JPH04202107A - 化粧料 - Google Patents

化粧料

Info

Publication number
JPH04202107A
JPH04202107A JP2333132A JP33313290A JPH04202107A JP H04202107 A JPH04202107 A JP H04202107A JP 2333132 A JP2333132 A JP 2333132A JP 33313290 A JP33313290 A JP 33313290A JP H04202107 A JPH04202107 A JP H04202107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
extract
leaves
cosmetic
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2333132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3027409B2 (ja
Inventor
Shigetaka Kawaguchi
川口 重孝
Tomonori Katada
友則 堅田
Hiroaki Konishi
宏明 小西
Masataka Imao
今尾 正隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nonogawa Shoji Ltd
Original Assignee
Nonogawa Shoji Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nonogawa Shoji Ltd filed Critical Nonogawa Shoji Ltd
Priority to JP2333132A priority Critical patent/JP3027409B2/ja
Publication of JPH04202107A publication Critical patent/JPH04202107A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3027409B2 publication Critical patent/JP3027409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、新規な化粧料に関する。さらに詳しくは、ハ
マナスの葉の水溶性抽出物を有効成分として含有する美
白作用及び抗炎症作用を持つ化粧料に関する。
[従来の技術] 皮膚のしみ、そばかすなどの発生機構については不明な
点もあるが、一般には、ホルモンの異常や日光からの紫
外線の刺激が原因となってメラニン色素が形成さ札 こ
れが皮膚内に異常沈着するものと考えられている。この
様な、 じみやそばかすの治療には、皮膚内に存在する
チロシナーゼ活性を阻害してメラニン生成を抑制する物
質、例えば、ビタミンCを大量に投与する方法、グルタ
チオンを軟膏、クリーム、ローションなどの形態にして
局所に塗布する方法などがとられている。また、欧米で
はハイドロキノン製剤が医薬品として用いられている。
また、さまざまな皮膚刺激、例えば、紫外線の作用によ
り皮膚は炎症を起こすが、これらの炎症を抑制するもの
が、抗炎症剤であり、化粧料用成分としては、アロエ、
ヘチマ等の植物抽出物、グリチルリチン、亜鉛華等が用
いられている。
なお、ハマナスの一般的な利用方法としては、主として
花を香料として用いられている1が、化粧料として用い
られている実績はない。
[発明が解決しようとする問題点] ビタミンC類は、悠 先に対し経時的安定性が悪く、特
に、水分を含む系で変色、変臭の原因となる。一方、ハ
イドロキノン系は皮膚刺激、アレルギー性等の安全性に
問題があるため、使用が制限されている。また、空気酸
化されやすいため安定性の面においても問題がある。グ
ルタチオン、システィン等のチオール系化合物は異臭が
強い上、酸化されやすく効果も緩慢である。また、2−
メルカプトエチルアミン塩、N−(2−メルカプトエチ
ル)ジメチルアミン塩等は、黒色モルモットの皮膚を脱
色することが知られているが、脱色後に白班が生じやす
いので、一般には使用されていない。
一方、美白作用、抗炎症作用を有する成分は前記のごと
く様々なものがあるが、それらの効果を合わせもつ化粧
料を製造するためには、それらの複数の成分をそれぞれ
添加するしかなく、製品の安定性等留意しなければなら
ない点が多い。
[問題点を解決しようとする為の手段]本発明者らは、
かかる状況を鑑駅 鋭意研究を重ねた結果、ハマナスの
葉の水溶性抽出物を有効成分として含有する化粧料が、
良好な美白作用、抗炎症作用を発揮することを見いだし
、本発明を完成するに至った。
本発明は、ハマナスの葉の水溶性抽出物を有効成分とし
て含有する化粧料である。
本発明で使用するハマナスとは、バラ科、バラ属、ハマ
ナスで、学名をRosa rugosa Thunb、
といい(引用文献;原色牧野植物大図鑑、北隆館)、例
えば、栽培品を用いることが出来る。
本発明の植物体の葉を水溶性溶媒で抽出した物であって
、例えば、水、アルコール類(メタノール、エタノール
、 1,3−ブチレングリコール、プロピレングリコー
ル等)、アセトンなどの溶媒が挙げられる。これらの水
溶性溶媒の1種または2種以上の混合溶媒を用いて抽出
したものであっても良い。また、加熱抽出したものであ
っても良いし、常温抽出したものであっても良い。必要
