JPH0419933Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0419933Y2
JPH0419933Y2 JP6130386U JP6130386U JPH0419933Y2 JP H0419933 Y2 JPH0419933 Y2 JP H0419933Y2 JP 6130386 U JP6130386 U JP 6130386U JP 6130386 U JP6130386 U JP 6130386U JP H0419933 Y2 JPH0419933 Y2 JP H0419933Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
cutting blade
wire
cutting
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6130386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62172213U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6130386U priority Critical patent/JPH0419933Y2/ja
Publication of JPS62172213U publication Critical patent/JPS62172213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0419933Y2 publication Critical patent/JPH0419933Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、電線端部の絶縁被覆を剥離し、芯
線部を露出させる作業に使用する電線被覆剥離工
具に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は従来の電線被覆剥離工具の一例を示す
ものであり、図において、aは自在に開閉する一
対の把子、bは被覆を切断剥離する相対向する刃
板、c,dは把手aの開閉で刃板bを開閉させる
連鎖機構である。
上記のような従来の工具では、まず電線を刃板
bに当て把手aをにぎると、連鎖機構dは支点e
を支軸として外方向に作用し、これによつて連鎖
機構cを支点として一対となつている刃板bが閉
じる。この状態、つまり把手aをにぎりしめたま
ま電線の外周を半回転し、絶縁被覆を切離して、
そのまま電線の末端方向に引張つて絶縁被覆を剥
離する。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の電線絶縁剥離工具は以上のように構成さ
れているので剥離作業中、把手をにぎりしめた状
態で加圧力を維持し続ける必要があり、特に被覆
切断後、工具を電線の末端方向に引張つて被覆を
剥離する場合、引張る方向が把手と直角方向であ
るためともすれば把手をにぎる手に力が集中せ
ず、剥離作用の円滑性を欠き、芯線を変形させる
という問題があつた。
この考案は上記のような問題を解消するために
なされたもので、把手先端部に設けた切刃本体を
被覆切断状態に維持したまま、把手を電線方向に
回動し、電線の軸方向へ把手を引張つて被覆を剥
離できるようにした電線絶縁剥離工具を得ること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係る電線絶縁剥離工具は、把手先端
の軸受ボス部間において、ガイド金物により摺動
自在に保持され、把手とともに開閉動作する上下
一対の切刃保持板を備えた切刃本体を回動自在に
設け、かつこの切刃本体を一方向に回動付勢する
つる巻ばねおよび回動を阻止して把手と平行姿勢
を維持させるストツパーを備えたものである。
〔作用〕
この考案における電線絶縁剥離工具は、切刃本
体の切刃保持板間で電線を保持しかつその被覆を
切断した状態で、把手を電線と同軸方向へ回動し
引張ることによつて被覆が剥離される。
〔実施例〕
第1図及び第2図、第3図はこの考案の一実施
例を示すもので、図において、1はトグル連鎖機
構2,3、顎開口用引張りばね4およびアンロツ
クレバー5を具備した一対の把手であり、それぞ
れの先端に形成した軸受ボス部6間において、こ
の軸受ボス部6に螺嵌したねじ軸7によつて切刃
本体8が回転自在に支持されている。
ところで上記切刃本体8は、ガイド金物9と、
このガイド金物9によつて摺動自在に保持されし
かも相対向する切刃10を装着した切刃保持板1
1と、一方の切刃保持板11から側方へ延出する
軸端に設けた当て板12とによつて構成されてい
る。13は上記切刃本体8を一方向(反時計方
向)に付勢しているつる巻ばねであり、このつる
巻ばね13の作用により回動しようとする切刃本
体8の位置を規制するためのストツパー14が把
手の側面に設けられている。したがつて上記切刃
本体8は、普段第1図に示す如く把手1に平行し
た姿勢が維持されている。また上記当て板12は
要求される電線被覆剥離長さに応じてその位置を
調節することができるようになつている。
この考案は、以上その実施例について説明した
な構造であり、これを用いて被覆を切断剥離する
に際しては、まず切刃10間の開口部に電線A端
を挿入し、その先端を当て板12へ当接し、把手
1を握りしめると、ロツク付トグル連鎖機構2,
3の作動により、開口している上下の切刃保持板
11がガイド9にならつて噛合い、電線絶縁被覆
部を切板10が切断すると同時に保持板11で電
線Aの外周部を保持した状態で把手1にロツクが
かかる。ここで電線外周に沿つて把手1を半回転
させ絶縁被覆を周方向に切断する。切断後、把手
1を右方向に90°回動し、更にこれを電線Aの末
端方向に引張ると絶縁被覆が剥離する。そして電
線Aを切刃本体8から抜き去ると切刃本体8はツ
ル巻きバネ13の作用でストツパー14の位置に
回動復元する。次に把手1内のアンロツクレバー
5に指をかけて引き上げるとロツクが解消され、
顎開口用引張りばね4が作用し、把手1とともに
切刃本体8の上下保持板11がガイド9にならつ
て開口する。
なお上記実施例では、ロツク付トグル連鎖機構
の把手と回転自在な切刃本体とを一対とした工具
について説明したが、トグル連鎖機構を設けな
い、ごく一般的な把手の先端に回転自在な切刃本
体を装着してもよいのである。
〔考案の効果〕
この考案は以上説明したとおり、把手の先端に
切刃本体を回転自在に付設し、被覆切断後把手だ
けを回動して電線の軸線方向に一致させた後、こ
れを引張り剥離操作するように構成したので、剥
離操作が合理的であり、円滑かつ確実な作業が可
能となり、芯線を変形させることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す全体斜視
図、第2図は把手を回動させた剥離操作時の状態
を示す部分斜視図、第3図は切刃本体内部を示す
断面図、第4図は従来の工具を示す平面図であ
る。 図において、1は把手、8は切刃本体、9はガ
イド金物、10は切刃、11は切刃保持板、13
はつる巻ばね、14はストツパーである。尚、図
中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 把手先端の相対する軸受ボス部間において、ガ
    イド金物により摺動自在に保持され上記把手の開
    閉動作とその挙動を同じくする上下一対の切刃保
    持板を備えた切刃本体を回動自在に設け、かつこ
    の切刃本体を一方向に回動付勢するつる巻ばねお
    よびその回動を阻止して把手と平行姿勢を維持さ
    せるストツパーを備えたことを特徴とする電線絶
    縁被覆剥離工具。
JP6130386U 1986-04-21 1986-04-21 Expired JPH0419933Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130386U JPH0419933Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130386U JPH0419933Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62172213U JPS62172213U (ja) 1987-10-31
JPH0419933Y2 true JPH0419933Y2 (ja) 1992-05-07

Family

ID=30894514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6130386U Expired JPH0419933Y2 (ja) 1986-04-21 1986-04-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419933Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62172213U (ja) 1987-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4104752A (en) Multipurpose tool
JPS5828049B2 (ja) ケ−ブル.ワイヤ.形材等のための手動切断ペンチ
JPH10309018A (ja) ケーブルストリッパ
JP3435212B2 (ja) ホットハンド
JPH08507434A (ja) ワイヤストリッパ
JPH0419933Y2 (ja)
US9498816B2 (en) Wire twisting pliers
US10384332B2 (en) Ratchet clamp
JP2006247074A (ja) 手動工具
JP2003224910A (ja) 分岐線端末処理工具
JP2000334667A (ja) リング開きプライヤー
US3107424A (en) Cable gripping and sheath cutting tool
JPH1094128A (ja) 張線機能付掴線器
JPS6334682B2 (ja)
KR101898054B1 (ko) 전선 피박기
JPH08265929A (ja) 被覆剥離工具
KR100539469B1 (ko) 전선 피박기
JPH0514649Y2 (ja)
JP4709353B2 (ja) ケーブルカッター
JP7304483B1 (ja) 錠開閉補助レバー
JPS5821290Y2 (ja) 電線被覆離脱具
JPS6242664Y2 (ja)
JP7342311B1 (ja) ロッキングプライヤー
JPH0640411Y2 (ja) 皮むき工具用回転ユニット
JP5472954B1 (ja) 端末皮剥装置