JPH04198920A - 液晶セルヘの液晶注入装置 - Google Patents

液晶セルヘの液晶注入装置

Info

Publication number
JPH04198920A
JPH04198920A JP32538390A JP32538390A JPH04198920A JP H04198920 A JPH04198920 A JP H04198920A JP 32538390 A JP32538390 A JP 32538390A JP 32538390 A JP32538390 A JP 32538390A JP H04198920 A JPH04198920 A JP H04198920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
holding frame
movable holding
crystal cell
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32538390A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Saito
正敏 斉藤
Hisao Takahashi
久雄 高橋
Tarou Teru
太郎 照
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP32538390A priority Critical patent/JPH04198920A/ja
Publication of JPH04198920A publication Critical patent/JPH04198920A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶セルに液晶を注入するに好適な装置を提
供するものであり、特に、真空装置内において、液晶皿
と液晶セルとを回転して液晶セルに液晶を接離すること
によって、液晶を液晶セルに注入する形式(以下、これ
を回転方式という)に好適な装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、液晶セルに液晶を注入する手段としては種々のや
り方が存在する。
液晶セルに予め押圧力を付与した状態又は付与しない状
態で、真空装置内で液晶セル内部の圧力を変化させ、液
晶セル内に所定量の液晶を毛細管現象で注入することは
良く知られている。
この際、液晶セルの注入孔を液晶皿内の液晶に浸漬する
に際して、(1)、液晶セルと液晶皿とを相対的に上下
に移動させて液晶皿内の液晶を液晶セルの注入孔に接離
させる、いわゆる昇降方式と、(2)、液晶セルと液晶
皿とを回動し、液晶皿の回動により液晶皿内の液晶を液
晶セルの注入孔に接離させる、いわゆる回転方式とがあ
る。
〔発明が解決しようとする課題] 本発明は、真空装置内において、回転方式により液晶セ
ルに液晶を注入するに際して、好適な液晶セル、液晶皿
の装着手段や、液晶セル、液晶皿を支持する保持枠の回
動手段を提供することを目的とするものである。
C課題を解決するための手段〕 本発明は、前記目的を達成するために、液晶セル内に液
晶を注入するに際して、真空チャンバー内に回動可能に
可動保持枠を支承し、液晶セルの注入孔に対して液晶を
接離しうる二つの位置を取りうると共に揺動しうるよう
に、液晶皿を前記可動保持枠に取付け、前記可動保持枠
には所定の回動を与える駆動手段を接続したことを特徴
とするものである。
〔作用〕
本発明の構成により、真空チャンバー内において注入力
セントにより効率よく多数の液晶セルを収容できると共
に、真空チャンバー内に可動保持枠を回動可能とし、液
晶内の気泡の排除と液晶セルの注入孔に対して液晶皿内
の液晶の接離を単一の駆動源により達成することができ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図、第2図には、液晶セルに液晶を注入するために
用いられる、真空装置として真空チャンバー1の構成を
示し、理解を容易にするため、液晶セル、液晶皿を取付
けた注入カセットが支持されていない状態を示している
真空チャンバーは基台2上に設置され、該真空チャンバ
ー1の本体IA内における真空度を調整するために、壁
部1aを介して真空ポンプ3と接続され、且つリーク弁
4が本体IAの壁部1aに設けられている。