に応じて、濃縮あるいは希釈して化粧品原料として用い
ることが出来る。
本発明の化粧料には、ハマナスの葉の水溶性抽出物の効
果を損なわない範囲内で、油脂類、ロウ類、炭化水素類
、脂肪酸類、アルコール類、エステル類、金属石鹸、界
面活性剤などを原料として配合することができる。
これらの基材を原料として製造される化粧料としては、
例えば、化粧水、クリーム、乳液、シャンプー、ファン
デーション、 リップクリーム、 口紅などが挙げられ
る。
本発明の化粧料に用いるハマナスの葉の水溶性抽出物の
使用量は、溶媒を留去して得られた固形分として、化粧
料全体に対して0.01〜10重量%、好ましくは、0
.1〜5.0重量%配合するのが適当である。 0.0
1重量%未満では十分な効果が望めず、10重量%を越
えて配合しても効果の増強がなく不経済である。
また、添加の方法については、予め加えておいても、製
造途中で添加しても良く、作業性を考えて、適宜選択す
れば良い。
以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが
、本発明は何らこれらに限定されるものではない。なお
、実施例に示す部とは重量部を、%とは重量%を示す。
[実施例コ 実施例1 ハマナスの葉50 gを細断し、水500 mlで2時
間ずつ2回加熱抽出し、さらに真空凍結乾燥により濃縮
することにより抽出物5g(99%以上の固形物を含む
)を得た。
実施例2 乾燥したハマナスの葉20 gを粉砕し、水−エタノー
ル混液(1:1) 600 mlで5時間加熱抽出して
、さらに濃縮することにより抽出物4g(50%の固形
物を含む)を得た。
実施例3 乾燥したハマナスの葉60 gを粉砕し、エタノール3
00 mlを加え、常温で1力月放置する。さらに濃縮
することにより抽出物5g(99%以上の固形物を含む
)を得た。
実施例4 乾燥したハマナスの葉50 gを粉砕し、プロパツール
600 mlで2時間ずつ2回加熱抽出し、さらに濃縮
することにより抽出物3g(70%の固形物を含む)を
得た。
実施例5 化粧水 ■ハマナスの葉の熱水抽出物 (固形物として99%)5.0  部 ■グリセリン             2.0■エチ
ルアルコール          7.0■パラオキシ
安息香酸メチル     0.05■ポリオキオシエチ
レン (20)ラウリルエーテル     0.5■クエン酸
              0.O1■クエン酸ナト
リウム         0.1■精製水      
        85.34[製法コ成分■〜■を混合
して溶解する。別に成分■、■〜■を混合して溶解する
。ついで両者を混合し、テトロン製布(300メツシユ
)により濾過し、製品とする。
実施例6 クリーム ■ハマナスの葉の熱水抽出物 (固形物として99%)2.0  部 ■スクワラン             5.5■オリ
ーブ油             3.0■ステアリン
酸            2.0■ミツロウ    
           2,0■ミリスチン酸オクチル
ドデシル    3.5■ポリオキシエチレン(20) セチルエーテル        3.0■ベヘニルアル
コール         1.5■グリセリンモノステ
アレート2,5 [相]1,3−ブチレングリコール       8.
5■パラオキシ安息香酸メチル      0.20パ
ラオキシ安息香酸エチル     0.050香料  
              0.10精製水    
          66.15[製法]成分■〜■を
加熱溶解して混合し、70℃に保ち油相とする。成分■
、[相]〜@を成分■に加熱溶解して混合し、75℃に
保ち水相とする。油相に水相を加えて乳化し、成分0を
加えてかき混ぜながら、30℃まで冷却して製品とする
実施例7 乳液 ■ハマナスの葉のエタノール抽出物 (固形分として99%)1.O ■スクワラン             5.0■オリ
ーブ油             5.0■ホホバ油 
             5.0■セチルアルコール
          1.5■グリセリンモノステアレ
ート     20■ポリオキシエチレン(20) セチルエーテル       3,0 ■ポリオキシエチレン(20) ソルビタンモノオレエート   2.0■ジプロピレン
グリコール       1.0[相]グリセリン  
           2・0■香料        
        0.10パラオキシ安息香酸メチル 
     0.20精製水             
 72・2[製法]成分■〜■を加熱溶解して混合し、
70℃に保ち油相とする。成分■、■、[相]、@を成
分[相]に加熱溶解して混合し、75℃に保ち水相とす
る。
油相に水相を加えて乳化分散し、成分■を加えてかき混
ぜながら、30℃まで冷却し製品とする。
実施例8 パック ■ハマナスの葉のプロピレングリコール抽出物(固形物
として20%)3.0  部■グリセリン      
      11.5■1,3−ブチレングリコール 
      2.5■ポリオキシエチレン(40) 硬化ヒマシ油         1.0■クエン酸  
            0.1■クエン酸ナトリウム
         0.3■パラオキシ安息香酸メチル
     0.2■香料              
  0.05■精製水              8
L35[製法]成分■〜■を均一に混合して溶解し、製
品とする。
[発明の効果コ 本発明のハマナスの葉の水溶性抽出物を有効成分として
含有する化粧料は、安定性の高い美白作用、抗炎症作用
をあわせ持ち かつ安全性においても好ましいものであ
る。
以下、実験例を挙げて本発明の詳細な説明する。
「実験例コ 直じ■七」炙lし画】2 美白作用 チロシナーゼ活性阻害作用を調べるため、試料の0.1
5%水溶液について37℃、2週間の保温処理をする前
後のチロシナーゼ活性阻害力を測定した。
比較例として、従来より化粧料として用いられているア
スコルビン酸、ヘチマ水およびヘチマ果実の熱水抽出物
を同様に試験した。なお、試料は実施例1で得られた抽
出物を用いた。またヘチマの熱水抽出物(比較例)の調
製方法としては、乾燥品10 gを熱水抽出(95’C
,3時間、300 ml)後、濾液を真空凍結乾燥した
チロシナーゼ活性阻害作用の測定; 試験管にL−チロ
シン溶液(0,3mg/ml)をI Tl1l、マック
スベイン氏の緩衝液(pH6,8)を1 ml、および
前記試料の0.15%水溶液0.9 mlを加えて、3
7℃の恒温水槽中で10分間インキュベートした。これ
にチロシナーゼ水溶液(Irng/ml)を0.1ml
加えてよく撹拌し、37℃、12分間インキュベート後
、分光光度計にセットして475 nmにおける吸光度
を測定した。
一方、ブランクとして前記試料の代わりに蒸留水を用い
て同様の吸光度測定を行い、各試料のチロシナーゼ活性
阻害率を次式より算出した。なお、式中のAは各試料を
添加した場合の吸光度を、Bはブランクの吸光度を意味
する。
阻害率(%)= (1−A/B)X100これらの試験
結果を表1に示す。表より明かなように、実施例1で得
たハマナスの葉の水溶性抽出物は、ヘチマ水およびヘチ
マの熱水抽出物よりも顕著なチロシナーゼ活性阻害力を
有しており、更にこの組成物は熱安定性が良(,37℃
、2週間放置後では、ビタミンCよりも強力なチロシナ
ーゼ活性阻害力を有していることが認められる。また、
これらの安定性試験により、ハマナスの葉の水溶性抽出
物は変臭、変色が見られなかった。さらに実施例2〜4
で得られたハマナスの葉の水溶性抽出物も同様に試験し
たところ、同程度に良好なチロシナーゼ活性阻害力を示
すことが判った。
1蓋比久皇1ユ 抗炎症作用 0.01.0.1.1.0%の各試料濃度の水溶液につ
いてヒスタミン遊離抑制試験を実施した。比較例として
従来より化粧料に用いられているヘチマ水およびヘチマ
の熱水抽出物を同様に試験した。)Aマナスの葉の水溶
性抽出物、ヘチマ水およびヘチマの熱水抽出物は実験例
1で使用したものと同じである。
ヒスタミン遊離抑制試験; 平井らの報告(生薬学雑i
&  37.374.1983.)に従って、雄性Sp
raque−pawley系ラット(200〜450 
g)の腹腔内から採取した肥満細胞に対するヒスタミン
遊離抑制作用を測定した。すなわち、4ppmのコンパ
ウンド48/80によるヒスタミン遊離を抑制する作用
を遊離抑制率(%)として求めた。結果を表2に示す。
これらの結果から、実施例1で得たハマナスの葉の熱水
抽出物はヘチマ水、およびヘチマの熱水抽出物と比較し
て、顕著なヒスタミン遊離抑制作用が認めらね 抗炎症
作用も優れていることを見出した。
また実施例2〜4で得られたハマナスの葉の水溶性抽質
物も同様に試験したところ、良好な抗炎症作用を示すこ
とが判った。
表1.チロシナーゼ活性阻害作用 実施例1     0..15   56   56ビ
タミンCO,159526 ヘチマ水     0.15   9    9ヘチマ
の     0.15   32   32熱水抽出物 表2. ヒスタミン遊離抑制作用 実施例1     1.0      1000.1 
      95 0.01      64 ヘチマ水     1.0       650.1 
      23 0.01      13 ヘチマの     1.0      80熱水抽出物
    0.1       610.01     
 35 郁紘炸X墓童4 使用試験 健康な被験者30名を用いて使用試験を実施した。
試料は実施例5および6の化粧料を用い、ハマナスの葉
の水溶性抽出物の重量%を各々変化させ用いた。被験者
の上腕内側部の2CT11平方のサイトに、UV−Bラ
ンプ(東芝FL−20SE)を用い、3  rnW/c
m2の強度の紫外線を1分間照射した。各サイトに先の
各試料を3日間毎日朝夕の2回塗布した後、炎症の抑制
効果をアンケート調査し評価を行った。
1力月間使用後の色素沈着の抑制効果についてもアンケ
ート調査を行って評価を行った。なお、紫外線照射°し
たうちの1サイトは何も塗布しないコントロールとした
。アンケートの判定基準は下記に基すいてコントロール
と比較して評価を行った。
(判定基準) 有効           ◎ やや有効         ○ はとんど無効       △ 無効           × 表3−1 炎症の抑制効果のアンケート結果表3−2 
色素沈着の抑制効果の結果 表3の結果により本発明で用いる化粧料は著効な日焼は
後の炎症および色素沈着の抑制効果を示し、良好な効果
を示すことが判る。
1募良久量11 安全性試験 本発明のハマナスの葉の水溶性抽出物の安全性を明らか
にするため、ヒトに対する−次刺激性試験を閉塞パッチ
テストにより行った。すなわち、フィンチャンバー(E
PITEST社製)を用い、健康人30名に対し、前腕
屈側部に48時間閉塞貼付を行い、パッチテスト用絆創
膏除去後、 1時間後、24時間後の判定の平均値を用
いて判定した。試料は実施例1で得られた水抽出物を用
い、塗布濃度は10%(w/w)水溶液とし、対照とし
て蒸留水を使用した。判定結果 ハマナスの葉の水抽出
物では全く紅斑を認めず、一方、対照の蒸留水では5名
にわずかな紅斑を認めた。これらの結果からハマナスの
葉の水溶性抽出物は一次刺激性が極めて低く、皮膚に対
して安全が高いことが確認された。
また、実施例2〜4で得られたハマナスの葉の水溶性抽
出物も同様に試験し、皮膚に対して同様に安全性が高い
ことが認められた。
特許出願人 有限会社 野々川商事

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハマナスの葉の水溶性抽出物を含有することを特徴とす
    る化粧料。
JP2333132A 1990-11-29 1990-11-29 化粧料 Expired - Fee Related JP3027409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2333132A JP3027409B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2333132A JP3027409B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04202107A true JPH04202107A (ja) 1992-07-22
JP3027409B2 JP3027409B2 (ja) 2000-04-04

Family

ID=18262655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2333132A Expired - Fee Related JP3027409B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3027409B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1491183A3 (fr) * 1997-09-22 2005-02-02 L'oreal Utilisation d'un extrait d'au moins un végétal de la famille des Rosacées
JP2006316026A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 American Biologics Japan Kk バラ科植物抽出物等およびそれらを利用した免疫細胞活性化剤
JP2008156340A (ja) * 1998-02-06 2008-07-10 Nagaoka Koryo Kk 活性酸素消去剤、皮膚保全剤および変色防止剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1491183A3 (fr) * 1997-09-22 2005-02-02 L'oreal Utilisation d'un extrait d'au moins un végétal de la famille des Rosacées
JP2008156340A (ja) * 1998-02-06 2008-07-10 Nagaoka Koryo Kk 活性酸素消去剤、皮膚保全剤および変色防止剤
JP2006316026A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 American Biologics Japan Kk バラ科植物抽出物等およびそれらを利用した免疫細胞活性化剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP3027409B2 (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2890212B2 (ja) 化粧料
JPH03236322A (ja) 美白用皮膚外用剤
JP2001335499A (ja) 化粧料組成物
JPH04346911A (ja) 化粧料
JP2001342112A (ja) 皮膚外用剤
JP2896815B2 (ja) 化粧料
JP2003081746A (ja) メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
JP3010560B2 (ja) 化粧料
JP3319870B2 (ja) 皮膚外用組成物及び浴用剤
JPH04346912A (ja) 化粧料
JP2002154919A (ja) メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
JPH04202107A (ja) 化粧料
JPH01139517A (ja) 化粧料
JP2896816B2 (ja) 化粧料
JPH0665045A (ja) 皮膚外用剤
JPH04279511A (ja) 化粧料
JP2896814B2 (ja) 化粧料
JP2002128654A (ja) 皮膚外用剤
JP2009269842A (ja) 皮膚外用剤
JP4457133B2 (ja) 皮膚外用剤及び美白剤
JP2002154920A (ja) メラノサイトのデンドライトの伸長抑制剤及びそれを含有する化粧料
JP2002114629A (ja) 化粧料
JP2003081747A5 (ja)
JP4037836B2 (ja) ヒアルロニダーゼ活性阻害剤
JPH0930948A (ja) 美白用皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees