JPH04204551A - 静電潜像現像用キャリア及び現像剤 - Google Patents

静電潜像現像用キャリア及び現像剤

Info

Publication number
JPH04204551A
JPH04204551A JP2330294A JP33029490A JPH04204551A JP H04204551 A JPH04204551 A JP H04204551A JP 2330294 A JP2330294 A JP 2330294A JP 33029490 A JP33029490 A JP 33029490A JP H04204551 A JPH04204551 A JP H04204551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
parts
carrier
image
developer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2330294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3192418B2 (ja
Inventor
Masanori Suzuki
政則 鈴木
Fumihiro Sasaki
文浩 佐々木
Toshiki Minamitani
俊樹 南谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18231043&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04204551(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP33029490A priority Critical patent/JP3192418B2/ja
Publication of JPH04204551A publication Critical patent/JPH04204551A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3192418B2 publication Critical patent/JP3192418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子写真法、静電記録法、静電印刷法等にお
いて、静電潜像または磁気潜像を現像する二成分系現像
剤の構成成分である電子写真用キャリア、及び静電潜像
現像用二成分現像剤に関する。
[従来の技術] 従来からキャリア粒子とトナー粒子との混合物からなる
いわゆる二成分系乾式現像剤はよく知られている。この
二成分系乾式現像剤は、比較的大きな粒子表面上に微小
なトナー粒子が、両粒子の摩擦により発生した電気力に
より保持されており、静電潜像に近接すると、静電潜像
が形成する電界によるトナー粒子に対する潜像方向への
吸引力か、トナー粒子とキャリア粒子間の結合力に打ち
勝って、トナー粒子は静電潜像上に吸引付着されて静電
潜像が可視化されるものである。そして、現像剤は現像
によって消費されたトナーを補充しながら反復使用され
る。
−船釣に二成分現像剤用キャリア材料として広く使用さ
れているのがマグネタイト、フェライトなどの金属酸化
物であり、鉄粉キャリアなどに比べて見かけ密度が小さ
く現像剤として軽量化が可能であるため、現像器内にお
いて現像剤を撹拌する場合その撹拌抵抗が小さくなると
いう利点を有している。更に鉄粉キャリアに比べて磁気
特性上、残留磁束密度が低く、また抗磁力も小さく結果
的にヒステリシスループの面積が小さい特徴を有し、磁
化反転及び磁化履歴に対して常に初期特性を保持する特
性を有している。またマグネタイト、フェライトなどは
酸化物であるため化学的に安定であり、複写機内で発生
するオゾン、NO等による化学変化がおきにくい。
しかしなからこのようなフェライト、マグネタイト等の
酸化物キャリアも、高速現像や多数枚複写による現像剤
粒子間の衝突、または現像剤粒子と現像機械との衝突等
の機械的衝突、またはこれらの作用による発熱でキャリ
ア表面上にトナー膜が形成される。いわゆるスペント化
が生じ、キャリアの帯電特性か使用時間とともに低下し
トナー飛散、地かぶり等が発生するという欠点があった
このようなスペント化を防止するために、従来から核体
粒子表面に種々の樹脂を被覆する方法が提案されている
が、未だに満足のゆくものは得られていない。例えばス
チレン−メタクリレート共重合体、スチレン重合体等の
樹脂で被覆されたキャリアは、帯電特性は優れているか
、表面の臨界表面張力が比較的高く、繰り返し複写する
うちにやはリスベント化が起こるため現像剤としての寿
命があまり長くなかった。また、四フッ化エチレン重合
体を被覆したキャリアはトナーのスペント化は起きにく
いが四フッ化エチレン重合体が摩擦帯電系列上最も負側
に位置していることからトナーを負極性に帯電しようと
する場合には用いることができない。
これに対してキャリア表面をシリコーンのような低表面
エネルギーを有する材料で被覆する方法が考え出されて
いるが、このような樹脂被覆を施したキャリアは電気抵
抗が高いために現像剤として用いた場合、エツジ現象や
電荷の蓄積現象によって画像品質が劣るいう欠点があっ
た。
このような被覆キャリアの欠点は被覆層に導電性物質を
分散させることにより改良することができる。即ち、キ
ャリアにある程度の導電性が与えられるとキャリアが現
像電極として作用し、現像電極と現像される感光体の表
面が非常に密接した状態で現像か行われるために、線部
はいうまでもなく大面積の黒部であっても原稿どおり忠
実に再現される。
従来このような導電性材料としてはカーボン、酸化スズ
等が用いられているが、このような導電性材料をキャリ
アの被覆層に分散させる方法が用いられている。例えば
、特開昭56−75859では被覆層中に多孔性カーボ
ンを含有する方法が挙げられているが、この方法は特に
シリコーン樹脂に多孔性カーボンを分散させた場合被膜
の耐摩耗性を弱くするという欠点があった。また、経時
の使用により導電性材料が被覆層から離脱してしまい帯
電量が変化してしまうという問題があった。
この問題を解決するために特開昭82−182759で
は、カーボンをアミノシラン、アミノ変性シリコンオイ
ル等で処理することによって改良しているが、処理工程
が増えるためにコストが高くなることか問題であった。
また、トナーの結着樹脂としては従来からスチレン系樹
脂が用いられてきたが、このトナーは経時使用や環境中
での帯電量の安定性には優れているが、塩ビマットへの
融着、低温定着に対応できない等多くの問題があった。
これらの問題を解決する手段として、近年ポリエステル
樹脂が用いられている。ポリエステル樹脂はそれ自体負
の摩擦帯電性を有するため、負帯電性のトナーを得よう
とする場合にはコストが高い極性制御剤の量を少なくで
きるという利点がある。また、オフセット現象を生ぜず
に低温で良好な定着ができる。更にポリエステル樹脂の
SP値は塩ビマット中の可塑剤のSP値とは異なるため
融着が防止できる。しかしながらポリエステル樹脂は化
学構造上−〇 〇 〇 〇、−011基等の官能基が残
っているため、温湿度等の環境条件により帯電性が変化
するという問題を有している。
また、負極性荷電制御剤として従来がら用いられている
ものは、モノアゾ染料の金属錯塩、ニトロフミン酸及び
その塩、サリチル酸、ナフトエ酸、ジカルボン酸のCo
 −、Cr −、F eなどの金属錯体、スルホン化し
た銅フタロシアニン顔料、ニトロ基、ハロゲンを導入し
たスチレンオリゴマー、塩素化パラフィン、メラミン樹
脂等があるが、これらの染料は構造が複雑で性質が一定
せず、安定性に乏しい。また、熱混練時に分解、機械的
衝撃、摩擦、温湿度条件の変化などにより分解または変
質し易く、荷電制御性が低下する現象を起こし易い。ま
たは環境により、帯電性が変化するものが多い。更に、
従来の該帯電制御剤を含有するトナーを長時間使用した
際には帯電不良に起因して感光体へフィルミングを起こ
