JPH04206554A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04206554A
JPH04206554A JP32917890A JP32917890A JPH04206554A JP H04206554 A JPH04206554 A JP H04206554A JP 32917890 A JP32917890 A JP 32917890A JP 32917890 A JP32917890 A JP 32917890A JP H04206554 A JPH04206554 A JP H04206554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
resin
case
layer
soft resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32917890A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Yagihara
八木原 俊樹
Toshiki Kurosu
黒須 俊樹
Yukio Kamida
紙田 行雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Power Semiconductor Device Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Haramachi Electronics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Haramachi Electronics Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32917890A priority Critical patent/JPH04206554A/ja
Publication of JPH04206554A publication Critical patent/JPH04206554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は絶縁形レジンモールド半導体装置に係り、半導
体基体の発熱によりソフトレジンが膨張し半導体基体や
パッケージに発生する過大な応力を、ソフトレジンとキ
ャップ間の気体層にてソフトレジンの膨張を吸収し応力
を緩和する構造に関する。
〔従来の技術〕
第2@に従来の絶縁形レジンモールド半導体装置の一例
の断面構造図を示す。
第2図において、セラミック板2の絶縁層一方の主表面
にはメタライズ層を介して半田層8により鋼等でできた
金属放熱基板1が接着されており、他方の主表面にはメ
タライズ層を介してロー材により銅等でできた導電路層
3が接着されている。
導電路層上には半田層9を介して半導体基体4や銅等で
できた電極端子6が接着されている、また半導体基体4
は電極端子6の根本にAQ等の電極リード5にて接続さ
れている。更に半導体基体。
導電路層、電極リード及び電極端子の一部は、各部材の
熱膨張にて発生する応力緩和のためにシリコーンゲルの
様なソフトレジン10にて包まれそして、そのソフトレ
ジン1oは、金属放熱基板1から外部へ流れ出さぬ様に
鑑属放熱基板上より垂直に立ち上がったPPS樹脂等で
できたケース7にて封止られている。
またソフトレジン10の上には、更に外部の雰囲気から
保護し損傷を防ぐためにエポキシ樹脂等のハードレジン
11がソフトレジン全面を覆い、ケース7と電極端子の
位置決めや外装を整えるためのpps <ポリフェレン
サルファイド)樹脂等でできたキャップ12と接着した
構造となっていた。
〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来構造は、半導体基体4が動作し発熱した時、半
導体基体4.電極端子6及び電極リード部等に発生する
熱応力の緩和材としてソフトレジ〉10は非常に効果大
であるが、ソフトレジン10自体が膨張することに配慮
がされておらず、■)ハードレジン11とケース7接着
部の剥離、2)ケース7自体の破損 3)ケース7と金属放熱基板1との剥離4)キャンプ1
2と電極端子6とが接着しているため電極端子6の半田
9接続部での剥離5)キャンプに自体の破損 等が発生し外部の雰囲気から保護ができず内部の腐食、
絶縁耐圧の低下、電気的特性不良が発生する等の問題が
あった。
本発明では、小型大電力化及び複数の半導体基体を載置
したモジュール化が進む中で、ソフトレジンが温度上昇
により膨張して発生する応力を緩和し更に高信頼性の向
上を図った半導体装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するためにキャップをソフトレジン上に
載置した時にソフトレジンの一部表面とキャップ間に気
体層ができる様に、キャップをコツプ状にし、ソフトレ
ジンの表面張力とキャップ凹部のコツプ状内の気体の内
部圧力により気体層を設けたものである。
また5気体の容積とソフトレジンの膨張量により、キャ
ップ内の気体自体もソフトレジンの膨張量が多いと内部
で応力を発生するため、キャップに穴をあけ外気圧とキ
ャップ内圧力を等しくしたものである。
〔作用〕
キャンプの凹部はソフトレジンの膨張を吸収する。それ
によってケースやハードレジン、キャップ等へは一部な
応力が発生しないので、劣化することがない。
また、ハードレジンの膨張が大きい場合はキャップの1
部にあいた穴が外気圧と内気圧をつねに等しくする。そ
れによってケースや、ハードレジン、キャップ等へは過
大な応力が発生′しないので劣化することがない。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。第1
図は本発明になる半導体装置の断面図である。本発明に
よる半導体装置は、セラミック基板2の絶縁層一方の主
面にはメタライズ層を介して半田層8により銅等ででき
た金属放熱基板1が接着されており、他方の主表面には
メタライズ層を介してロー材により銅等でできた導電路
層3が接着されている。導電路層上には半田層9を介し
て半導体基体4.銅等でできた電極端子6が接着されて
いる。また半導体基板4は電極端子6の根本にAQ等の
電極リード5にて接続されている9更に半導体基体、導
電路層、電極リード及び電極端子の一部は、各部材を包
む様にシリコーンゲル等のソフトレジン10がコーティ
ングされ、そしてそのソフトレジンは、金属放熱基板1
から外部へ流れ出さぬ様に金属放熱基板上より垂直方向
に立ち上がったPPS樹脂等のケース7にてかこまれて
いる。またソフトレジン□10の上にはソフトレジン側
が凹形状となり凹内部が気体層となるキャップ12が載
置され、ケース7とキャップ12及びソフトレジン10
の隙間にエポキシ樹脂等のハードレジン11が充填され
ている構造である。
以下本発明によれば、半導体基体4が発熱しソフトレジ
ン10が膨張した時、柔らかなソフトレジン10はキャ
ップ12と気体層とが接触している部分にソフトレジン
が押し出され、気体層でソフトレジンの膨張による応力
発生を緩和する効果がある、キャップ12の気体層は極
力ソフトレジン10と接触する面積を広くし、又キャッ
プ12の気体層の体積も極力大きくした方が、ソフトレ
ジン膨張の吸収効果としては大である。また半導体基体
の温度上昇が大きくソフトレジンが膨張すると同じく気
体層の気体も膨張し応力を発生する場合は、第3図にす
実施例の様にキャップ12の一部へ内部気体溜と外気と
が同気圧となる様に貫通穴14を設けることによりソフ
トレジン及び気体の膨張を吸収し、過大な応力の発生を
防止することが効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によればソフトレジンと接触するキャップの凹形
状の気体層でソフトレジンの熱膨張による内部応力発生
を緩和できるのでハートレジン。
ケース、キャップ等の各部材の破損(クラック)や剥離
等を防止でき、外部の雰囲気からの気密保護、内部部品
の腐食、絶縁耐圧の低下防止、電気的特性不良の防止等
の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の半導体装置縦断面図、第2
図は従来装置の縦断面図、第3図は本発明の異なる実施
例を示す半導体装置縦断面図である。 1・・・金属放熱基板、2・・セラミック板、3・・・
導電路層、4・・・半導体基体、5・・電極リード、6
・・・電極端子、7・・・ケース、8・・・半田層、9
・・半田層、′10・・・ソフトレジン、11・・・ハ
ードレジン、12・・・キャップ、13・・・気体層、
14・・・貫通穴。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、金属放熱基板上に絶縁層を介して導電性を有する導
    電路層を形成した部品に半導体基体を載置接着し、金属
    放熱基板上に載置された導電路層や半導体基体を囲む様
    に金属放熱板上より垂直方向に立ち上がつたケースと、
    ケースの内側へ半導体基体を保護するために注入したソ
    フトレジン層と、ソフトレジン層上にケース外径よりも
    小さい落し蓋状のキャップと、ケースとキャップを固着
    しソフトレジン表面を覆う様に注入したハードレジン層
    より成る半導体装置において、前記キャップを前記ソフ
    トレジン層上に載置した時、キャップ内に気体層を設け
    たことを特徴とする半導体装置。 2、前記キャップ内の気体層が、キャップとソフトレジ
    ンによつて密閉されていることを特徴とする請求項第1
    項記載の半導体装置。 3、前記キャップ内の気体層が、キャップの一部より外
    気と通じていることを特徴とする請求項第1項記載の半
    導体装置。
JP32917890A 1990-11-30 1990-11-30 半導体装置 Pending JPH04206554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32917890A JPH04206554A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32917890A JPH04206554A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04206554A true JPH04206554A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18218523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32917890A Pending JPH04206554A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04206554A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0749159A2 (en) * 1993-01-13 1996-12-18 Fuji Electric Co. Ltd. Resin-sealed semiconductor device
JP2007073782A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Nippon Inter Electronics Corp 大電力用半導体装置
JP2009130169A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
JP2010080768A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Denso Corp 電子回路装置
JP2010533988A (ja) * 2007-07-20 2010-10-28 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー 半導体モジュール
JP2015220238A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 日産自動車株式会社 パワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2017195420A (ja) * 2014-09-30 2017-10-26 株式会社三社電機製作所 半導体モジュール

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0749159A2 (en) * 1993-01-13 1996-12-18 Fuji Electric Co. Ltd. Resin-sealed semiconductor device
EP0749159A3 (en) * 1993-01-13 1997-04-02 Fuji Electric Co Ltd Resin sealed semiconductor device
JP2007073782A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Nippon Inter Electronics Corp 大電力用半導体装置
JP4526125B2 (ja) * 2005-09-08 2010-08-18 日本インター株式会社 大電力用半導体装置
JP2010533988A (ja) * 2007-07-20 2010-10-28 アーベーベー・テヒノロギー・アーゲー 半導体モジュール
JP2009130169A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Nissan Motor Co Ltd 半導体装置
JP2010080768A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Denso Corp 電子回路装置
JP2015220238A (ja) * 2014-05-14 2015-12-07 日産自動車株式会社 パワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2017195420A (ja) * 2014-09-30 2017-10-26 株式会社三社電機製作所 半導体モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4158738B2 (ja) 半導体モジュール実装構造、カード状半導体モジュール及びカード状半導体モジュール密着用受熱部材
US6713856B2 (en) Stacked chip package with enhanced thermal conductivity
JP3316714B2 (ja) 半導体装置
US5254500A (en) Method for making an integrally molded semiconductor device heat sink
JPH06275773A (ja) 集積化バッテリマウントを有する表面装着可能集積回路パッケージ
KR20090056594A (ko) 온도 감지소자가 장착된 반도체 파워 모듈 패키지 및 그제조방법
JPH0383368A (ja) 半導体装置
US3469017A (en) Encapsulated semiconductor device having internal shielding
WO2021248954A1 (zh) 一种功率半导体模块
JPH07202088A (ja) 半導体装置
JPH04206554A (ja) 半導体装置
JPH05160312A (ja) 電子パッケージ用モジュール
JP5098284B2 (ja) 半導体装置
KR20160002834A (ko) 전력 반도체 디바이스용 모듈 배열체
JPS6221249A (ja) 半導体装置
CN109273418A (zh) 一种芯片封装结构及方法
JPS63239826A (ja) 半導体装置
JP4994025B2 (ja) 樹脂封止型電子機器
US7348664B2 (en) Semiconductor apparatus having a cooling apparatus that compressively engages a semiconductor device
JPH02278856A (ja) 半導体集積回路装置
JP3838369B2 (ja) 半導体装置
JP2904154B2 (ja) 半導体素子を含む電子回路装置
JPH05160304A (ja) 半導体装置
CN219658693U (zh) 一种功率半导体模块
JPH08222652A (ja) 半導体装置及びその製造方法