断面形状は、実効露光量に対応
している。第2のアルカリ性水溶液への浸漬処理と純水
洗浄とにより、感光性樹脂13の膜厚方向の実効露光量
に対応して、現像液に対して感光性樹脂が溶は始めるま
での時間が異なる難溶化層が、感光性樹脂16の側面部
に形成される。すなわち露光量が少ない感光性樹脂13
の表面側に比較して、露光量が多い半導体基板11に接
する領域の感光性樹脂13は、現像液に対して溶は始め
るまでの時間が短かい。換言すると、感光性樹脂13の
側面は、表面側から半導体基板11に接する領域に向か
って、現像液に対する溶解速度が徐々に早くなっている
次に第1図(d)に示すように、現像処理を行なった感
光性樹脂13を有する半導体基板11を第3のアルカリ
性水溶液に浸漬する。第3のアルカリ性水溶液としては
、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイドを2,
38重量%含む水溶液を用い、液温30〜35℃とし、
時間30秒間浸漬する。
この第3のアルカリ性水溶液への浸漬処理により、感光
性樹脂16の断面形状は、第1図(d)に示すように急
峻になる。
これは第1図(C1を用いて説明した、第2のアルカリ
性水溶液への浸漬処理と純水洗浄とにより、感光性樹脂
13の側面は、感光性樹脂16の膜厚方向の表面側から
半導体基板11に接する領域に向って、現像液に対して
溶は始めるまでの時間が徐々に短かくなり、第3のアル
カリ水溶液への浸漬処理により、実効露光量に対応して
、感光性樹脂13側面の膜減り現象が発生するためであ
る。
すなわち実効露光量が多い半導体基板11に接する近傍
の側面は溶は始めるまでの時間が短く、感光性樹脂13
表面近傍の側面は溶は始めるまでの時間が長く、同一時
間では半導体基板11に接する領域の方が溶解量が多(
・。アルカリ性水溶液の液温を高くすると、実効露光量
に対応して現像される。
本発明のパターン形成方法によって形成した0、6μm
幅のライン、0.6μmスペースの感光性樹脂パターン
を、走査型電子顕微鏡で断面観察を行なった。その結果
、表面側および半導体基板に接する領域の両方のコーナ
一部の断面形状は、はぼ直角となっていた。さらにこの
感光性樹脂をエツチングマスクとして多結晶シリコンを
エツチングした。エツチングした多結晶シリコンの幅寸
法と、ホトマスクのパターン寸法との差、すなわち寸法
変換差は、パターン寸法の5%以下となっており、良好
な断面形状と良好なパターン寸法を有する感光性樹脂を
本発明の方法により形成できることがわかる。
以上アルカリ性水溶液として、テトラメチルアンモニウ
ムハイドロオキサイドの水溶液を用いた例で説明したが
、四級アンモニウム塩の水溶液、水酸化ナトリウム等の
アルカリ性水溶液でも適用できる。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明のパターン形成方
法によれば、従来より使っている装置を使用して、感光
性樹脂の解像度の向上と、感光性樹脂の断面形状が急峻
なパターンが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜((11は本発明のパターン形成方法を
工程順に示す断面図である。 11・・・・・・半導体基板、 16・・・・・・感光性樹脂、 15・・・・・・ホトマスク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に感光性樹脂を塗布し、第1のアル
    カリ性水溶液に接触させ、さらに純水洗浄を行ない、そ
    の後加熱処理を行なう工程と、 該感光性樹脂を所定のホトマスクを用いて露光し、加熱
    処理を行なう工程と、 第2のアルカリ性水溶液により現像処理を行ない、さら
    に純水洗浄を行なう工程と、 第3のアルカリ性水溶液に接触させる工程と、を有する
    ことを特徴とするパターン形成方法。(2)第3のアル
    カリ性水溶液の液温は、第1のアルカリ性水溶液および
    第2のアルカリ性水溶液より高温であることを特徴とす
    る請求項1記載のパターン形成方法。
JP32995990A 1990-11-30 1990-11-30 パターン形成方法 Pending JPH04206625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32995990A JPH04206625A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32995990A JPH04206625A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206625A true JPH04206625A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18227182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32995990A Pending JPH04206625A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206625A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712022A (en) * 1992-09-14 1998-01-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Printed thermoplastic resin products and method for printing such products
US7851363B2 (en) 2004-01-15 2010-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and manufacturing method of semiconductor device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712022A (en) * 1992-09-14 1998-01-27 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Printed thermoplastic resin products and method for printing such products
US7851363B2 (en) 2004-01-15 2010-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and manufacturing method of semiconductor device
US8728943B2 (en) 2004-01-15 2014-05-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and manufacturing method of semiconductor device
US9202722B2 (en) 2004-01-15 2015-12-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and manufacturing method of semiconductor device
US9601331B2 (en) 2004-01-15 2017-03-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern forming method and manufacturing method of semiconductor device
US9897918B2 (en) 2004-01-15 2018-02-20 Toshiba Memory Corporation Pattern forming method and manufacturing method of semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950008384B1 (ko) 패턴의 형성방법
JPH06105683B2 (ja) レジストパターン形成方法
EP0037708B1 (en) Method of forming patterns
EP0581302B1 (en) Method for fabricating photomasks having a phase shift layer
JP2002148820A (ja) パターン形成方法及びこの方法に使用される処理剤
JP3077648B2 (ja) 化学増幅系レジストのパターン形成方法
JP3475314B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH07335519A (ja) パタン形成方法
KR0160921B1 (ko) 레지스트 패턴의 형성방법
JPH04206625A (ja) パターン形成方法
JP3415335B2 (ja) 多段エッチング型基板の製造方法
JP2009105248A (ja) パターン形成方法
JPH06110214A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0431858A (ja) マスクの製作方法
JPS61116838A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JP3241809B2 (ja) 位相シフト層を有するフォトマスクの製造方法
KR970006928B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JP2005221801A (ja) レジストパターン形成方法
KR100274751B1 (ko) 화학증폭형감광막패턴방법
JPH11297607A (ja) パターン形成方法
JPH09171951A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0562894A (ja) 微細パターン形成方法
KR100209366B1 (ko) 반도체 소자의 미세패턴 제조방법
KR0140469B1 (ko) 반도체 소자의 감광막 패턴 제조방법
JPH0943855A (ja) レジストパターン形成方法