JPH04203258A - 自動二輪車における蒸発燃料回収装置 - Google Patents

自動二輪車における蒸発燃料回収装置

Info

Publication number
JPH04203258A
JPH04203258A JP33110590A JP33110590A JPH04203258A JP H04203258 A JPH04203258 A JP H04203258A JP 33110590 A JP33110590 A JP 33110590A JP 33110590 A JP33110590 A JP 33110590A JP H04203258 A JPH04203258 A JP H04203258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
fuel injection
canister
injection valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33110590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2918681B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Isaka
義治 井坂
Ryuichi Ichikawa
隆一 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP33110590A priority Critical patent/JP2918681B2/ja
Publication of JPH04203258A publication Critical patent/JPH04203258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2918681B2 publication Critical patent/JP2918681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の+11用分野) この発明は、燃料噴射式エンジンの蒸発燃料回収装置に
関する。
(従来の技術) に記回収装置には、従来、次のように構成されたものが
ある。
即ち、燃料タンク内の蒸発燃料を吸着させるキャニスタ
が設けられている。そして、エンジンの作動時に、上記
キャニスタに吸着された蒸発燃料を吸気管を介しエンジ
ン内に吸太さゼで、これを燃焼室で燃焼させるようにな
っている。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記のように蒸発燃料を屯に吸気管を介して
エンジンに吸入させると、特に2ザイクルエンシンでは
、吸気の吹き抜Gづがあるので、その場合、この燃料が
排気ボート側に吹き抜けるおそれがある。また、この場
合には、更に、未燃物質(HC)が加算されて排出され
るというおそれもある。
(発明の目的) この発明は、上記のようなすf情に注目してなされたも
ので、蒸発燃料を回収してエンジンで燃焼させる場合に
、この燃料が弔に吹き抜けないようにすると共に、未燃
物質が排出されないようにすることを目的とする。
(発明の構成) −1−2目的を達成するだめのこの発明の特徴とすると
ころは、燃料タンク内の蒸発燃料を吸着するキャニスタ
と、同」二燃料タンクから供給された燃料を圧縮空気と
共に燃焼室に噴射する燃料噴射弁と、この燃料噴射弁に
F記圧縮空気を供給する空気ポンプと、1−記圧縮空気
を調圧するレギュレータとを設けた燃料噴射式エンジン
に」3いて、上記キャニスタを空気ポンプの吸入側に連
結し、上記レギュレータの空気排出側を同トギャニスタ
に連結した点にある。
(作 用) 」−記構成による作用は次の如くである。
燃料タンク21内の蒸発燃料を吸着するキャニスタ72
が、高圧燃料噴射弁(燃料噴射弁)48に圧縮空気を送
り込む空気ポンプ67の吸入側に連結されている。この
ため、キャニスタ72に吸着された蒸発燃料はト記空気
ポンプ67により圧縮空気と共に高圧燃料噴射弁(燃料
噴射弁)48に送り込まれる。
また、これと同時に同一11高圧燃料噴射弁(燃料噴射
弁)48には燃料タンク21がら燃料21aが送り込ま
れる。そして、この燃料21. aと−に記蒸発燃料を
含む圧縮空気とが燃焼室37に噴射される。この場合、
上記噴射は燃焼にとって都合の良い所定の時期に行われ
るようになっているため、従来の吸気の吹き抜けが防止
され、がっ、上記各燃料は確実に燃焼させられる。
しかも、1−記高圧燃料噴射弁(燃料噴射弁)48に送
り込まれる圧縮空気を調圧する差圧レギュレータ(レギ
ュレータ)62の空気排出側に同一トキャニスタ72が
連結されている。
このため、差圧!ノギュレータ(レギュレータ)62か
ら排出される圧縮空気に含まれた蒸発燃料は前記キャニ
