JPH04205904A - 磁気記録・再生装置 - Google Patents

磁気記録・再生装置

Info

Publication number
JPH04205904A
JPH04205904A JP33648690A JP33648690A JPH04205904A JP H04205904 A JPH04205904 A JP H04205904A JP 33648690 A JP33648690 A JP 33648690A JP 33648690 A JP33648690 A JP 33648690A JP H04205904 A JPH04205904 A JP H04205904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording current
current density
level
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33648690A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Fukuhara
福原 義和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP33648690A priority Critical patent/JPH04205904A/ja
Publication of JPH04205904A publication Critical patent/JPH04205904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビデオ・テープレコーダなどとして利用され
る磁気記録・再生装置に関するものである。
(従来の技術) ビデオ・テープレコーダでは、使用する磁気テープの種
類によって最適の記録電流密度が変化するが、実際の記
録電流密度は固定されている。
(発明が解決しようとする課題) 上述のように、従来のビデオ・テープレコーダでは、磁
気テープの種類によって最適の記録電流密度が変化する
にもかかわらず記録電流密度は固定されている。このた
め、磁気テープの種類を変えた場合には再生画質が劣化
するという問題がある。
(課題を解決するための手段) 本発明の磁気記録・再生装置は、外部からの指令に従い
、通常動作時の値よりも小さな磁気テープの走行速度の
もとて記録電流密度を変化させながら磁気媒体上に記録
と再生とを繰り返すことにより記録電流密度対再生出力
レベルの関係を測定し、この関係に基づき以後の記録電
流密度を所定の最適値に設定する記録レベル自動調整手
段を備えることにより、磁気記録媒体の種類が変っても
常に最高の画質を実現するように構成されている。
以下、本発明の作用を実施例と共に詳細に説明する。
(実施例) 第1図はTi発明の一実施例のビデオ・テープレコーダ
の構成を示すブロック図であり、INは記録ビデオ信号
の入力端子、1は記録信号処理回路、2は記録増幅回路
、3は回転トランス、4a。
4bはビデオヘッド、5はビデオテープ、6は前置増幅
・チャンネルスイッチ回路、7は再生エンベロープ出力
回路、8は再生信号処理回路、9は回転・走行機構、I
Oプロセッサ、Ifは入出力インタフェース回路、12
はビデオ信号発生回路、13はスイッチ、14はリモー
トコントローラ(リモコン) 、OUTは再生ビデオ信
号の出力端子である。
第1図のビデオヘッド4aと4bは、第2図に示すよう
に、シリンダーSの外周面上に互いに180度離れて設
置されたAチャンネルとBチャンネルの2ヘツド構成と
なっている。このシリンダーSに対向しながらテープガ
イドG1とG2の間をビデオテープ5が走行する。
プロセッサ10は、リモコン14からの指令に従って、
レベル調整、濾波、FM変調などの信号処理を行う記録
信号処理回路l、レベル調整、濾波、FM復調などの信
号処理を行う再生信号処理回路8、ビデオへ・ノドの回
転やビデオテープの走行を行わせる回転・走行機構9な
ど各部の動作を制御することにより、ビデオテープ5へ
のビデオ信号の記録やこのビデオテープ5からのビデオ
信号の再生を行う。なお、通常の記録モードでは、スイ
ッチI3の接点が図中の上側に切り替えられ、入力端子
INのビデオ信号がスイッチ13を介して記録信号処理
回路1に供給される。
プロセッサ10は、リモコン14から最適記録電流の自
動調整指令を受けると、スイッチ13を切り替えること
により、ビデオ信号発生回路12で発生された一定周波
数で一定レベルのビデオ信号を記録信号処理回路lに供
給する。また、プロセッサ10は、回転・走行機構9を
制御することにより、ビデオヘッド4aと4bの通常速
度による回転と、ビデオテープ5の低速走行とを開始さ
せる。この低速走行は、例えば、通常の記録・再生速度
の1/9の速度で行われる。
これに伴い、ビデオヘッド4aと4bの中心は、第3図
に示すように、ビデオテープ5の表面上をそれぞれ軌跡
Al、A2.A3・・・・とBl。
B2.B3・・・・に示すように斜めに移動する。
ただし、図中の記号A、Bはそれぞれビデオへノド4a
と4bの中心の軌跡であることを示し、また数字1.2
.3・・・・は各ビデオヘッドの何回目の回転に伴って
描かれる軌跡であるかを示している。この例では、ビデ
オテープの走行速度が通常動作時の179に低下してい
るため、最隣接の軌跡A1とB1.BlとA2.A2と
B2・・・・の間隔は、いずれも通常動作時のトラック
幅の1/9に減少している。また、第3図は、隣接トラ
ック間にガートバンドを持たないアジマス記録方式の場
合を例示している。
プロセッサIOは、上述のようなどデオテーブ5の低速
走行状態において、入出力インタフェース回jlllを
介して記録増幅回路2の増幅利得を所定ステップずつ増
加させながら、第4図に例示するようなタイミングで記
録動作と再生動作とを反復する。すなわち、まず、ビデ
オヘッド4aの1回目の回転期間内にAチャンネルにつ
いて最小の記録電流密度による記録が行われる。これに
伴い、第3図に示すように、ビデオテープ5上の軌跡A
Iを中心とする1トラック幅の領域R1内への記録が行
われる。続いて、ビデオへノド4aの2回目の回転期間
内にAチャンネルについての再生が行われる。この再生
動作によって、ビデオテープ5上の軌跡A2を中心とす
る1トランク幅の領域Bl内からの再生が行われる。上
記記録領域R1と再生領域p1とは、通常動作時の1ト
ランク幅の2/9だけのずれを保ちながらほぼ重なり合
っているため、記録電流密度に応じたレベルのビデオ信
号が再生される。
この後、ビデオへノド4bの5回目の回転期間内にBチ
ャンネルについて最小の記録電流密度での記録が行われ
、続いて、ビデオ4bの6回目の回転期間内にBチャン
ネルについて再生が行われる。以下同様にして、ビデオ
ヘッド4aと4bを交代させながらかつAチャンネルと
Bチャンネルについて記S!を流密痩を所定ステップず
つ増加させながら、記録と再生が反復される。
プロセッサ10は、上記記録電流密度に対応する記録電
流レベルを記録増幅回路2の出力段から入出力インタフ
ェース回路11を介してモニタすると共に、これに対応
する再生レベルを再生エンベロープ出力回路7の出力段
から入出力インタフェース回路11を介してモニタする
これに伴い、第5図に例示するような記録電流密度に対
応する記録電流レベルと再生出力レベルとの関係を示す
特性曲線が得られる。この記録電流レベルは、A、B各
チャンネルについて最小レベルから最大レベルまで等間
隔で10段階にわたって設定される。プロセッサ10は
、上記特性曲線を取り終わると、これに基づき、A、B
各チャンネルごとに最適の記録電流レベルを設定する。
この最適の記録電流密度として、通常、各特性曲線のピ
ークの一つ手前の値が設定される。以後、この設定され
た記録電流密度のもとでビデオ信号の記録が行われる。
以上、記録レベルの自動調整時に磁気テープをi1常動
作時の1/9の速度で低速走行させる構成を例示した。
しかしながら、1/2.1/3など適宜な減速比で低速
走行させる構成とすることもできる。
また、A、B各チャンネルについて並行して特性を取る
構成を例示した。しかしながら、まず、一方のチャンネ
ルについて特性を取り終り、続いて他方のチャンネルに
ついて特性を取るよ、うな構成としてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明の磁気記録・再生装
置は、磁気テープの低速走行状態で記録電流密度対再生
出力レベルの関係を測定し、この関係に基づき以後の記
録電流密度を所定の最適値に設定するレベル自動調整手
段を備える構成であるから、磁気記録媒体の種類が変っ
たり経年変化が生じた場合でも常に最高の画質を実現で
きるという効果が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気記録・再生装置の構成
を示すブロック図、第2図は第1図のビデオヘッドの配
置を示す図、第3図はビデオテープ上のビデオヘッドの
移動の軌跡を説明するための概念図、第4図は記録レベ
ルの自動調整時の記録と再生の動作を説明するためのタ
イミング図、第5図は記録電流レベルと再生出力レベル
の関係を例示する特性図である。 2・・・記録増幅回路、4a、4b・・・ビデオヘッド
、5・・・ビデオテープ、7・・・再生エンベロープ出
力回路、10・・・プロセッサ、12・・・ビデオ信号
発生回路、A1.A2.A3・・・・ビデオヘッド4a
の移動軌跡、B1゜B2.B3・・・ビデオヘッド4b
の移動軌跡。 特許出願人 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外部からの指令に従い、通常動作時の値よりも小さな磁
    気テープの走行速度のもとで記録電流レベルを変化させ
    ながら磁気媒体上に記録と再生とを繰り返すことにより
    記録電流レベル対再生出力レベルの関係を測定し、この
    関係に基づき以後の記録電流密度を所定の最適値に設定
    する記録レベル自動調整手段を備えたことを特徴とする
    磁気記録・再生装置。
JP33648690A 1990-11-30 1990-11-30 磁気記録・再生装置 Pending JPH04205904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33648690A JPH04205904A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁気記録・再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33648690A JPH04205904A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁気記録・再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04205904A true JPH04205904A (ja) 1992-07-28

Family

ID=18299633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33648690A Pending JPH04205904A (ja) 1990-11-30 1990-11-30 磁気記録・再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04205904A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0579198A2 (en) * 1992-07-17 1994-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recording control device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0579198A2 (en) * 1992-07-17 1994-01-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Magnetic recording control device
EP0579198A3 (en) * 1992-07-17 1995-01-18 Mitsubishi Electric Corp Control arrangement for magnetic recording.
US5598273A (en) * 1992-07-17 1997-01-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Recording control device and method utilizing a test signal having multiple frequencies

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5045954A (en) Magnetic recording and playback apparatus for serial data having a variable bit transfer rate
JPH04205904A (ja) 磁気記録・再生装置
US5953482A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus with the recording/reproducing heads preceding the erasing heads
JP3021236B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6146888B2 (ja)
JP2703022B2 (ja) 記録電流制御方法
JPH08203003A (ja) 磁気記録再生装置
KR0121724Y1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 오토 트래킹 장치
JPH0210573Y2 (ja)
JPS63298743A (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング装置
JP2721164B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS58224435A (ja) 自動走査機能を有する磁気記録再生装置
JP2549675Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH046655A (ja) 回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコーダのトラッキング制御方法
JPH01217702A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS6276009A (ja) 音声多重の磁気記録再生装置
JPH04341901A (ja) ヘッド電流調整装置および磁気記録再生装置
JPH06253252A (ja) ビデオテープレコーダ
JPH0421248B2 (ja)
JPH05292467A (ja) 音声信号の再生装置
JPH05298788A (ja) オートトラッキング装置
JPH03242803A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6118255B2 (ja)
JPS58154986A (ja) 磁気録画再生装置
JPH04243045A (ja) ディジタルvtr