したりする。
従ってポリエステル樹脂をバインダー樹脂としたトナー
とシリコーン樹脂を被覆したキャリアとの組合せでは、
帯電量が低く、環境安定性が不良で、経時使用により帯
電量が低下し、カブリ・トナー飛散等が生じて使用し難
いという問題があった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、地汚れやトナー飛散がなく、−9= エツジ現象や電荷の蓄積現象によって画像品質の劣化が
なく、連続使用時においても被覆層の剥がれ・導電性微
粉末の離脱がないため摩擦帯電が安定で初期画像と同等
の忠実度の高い画像の得られる静電荷現像用キャリアを
提供することである。
又、本発明の別の目的は、トナーとキャリア間の摩擦帯
電が安定で、かつ摩擦帯電量分布がシャープで均一であ
る現像剤を提供することである。また他の目的は、使用
する現像システムに適した帯電量にコントロールできる
現像剤を提供することである。さらに、他の目的は温・
湿度の変化に影響されない安定した画像を再現し得る現
像剤の提供にある。またさらに、他の目的は地汚れやト
ナー飛散がなく、エツジ現象や電荷の蓄積現象によって
画像品質の劣化がなく、連続使用時においてもキャリア
被覆層の剥がれ・導電性微粉末の離脱がないため摩擦帯
電が安定で、初期画像と同等の忠実度の高い画像の得ら
れる二成分現像剤を提供することである。
[課題を解決するだめの手段] 上記の課題を解決するための本発明の特徴は、(1)比
表面積800m’ /g以上、DBP吸油量が200m
1/100g以」二のカーボンブラックとシランカップ
リング剤を含有したシリコーン樹脂被覆層を有すること
を特徴とする静電潜像現像用キャリア(第1発明)。
(2)キャリアとトナーからなる電子写真用現像剤にお
いて、該トナーがバインダー樹脂としてポリエステル樹
脂と極性制御剤として下記一般式で示される含フッ素4
級アンモニウム塩化合物を少なくとも含有し、該キャリ
アが比表面積800+++’ /g以上、DBP吸油量
が200■l/100g以上のカーボンブラックを含有
したシリコーン樹脂被覆層を有することを特徴とする静
電潜像現像用二成分現像剤(第2発明)。
一般式(1) %式% R1〜4:炭素数1〜10の低級アルキル基、アリール
基 n  :正の整数 m  :正の整数 X   ニーCQ−1−8O2− (3)キャリアとトナーからなる電子写真用現像剤にお
いて、該トナーがバインダー樹脂としてポリエステル樹
脂と極性制御剤として下記一般式で示される含フッ素4
級アンモニウム塩化合物を少なくとも含有し、該キャリ
アが比表面積800m2/g以上、DBP吸油量が20
0ml/100g以上のカーボンブラックとアミノシラ
ンカップリング剤を含有したシリコーン樹脂被覆層を有
することを特徴とする静電潜像現像用二成分現像剤(第
3発明)である。
一般式(1) R1〜4:炭素数1〜10の低級アルキル基、アリール
基。
n  :正の整数 m  :正の整数 x   ニーC0−1−8O2− 本発明の第1発明においてシリコーン樹脂で被覆するキ
ャリア核体粒子としては、従来より公知のものでよく例
えば鉄、コバルト、二・ソケル等の強磁性金属、マグネ
タイト、ヘマタイト、フェライトなどの合金や化合物ニ
ガラスビーズ等が挙げられる。これら核体粒子の平均粒
径は通常10〜1000μm、好ましくは30〜500
μmである。なお、シリコーン樹脂の使用量としては、
通常キャリア核体粒子に対して1〜10重量%である。
本発明で用いられるシリコーン樹脂としては従来より知
られるいずれのシリコーン樹脂であってもよく、例えば
市販品として入手できる信越シリコーン社製のKR2B
1 、KR27+、KR27+、KR272、KR27
5、KR280、KR282、KR285、KR251
、KRI55 、KR220、KR201、KR204
、KR205、KR20B  、5A−4、ESLOO
I、ESlooIN  。
ESIO02T 、 KR3093や東しシリコーン社
製の5R2100,5R2101,5R21,07,5
R21LO1SR2108,5R2109,5R211
5,5R2400,5R24LO1SR2411,5H
805,5H806A、 5H840等が用いられる。
シリコーン樹脂層の形成法としては、従来と同様、キャ
リア核体粒子の表面に噴霧法、浸漬法等の手段でシリコ
ーン樹脂を塗布すればよい。
被覆層組成物はシリコーン樹脂溶液中にカーボンブラッ
クとシランカップリング剤を添加して適宜のミキサーで
分散して調製される。
カーボンブラックとしては比表面積が800コ/g以上
好ましくは1000ゴ/g以上、DBP吸油量が200
ml/100g以上好ましくは250m1/100g以
上が良い。上記カーボンブラックは通常のカーボンブラ
ックの数倍の表面積を有しているため、キャリア被覆層
に含有せしめた時、少量で所望の抵抗値にすることがで
きる。このようなカーボンブラックの市販品としてはキ
ャボット社製のBlack Pearls2000、デ
グサ社製のPr1ntex XE2、−14 = 三菱化成社製の# 3800Bか挙げられる。
本発明に使用するシランカップリング剤としては Rm−8i −Yn 但し、Rはアルコキシ基または塩素原子Yはアミノ基を
含有する炭化水素基 mは1〜3の整数 nは3〜1の整数 なる式で表される化合物であり、シリコーン樹脂100
重量部に対して0.1〜10重量部、好ましくは0.2
〜5重量部添加するのが良い。
アミノシラン力カップリング剤の具体例としては次のよ
うな構造式の物が挙げられる。
11NCII2CII2C112Sj(OCH3)3I
I  NCH2CI2 CH2Sl(OC2H5) 3
H2NCONHCH2C112CH2Si(OC2H5
〉3HNCH2CH2N)(C112CH2C112S
i(OCH3)3H2NCH20H,、NHCH2C)
12NHCH2CH2CH2・Sl (OCHa  )
 3 H5C20COCH2CH2NIIC112C1(2C
II2  ・Sl (OCH3) 3 H2O20COCH2CH2NICH2CH2NHCH
2ΦC112CII2Sj(OCl(3)3115C2
0COCI(2C112N11CII2C112NHC
II2  ・CHNHCH2CH2NllCH2CH2
CH25t(OCI+3) 3l3COCOCII2C
112NIICH2C112NIIC112CI(2ψ
Cll2Sj(OCH3)3 (115C2)2NC112CH2C112Si(OC
II3)3HN 6St (OCHa ) a eNHCH2C112CI(2Si(OC113)31
12 NCH2C112N11CH2+CI(2CH2
・](OCH3)s =  16 − 上記化合物のアルコキシ基が塩素原子であってもよい。
本発明の第1発明の静電潜像現像用キャリアと共に現像
剤を構成するトナーとしては、従来の公知の方法で製造
されたものを使用できる。
具体的には、バインダー樹脂、着色剤及び極性制御剤よ
り成る混合物を熱ロールミルで溶融混練した後、冷却固
化せしめ、これを粉砕分級して得られる。具体的には、
結着樹脂、着色剤、荷電制御剤、必要に応じて任意の添
加物などから構成される。
この結着樹脂としては、公知のものかすべて使用できる
。例えば、ポリスチレン、ポリp−スチレン、ポリビニ
ルトルエン等のスチレン及びその置換体の単重合体、ス
チレン−p−クロルスチレン共重合体、スチレン−プロ
ピレン共重合体、スチレン−ビニルトルエン共重合体、
スチレン−アクリル酸メチル共重合体、スチレン−アク
リル酸エチル共重合体、スチレン−アクリル酸ブチル共
重合体、スチレン−メタアクリル酸メチル共重合体、ス
チレン−メタアクリル酸エチル共重合体、スチレン−メ
タアクリル酸ブチル共重合体、スチレン−α−クロルメ
タアクリル酸メチル共重合体、スチレン−アクリロニト
リル共重合体、スチレン−ビニルメチルエーテル共重合
体、スチレン−ビニルメチルケトン共重合体、スチレン
−ブタジェン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体
、スチレン−マレイン酸共重合体、スチレン−マレイン
酸エステル共重合体等のスチレン系共重合体、ポリメチ
ルメタクリレート、ポリブチルメタクリレート、ポリ塩
化ビニル、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアミド、エポ
キシ樹脂、ポリビニルブチラール、ポリアクリル酸樹脂
、ロジン、変性ロジン、テルペン樹脂、フェノール樹脂
、脂肪族又は脂肪族炭化水素樹脂、芳香族系石油相11
L塩素化パラフィン、パラフィンワックスなどが単独あ
るいは混合して使用できる。
着色剤としては、i・ナー用として公知のものがずべで
使用できる。黒色の着色剤としては例えばカーボンブラ
ック、アニリンブラック、ファーネスブラック、ランプ
ブラック等が使用できる。シアンの着色剤としては、例
えば、フタロシアニンブルー、メチレンブルー、ビクト
リアブルー、メチルバイオレット、アニリンブルー、ウ
ルトラマリンブルー等が使用できる。マゼンタの着色剤
としては例えば、ローダミン6Gレーキ、ジメチルキナ
クリドン、ウオッチングレッド、ローズベンガル、ロー
ダミンB1アリザリンレーキなとが使用できる。イエロ
ーの着色剤としては、例えば、クロムイエロー、ベンジ
ジンイエロー、ハンザイエロー、ナフトールイエロー、
モリブデンオレンジ、キノリンイエロー、タートラジン
等が使用できる。
さらにこれらのトナーは、より効率的な帯電付与を与え
るために、少量の帯電付与剤、例えば染顔料極性制御剤
等を含有してもよいが、従来よりかなり少ない量でよい
。極性制御剤としては、例えばモノアゾ染料の金属錯塩
、ニトロフミン酸及びその塩、サリチル酸、ナフトエ酸
、ジカルボン酸のCo5Cr5 re等の金属錯体アミ
ノ化合物、第4級アンモニウム化合物、有機染料等かあ
る。
更に上記のトナーは更に磁性材料を含有させ、磁性トナ
ーとしても使用し得る。本発明の磁性トナー中に含まれ
る磁性材料としては、マグネタイト、ヘマタイト、フェ
ライト等の酸化鉄、鉄、コバルト、ニッケルのような金
属あるいはこれらの金属のアルミニウム、コバルト、銅
、鉛、マグネシウム、スズ、亜鉛、アンチモン、ベリリ
ウム、ビスマス、カドミウム、カルシウム、マンガン、
セレン、チタン、タングステン、バナジウムのような金
属の合金およびその混合物などが挙げられる。
これらの強磁性体は平均粒径が0.1〜2μm程度のも
のが望ましく、トナー中に含有させる量としては樹脂成
分100重量部に対し約20〜200重量部、特に好ま
しくは樹脂成分100重量部に対し40〜150重量部
である。
−2〇 − 又トナーは、必要に応じて添加物を混合してもよい。添
加物としては、例えばテフロン、ステアリン酸亜鉛ごと
き滑剤あるいは酸化セリウム、炭化ケイ素等の研磨剤、
あるいは例えばコロイダルシリカ、酸化アルミニウムな
どの流動性付与剤、ケーキング防止剤、あるいは例えば
カーボンブラック、酸化スズ等の導電性付与剤、あるい
は低分子量ポリオレフィン等の定着助剤等がある。
本発明のキャリア並びにトナーの使用量としては、トナ
ー粒子がキャリア粒子のキャリア表面に付着して、その
表面積の30〜90%を占める程度に両粒子を混合する
のが好ましい。
本発明の第2発明の静電潜像現像用二成分現像剤はキャ
リアとトナーからなる電子写真用現像剤において、該ト
ナーがバインダー樹脂としてポリエステル樹脂と極性制
御剤として下記−形成で示される含フッ素4級アンモニ
ウム塩化合物を少なくとも含有し、該キャリアが比表面
積800m2/g以上、DBP吸油量が200m1/l
oOg以上のカーボンブラックを含有したシリコーン樹
脂被覆層を有することを特徴とする静電潜像現像用二成
分現像剤である。
特に、前記キャリアのシリコーン樹脂被覆層中のカーボ
ンブラックが比表面積1000nf /g以上でDBP
吸油量が200ml/100g以上とすることにより、
少量の添加により被覆層に導電性を付与することができ
、安価でエツジ現象や電荷の蓄積現象によって画像品質
の劣化がなく、経時使用においても安定した摩擦帯電性
を発揮する電子写真用二成分現像剤とすることができる
またさらに、バインダー樹脂としてポリエステル樹脂を
使用することにより、耐塩ビマット融着性やカラートナ
ーの色材の本来の色を損なうことのない、帯電の環境安
定性の良好な電子写真用現像剤を得ることができる。
第2発明において使用するシリコーン樹脂で被覆するキ
ャリア核体粒子、シリコーン樹脂、カーボンブラックは
、前記第1発明と同様である。
第2発明において使用される前記極性制御剤の具体的な
例としては、次のような構造の化合物が使用できる。
− CH3・I e CH3 −CH3・Ie ・Ie −23= ・ I θ CH3 −C2H5・ I e c4 H9 ・ Ie CI+3 −CHa  ・ He 8H17 −CI+3  ・I  e CH3 nc4 H9CH3 −C2H5’  Ie 2H5 2H5 −C2H5・ ■ e −C113−I  e C6H+3 ζ −NΦ −CH5−Ie 06H1) −C2H5・ 工 e =  25 − ・ He 2H5 −C2H5・ ■ θ 第2発明において使用される極性制御剤の使用量は、結
着樹脂の種類、必要に応じて使用される添加剤の有無、
分散方法を含めたトナー製造方法によって決定されるも
ので、一義的に限定されるものではないが、好ましくは
結着剤100重量部に対して、0.1〜20重量部の範
囲で用いられる。0.1重量部未満では、トナーの負帯
電が不足し実用的でない。また20重量部を越える場合
にはトナーの帯電性が大きすぎ、キャリアとの静電的吸
引力の増大のため、現像剤の流動性低下や、画像濃度の
低下を招く。
第2発明においてバインダーとして用いるポリエステル
樹脂は、アルコールとカルボン酸との縮重合によって得
られるが、用いられるアルコールとはポリエチレングリ
コール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコー
ル、1.2−プロピレングリコール、1,3−プロピレ
ングリコール、1,4−ブタンジオール、ネオペンチル
グリコール、1,4−ブチンジオール等のジオール類、
1.4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、エ
ノールA、水素添加ビスフェノールA1ポリエキシエチ
レン化ビスフエノールA1ポリオキシプロピレン化ビス
フエノールA等のエーテル化ビスフェノル類、これらを
炭素数3〜22の飽和もしくは不飽和の炭化水素基で置
換した2価のアルコール単体、その他の2価のアルコー
ル単体を挙げることができる。
また、ポリエステル樹脂を得るために用いられるカルボ
ン酸としては、例えばマレイン酸、フマール酸、メサコ
ン酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタコン酸、フタ
ル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、シクロヘキサンジ
カルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セパチン酸、マロ
ン酸、これらを炭素数3〜22飽和もしくは不飽和の炭
化水素基で置換した2価の有機酸単量体、これらの酸無
水物、低級アルキルエステルとリルイン酸の2量体、そ
の他の2価の有機酸単量体を挙げることができる。
バインダー樹脂として用いるポリエステル樹脂を得るた
めには、以上の2官能性単量体のみによる重合体のみて
なく、3官能以上の多官能性単量体による成分を含有す
る重合体を用いることも好適である。かかる多官能性単
量体である3価以上の多価アルコール単量体としては、
例えばソルビトール、1,2,3.6−ヘキサンテトロ
ール、1.4−サルビタン、ペンタントリオール、ジペ
ンタエスリトール、トリペンタニストール、ショ糖、1
,2.4−ブタントリオール、1,2.5−ペンタント
リオール、グリセロール、2−メチルプロパントリオー
ル、2−メチル−1,2,4−ブタントリオール、トリ
メチロールエタン、トリメチロールプロパン、1,3.
5−トリヒドロキシメチルベンゼン、その他を挙げるこ
とができる。
また3価以上の多価カルボン酸単量体としては、例えば
L2.4−ベンゼントリカルボン酸、■。
2.5−ペンセントリカルボン酸、i、2.4−シクロ
ヘキサントリカルボン酸、2,5.7−ナフタレントリ
カルボン酸、’1.,2.4−ナフタレントリカルボン
酸、1.2.4−ブタントリカルボン酸、1,2.5−
ヘキサントリカルボン酸、1,3−ジカルボキシル−2
−メチル−2−メチレンカルボキシプロパン、テトラ(
メチレンカルボキシル)メタン、1,2,7.8−オク
タンテトラカルボン酸、エンボール3M体酸、これらの
酸無水物、その他を挙げることができる。
又、第2発明の現像剤に使用するトナーのその他の成分
については、第1発明のキャリアと共に使用するトナー
について述べたものと同様である。
又、本発明の第3発明の静電潜像用二成分現像剤は、キ
ャリアとトナーからなる電子写真用現像剤において、該
トナーがバインダー樹脂としてポリエステル樹脂と極性
制御剤として下記−形成で示される含フッ素4級アンモ
ニウム塩化合物を少なくとも含有し、該キャリアが比表
面積800m2/g以上、DBP吸油量が200m1/
100g以上のカーボンブラックとアミノシランカップ
リング剤を含有したシリコーン樹脂被覆層を有すること
を特徴とする静電潜像現像用二成分現像剤である。この
第3発明は、第2発明の現像剤におけるシリコーン樹脂
被覆層にさらにアミノシランカップリング剤を含有させ
た態様である。このアミノシランカップリング剤として
は前記第1発明に使用するものと同様である。
[実施例] 以下、本発明を下記の実施例によってさらに具体的に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。な
お、部数はすべて重量部である。
次に本発明の静電潜像現像用キャリアと共に現像剤を構
成するトナーの製造例を示す。これらは、公知の手段に
より行なうことができる。
次にいくつかのシリコーン樹脂を被覆層に有するキャリ
アの製造例を示す。これらは、公知の手段により行なう
ことができる。
製造例 1 被覆層形成液の組成 シリコン樹脂溶液(KR250信越 シリコーン社製)100部 カーボンブラック(BP−2000 キャボット社製)           3部比表面積
1015イ/g   DBP吸油量325m1/100
gアミノシランカップリング剤 (r−(2−アミノエチル)アミノプロピルトリメトキ
シシラン)          1部トルエン    
        100部上記処方をホモミキサーで3
0分間分散して被覆層形成液を調製した。この被覆層形
成液を平均粒径100μmの球状フェライト1000重
量部の表面に流動床型塗布装置を用いて被覆層を形成し
たキャリアAを得た。
製造例2〜11 下記第1表に示す各成分とトルエン100部を混合し、
ホモミキサーで30分間分散して被覆層形成液を調製し
た。
この被覆層形成液を平均粒径100μMの球状フェライ
ト1.000重量部の表面に流動床型塗布装置を用いて
被覆層を形成したキャリアB−Kを得た。
実施例1 スチレン−ローブチル メタクリレート共重合体      88部カーボンブ
ラック         10部第4級アンモニウム塩
       2部上記処方の混合物を120℃の熱ロ
ールで溶融混練した後、冷却固化せしめ、これをジェッ
トミルで粉砕し、分級して5〜20μmの粒径のトナー
を得た。このトナー2.5部に対してシリコーンキャリ
アA97.5部とをボールミルで混合し、現像剤を得た
。この現像剤を、当社製の複写機PT7570にセット
し、画像テストを行なったところ、鮮明な高画質が得ら
れ、その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は+22,1μC/gであリ、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は+21.5μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。
比較例1 実施例1でキャリアのアミノンランカップリング剤を除
いたキャリアJを用いた以外は実施例1と同様に現像剤
を得、画像テストを行なった。初期画像は、カブリのな
い鮮明な画像が得られたが、1万枚頃から、カブリのあ
る不鮮明な画像になった。また、実施例1と同様に帯電
量を測定したところ、初期の帯電量は+23.4μC/
gであったが、3万枚後には、+6.3μC/gと低下
していた。
実施例2 エポキシ樹脂          93部フタロシアニ
ンブルー      5部第4級アンモニウム塩   
   2部上記処方の混合物を実施例1と同様にして5
〜20μMの粒径のトナーを得た。このトナー2.5部
に対して実施例1と同様に現像剤を作成し、同様な画像
出しテストを行なったところ、鮮明な高画質が得られ、
その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は+24.3μC/gであす、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は+23.5μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。
実施例3 スチレン−n−ブチル メタクリレート共重合体       88部カーボン
ブラック         10部金属錯体化合物  
        2部上記処方の混合物を実施例1と同
様にして5〜20μmの粒径のトナーを得た。このトナ
ー3゜5部に対し、シリコーンキャリアB 、 96.
5部とをボールミルで混合し、現像剤を得た。
次にこの現像剤を実施例1と同様に、画像テストを行な
ったところ、鮮明な高質像か得られ、その画像は10万
枚画像出しも変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は+21,7μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は+20.1μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。
実施例4 ポリエステル樹脂         85部スチレン−
アクリレート共重合体  15部脱遊離脂肪酸カルナウ
バワックス   3部含金属モノアゾ染料      
  1.5部カーボンブラック         5.
5部上記組成の混合物を、ヘンシェルミキサー中で十分
撹拌混合した後、ロールミルで130〜140°Cの温
度で約30分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得られた
混練物を粉砕分級し、5〜20μmの粒径のトナーを得
た。このトナー3.0部に対し、シリコーンキャリアA
97.0部とをボールミルで混合し、現像剤を得た。
この現像剤を実施例1と同様にして、画像テストを行な
ったところ、鮮鋭度の高い良好な画像か得られ、その画
像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−22,8μC/gであり、lO万枚
ラうニング後におけるトナーの帯電量は−21,3μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。
比較例2 実施例4でキャリアの被覆層をシリコーン樹脂からスチ
レン−アクリル樹脂に変えたキャリアKを用いた以外は
実施例1と同様に現像剤を得、画像テストを行なった。
初期画像は、カブリのない鮮明な画像が得られたが、1
万枚頃から、カブリのある不鮮明な画像になった。また
、実施例1と同様に帯電量を測定したところ、初期の帯
電量は−21,7μC/gであったが、2万枚ランニン
グ後におけるトナーの帯電量は−6,3μC/gと低下
していた。
比較例5 実施例4でキャリアAに対してカーボンをBlack 
Pearls 1300(キャボット社製)に替えたキ
ャリアHを用いた以外は実施例4と同様に現像剤を得、
画像テストを行なったところソリッド部ではエツジが強
調された画像となり、画像濃度も0.69と低く貧弱な
ものであった。
比較例3 実施例4でキャリアAに対してカーボンをPr1nte
x XE2(デグサ社製)に替えたキャリア■を用いた
以外は実施例4と同様に現像剤を得、画像テストを行な
ったところソリッド部ではエツジが強調された画像とな
り、画像濃度もo、e。
と低く貧弱なものであった。
実施例5 ポリエステル樹脂         75部スチレン−
アクリレ−1・共重合体  25部カーボンブラック 
        10部含金属モノアゾ染料     
   1.5部上記組成の混合物とを実施例4と同様に
して、5〜20μmの粒径のトナーを得た。
このトナー2.5部に対し、シリコーンキャリアA97
.5部とをボールミルで混合し、現像剤を得た。
次にこの現像剤を実施例1と同様にして、画像テストを
行なったところ、鮮鋭度の高い良好な画像が得られ、そ
の画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−19,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−18,3μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。
実施例6 ポリエステル樹脂         85部スチレンー
ンー〇− ブチルメタクリレート         10部ポリプ
ロピレン           7部C,1,ピグメン
トブルー15    3部含金属モノアゾ染料    
     2部上記組成の混合物をヘンシェルミキサー
中で十分撹拌混合した後、ロールミルで130〜140
℃の温度約30分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得ら
れた混線物を粉砕分級し、5〜20μmの粒径の青色ト
ナーを得た。
このトナー2.5部に対し、シリコーンキャリアC97
,5部とをボールミルで混合し、現像剤を得た。
次に上記現像剤を当社製PT7570にセットし、現像
を行なったところ、鮮やかな青色の高い画像が得られ、
その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−20,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−19,5μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。
実施例7 キャリアの製造例 シリコン樹脂溶液(KR250 信越シリコーン社製)100重量部 カーボンブラック(BP−2000 −41= キャボット社製)        3重量部[比表面積
1015 dig DBP吸油量325m1/1.00
gコトルエン          100重量部上記処
方をホモミキサーで30分間分散して被覆層形成液を調
製した。この被覆層形成液を平均粒径100μmの球状
フェライト1000重量部の表面に流動床型塗布装置を
用いて被覆層を形成したキャリアLを得た。また、キャ
リアLの体積固有抵抗を測定したところ1.5 X’1
011Ωamであった。
トナーの製造例 ポリエステル樹脂         80部スチレン−
アクリレート共重合体 20部カーボンブラック   
      8部例示含フッ素化合物1     1.
5部含金属モノアゾ染料       1.5部上記組
成の混合物をヘンシェルミキサー中で十分撹拌混合した
後、ミルで130〜140℃の温度で約30分間加熱溶
融し、室温まで冷却後、得られた混練物を粉砕分級し、
トナーAを得た。
このトナーA2.5部に対してキャリアL 97.5部
をボールミルにて30分間混合し現像剤を作成した。こ
の現像剤を自社製のPT7570にて画像だしテストを
行なったところ、鮮明な高画質が得られた。また、30
℃90%RHの高温高湿、10’C15%RHの低温低
湿下においてもその鮮明な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−19,2μC/gであり、3゜’090X
l?)Iとイウ高湿環境下テハ−19,8uc/g 。
およびlO℃15%RHという低湿環境下では−20,
1μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例8 キャリアの製造例 シリコン樹脂溶液(KR250 信越シリコーン社製)       100重量部カー
ボンブラック(# 3BOOB 三菱化成社製)         4重量部[比表面積
1370イ/g DBP吸浦量285m1/100g 
]トルエン          100重量部上記処方
をホモミキサーで30分間分散して被覆層形成液を調製
した。この被覆層形成液を平均粒径】00μmの球状フ
ェライト1000重量部の表面に流動床型塗布装置を用
いて被覆層を形成したキャリアMを得た。また、キャリ
アMの体積固有抵抗を測定したところ5.7 X101
20cmであった。
次に、トナーA2.5部に対してキャリア量9フ5部を
ボールミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例7
と同様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明
な高画質が得られ、鮮明な高画質か得られた。また、3
0℃90%RHの高温高湿、10°C15%RHの低温
低湿下においてもその鮮明な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−22,7μC/gであり、30℃90%R
Hという高湿環境下では−21,3μC/g 。
及び1[1’CI5%R1(という低湿環境下では−2
3,1μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示し
た。
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例9 キャリアの製造例 シリコン樹脂溶液(KR250 信越シリコーン社製)100重量部 カーボンブラック(Prlntex XE2デグサ社製)        4重量部[比表面
積1071ゴ/g DBP吸油量375m1/10(I
g]トルエン          100重量部上記処
方をホモミキサーで30分間分散して被覆層形成液を調
製した。この被覆層形成液を平均粒径100μmの球状
フェライト1000重量部の表面に流動床型塗布装置を
用いて被覆層を形成したキャリアNを得た。また、キャ
リアNの体積固有抵抗を測定したところ8.3 Xl0
11Ωamで−45= あった。
トナーA2,5部に対してキャリアN 97.5部をボ
ールミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例]と
同様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明な
高画質が得られた。また、30℃90%I?Hの高温高
湿、10℃15%RHの低温低湿下においてもその鮮明
な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−25,3μC/gであり、30℃%
R1+という高湿環境下では−24,1μC/g 。
および10℃15%RHという低湿環境下では−26,
9μC/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示した
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例10 キャリアの製造例 シリコン樹脂溶液(KR250 信越シリコーン社製)100重量部 カーボンブラック (ケッチェクブラックEC−DJBOOライオンアグゾ
社製)      4重量部比表面積1270ゴ/g 
DBP吸油量470IIll/100gトルエン   
       100重量部上記処方をホモミキサーで
30分間分散して被覆層形成液を調製した。この被覆層
形成液を平均粒径100μmの球状フェライト1000
重量部の表面に流動床型塗布装置を用いて被覆層を形成
したキャリア0を得た。また、キャリアOの体積固有抵
抗を測定したところ4.3 Xl010Ω印であった。
トナーA2,5部に対してキャリア097.5部をボー
ルミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例1と同
様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明な高
画質が得られた。また、30℃90%RHの高温高湿、
10℃15%RHの低温低湿下においてもその鮮明な画
像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−19,1μC/gであり、300090%
RHという高温環境下では刊8,2μC/g 。
及び10°CI5%RHという低湿環境下では−20,
7μC/gと常温とあまり変わらない帯電量を示した。
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
比較例4 実施例7のキャリアLに対してカーボンをBlack 
Pearls 1300(キャボット社製)(比表面積
5[i0r#/g DBP吸油量105m1 /LOO
g)に替えた以外は実施例1と同様にしてキャリアPを
得た。キャリアPの体積固有抵抗を測定したところ5.
8×1015Ωcmと高いものであった。
次に、トナーA2.5部とキャリアP 97.5部で実
施例7と同様にして現像剤を得、画像テストを行なった
ところソリッド部ではエツジが強調された画像となり、
画像濃度も0.70と低く貧弱なものであった。
比較例5 実施例7のキャリアLに対してカーボンをPr4nte
x3(デグサ社製)(比表面積HOrf/g DBP吸
油量92 ml /1.00g>に替えた以外は実施例
1と同様にしてキャリアQを得た。キャリアQの体積固
有抵抗を測定したところ[1,5XIO”0cmと高い
ものであった。
次に、トナーA2.5部とキャリアQ 97.5部で実
施例7と同様にして現像剤を得、画像テストを行なった
ところソリッド部ではエツジが強調された画像となり、
画像濃度も0.62と低く貧弱なものであった。
実施例11 トナーの製造例 ポリエステル樹脂         90部スチレンー
ンー〇− ブチルメタクリレート        10部例示含フ
ッ素化合物22部 含金属モノアゾ染料        1部カーボンブラ
ック          4部上記組成の混合物を実施
例7と同様に、ヘンシェルミキサー中で十分撹拌混合し
た後、ロールミルで130〜140°Cの温度で約30
分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得られた混練物を粉
砕分級し、5〜20μmの粒径のトナーを得た。このト
ナー 100部に対し、疎水性コロイダルシリカ0.4
部をスピードニーダて十分撹拌混合してトナーBとした
このトナーB2.5部に対してキャリアL 97.5部
をボールミルにて30分間混合し現像剤を作成した。こ
の現像剤を当社製のPT7570にて画像出しテストを
行なったところ、鮮明な高画像が得られた。また、30
℃90%R11の高温高湿、10°C15%I?llの
低温低湿下においてもその鮮明な画像は変わらなかった
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−21,1μC/gであり、30°C90%
RHという高湿環境下では−20,5μC/g 。
及び10°C15%R1+という低湿環境下では−20
,1μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示した
また、実施例7と同様に塩ビマット保存性をテストした
ところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な塩
ビマット保存性を示した。
実施例コ2 トナーの製造例 ポリエステル樹脂         85部スチレンー
ンーn− ブチルメタクリレート        15部ポリプロ
ピレン           8部例示含フッ素化合物
31.5部 含金属モノアゾ染料        1.5部カーボン
ブラック         10部上記組成の混合物を
実施例7と同様に、ヘンシェルミキサー中で十分撹拌混
合した後、ロールミルで130〜140℃の温度で約3
0分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得られた混線物を
粉砕分級し、5〜20μmの粒径のトナーCを得た。
このトナーC2,5部に対してキャリアL 97.5部
をボールミルにて30分間混合し現像剤を作成した。こ
の現像剤を当社製のPT7570にて画像出しテストを
行なったところ、鮮明な高画質が得られた。また、30
℃90%RHの高温高湿、10℃15%RHの低温低湿
下においてもその鮮明な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−18,5μC/gであり、30℃90%R
1+という高湿環境下では−18,1μC/g 、及び
10°C1,5%R1+という低湿環境下では−19,
5μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、実施例7と同様に塩ビマット保存性をテストした
ところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な塩
ビマット保存性を示した。
実施例13 ポリエステル樹脂         85部スチレン−
アクリレート共重合体  15部脱遊離脂肪酸カルナウ
バワックス   3部例示含フッ素化合物41,5部 含金属モノアゾ染料       1,5部カーボンブ
ラック         5.5部上記組成の原料混合
物を実施例7と同様に、溶融混練、冷却、粉砕、分級し
て、5〜25μmの粒径の黒色トナーDを得た。
このトナーD2.5部に対してキャリアL97.5部を
ボールミルにて30分間混合し現像剤を作成した。この
現像剤を当社製のFT7570にて画像出しテストを行
なったところ、鮮明な高画質が得られた。また、30°
C90%RHの高温高湿、10°C15%R1(の低温
低湿下においてもその鮮明な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−20,7μC/gであり、30’C90%
RHという高湿環境下では−19,1μC/g 。
及び10°CL5%RHという低湿環境下では−21,
8μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、実施例7と同様に塩ビマット保存性をテストした
ところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な塩
ビマット保存性を示した。
実施例14 ポリエステル樹脂         75部スチレン−
アクリレート共重合体  25部カーボンブラック  
       10部例示含フッ素化合物71部 含金属モノアゾ染料        1.5部上記組成
の混合物を実施例7と同様に、ヘンシェルミキサー中で
十分撹拌混合した後、ロールミルで130〜140°C
の温度で約30分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得ら
れた混練物を粉砕分級し、5〜20μmの粒径のトナー
Eを得た。
このトナーE2.5部に対してキャリアL 97.5部
をボールミルにて30分間混合し現像剤を作成した。こ
の現像剤を当社製のFT7570にて画像出しテストを
行なったところ、鮮明な高画質が得られた。また、30
℃90%RHの高温高湿、10℃15RHの低温低湿下
においてもその鮮明な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は刊8.3μC/gであり、30°C90%R
1という高湿環境下では−17,9μC/g 。
及び10°CI5%RHという低湿環境下では−20,
0μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、実施例7と同様に塩ビマツト保存性をテストした
ところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な塩
ビマット保存性を示した。
実施例15 ポリエステル樹脂         85部スチレンー
ンー〇− ブチルメタクリレート        10部ポリプロ
ピレン           7部C,1,ピグメント
ブルー15    3部例示含フッ素化合物82部 サリチル酸亜鉛塩         2部上記組成の混
合物をヘンシェルミキサー中で十分撹拌混合した後、ロ
ールミルで130〜140℃の温度で約30分間加熱溶
融し、室温まで冷却後、得られた混練物を粉砕分級し、
5〜20μmの粒径の青色トナーFを得た。
このトナーF2.5部に対してキャリアL 97.5部
をボールミルにて30分間混合し現像剤を作成した。こ
の現像剤を当社製のPT7570にて画像出しテストを
行なったところ、鮮明な高画質゛が得られた。また、3
0℃90%RHの高温高湿、10℃15%R11の低温
低湿下においてもその鮮明な画像は変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、帯電量は−20,3μC/gであり、300C90%
RHという高湿環境下では−19,5μC/g 。
及び10℃15%RHという低湿環境下では−21,2
μC/gと常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、実施例7と同様に塩ビマット保存性をテストシた
ところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な塩
ビマット保存性を示した。
比較例5 実施例7でトナーAの例示化合物の代わりに、サリチル
酸亜鉛塩を用いる以外は実施例7と同様にトナーを作製
し、画像テストを行なった。
常湿の画像は、カブリのない鮮明な画像が得られたが、
35°C90%l?+(の高湿環境下では、画像濃度が
0.57と低く、カブリも生じた。また、実施例8と同
様に帯電量を測定したところ、常湿の帯電量は一188
1μC/gであったが、高湿ては、−7,7μCogと
低下していた。
[製造例12コ 被覆層形成液の組成 シリコン樹脂溶液 (KR250信越シリコーン社製)100重量部カーボ
ンブラック (BP−2000キャボット社製)    3重量部比
表面積1015 dig DBP吸油量325ml/1
00gアミノシランカップリング剤 (r−(2−アミノエチル)アミノ プロピルトリメトキシシラン)   1重量部トルエン
           100重量部上記処方をホモミ
キサーで30分間分散して被覆層形成液を調製した。こ
の被覆層形成液を平均粒径100μmの球状フェライト
1000重量部の表面に流動床型塗布装置を用いて被覆
層を形成したキャリアAを得た。
[製造例13〜22] 下記第2表に示す各成分とトルエン100部を混合し、
ホモミキサーで30分間分散して被覆層形成液を調製し
た。
−57= この被覆層形成液を平均粒径100μmの球状フエライ
) 1000重量部の表面に流動床型塗布装置を用いて
被覆層を形成したキャリアS、T。
U、V、W、X、Y、Z、  α、βを得た。
実施例]6 ポリエステル樹脂         80部スチレン−
アクリレート共重合体  20部カーボンブラック  
        8部例示含フッ素化合物11.5部 含金属モノアゾ染料        1.5部上記組成
の混合物をヘンシェルミキサー中で十分撹拌混合した後
、ロールミルで130〜140℃の温度で約30分間加
熱溶融し、室温まで冷却後、得られた混練物を粉砕分級
し、トナーGを得た。このトナーG2,5部に対してキ
ャリアR97,5部をボールミルにて30分間混合し現
像剤を作成した。この現像剤を当社製のFT7570に
て画像出しテストを行なったところ、鮮明な高画質が得
られ、その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−20,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−22,1μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又、35°C9
0%RHという高湿環境下では、−19,3μC/g 
、及び10℃15%RHという低湿環境下では−21,
3μC/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示した
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例17 トナーG2.5部に対してキャリア397.5部をボー
ルミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例1と同
様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明な高
画質が得られ、その画像は10万枚画像出し後も変わら
なかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−25,8μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電= 60− 量は−25,0μC/gと初期値とほとんど差がなかっ
た。又35°C90%RHという高湿環境下では−24
,3μC/g 、及び10°C15%RHという低湿環
境下では−26,8μC/g 、常湿とあまり変わらな
い帯電量を示した。
また、塩ビマット保存性をテストシたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例18 トナーG2,5部に対してキャリアT 97.5部をボ
ールミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例1と
同様の方法で画像だしテストを行なったところ、鮮明な
高画質が得られ、その画像は10万枚画像出し後も変わ
らなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−27,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−25,9μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又35°C90
%RHという高湿環境下では−25,9μC/g、及び
10℃15%I?I+という低湿環境下では−27,9
μC/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例コ9 トナーG2.5部に対してキャリアU 97.5部をボ
ールミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例1と
同様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明な
高画質が得られ、その画像は10万枚画像出し後も変わ
らなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
初期の帯電量は−20,3μC/gであり、lO万枚ラ
うニング後におけるトナーの帯電量は−19,3μC/
gと初期値とほとんど差がなかった。
35℃90%RHという高湿環境下では−19,1μC
/g 。
及び10℃15%R11という低湿環境下では−21,
5μC/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示した
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
比較例6 実施例16でキャリアRに対してカーボンをBlack
 Pearls 1300(キャボット社製)に替えた
キャリアYを用いた以外は実施例1と同様に現像剤を得
、画像テストを行ったところソリッド部ではエツジが強
調された画像となり、画像濃度も0.70と低く貧弱な
ものであった。
比較例7 実施例16でキャリアRに対してカーボンをPrjnt
exXE2(デグサ社製)に替えたキャリアZを用いた
以外は実施例16と同様に現像剤を得、画像テストを行
なったところソリッド部ではエツジが強調された画像と
なり、画像濃度も0.62と低く貧弱なものであった。
実施例20 トナーG 2,5部に対してキャリアV 97.5をボ
ールミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例16
と同様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明
な高画質が得られ、その画像は10万枚画像出し後も変
わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−22,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−21,1μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。また、35℃9
0%RHという高湿環境下では−20,1μC/g 、
及び10℃15%RHという低湿環境下では−22,5
μCノg、常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例21 トナーG2.5部に対してキャリアW97.5部をボー
ルミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例16と
同様の方法で画像だしテストを行なったところ、鮮明な
高画質が得られ、その画像は10万枚画像出し後も変わ
らなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−24,5μC/gであリ、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−24,1μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又、35°C9
0%RHという高湿環境下では−22,3μC/g 、
及び10°CI5%R1(という低湿環境下では−24
,1μC/g、常湿とあまり変わらない帯電量を示した
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
実施例22 トナーG2.5部に対してキャリアX 97.5部をボ
ールミルにて30分間混合し現像剤を作成し実施例16
と同様の方法で画像出しテストを行なったところ、鮮明
な高画質か得られ、その画像は10万枚画像出し後も変
わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
初期の帯電量は−21,8μC/gであり、10万枚ラ
ンニング後におけるトナーの帯電量は−20,1μC/
gと初期値とほとんど差がなかった。35℃90%RH
という高湿環境下では−21,2μC/g 、及び10
°CL5%RHという低湿環境下では−23,5μC/
g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示した。
また、塩ビマット保存性をテストしたところ、マットへ
のトナーの融着はみられず、良好な塩ビマット保存性を
示した。
比較例8 実施例16でキャリアRに対してアミノシランカップリ
ング剤を除いたキャリアXを用いること以外は実施例1
6と同様に現像剤を得、画像テストを行った。初期画像
は、カブリのない鮮明な画像が得られたが、1万枚頃か
ら、カブリのある不鮮明な画像になった。また、実施例
16と同様に帯電量を測定したところ、初期の帯電量は
−17,4μC/gであったが、3万枚後には、−7,
3μC/gと低下していた。
実施例23 ポリエステル樹脂         90部スチレンー
ンー〇−ブチルメタクリ レート                 10部例示
含フッ素化合物22部 含金属モノアゾ染料         1部カーボンブ
ラック          4部上記組成の混合物を実
施例16と同様に、ヘンシェルミキサー中で十分撹拌混
合した後、ロールミルで130〜140℃の温度で約3
0分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得られた混練物を
粉砕分級し、5〜20μmの粒径のトナーを得た。
このトナー 100部に対し、疎水性コロイダルシリカ
 0.4部をスピードニーダて十分撹拌混合してトナー
Hとした。
このトナーH2,5部に対してキャリアR97,5部を
実施例16と同様に現像剤を作成し、同様な画像出しテ
ストを行なったところ、鮮明な高画質が得られ、その画
像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−23,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯?! ffiは−24
,51zC/gと初期値とほとんど差がなかった。又3
5℃90%RHという高湿環境下では=22.2μC/
g 、及び10℃15%RHという低湿環境下では−2
3,3μC/g、常湿とあまり変わらない帯電量を示し
た。
また、実施例16と同様に塩ビマット保存性をテストし
たところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な
塩ビマット保存性を示した。
実施例24 ポリエステル樹脂         85部スチレンー
ンーn−ブチルメタクリ レート                  15部ポ
リプロピレン           8部例示含フッ素
化合物31.5部 含金属モノアゾ染料         3部カーボンブ
ラック         10部上記組成の混合物を実
施例]6と同様に、ヘンシェルミキサー中で十分撹拌混
合した後、口。
−ルミルで130〜140℃の温度で約30分間加熱溶
融1−1室温まで冷却後、得られた混練物を粉砕分級し
、5〜20μmの粒径のトナーCを得た。
このトナーI 3.5部に対し、キャリアR96,5部
とをボールミルで混合し、現像剤を得た。
次にこの現像剤を実施例16と同様に自社製の複写機P
T7570にセットし、画像テストを行なったところ、
実施例16と同様、鮮明な高質像が得られ、その画像は
10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−18,7μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−18,2μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又35℃90%
RHという高湿環境下では−1,7,9μC/g 、及
びlO℃15%RHという低湿環境下では−19,5μ
C/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示し、同等
の画像が得られた。
また、実施例16と同様に塩ビマット保存性をテストし
たところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な
塩ビマット保存性を示した。
実施例25 ポリエステル樹脂         85部スチレン−
アクリレート共重合体  15部脱遊離脂肪酸カルナウ
バワックス   3部例示含フッ素化合物41,5部 含金属モノアゾ染料        1.5部カーボン
ブラック         5,5部上記組成の混合物
を実施例16と同様に、溶融混線、冷却、粉砕、分級し
て、5〜25μmの粒径の黒色トナーJを得た。
このトナーJ 3.0部に対してキャリアR97,0部
とをボールミルで混合し現像剤を得た。
次にこの現像剤を実施例1のような自社製の複写機FT
7570にセットし、画像出しテストを行なったところ
、実施例16と同様、鮮鋭度の高い良好な画像が得られ
、その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−22,5μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−21,8μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又35°C90
%RHという高湿環境下では−20゜3μC/g 、及
び10℃15%RHという低湿環境下では−23,1μ
C/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示し、同等
の画像が得られた。
また、実施例16と同様に塩ビマット保存性をテストし
たところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な
塩ビマット保存性を示した。
実施例26 ポリエステル樹脂         75部スチレン−
アクリレート共重合体  25部カーボンブラック  
       10部例示含フッ素化合物71部 含金属モノアゾ染料        1,5部上記組成
の混合物を実施例16と同様に、ヘンシェルミキサー中
で十分撹拌混合した後、ロールミルで130〜140℃
の温度で約30分間加熱溶融し、室温まで冷却後、得ら
れた混練物を粉砕分級し、5〜20μmの粒径のトナー
Kを得た。
このトナーK 2.5部に対し、シリコーンキャリア5
97.5部とをボールミルで混合し現像剤を得た。
次にこの現像剤を実施例16と同様に自社製の複写機P
T7570にセットし、画像テストを行なったところ、
実施例]6と同様、鮮鋭度の高い良好な画像が得られ、
その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−18,9μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−17,8μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又35℃90%
RHという高湿環境下では−17゜1μC/g 、及び
10°C15%RHという低湿環境下では−19,9μ
C/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示し、同等
の画像が得られた。
また、実施例16と同様に塩ビマット保存性をテストし
たところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な
塩ビマット保存性を示した。
実施例27 ポリエステル樹脂         85部スチレンー
ンー〇−ブチルメタクリ レート                 10部ポリ
プロピレン           7部C91,ピグメ
ントブルー15      3部例示含フッ素化合物8
2部 サリチル酸亜鉛塩          2部上記組成の
混合物をヘンシェルミキサー中で十分撹拌混合した後、
ロールミルで130〜140℃の温度で約30分間加熱
溶融し、室温まで冷却後、得られた混練物を粉砕分級し
、5〜20μmの粒径の青色トナーLを得た。
このトナーL 2.5部に対し、シリコーンキャリアR
97,5部とをボールミルで混合し、現像剤を得た。
次に上記現像剤を自社製PT7570にセットし、現像
を行なったところ、鮮やかな青色の高い画像が得られ、
その画像は10万枚画像出し後も変わらなかった。
また、トナーの帯電量をブローオフ法で測定したところ
、初期の帯電量は−21,1μC/gであり、10万枚
ランニング後におけるトナーの帯電量は−21,5μC
/gと初期値とほとんど差がなかった。又35℃90%
RHという高湿環境下では−1,9,8μC/g 、及
び10°G15%RHという低湿環境下では−21,8
μC/g 、常湿とあまり変わらない帯電量を示し、同
等の画像が得られた。
また、実施例16と同様に塩ビマット保存性をテストし
たところ、マットへのトナーの融着はみられず、良好な
塩ビマット保存性を示した。
比較例9 実施例16でトナーGの例示化合物1の代わりに、サリ
チル酸亜鉛塩を用いること以外は実施例16と同様にト
ナーを作製し、画像テストを行った。常湿の画像はカブ
リのない鮮明な画像が得られたが、35°C90%RH
の高湿環境下では、画像濃度が0,51と低く、カブリ
も生じた。また、実施例2と同様に帯電量を測定したと
ころ、常湿の帯電量は−16,3μCであったが、高湿
では−6,5μCgと低下していた。
比較例]O 実施例16でキャリアRの被覆層をシリコーン樹脂から
スチレン−アクリル樹脂に変えたキャリアBを用いるこ
と以外は実施例16と同様に現像剤を得、画像テストを
行った。初期画像はカブリのない鮮明な画像が得られた
が、1万枚頃からカブリのある不鮮明な画像になった。
また、実施例16と同様に帯電量を測定したところ、初
期の帯電量は−16,8μC/gであったが、1万枚後
には、−5,3μC/gと低下していた。1万枚後の現
像剤からトナーをブローオフしキャリアの表面状態を電
子顕微鏡にて観察したところコート膜は剥離していた。
[効 果〕 以上述べたように、本発明のような特定の現像剤を使用
することによって、連続複写後も初期画像と同等の品質
を示す画像が得られ、安定した摩擦帯電性が得られる。
また、環境安定性の優れた現像剤が得られ、鮮明なコピ
ー画像が得れた。
以上述べたように、本発明の第1発明のキャリアを使用
することにより、安定した摩擦帯電性か連続複写後も初
期画像と同等の品質を示す画像が得られる。
また、第2発明の現像剤を使用することによって、エツ
ジ現像のない原画に忠実な画像が得られる。また、第3
発明の現像剤は安定した摩擦帯電性が得られ、さらに環
境安定性も優れているのでこの現像剤を使用して連続複
写後も初期画像と同等の品質を示す画像が得られる。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)比表面積800m^2/g以上、DBP吸油量が
    200ml/100g以上のカーボンブラックとシラン
    カップリング剤を含有したシリコーン樹脂被覆層を有す
    ることを特徴とする静電潜像現像用キャリア。
  2. (2)シランカップリング剤がアミノシランカップリン
    グ剤であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項
    記載の静電潜像現像用キャリア。
  3. (3)キャリアとトナーからなる電子写真用現像剤にお
    いて、該トナーがバインダー樹脂としてポリエステル樹
    脂と極性制御剤として下記一般式で示される含フッ素4
    級アンモニウム塩化合物を少なくとも含有し、該キャリ
    アが比表面積800m^2/g以上、DBP吸油量が2
    00ml/100g以上のカーボンブラックを含有した
    シリコーン樹脂被覆層を有することを特徴とする静電潜
    像現像用二成分現像剤。 一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼ R_1〜_4:炭素数1〜10の低級アルキル基、アリ
    ール基 n:正の整数 m:正の整数 X:−CO−、−SO_2−
  4. (4)キャリアとトナーからなる電子写真用現像剤にお
    いて、該トナーがバインダー樹脂としてポリエステル樹
    脂と極性制御剤として下記一般式で示される含フッ素4
    級アンモニウム塩化合物を少なくとも含有し、該キャリ
    アが比表面積800m^2/g以上、DBP吸油量が2
    00ml/100g以上のカーボンブラックとアミノシ
    ランカップリング剤を含有したシリコーン樹脂被覆層を
    有することを特徴とする静電潜像現像用二成分現像剤。 一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼ R_1〜_4:炭素数1〜10の低級アルキル基、アリ
    ール基。 n:正の整数 m:正の整数 X:−CO−、−SO_2−
JP33029490A 1990-11-30 1990-11-30 静電潜像現像用キャリア及び現像剤 Expired - Lifetime JP3192418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33029490A JP3192418B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 静電潜像現像用キャリア及び現像剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33029490A JP3192418B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 静電潜像現像用キャリア及び現像剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04204551A true JPH04204551A (ja) 1992-07-24
JP3192418B2 JP3192418B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=18231043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33029490A Expired - Lifetime JP3192418B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 静電潜像現像用キャリア及び現像剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192418B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043252A1 (ja) * 2003-10-10 2005-05-12 Ricoh Company, Ltd. 静電荷像現像用トナー、現像剤、画像形成方法及び画像形成装置
CN111345295A (zh) * 2020-03-30 2020-06-30 深圳正海创新材料有限公司 一种中药油改性的活性硅抗菌液及其制备方法、抗菌涂层的制备方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7312785B2 (en) 2001-10-22 2007-12-25 Apple Inc. Method and apparatus for accelerated scrolling
US7345671B2 (en) 2001-10-22 2008-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for use of rotational user inputs
US7333092B2 (en) 2002-02-25 2008-02-19 Apple Computer, Inc. Touch pad for handheld device
US20070152977A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Illuminated touchpad
US7499040B2 (en) 2003-08-18 2009-03-03 Apple Inc. Movable touch pad with added functionality
US7495659B2 (en) 2003-11-25 2009-02-24 Apple Inc. Touch pad for handheld device
US8059099B2 (en) 2006-06-02 2011-11-15 Apple Inc. Techniques for interactive input to portable electronic devices
KR101109220B1 (ko) 2004-08-16 2012-01-30 애플 인크. 터치 감지 장치의 공간 해상도를 증가시키는 방법
US7671837B2 (en) 2005-09-06 2010-03-02 Apple Inc. Scrolling input arrangements using capacitive sensors on a flexible membrane
US7880729B2 (en) 2005-10-11 2011-02-01 Apple Inc. Center button isolation ring
US9360967B2 (en) 2006-07-06 2016-06-07 Apple Inc. Mutual capacitance touch sensing device
US8022935B2 (en) 2006-07-06 2011-09-20 Apple Inc. Capacitance sensing electrode with integrated I/O mechanism
US8743060B2 (en) 2006-07-06 2014-06-03 Apple Inc. Mutual capacitance touch sensing device
US7795553B2 (en) 2006-09-11 2010-09-14 Apple Inc. Hybrid button
US8482530B2 (en) 2006-11-13 2013-07-09 Apple Inc. Method of capacitively sensing finger position
US9654104B2 (en) 2007-07-17 2017-05-16 Apple Inc. Resistive force sensor with capacitive discrimination
WO2009032898A2 (en) 2007-09-04 2009-03-12 Apple Inc. Compact input device
US8416198B2 (en) 2007-12-03 2013-04-09 Apple Inc. Multi-dimensional scroll wheel
US8125461B2 (en) 2008-01-11 2012-02-28 Apple Inc. Dynamic input graphic display
US8820133B2 (en) 2008-02-01 2014-09-02 Apple Inc. Co-extruded materials and methods
US8816967B2 (en) 2008-09-25 2014-08-26 Apple Inc. Capacitive sensor having electrodes arranged on the substrate and the flex circuit
US8395590B2 (en) 2008-12-17 2013-03-12 Apple Inc. Integrated contact switch and touch sensor elements

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005043252A1 (ja) * 2003-10-10 2005-05-12 Ricoh Company, Ltd. 静電荷像現像用トナー、現像剤、画像形成方法及び画像形成装置
US7261989B2 (en) 2003-10-10 2007-08-28 Ricoh Company, Ltd. Toner for developing electrostatic images, developer, image forming method, and image forming apparatus
CN111345295A (zh) * 2020-03-30 2020-06-30 深圳正海创新材料有限公司 一种中药油改性的活性硅抗菌液及其制备方法、抗菌涂层的制备方法
CN111345295B (zh) * 2020-03-30 2021-10-22 深圳正海创新材料有限公司 一种中药油改性的活性硅抗菌液及其制备方法、抗菌涂层的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3192418B2 (ja) 2001-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04204551A (ja) 静電潜像現像用キャリア及び現像剤
JP2942588B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
JP3458161B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
JP3102928B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
JPH05107819A (ja) 静電潜像現像用キヤリア
JP2957686B2 (ja) 静電潜像現像用二成分現像剤
JP3258094B2 (ja) 静電荷像現像用負帯電性現像剤
JP2997705B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH06186777A (ja) 静電荷現像用正帯電性赤色現像剤
JPH06186782A (ja) 静電荷現像用正帯電性現像剤
JPH06130728A (ja) 静電潜像現像用二成分現像剤
JPH06337547A (ja) 静電荷像現像用負帯電性現像剤
JPS62287260A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JP2002162792A (ja) 静電荷像現像用キャリア及び静電荷像現像用現像剤
JPH0664361B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPS62289853A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61162054A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61213854A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS62289854A (ja) 静電荷像用トナ−
JPS62289852A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH04151167A (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH05265256A (ja) 静電荷像現像用負帯電性トナー
JPS61162053A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61217058A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS6266266A (ja) 静電荷像現像用トナ−

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 10