スタ72に回収され、ここから再び空気ポンプ67と高
圧燃料噴射弁(燃料噴射弁)48を介し燃焼室37に噴
射され、この燃料も前記したように確実に燃焼させられ
ることとなる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第2図において、図中符号jは自動二輪車、2は車体フ
レームで、この車体フレーム2はその前端にヘッドバイ
ブ3を有し、このヘッドバイブ3から後下方に向って一
本のタンクレール4が延び、このタンクレール4の後端
から後F方に向って左右一対のシートピラーデユープブ
5が延びている。
また、上記ヘッドバイブ3とシートピラーデユープ5の
各下端を結ぶダウンチューブ6が設けられ、このダウン
チューブ6はヘッドバイブ3からF方に向って延びる一
本のfiij部チコー−ブ6aと、この前部チューブ6
aのF端と前記シートピラーチューブ5の下端とを結ぶ
左右一対の後部チューブ6b、6bとで構成されている
。史に、]−記タンクレール4の前後中途部と、ダウン
デク、−プロのv1i部とにステー7が架設されている
−に記ヘッドバイブ;3にはフロントフ4−り8が操向
自在に支承され、このフロントフォーク8には前輪9や
ハンドル10が取り付けられている。
一方、上記シー!・ピラーチューブ5の下端に取り(−
1けられたリャアームブラケッl−5aに枢支軸11に
J:リリャアーム12が上下揺動自在に枢支され、この
リヤアーム12の前後中途部は車幅方向中央に一本の緩
衝器(図示せず)を介しタンクレール4の後部に支持さ
れている。そして、上記リヤアーム12の揺動端に後輪
14が支承されている。
16は2→ノ−イクルエンジンで、このエンジン16に
は動力伝達装置17が連設され、これらエンジン16と
動力伝達装置I7とは前記枢支軸J1やボルト18によ
り前記車体フレーム2に支持されている。そして、動力
伝達装置17の出力がヂエーン伝動手段19を介して後
輪14に伝えられ、自動二輪車1が走行できるようにな
っている。また、21は燃料タンクで、この燃料タンク
21はタンクレール4を跨ぐようにしてこのタンクレー
ル4に支持されている。22はシートである。
第1図と第3図において、−」−2エンジン16のクラ
ンクケース23内にはクランク軸24が支承されている
。同一1ニクランクケース23から前」ニガに向ってシ
リンダ25が突出し、このシリンダ25にはピストン2
6が上記シリンダ25の軸心に沿って摺動自在に嵌入さ
れている。そして、このビスl−ン26は上記クランク
軸24に連接棒28にJ:って連動連結されている。ま
た、l二記シリンダ25の突出端にはシリンダヘッド3
0がねし止めされている。
上記クランクケース23には吸気ボート33が形成され
ている。この吸気ボート33にはリード弁3/I、吸気
管35、およびエアクリーナ30が連設され、−):2
吸気管35にはスロットル弁35aが設(づられている
。また、シリンダ25、ピストン26、およびシリンダ
ヘッド30で囲まれた空間が燃焼室37となっており、
クランクケース23内から一1二記燃焼室37に通しる
掃気ボート38が上記シリンダ25に形成されている。
川に、に記シリンダ25には排気ボート40が形成され
ている。この排気ボート40には排気管41、マフラー
42、およびザイレンザ−43が連設されている。
上記燃焼室37に燃料を噴射供給する燃料噴射装置46
が設けられている。この燃料噴射装置46は電磁開閉式
の高圧燃料噴射弁48を有し、この高圧燃料噴射弁48
の燃料噴射口が燃焼室37に向って開1コしている。ま
た、1111記吸気管35には電磁開閉式の低圧燃料噴
射弁54が取りイー1けられ、この低圧燃料噴射弁54
の燃料噴射口は吸気管35の内部に向って開[−」シて
いる。
上記各噴射弁48.54に加圧された燃料を送り込む燃
料ポンプ56が設けられる。この燃料ポンプ56は前記
エンジン16により動力伝達装置17を介して駆動され
るようになっており、」111記燃料タンク21に、+
51rjる燃料は第1燃料フイルター(図示せず)と供
給バイブ57を通して上記燃料ポンプ56に吸入される
。一方、上記燃料ポンプ56から吐出された燃料は第2
燃料フイルター59と高圧バイブロ0を通して高圧燃料
噴射弁48に供給される。
ト記高圧バイブロ0から分岐する分岐バイブロ■が設け
られ、この分岐バイブロIは差圧レギュレ−タロ2に連
結され、この差圧レギュレータ62は低圧バイブロ3に
より前記低圧燃料噴射弁54に連結されている。また、
1−記低圧バイブ63はレギュレータ64と戻りバイブ
ロ5とを介して前記燃料タンク21に連結されている。
」−記高圧燃料噴射弁48と差圧レギュレータ62とに
圧縮空気を供給する空気ポンプ67が設けられる。この
空気ポンプ67は前記エンジン16により動力伝達装置
17を介して駆動されるようになっており、この空気ポ
ンプ67には前記エアクリーナ36と空気バイブロ8と
を介して外気が吸入される。上記空気ポンプ67の吐出
口は高圧燃料噴射弁48に圧縮空気通路である第1加圧
バイブロ9により連結されており、また、この第1加圧
バイブロ9は前記差圧レギュレータ62に第2加圧バイ
ブ70により連結されている。
第1図と第3図にJ−3いて、上記エンジン16が作動
するときには、これに伴って燃料ポンプ56が作動し、
燃料タンク21の燃料が供給バイブ57を通し、上記燃
料ポンプ56に吸入される(第1図中矢印A)。そして
、同上燃料ポンプ56から吐出される燃料は第2燃料フ
イルター59と高圧バイブロ0を通り高圧燃料噴射弁4
8に送り込まれ(同」1第1図中矢印I3)、同時に分
岐バイブロ1を通り差圧レギュレータ62にも送り込ま
れる(同上第1図中矢印C)。この場合、上記高圧燃料
噴射弁48に送り込まれる燃料の圧力は差圧ルギュレー
タ62により高圧に設定される。
また、−に記差圧レギュレータ62から排出される燃料
は低圧バイブロ3を通り低圧燃料噴射弁54に送り込ま
れ(同上第1図中矢印D)、同時にレギュレータ64に
も送り込まれる。この場合、1−記低圧燃料噴射弁54
に送り込まれる燃料の圧力はレギュレータ64により低
圧に設定される。
更に、−ト記レギュレータ6/Iから排出される燃料は
戻りバイブロ5を通し燃料タンク21に戻される(同」
1第1図中矢印I:、)。
一方、同lニエンシン16の作動に伴って、空気ポンプ
67も作動し、外気がエアクリーナ;36と空気バイブ
ロ8とを通って、十−記空気ボンブ67に吸入される(
同上第1図中矢印F)。そして、同士空気ポンプ67か
ら吐出される圧縮空気は第1加圧バイブロ9を通って高
1燃料噴射弁48に送り込まれ(同上第1図中矢印G)
、同時に第2加圧バイブ70を通して差圧レギュレータ
62に送り込まれる(同」−第1図中矢印)−1)。こ
の場合、1−記高圧燃料噴射弁48に送り込まれるIl
−縮空気の圧力は差圧レギュレータ62により高圧に設
定され、この設定のために外部に排出される余剰の空気
は差圧レギュレータ62から排出される(同上第1図中
矢印■)。
そして、エンジン16の始動時と、中速高負荷時と、高
速時とには低圧燃料噴射弁54が作動して、前記しl:
:ようにこの低圧燃料噴射弁54に送り込まれた燃料に
より適宜噴射が行われる。−方、エンジン16の中速通
常負荷時には、高圧燃料噴射弁48が作動して、前記し
たようにこの高圧燃料噴射弁48に送り込まれた燃料と
空気とにより混合噴射が行われる。
第1図において、前記燃料タンク21内の燃料21 a
から蒸発する蒸発燃料を吸着するギヤニスタフ2が設け
られる。このギヤニスタフ2はケーシング73と、この
ケーシング73内を第1室74と第2室75とに仕切る
活性炭76とで構成されている。そして、−に記燃料タ
ンク21内の上部はキャニスタバイブ77により士、記
活性炭76に連結され、−に記蒸発燃料は上記キャニス
タバイブ77を通し活性炭76に吸着されるようになっ
ている(第1図中失印J)。
上記キャニスタ72は前記エアクリーナ36と空気ポン
プ67とを連結する空気バイブロ8の途中に介設され、
この空気バイブロ8のエアクリーナ36側が第2室75
に連通し、同に空気バイブロ8の空気ポンプ67側が第
1室74に連通している。そして、エンジン16の作動
に伴い空気ポンプ67が作動するときには、活性炭76
に吸着された蒸発燃料が一旦空気ボンプ67に吸入され
(第1図と第3図中失印F)だ後、高圧燃料噴射弁48
に送り込まれる(第1図と第3図中失印G)。
また、同一」1第1図において、空気ポンプ67から差
圧レギュレータ62に送り込まれた圧縮空気は前記した
ようにこの圧縮空気の調圧のため、−部が4JIl出さ
れるが、このrJl出空気は戻りパイプ79によってキ
ャニスタ72の第2室75に送り込まれるようになって
いる(第1図中失印I)。
このため、差圧レギュレータ62からυ1出される圧縮
空気に含まれた蒸発燃料は前記活性炭76に吸着されて
回収され、ここから再び空気ポンプ67により高圧燃料
噴射弁48に送られて、ここから燃焼室37に噴射され
ることとなる。
その他、前記キャニスタバイブ77にはロールオーババ
ルブ80が介設され、このロールオーババルブ80は、
自動二輪車lの転倒時、燃料タンク21内の燃料2+a
がキャニスタ72に流れ込もことを防止する。
第4図は他の実施例を示している。
これによれば、前記ハンドル10に取り付けられたアク
セルグリップ82と前記スロットル弁35aとがワイヤ
ー83で連動連結されている。
一方、キャニスタ72がら空気ポンプ67に至る空気バ
イブロ8の中途部に三方向切換弁84が介設され、この
三方向切換弁84にはエアクリーナ36からバイブ85
を介し直接的に外気が送り込まれるようになっている。
また、上記三方向切換弁84は他のワイヤー86により
、ト記ワイヤー83の中途部に連結されている。
そして、−ト記アクセルグリップ82の操作により、エ
ンジン16を高負荷状態にすると、上記三方向切換弁8
4は第4図中仮想線と、矢印Fとで示すようにキャニス
タ72を空気ポンプ67の吸入側に連通させる。そして
、この場合には、エンジン16の作動に伴って空気ポン
プ67の吸引力が十分大きくなるため、活性炭76に吸
着されていた蒸発燃料は効果的に空気ポンプ67に吸入
され、かつ、高圧燃料噴射弁48に送り込まれることと
なる。
一方、同上アクセルグリップ82の操作によリ、エンジ
ン16を低負荷状態にすると、同上三方向切換弁84は
第4図中実線と、矢印F′とで示すようにエアクリーナ
36を直接空気ポンプ67に連通さぜる。そして、この
場合には、エンジン16の作動に伴って空気ポンプ67
の吸引力が低下するが、活性炭76を介して空気を吸引
しないために、」−記空気ポンプ67による吸引力の低
Iζが抑制され、所定の圧縮空気が高圧燃料噴射弁48
に送り込まれることとなる。
他の構成や作用は前記実施例に同様である。このため、
図面に共通の符号を付してその説明を省略する。
(発明の効果) この発明によれば、燃料タンク内の蒸発燃料を吸着する
キャニスタが、燃料噴射弁に圧縮空気を送り込む空気ポ
ンプの吸入側に連結されているため、キャニスタに吸着
された蒸発燃料は4−記空気ボンブにより圧縮空気と共
に燃料噴射弁に送り込まれる。また、これと同時に、上
記燃料噴射弁には燃料タンクから燃料が送り込まれる。
そして、この燃料と上記蒸発燃料を含む圧縮空気とが燃
焼室に噴射される。この場合、この噴射は燃焼にとって
都合の良い所定の時期に行われるようになっているため
、従来の吸気の吹き抜けが防11ニされ、かつ、上記各
燃料は確実に燃焼させられる。
また、このことから、エンジンから未燃物質が排出され
ることも確実に防止される。
しかも、−ト記燃料噴射弁に送り込まれる圧縮空気を調
圧するレギュレータの空気排出側に同一]−キャニスタ
が連結されているため、レギュレータから排出される圧
縮空気に含まれた蒸発燃料は前記キャニスタに回収され
、ここから再び空気ポンプと燃料噴射弁を介し燃焼室に
噴射され、よって、この燃料も前記した」;うに確実に
燃焼さぜられ、未燃物質の排出も更に確実に防止される
(以下余白)
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施例を示し、第1図は全体部路線図、
第2図は自動二輪車の左側面図、第3図は第2図の部分
拡大部分断面図、 第4図は他の実施例を示し第1図に相当する図である。 1・・自動二輪車、16・・エンジン、21・・燃料タ
ンク、2]a・・燃料、37・・燃焼室、48・・高圧
燃料噴射弁(燃料噴射弁)、62・・差圧レギュレータ
(レギュレータ)、67・・空気ポンプ、72・・キャ
ニスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、燃料タンク内の蒸発燃料を吸着するキャニスタと、
    同上燃料タンクから供給された燃料を圧縮空気と共に燃
    焼室に噴射する燃料噴射弁と、この燃料噴射弁に上記圧
    縮空気を供給する空気ポンプと、上記圧縮空気を調圧す
    るレギュレータとを設けた燃料噴射式エンジンにおいて
    、上記キャニスタを空気ポンプの吸入側に連結し、上記
    レギュレータの空気排出側を同上キャニスタに連結した
    燃料噴射式エンジンの蒸発燃料回収装置。
JP33110590A 1990-11-28 1990-11-28 自動二輪車における蒸発燃料回収装置 Expired - Fee Related JP2918681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33110590A JP2918681B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 自動二輪車における蒸発燃料回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33110590A JP2918681B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 自動二輪車における蒸発燃料回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04203258A true JPH04203258A (ja) 1992-07-23
JP2918681B2 JP2918681B2 (ja) 1999-07-12

Family

ID=18239920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33110590A Expired - Fee Related JP2918681B2 (ja) 1990-11-28 1990-11-28 自動二輪車における蒸発燃料回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2918681B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5501198A (en) * 1994-02-02 1996-03-26 Nippondenso Co., Ltd. Fuel vapor control apparatus for an internal combustion engine
JP2007514103A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ 電子制御式電気機械バルブ
US8132560B2 (en) * 2009-08-04 2012-03-13 Ford Global Technologies, Llc Bidirectional adsorbent-canister purging

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5829417B2 (ja) * 2011-03-31 2015-12-09 本田技研工業株式会社 自動二輪車のエバポシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5501198A (en) * 1994-02-02 1996-03-26 Nippondenso Co., Ltd. Fuel vapor control apparatus for an internal combustion engine
JP2007514103A (ja) * 2003-12-15 2007-05-31 イネルジー オートモーティヴ システムズ リサーチ 電子制御式電気機械バルブ
JP4652340B2 (ja) * 2003-12-15 2011-03-16 イナジー・オートモーティブ・システムズ・リサーチ・(ソシエテ・アノニム) 電子制御式電気機械バルブ
US8132560B2 (en) * 2009-08-04 2012-03-13 Ford Global Technologies, Llc Bidirectional adsorbent-canister purging

Also Published As

Publication number Publication date
JP2918681B2 (ja) 1999-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101659297B (zh) 两轮摩托车的滤罐配置结构
JP5977626B2 (ja) 鞍乗り型車両のキャニスタ配置構造
US9150269B2 (en) Evaporation system for motorcycle, and motorcycle incorporating the same
EP1510664B1 (en) Blowby gas ventilation system for internal combustion engine
WO2012070419A1 (ja) 鞍乗型車両
CN101659302B (zh) 机动二轮车
JP5291501B2 (ja) 自動二輪車のキャニスタ配置構造
KR980008693A (ko) 연료탱크의 증발가스 콘트롤장치
JPH04203258A (ja) 自動二輪車における蒸発燃料回収装置
CN101545421B (zh) 自动二轮车用蒸发燃料处理装置
JP2003042008A (ja) 蒸発燃料処理装置
CN101676171A (zh) 机动二轮车
WO2012011468A1 (ja) スクータ型自動二輪車
KR100428026B1 (ko) 가솔린 차량의 연료 공급 시스템
CN217873056U (zh) 一种非道路移动机械
CN209293929U (zh) 轻烃/柴油双燃料船舶发动机油箱轻烃挥发气吸附装置
JPH04203261A (ja) エンジン用燃料噴射弁への燃料および空気供給装置
JPH04209966A (ja) 燃料噴射式エンジンの脱油装置
JPS61258963A (ja) 自動二輪車用内燃機関の燃料蒸発抑制装置
JPH04347357A (ja) 蒸発燃料捕集装置
KR200226521Y1 (ko) 차콜캐니스터의구조
JP3253114B2 (ja) エンジンの燃料噴射部構造
JPS5910375Y2 (ja) 燃料タンク内の蒸発燃料処理装置
KR20010109389A (ko) 차콜 캐니스터
JPH0494454A (ja) 燃料噴射式自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees