JPH04203623A - 転がりスプライン軸継手 - Google Patents

転がりスプライン軸継手

Info

Publication number
JPH04203623A
JPH04203623A JP33055090A JP33055090A JPH04203623A JP H04203623 A JPH04203623 A JP H04203623A JP 33055090 A JP33055090 A JP 33055090A JP 33055090 A JP33055090 A JP 33055090A JP H04203623 A JPH04203623 A JP H04203623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spline
shaft
groove
grooves
spline shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33055090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2895216B2 (ja
Inventor
Shigeru Suzuki
繁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP33055090A priority Critical patent/JP2895216B2/ja
Publication of JPH04203623A publication Critical patent/JPH04203623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2895216B2 publication Critical patent/JP2895216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は同一軸上にある、二軸端面間の距離か変化す
る構造において、この二軸間に回転を伝導する「転がり
スプラインjに関するものである。
〔従来技術〕
あらゆる産業分野の機械には、必ずといっていいほど回
転を伝達する機構が組み込まれている。
このとき駆動回転軸と従動回転軸とを連結する軸継手と
しては、二つの回転軸間の偏心及び傾きに対応できるも
のかあり、回転のパックラッノユか殆と零に近いものま
で幾つか実用化されている。
一方、同一軸上にある二軸端面間の距離の変化に対応す
る構造として、一般には「キー」と「キー溝」の間に隙
間をとる滑りキーか用いられる。
また大きなトルクを必要とする場合には、剛性の高いス
プラインか用いられる。
〔発明か解決しようとする課題〕
以上のように、二軸間の回転伝達においては、同一軸上
にある二軸端面間の距離が変化する場合は滑りキー又は
スプラインによって行っていた。
このような構造においては、キーとキー溝の間に隙間を
設ける必要かある。この隙間は回転伝達においては°あ
そび′ となるか、回転した量だけ移動体を移動させる
機構においては、この隙間は逆回転の際、誤差となって
しまう。さらには滑り対偶なのでスライドに大きな抵抗
を受ける。特に高精度加工機や測定機のように移動精度
を高く要求されるものにおいては問題である。
このような問題を解決するために、同一軸上にある二軸
間の回転伝達に際し、その二軸間の距離の変化に対応で
きる機構であって、正逆回転に際し、その回転量だけ正
確に伝達する部材を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
以上のような課題を解決するために、本発明の転がりス
プライン軸継手は、複数個の第1のV溝を長手方向に有
するスプライン軸と、中空部内壁に、第1のV溝に対応
する位置に第2の■溝を有するスプライン筒と、第1の
■溝と第2のV溝の間て、それぞれの溝面に接する複数
個の転動体と、スプライン軸の一方の端とスプライン筒
の他方の端において、各々回転軸と接続する固定軸継手
部とを有することを特徴として、 さらには好ましい構成として、軸心に対称である一対の
第1V溝及び第2v溝を1組だけ設けたり、 さらにはスプライン筒には、複数の第2V溝を有して、
その間にはスプライン軸を挿入した時の変形を補償する
第3の溝を有したり、 スプライン筒の内側には、別体としてV溝ブロックか固
着されていたり、 スプライン筒とスプライン軸の間には、前記複数の転動
体を離間させる仕切り板を有する構成かある。
〔作用〕
このような構成の°転がりスプライン軸継手′は、スプ
ライン軸とスプライン筒が隙間なく転動体を介している
ので、確実に回転を伝達し合うことかできる。また同一
軸上では、一定距離内で転がりスライドできるので、回
転中における駆動側と受動側の距離の変化にも非常に小
さい抵抗で対応できる。
〔実施例〕
以下、本発明を具体的に説明する。第1図及び第2図(
a)は本発明の「転がりスプライン軸継手jの説明用の
概略図である。■はスプライン軸である。2はスプライ
ン筒である。スプライン軸lはスプライン筒2の内部て
図のX方向に移動する。このX方向の移動か前述に説明
した二軸端面間の距離の変化である。スプライン軸lの
一方の端には固定軸継手部41て回転軸4と接続されて
いる。スプライン筒2の他端の固定軸継手部42にて、
同しく回転軸4と接続される。この回転軸4は一方か駆
動回転軸で他方か従動回転軸となり、回転か伝達される
回転か伝達する方法を第2図(a)に示す。この図は第
1図のa −a ’ における断面図である。
スプライン軸lには第1のV溝51か、スプライン筒2
には第2のV溝52か形成される。これらV溝のV面間
の中に転動体3か接触している。このような構成におい
て、スプライン軸lあるいはスプライン筒2が回転する
と転動体3によって確実に回転か伝達される。(図のY
方向)この伝達では「キーJ1 「キー溝」のように隙
間がないので「あそびJかできるようなことはない。転
動体3としては球が適用される。
二のような一対の■溝は、軸ノL16を中心にして、対
称的に1組だけ設けることか、加工上で実用的である。
しかし第2図(b)に示しように複数組設けてもよい。
なお、本発明の転がりスプライン軸継手は、回転の伝達
を確実にするために、第1のV溝51及び第2の■溝5
2と、転動体3は与圧をかけて接触することか好ましい
。このため制作時にスプライン軸lをスプライン筒2に
挿入する時は、スプライン筒2を幾分変形させる必要か
ある。二の変形を容易にさせるためには、スプライン筒
2の内壁に第3の溝7かあることか好ましい。第3図(
a)に示す。尚、複数個のV溝かある第2図(b)のよ
うな場合は、第3図(b)に示すように第3の溝7も、
一対のV溝間に全て設ける二とか好ましい。
またスプライン軸1にV溝を加工することは比較的に容
易であるか、スプライン筒2に加工することは難しい。
このため第4図に示すように、専用のV溝ブロック8を
固着させることか好ましい。
8はV溝ブロックであり、取付はネジ81てスプライン
筒2内に固着させる。83は取付はネジ81用の穴であ
る。82は転動体3に与圧をかけるためにネジである。
転動体3は第1図に示すように近接させてもよいか、離
間させて並へることもてきる。この場合、常に離間させ
るためには第5図(a)、(b)に示すように仕切り板
9を設けることかできる。91は転動体3か入る穴であ
る。
以上のように、駆動回転軸から従動回転軸へ回転を伝達
することかできるとともに、各々の二軸端面間(固定軸
継手部41と42)の距離を変化させることかできる。
〔効果〕
以上説明したように、本発明のv転がりスプライン軸継
手jは、同一軸上にある二軸間の回転伝達を確実に行う
ことかできるとともに、二軸間の距離の変動に対しては
非常に小さい抵抗で対応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の転がりスプライン軸継手の概略図で
ある。 第2図(a)は、第1図のa−a’における断面図であ
る。 (b)は、本発明の同図(a)における他の実施例であ
る。 第3図(a)、(b)は、加工を容易にした、本発明の
他の実施例である。 第4図は、別体のV溝ブロックを設けた、本発明の他の
実施例である。 第5図(a)は、転動体間に仕切り板を設けた本発明の
他の実施例である。 (b)は、仕切り板を示した図である。 図中 1ニスプライン軸、 2 スプライン筒 3・転動体 4、回転軸 41.42:固定軸継手部 51・第1の■溝 52  第2のV溝 6、軸心 7 第3の溝 8 別体のV溝ブロック 9 仕切り板 第2図(a)     第2図(b)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の第1のV溝を長手方向に有するスプライ
    ン軸と、中空部内壁に、第1のV溝に対応する位置に第
    2のV溝を有するスプライン筒と、第1のV溝と第2の
    V溝の間で、それぞれの溝面に接する複数個の転動体と
    、スプライン軸の一方の端とスプライン筒の他方の端に
    おいて、各々回転軸と接続する固定軸継手部と、を有す
    ることを特徴とする転がりスプライン軸継手
  2. (2)軸心に対称である一対の第1のV溝及び第2のV
    溝を、1組だけ設けたことを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の転がりスプライン軸継手。
  3. (3)前記スプライン筒には、複数の第2のV溝を有し
    て、その間には前記スプライン軸を挿入した時の変形を
    補償する第3の溝を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)記載の転がりスプライン軸継手。
  4. (4)前記スプライン筒の内側には、別体としてV溝ブ
    ロックが固着されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第(1)項記載の転がりスプライン軸継手。
  5. (5)前記スプライン筒と前記スプライン軸の間には、
    前記複数個の転動体を離間させる仕切り板を有すること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)記載の転がりスプ
    ライン軸継手。
JP33055090A 1990-11-30 1990-11-30 転がりスプライン軸継手 Expired - Fee Related JP2895216B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33055090A JP2895216B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 転がりスプライン軸継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33055090A JP2895216B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 転がりスプライン軸継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04203623A true JPH04203623A (ja) 1992-07-24
JP2895216B2 JP2895216B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=18233901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33055090A Expired - Fee Related JP2895216B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 転がりスプライン軸継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2895216B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7753800B2 (en) 2004-09-16 2010-07-13 Jtekt Corporation Expandable shaft
US8075412B2 (en) * 2008-06-20 2011-12-13 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Displacement unit
CN108860348A (zh) * 2018-08-17 2018-11-23 西北农林科技大学 一种基于花键轴传动的山地履带拖拉机的调平机构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7753800B2 (en) 2004-09-16 2010-07-13 Jtekt Corporation Expandable shaft
US8075412B2 (en) * 2008-06-20 2011-12-13 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Displacement unit
CN108860348A (zh) * 2018-08-17 2018-11-23 西北农林科技大学 一种基于花键轴传动的山地履带拖拉机的调平机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2895216B2 (ja) 1999-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5954586A (en) Constant velocity joint
EP0168152A1 (en) Transmission apparatus
CA2435895C (en) Cam bar centering mechanism
JPS622064A (ja) 転動ボ−ル形差動減速機構
EP0773390A3 (en) Differential gear
US6203437B1 (en) Flexible coupling
DE69106211T2 (de) Beschleunigungsmesser.
JPS6212415B2 (ja)
JPH04203623A (ja) 転がりスプライン軸継手
US5454277A (en) Intermittent torque transmission device
JPS5941050B2 (ja) 同期回転継手
US5251365A (en) Method for making ball screw nut
WO2000036314A3 (en) Ball cam centering mechanism
GB2242175A (en) Power steering valve assembly mechanism
JP3058213B2 (ja) 等速自在継手
US3969801A (en) Flexure compensating roll
US4134307A (en) Means for mechanical transmission
US4107950A (en) Flexible-disk coupling
JPH0140334Y2 (ja)
EP3976984B1 (en) Lockable axis slim type universal joint
JPH056226U (ja) 偏心偏角自在軸継手
RU2076796C1 (ru) Роликовый стенд
EP4409152A1 (en) Self-aligning coupler
SU1231290A1 (ru) Устройство дл синхронизации движени двух гидроцилиндров
JPH0261648B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees