JPH04202788A - 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法 - Google Patents

電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH04202788A
JPH04202788A JP33883790A JP33883790A JPH04202788A JP H04202788 A JPH04202788 A JP H04202788A JP 33883790 A JP33883790 A JP 33883790A JP 33883790 A JP33883790 A JP 33883790A JP H04202788 A JPH04202788 A JP H04202788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
layer
steel sheet
electroplating
alloy plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33883790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765191B2 (ja
Inventor
Masaru Sagiyama
勝 鷺山
Masaki Abe
阿部 雅樹
Akira Hiratani
平谷 晃
Junichi Inagaki
淳一 稲垣
Masaya Morita
森田 正哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP2338837A priority Critical patent/JPH0765191B2/ja
Publication of JPH04202788A publication Critical patent/JPH04202788A/ja
Publication of JPH0765191B2 publication Critical patent/JPH0765191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電着塗装性および加工性に優れた、複数の
鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方
法に関するものである。
〔従来の技術〕
鉄−亜鉛、鉄−ポロン、鉄−燐等の鉄系合金めっき鋼板
は、耐食性および電着塗装性に優れており、自動車用鋼
板等として広く使用されている。
近年、このような鉄系合金めっき鋼板の耐食性に対する
要求が、−段と高くなっており、このような要求を満足
させるめっき鋼板として、下層としての厚い合金化溶融
鉄−亜鉛合金めっき層と、上層としての鉄系合金電気め
っき層とからなる複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系
合金めっき鋼板が知られている。
鉄系合金めっき鋼板の表面上に対する塗膜の形成は、一
般に、鉄系合金めっき層の表面上に、化成処理によって
燐酸塩被膜を形成し、次いで、カチオンタイプの電着塗
装法により、燐酸塩被膜の」二に所定の厚さの塗膜を形
成することにより行われる。
しかしながら、カチオンタイプの電着塗装法により、鉄
系合金めっき層の表面上に塗膜を形成すると、電着塗装
時に発生しそして塗膜内に閉し込められた水素ガスによ
って、クレータ−状のピンホールが発生する。このよう
な塗膜に発生したクレータ−状ピンホールは、改装面の
外観上の欠陥になる。
一方、自動車用鋼板等に使用される鉄系合金めっき鋼板
には、プレスなどによって厳しい成形加工が施される。
このような厳しい成形加工か施されると、鉄系合金めつ
き層の粉状の剥離即ちパウダリング、および、鉄系合金
めつき層の鋼板からの剥離即ちフレーキングか発生する
上述した問題を解決する、鉄系合金めつき鋼板として、
下記先行技術が知られている。
■ 特公昭58−15554号 鋼板の少なくとも1つの表面上に、40wt、%超の亜
鉛を含有する、めっき層の厚い下層としての鉄−亜鉛合
金めっき層と、前記下層としての鉄−亜鉛合金めっき層
の上に形成された、40wt、%以下の亜鉛を含有する
、上層としての鉄−亜鉛合金電気めっき層とを有する、
カチオン電着塗装用のめりき鋼板(以下、先行技術1と
いう)。
■ 特開平2−66148号 鋼板の少なくとも1つの表面上に、12wt、%以下の
鉄を含有する下層としての鉄−亜鉛合金めっき層と、前
記下層としての鉄−亜鉛合金めっき層の上に形成された
、50wt、%以上の鉄を含有し、表面摩擦係数が0.
22以下である、上層としての鉄系合金めっき層とを有
する、耐フレーキング性に優れた多層めっき鋼板(以下
、先行技術2という)。
■ 特開平2−85393号 鋼板の少なくとも1つの表面上に、10〜20wt、%
の鉄を含有する鉄−亜鉛系合金電気めっき層、または、
8〜14wt、%のニッケルを含有するニッケルー亜鉛
系合金電気めっき層からなる、下層としての鉄−亜鉛系
またはニッケルー亜鉛系合金電気めっき層と、前記下層
としての鉄−亜鉛系またはニッケルー亜鉛系合金電気め
っき層の上に形成された、0.003〜0,5wt、%
の燐を含有する上層としての鉄−燐合金電気めっき層と
を有する、耐パウダリング性および耐クレーター性に優
れた亜鉛系合金電気めっき鋼板(以下、先行技術3とい
う)。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した先行技術1には、次に述べるような問題がある
。即ち、下層を厚い合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層に
よって形成し、そして、上層を鉄−亜鉛合金電気めっき
層によって形成した場合、このようなめっき鋼板に対し
、プレスなとによって厳しい成形加工が施されると、下
層としての、厚い合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層に、
亀裂や剥離か発生する。めっき層に亀裂や剥離か発生す
ると、露出した鋼板によって、燐酸塩被膜の形成のため
の化成処理時に、めっき層の溶解が促進される結果、燐
酸塩結晶が異常に成長する。このように異常に成長した
燐酸塩結晶は、結晶水を多量に含有しており、この結晶
水が、電着塗装の塗膜焼き付は時に、燐酸塩結晶から離
脱しそして蒸発する。この結果、塗膜に気泡状欠陥が発
生する。
このような塗膜に発生した気泡状欠陥は、塗装面の外観
上の欠陥になる。
上述した先行技術2および3には、次に述べるような問
題がある。即ち、先行技術2によれば、めっき層の粉状
の剥離即ちパウダリング、および、めっき層の鋼板から
の剥!IIMJちフレーキングは防止され、また、先行
技術3によれば、パウダリングおよびクレータ−の発生
は防止されても、上述した、塗膜に生ずる気泡状欠陥を
防止することはできない。むしろ、耐パウダリング性お
よび耐フレーキング性の防止のために形成された、上層
としての鉄系合金電気めっき層によって、気泡状欠陥の
発生が促進されると考えられる。
従って、この発明の目的は、プレス等によって厳しい成
形加工が施されても、捨膜に、下層としての合金化溶融
鉄−亜鉛合金めっき層に発生した亀裂や剥離に基づく気
泡状欠陥が生ぜず、且つ、クレータ−状ピンホールも殆
ど生じない、電着塗装性および加工性に優れた、複数の
鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板を製造す
るための方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、上述した問題を解決すべ(、下層として
の合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層と、上層としての鉄
系合金電気めっき層とからなる、複数の鉄系合金めっき
層を有する鉄系合金めっき鋼板の成形加工時に、下層と
しての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層に亀裂や剥離が
発生する原因について、調査および研究を行った結果、
次のことが分かった。
下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層は、熱的
に形成されているので、めっき層中に内部応力は存在し
ない。これに対し、上層としての鉄系合金電気めっき層
は、金属の析出により形成されているので、めっき層中
に大きな内部応力が存在している。
この結果、上層としての、内部応力か大きい鉄系合金電
気めっき層は、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金め
っき層を強く拘束し、このような拘束は、局部的に集中
する。このために、合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層は
、極めて脆くなり、成形加工時に亀裂が生じて、鋼板か
らか剥離するように破壊され、このときに気泡状欠陥が
発生する。
このような、気泡状欠陥の発生と、めっき層の破壊の程
度との関連について詳細に調べた結果、気泡状欠陥が発
生していない場合の、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛
合金めっき層には、激しい脱落や剥離はなく、微細なり
ラックが合間にわたって均一に発生していることが分か
った。
上述したことから、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合
金めっき層が形成された鋼板を陽極電解処理し、めっき
層中における卑な亜鉛リッチの相を優先的に溶解させ、
下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層の表層に
多数の微細な凹凸を形成し、成形加工時に、下層に意図
的に微細なりラックを均一に発生させれば、成形加工時
における、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき
層の亀裂や剥離が防止され、塗膜に気泡状欠陥が発生し
なくなる。
この発明は、上記知見に基づいてなされたものであって
、鋼板を、溶融亜鉛めっき浴が収容された溶融亜鉛めっ
き槽に通し、前記鋼板の表面上に亜鉛めっき層を形成し
、次いで、前記鋼板を加熱して前記亜鉛めっき層と前記
鋼板とを合金化させ、かくして、前記鋼板の少なくとも
1つの表面上に、所定めっき量の下層としての合金化溶
融鉄−亜鉛合金めっき層を形成し、次いで、前記下層と
しての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層が形成された鋼
板を、鉄系合金電気めっき浴が収容された複数の電気め
っき槽に順次通し、前記鋼板に陰極電解処理を施すこと
により、前記下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっ
き層の上に、上層としての鉄系合金電気めっき層を形成
する、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき
鋼板の製造方法において、 前記複数の電気めっき槽の籾摺において、前記下層とし
ての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層が形成された鋼板
に対し陽極電解処理を施し、前記下層としての合金化溶
融鉄−亜鉛合金めっき層の一部を溶解させ、次いで、以
降の電気めっき槽において陰極電解処理を施すことに特
徴を有するものである。
〔作用〕
この発明においては、上述したように、下層としての合
金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層が形成された鋼板に対し
、複数の電気めっき槽の初槽において陽極電解処理を施
す。この結果、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金め
っき層中における、卑な亜鉛リッチの相が優先的に溶解
して、下層の表層に多数の微細な凹凸が形成される。こ
のようにして、表層に多数の微細な凹凸を有する下層と
しての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層が形成された鋼
板を、以降の電気めっき槽において陰極電解処理し、上
記下層の上に、上層としての鉄系合金電気めっき層を形
成する。
このようにして形成された複数の鉄系合金めっき層を有
する鉄系合金めっき鋼板を成形加工すると、下層として
の合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層に、陽極電解処理に
よってその表層に形成された凹凸を起点とした微細なり
ラックが発生する。
この微細なりラックによって、成形加工時に、上層から
の局部応力が下層に集中することはなく、従って、下層
としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層に破壊や剥離
が生じないので、塗膜に生ずる気泡状欠陥が防止される
第1図は、この発明方法の1実施態様を示す概略工程図
である。図示しない溶融亜鉛めっき槽および合金化処理
装置によって、第2図(イ)に模式図で示すように、鋼
板lの表面上に、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金
めっき層2を形成する。このようにして、表面上に、下
層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2か形成さ
れた鋼板1を、鉄系合金電気めっき浴か収容された第1
電気めっき槽4に通し、第1電気めっき槽4において、
陽極電解処理を施す。この結果、第1電気めっき槽4内
において、合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2中におけ
る卑な亜鉛リッチの相が優先的に溶出し、第2図(ロ)
に示すように、合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2の表
層に多数の微細な凹凸2aが形成される。
次いで、その表層に多数の微細な凹凸2aを有する下層
としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2が形成され
た鋼板1を、第2電気めっき槽5、第8電気めっき槽6
および第4に気めっき槽7に順次通し、各電気めっき槽
において陰極電解処理を施す。この結果、第2図(ハ)
に模式図で示すように、表層に多数の微細な凹凸2aを
有する下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2
の上に、上層としての鉄系合金電気めっき層3が形成さ
れる。
このようにして形成された複数の鉄系合金めっき層を有
する鉄系合金めっき鋼板を成形加工すると、前述したよ
うに、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2
に、その表層の凹凸2aを起点とする微細なりラックが
発生し、この微細なりラックによって、成形加工時の応
力の集中が防止される。従って、下層としての合金化溶
融鉄−亜鉛合金めっき層2に破壊や剥離が生ぜず、塗膜
に生ずる気泡状欠陥が防止される。
上層としての鉄系合金電気めっき層3としては、50w
t、%以下の亜鉛を含有する鉄−亜鉛合金、0、000
3〜15wt、%の燐を含有する鉄−燐合金、0.00
3〜3 wt、%のボロンを含有する鉄−ボロン合金等
からなる2元系合金電気めっき層、または、上記合金の
組合せからなる3元系合金電気めっき層が好適である。
第1電気めっき槽4における陽極電解処理時の電気量は
、1〜50 c /dm”の範囲内であることが好まし
い。陽極電解処理時の電気量がlc/dm2未満では、
合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2の表層に多数の微細
な凹凸2aを形成することができない。一方、陽極電解
処理時の電気量が50 c /dm2を超えると、合金
化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2が過度に溶解し、耐食性
が劣化する。
下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2のめっ
き量は、鋼板1の片面当たり30〜120 g/m2の
範囲内とすることが好ましい。下層としての合金化溶融
鉄−亜鉛合金めっき層2のめっき量が鋼板1の片面当た
り30g/m2未満では、耐食性が劣化する。一方、め
っき量が鋼板1の片面当たり120 g/m”超では、
加工性が劣化する。
上層としての鉄系合金電気めっき層3のめっき量は、鋼
板1の片面当たり1〜10g/m2の範囲内とすること
が好ましい。上層としての鉄系合金電気めっき層3のめ
っき量が鋼板1の片面当たりIg/m2未満では、電着
塗装性が劣化し、塗膜にクレータ−状ピンホールが発生
しやすくなる。一方、めっき量が、鋼板1の片面当たり
10g/m2超ては、加工性が劣化する。
下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層2の鉄含
有量は、7〜15wt、%の範囲内であることが好まし
い。鉄含有量が7 wt、%未満では、耐食性が劣化す
る。一方、鉄含有量が15Wt、%超では、加工性が劣
化する。
次に、この発明の方法を、実施例により、比較例と対比
しながら説明する。
〔実施例1〕 板厚o、8mmの冷延鋼板に対し、下記に示す条件で合
金化溶融亜鉛めっき処理を施して、鋼板の表面上に、下
層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層を形成した
(1)めっき浴化学成分組成 Al  :  0.12 wt、% Z口: 残り (2)めっき浴温度・460℃ (3)めっき浴浸入供試体温度・470°C(4)合金
化温度 510℃ (5)合金化時間、所定の鉄含有量が得られるように調
整 次いで、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層
が形成された鋼板を、鉄−亜鉛合金電気めっき浴が収容
された、第1電気めつき槽4、第2電気めっき槽5、第
3電気めっき槽6および第4電気めっき槽7に順次通し
、下記に示す条件で、第1電気めっき槽4において陽極
電解処理を施し、次いで、第2電気めつき槽5、第3電
気めつき槽6および第4電気めっき槽7において、陰極
電解処理を施した。
(1)めっき浴の化学成分組成: PeSO4・7H20: 380g/fZnSOz ・
7H20:  20g/V(2)  めっき浴のpH:
  1.8(3)めっき浴の温度・ 50°C (4)  めっき電気量 : 第1電気めっき槽(陽極電解)・20c/dm2第2電
気めっき槽(陰極電解)  : 50A/dm’第3電
気めっき槽(陰極電解)・50A/dm2第4電気めっ
き槽(陰極電解)・50A/dm’このようにして、鋼
板の表面上に、表層に多数の微細な凹凸を有する下層と
しての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層と、上層として
の鉄−亜鉛合金電気めっき層とを有する、第1表に示す
この発明の鉄−亜鉛合金めっき鋼板の供試体(以下、本
発明供試体という)Nα1を調製した。
〔実施例2〕 実施例1と同様の方法により、下層としての合金化溶融
鉄−亜鉛合金めっき層が形成された鋼板を、鉄−燐合金
電気めっき浴が収容された第1電気めっき槽4、第2電
気めつき槽5、第3電気めっき槽6および第4電気めっ
き槽7に順次導き、下記に示す条件で、第1電気めつき
槽4において陽極電解処理を施し、第2電気めつき槽5
、第3電気めっき槽6および第4電気めっき槽7におい
て陰極電解処理を施した。
(1)めっき浴の化学成分組成; FeCl2:  150 g/r KCI    :  200Fl/1 クエン酸 :   10g# NaH2PO2:   2 g/r (2)  めっき浴のpH:3.0 (3)めっき浴の温度:50°C (4)めっき電気量 。
第1電気めっき槽(陽極電解)  : 20c/dm’
第2電気めっき槽(陰極電解)  : 30A/dm’
第3電気めっき槽(陰極電解)  : 30A/dm’
第4電気めっき槽(陰極電解)  : 30A/dm’
このようにして、鋼板の表面上に、その表層に多数の微
細な凹凸を有する下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金
めっき層と、上層としての鉄−燐合金電気めっき層とを
有する、第1表に併せて示す本発明供試体魔2を調製し
た。
〔比較例〕
比較のために、下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金め
っき層が形成された鋼板を、鉄−亜鉛合金電気めっき浴
が収容された、第1!気めっき槽、第2に気めっき槽お
よび第3電気めっき槽に順次通し、各電気めっき槽にお
いて下記電気量で陰極電解処理を施したほかは、実施例
1と同し条件で、第1表に併せて示す、比較用の鉄−亜
鉛合金電気めっき鋼板の供試体(以下、比較用供試体と
いう)随1を調製した。
第1電気めっき槽(陰極電解)  :  50A/dm
”第2′IL気めっき槽(陰極電解)  :  50A
/dm2第3電気めっき槽(陰極電解)  :  50
A/dm2このようにして調製された本発明供試体およ
び比較用供試体の各々について、電着塗装性および加工
性を、以下に述べる性能試験によって調査した。その試
験結果を第1表に併せて示す。
(1)電着塗装性試験 a、気泡状欠陥試験 本発明供試体および比較用供試体の各々の表面上に、浸
漬処理によって燐酸塩被膜を形成した後、下記条件によ
ってカチオンタイプの電着塗装を施した。
電圧    :  260V 浴温    ・  27°C 供試体面積/陽極面積:1/1 論膜の厚さ =  20μm 焼き付は温度・ 270°C 焼き付は時間:  10分 上記のようにして電着改装を施した供試体の鼓膜に生じ
た気泡状欠陥を、目視によって調べ、下記によって評価
した。
O: 気泡状欠陥 なし △ : 気泡状欠陥 1〜10個 × : 気泡状欠陥 10個1 b、クレータ−状ピンホール試験 本発明供試体および比較用供試体の各々の表面上に、浸
漬処理によって燐酸塩被膜を形成した後、下記条件によ
ってカチオンタイプの電着塗装を施し プこ 。
電圧    :  280V 浴温       27℃ 供試体面積/陽極面積:1/1 塗膜の厚さ :  20μm 焼き付は温度・ 170℃ 焼き付は時間=  25分 上記のようにして電着改装を施した供試体の塗膜に生し
たクレータ−状ピンホールを、目視によって調べ、下記
によって評価した。
○ : クレータ−状ピンホール 20個以下△ : 
クレータ−状ピンホール 20〜100個× : クレ
ータ−状ピンホール 100個超(2)加工性試験 供試体を第3図に示したドロービード試験機を使用して
しごき、めっき被膜の単位面積当たりの剥離量を、以下
に述べる方法により測定した。
即ち、第3図に概略断面図で示すような、所定長さの実
質的に水平な突条8aを有する雄ダイス8と、雄ダイス
8の突条8aと向き合った所定長さの実質的に水平な溝
9aを有する雌ダイス9とからなるドロービード試験機
を使用し、供試体10を、上述したドロービード試験機
の雄ダイス8と雌ダイス9との間の間隙内に垂直に挿入
し、雄ダイス8と雌ダイス9とを、500Kgfの圧力
で押しつけ、そして、矢印に示すように上方に引き抜い
てしごいた。このようにしてしごかれた供試体10に接
着テープを貼り次いでこれを剥がして、めっき被膜の剥
離量を測定した。なお、雄ダイス8の突条8aの先端は
0.5R1雌ダイス9の肩はIRlそして、雄ダイス8
の突条8aおよび雌ダイス9の溝9aの幅は40mm、
供試体10の幅は30mmであった。
第1表から明らかなように、下層としての合金化溶融鉄
−亜鉛合金めっき層が形成された鋼板を、鉄−亜鉛合金
電気めっき浴が収容された第1〜第3電気めっき槽の全
部で陰極電解処理を施した比較用供試体Nα1は、鼓膜
中に気泡状欠陥が多量に発生し、電着塗装性が悪かった
これに対して、第1表から明らかなように、本発明供試
体音1および2は、何れも、塗膜に気泡状欠陥が発生せ
ず、そして、クレータ−状ピンホールの発生も少なく、
電着塗装性および加工性に優れていた。
〔発明の効果〕 以上述べたように、この発明によれば、プレス等によっ
て厳しい成形加工が施されても、塗膜に、下層としての
合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層に発生した亀裂や剥離
に基づく気泡状欠陥が生ぜず、且つ、クレータ−状ピン
ホールも殆と生じない、電着塗装性および加工性に優れ
た、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼
板を製造することができる、工業上有用な効果がもたら
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の方法の1実施態様を示す工程図、
第2図(イ)〜(ハ)は、この発明の方法による鉄系合
金めっき鋼板の製造過程を示す断面模式図、第3図は、
加工性試験に使用したドロービード試験機の概略断面図
である。 図面において、 1・−・鋼板、 2−合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層 2a・−微細な凹凸 3・・鉄系合金電気めっき層、 4−第1電気めっき槽、5−第2電気めつき槽6−・第
3電気めっき槽、7−・第4に気めっき槽、8・・−雄
ダイス、     8a・・−突条、9−雌ダイス、 
    9a・・−溝、10・供試体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.鋼板を、溶融亜鉛めっき浴が収容された溶融亜鉛め
    っき槽に通し、前記鋼板の表面上に亜鉛めっき層を形成
    し、次いで、前記鋼板を加熱して前記亜鉛めっき層と前
    記鋼板とを合金化させ、かくして、前記鋼板の少なくと
    も1つの表面上に、所定めっき量の下層としての合金化
    溶融鉄−亜鉛合金めっき層を形成し、次いで、前記下層
    としての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層が形成された
    鋼板を、鉄系合金電気めっき浴が収容された複数の電気
    めっき槽に順次通し、前記鋼板に陰極電解処理を施すこ
    とにより、前記下層としての合金化溶融鉄−亜鉛合金め
    っき層の上に、上層としての鉄系合金電気めっき層を形
    成する、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっ
    き鋼板の製造方法において、 前記複数の電気めっき槽の初槽において、前記下層とし
    ての合金化溶融鉄−亜鉛合金めっき層が形成された鋼板
    に対し陽極電解処理を施し、前記下層としての合金化溶
    融鉄−亜鉛合金めっき層の一部を溶解させ、次いで、以
    降の電気めっき槽において陰極電解処理を施すことを特
    徴とする、電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄
    系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法
    2.前記複数の電気めっき槽の初槽における陽極電解処
    理時の電気量が、1〜50c/dm^2である、請求項
    1記載の方法。
JP2338837A 1990-11-30 1990-11-30 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法 Expired - Lifetime JPH0765191B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338837A JPH0765191B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2338837A JPH0765191B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202788A true JPH04202788A (ja) 1992-07-23
JPH0765191B2 JPH0765191B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=18321892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2338837A Expired - Lifetime JPH0765191B2 (ja) 1990-11-30 1990-11-30 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765191B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224791A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Nippon Steel Corp 亜鉛系複層メツキ鋼板の製造設備
JPS63157847A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Nippon Steel Corp 合金化亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPH02145779A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Kobe Steel Ltd 合金化溶融亜鉛めつき綱板へのZn−Feフラツシユめつき方法
JPH02282488A (ja) * 1989-04-21 1990-11-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 複層めっき鋼板

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224791A (ja) * 1984-04-23 1985-11-09 Nippon Steel Corp 亜鉛系複層メツキ鋼板の製造設備
JPS63157847A (ja) * 1986-12-19 1988-06-30 Nippon Steel Corp 合金化亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPH02145779A (ja) * 1988-11-28 1990-06-05 Kobe Steel Ltd 合金化溶融亜鉛めつき綱板へのZn−Feフラツシユめつき方法
JPH02282488A (ja) * 1989-04-21 1990-11-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 複層めっき鋼板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765191B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104011252B (zh) 在超低温下具有优异粘合性的热浸镀锌钢板及其制造方法
CA1059061A (en) Method for manufacturing chromated electro-galvanized steel sheet
US4461679A (en) Method of making steel sheet plated with Pb-Sn alloy for automotive fuel tank
US3869261A (en) Corrosion-resistant composite coating to be formed on steel materials and method of forming the same
JP2936718B2 (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法
JPH0753901B2 (ja) 溶融亜鉛メッキ方法
JPH04202788A (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法
JPS62103390A (ja) 製缶用薄Snメツキ鋼板及びその製造方法
JP2936717B2 (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法
JP2004131818A (ja) 加工性と耐食性に優れた溶融Sn−Zn系めっき鋼板
US5316652A (en) Method for manufacturing iron-zinc alloy plated steel sheet having two plating layers and excellent in electropaintability and pressformability
JP2536271B2 (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄―亜鉛合金めっき層を有する鉄―亜鉛合金めっき鋼板
JPH04202784A (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄―亜鉛合金めっき層を有する鉄―亜鉛合金めっき鋼板の製造方法
AU2003271161B2 (en) Hot-dipped Sn-Zn plating provided steel plate or sheet excelling in corrosion resistance and workability
JPH04202785A (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄系合金めっき層を有する鉄系合金めっき鋼板の製造方法
JP2541380B2 (ja) 電着塗装性に優れた、複数の鉄−亜鉛合金めっき層を有する鉄−亜鉛合金めっき鋼板の製造方法
JP2936714B2 (ja) 電着塗装性および加工性に優れた、複数の鉄―亜鉛合金めっき層を有する鉄―亜鉛合金めっき鋼板
JP3092930B2 (ja) Ni,Cu被覆冷延鋼板およびその製造方法
JPH04236753A (ja) 電着塗装性に優れた、複数の鉄−亜鉛合金めっき層を有する鉄−亜鉛合金めっき鋼板の製造方法
JPH04202798A (ja) プレス成形性および電着塗装性に優れた複数のめっき層を有する亜鉛系合金めっき鋼板およびその製造方法
JPH04221098A (ja) 亜鉛めっきステンレス鋼材の製造方法
JPH04202797A (ja) プレス成形性および電着塗装性に優れた複数のめっき層を有する鉄系合金めっき鋼板およびその製造方法
KR100359240B1 (ko) 용접성이 우수한 표면처리방법
JPH0390592A (ja) Di缶用表面処理鋼板の製造方法
JP3434927B2 (ja) 塗装外観に優れた溶接缶用鋼板の製造方法