本体IAの内部に、後述する液晶セルと液晶皿とを取付
けた注入カセット5を装着しうる可動保持枠6が回転可
能に配置されている。
前記可動保持枠6は、矩形状の基板6aと、該基板6a
の四隅に伸びた棒状部6bとを備え、且つ基板6aと棒
状部6bとを所定角度回動させるため、基板6aの中央
には軸部6cを形成し、該軸部6cは、本体IAの側壁
1bを貫通して本体IAO外に突出している。
前記可動保持枠6の軸部6cは、側壁1b及び側壁1b
に固定された軸受ブラケット1cに設けられた軸受7に
支承され、その軸部6cの端部にギヤ8aが固定され、
該ギヤ8aは駆動手段としてのモータ9の軸と関連した
ギヤ8bと係合している。
したがって、モータ9の作動により、ギヤ8a。
8bを介し、可動保持枠6は回動される構成を濾えてい
る。
この場合、可動保持枠6の回動は、可動保持枠6に取付
けられる液晶皿の形式に応じて、可動保持枠6の回動は
45度又は90度に設定され、且つ液晶皿内の液晶中に
溶存する空気を除去(いわゆる脱泡)するための揺動を
与える揺動角度の設定を可能としている。
このため、可動保持枠6の軸部6cに回転検出プレート
10が固定され、この回転検出プレート10と対応して
、軸受ブラケット1cに固定された近接センサブラケッ
ト11には、可動保持枠6の基準位置となる原点固定近
接センサ12aと、前記揺動を与える揺動角度位置を決
める揺動用近接センサ12bと、45度回動の液晶皿の
回動角度を決める基準位置から45度位置の設けた可動
近接センサ12cと、90度回動の液晶皿の回動角度を
決める基準位置から90度位置の設けた可動近接センサ
12dとが形成されている。第3図には、軸部1cの端
部の回転検出部の構成が示されている。
第4図、第5図には、第1図、第2図に示した真空チャ
ンバーの本体IA内に図示されていない液晶セルと液晶
セルとを保持した注入カセット5が保持された状態を示
す。
基準位置に可動保持枠6を配置した状態で、液晶セルと
液晶皿とを保持した注入カセット5が可動保持枠6に装
着された後、可動保持枠6は、モータ9の作動で、基準
位置である原点固定近接センサ12aと揺動用近接セン
サ12bとの間を揺動しうるように制御される。よって
液晶皿の液晶内に混入された空気を除去することができ
る。
そこで、真空チャンバー1内の圧力を真空ポンプ3によ
り、3 X 10− ’Torrまで真空引きを行い、
このため、液晶セル内も同程度の真空状態になり、し、
かる後、モータ9の作動により、可動保持枠6は液晶皿
の形式に応して、45度乃至90度回動され、液晶セル
の注入孔は液晶皿の液晶に接触し、液晶セル内に液晶の
注入が行われる。
次に、第4図乃至第7図により、可動保持枠6に対する
注入カセ・ノド5の取付け、及び液晶セルと液晶皿の回
動の状態について説明する。
第4図、第5図には、本来、液晶セルと液晶皿とを保持
した注入カセット5が可動保持枠6に取付けられている
が、説明の都合上、液晶セルと液晶皿とは省略されてい
る。
注入力士ソート5は、前側ホルダ5aと、後側ホルダ5
bと、この前側ホルダ5aと後側ホルダ5bとの間に係
止された、液晶皿を載置するL字状のガイドフレーム5
Cとからなる。
前側ホルダ5aと後側ホルダ5bとは、同一形状をして
おり、第6図に示すように、上端側と下端側には、可動
保持枠6の棒状部6bに係合できる係合孔13a、L3
bを設け、上下の係合孔I3a、13bの間には、複数
個の開口、実施例では四個の開口13cが形成され、そ
して、前側ホルダ5aと後側ホルダ5bの対応する各開
口の間には、端部を前記開口に固定される前記り字状の
ガイドフレーム5cが係止されている(第7図)。
そして、L字状のガイドフレーム5c上には、第8図、
第9図に示す、長手方向に複数個の液晶セル16を保持
した液晶皿14A又は14Bが載置固定される。
液晶皿14Aは、45度回動タイプの液晶皿であり、こ
の液晶皿14Aは底面14aをL字状のガイドフレーム
5c上に載置したとき、液晶皿14Aの液晶収容室14
b内の液晶は、第8図において排気時液面として示され
た状態にあり、液晶セル15Aの隅部に形成した注入孔
15aと液晶とは離れており、この位置から反時計方向
に45度回動すると、液晶収容室は、第一液晶収容室1
4bから第二液晶収容室14cと変わり、第二液晶収容
室14cの液面が注入時液面に変わり、液晶セル15A
の隅部の注入孔15aは液晶内に浸漬され、液晶は液晶
セル15A内に注入される。
また、液晶皿14Bは、90度回動タイプの液晶皿であ
り、この液晶皿14Bは底面14aをL字状のガイドフ
レーム5c上に載置したとき、液晶皿14Bの第一液晶
収容室14b内の液晶は、第9図において排気時液面と
して示された状態にあり、液晶セル15Bの端面に形成
した注入孔15aと離れており、この位置から液晶皿1
4Bが反時計方向に90度回動すると、液晶収容室は、
第一液晶収容室14bから第二液晶収容室14cと変わ
り、液晶セル15Bの端部の注入孔15aは液晶内に浸
漬され、液晶は液晶セル15B内に注入される。
このような液晶皿14A、14Bの回動は、前記したモ
ータ9の作動、回転検出プレート1oと近接センサ12
c、12dとによる回動規制によって、可動保持枠6は
、基準位置から45度又は90度の位置に回動される。
各液晶皿の所定の位置に配置される液晶セル15A、1
5Bは、押圧治具を使用したプレス注入による注入カセ
ットに装着したり、又は、液晶皿内に配置した複数のス
リットを備えたスリット注入によるセル挿入具に支承す
ることができる。
よって、本発明によれば、液晶セル15A、15Bを前
述したプレス注入方式、スリ・ノド注入方式等の適宜の
手段で液晶皿14A、14Bに一体的に支持し、この液
晶皿14A、14Bを各り字状ガイドフレーム5c上に
装着した後、各り字状ガイドフレーム5cの両端を、前
側及び後側ホルダ5a、5bの各開口13cに装着し、
注入カセット5を構成する。
この注入カセット5の前側及び後側ホルダ5a。
5bの係合孔13a、13bを、可動保持枠6の棒状部
6bに挿通し、二列の注入カセット5を真空チャンバー
本体IA内に取付けることができる。
この場合、液晶皿14A、24Bの液晶16は、第一液
晶収容室14b内に位置し、液晶セル15A、15Bは
液晶16と接することな(、この状態で、真空チャンバ
ー本体LAは、真空ポンプ3の作動により、3 X 1
0−’Torrまで真空引きを行い、60分維持する。
このため、液晶セル内も同程度の真空状態になる。
この真空引きを行う際、真空チャンバー本体IAは、回
転検出プレート10と原点固定近接センサ12a、揺動
用近接センサ12bとによって、原点固定近接センサ1
2aと揺動用近接センサ12bのなす角度だけ揺動し、
液晶皿内の液晶中に溶存する空気を除去、すなわち脱泡
することができる。
次いで、設定した真空度に到達した真空チャンバー本体
は、第8図の液晶皿14Aの場合、可動近接センサ12
cの位置まで、第9図の液晶皿14Bの場合、可動近接
センサ12dの位置まで、夫々回動し、液晶皿の液晶面
は、第一液晶収容室14bから第二液晶収容室14cに
変化する。
このため、液晶セルの注入孔15aは液晶皿14A、1
4Bの液晶16により浸漬される状態となる。
その後、真空チャンバー本体内の圧力を大気圧に戻すこ
とにより、液晶皿14A、14Bの液晶16は液晶セル
内に圧力差、毛細管現象で注入される。
液晶セル内に所定量の液晶が注入されると、真空チャン
バー本体は、45度又は90度だけ原点固定近接センサ
12a側に回動し、液晶セルの注入孔15aは液晶皿の
液晶16から離れ、しかる後、液晶セルの注入孔15a
には封止剤が塗布される。封止剤としては、エポキシ系
接着剤(チッソ製、Lixon 1002)が用いられ
る。
本発明の真空チャンバーを用いることにより、8個の液
晶皿を二列、4段からなる注入カセットに支承すること
ができ、−個の液晶皿を60セルとすると、480セル
に対して、単一の駆動源により、排気時に液晶皿に揺動
を与えて、液晶内の空気を排除でき、しかも、液晶皿の
形式に応じて真空チャンバー本体を所定角度回動し、排
気された液晶セル内に所定量の液晶を効率よく注入する
ことができる。
〔効果〕
本発明の構成により、真空チャンバー内において注入カ
セットにより効率よく多数の液晶セルを収容できると共
に、真空チャンバー内に可動保持枠を回動可能とし、液
晶内の気泡の排除と液晶セルの注入孔に対して液晶皿内
の液晶の接離を単一の駆動源により達成する効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の真空チャンバーと可動保持枠との関連
を示す側面断面図、 第2図は第1図の正面断面図、 第3図は第1図の回転検出部部分の正面図、第4図は第
1図の可動保持枠に注入力セントを装着した概略断面図
、 第5図は第4図の正面断面図、 第6図は本発明に用いられる前側及び後側ホルダの正面
図、 第7図は本発明に用いられるL字状ガイドフレームの側
面図、 第8図は液晶皿と液晶セルとの関連を示す一実施例の断
面図、 第9図は液晶皿と液晶セルとの関連を示す他の実施例の
断面図である。 1・・・真空チャンバー、IA・・・本体、1a・・・
壁部、■b・・・側壁、lc・・・軸受ブラケット、2
・・・基台、3・・・真空ポンプ、4・・・リーク弁、
5・・・注入カセット、5a、5b・・・前側及び後側
ホルダ、5c・・・L字状ガイドフレーム、6・・・可
動保持枠、6a・・・基板、6b・・・棒状部、6C・
・・軸部、7・・・軸受、8a。 8b・・・ギヤ、9・・・モータ、10・・・回転検出
プレート、11・・・近接センサブラケット、12a・
・・原点固定近接センサ、12b・・・揺動用近接セン
サ、12c、12d−可動近接センサ、13a、13b
・・・係合孔、13c・・・開口、14A、14B・・
・液晶皿、14a・・・底面、14b・・・第一液晶収
容室、14c・・・第二液晶収容室、15A、15B・
・・液晶セル、15a・・・注入孔、16・・・液晶。 特許出願人     株式会社 リ コ −第1図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液晶セル内に液晶を注入するに際して、真空チャンバー
    内に回動可能に可動保持枠を支承し、液晶セルの注入孔
    に対して液晶を接離しうる二つの位置を取りうると共に
    揺動しうるように、液晶皿を前記可動保持枠に取付け、
    前記可動保持枠には所定の回動を与える駆動手段を接続
    したことを特徴とする液晶セルへの液晶注入装置。
JP32538390A 1990-11-29 1990-11-29 液晶セルヘの液晶注入装置 Pending JPH04198920A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32538390A JPH04198920A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 液晶セルヘの液晶注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32538390A JPH04198920A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 液晶セルヘの液晶注入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04198920A true JPH04198920A (ja) 1992-07-20

Family

ID=18176222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32538390A Pending JPH04198920A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 液晶セルヘの液晶注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04198920A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000284295A (ja) 基板の組立方法およびその装置
EP0187425A1 (en) Electro-optic display cell and method of making same
KR20060044383A (ko) 기판처리장치
JP4091340B2 (ja) 基板処理装置
JPH09218416A (ja) 液晶の注入方法およびその装置
JPH04198920A (ja) 液晶セルヘの液晶注入装置
US20040137697A1 (en) Method and apparatus for separating composite substrate
JP2000173906A (ja) 現像液供給方法及び現像装置
JP2000140505A (ja) 脱気装置及び脱気方法
JPH0451807B2 (ja)
JP3673379B2 (ja) 液晶の脱泡装置及びその装置を使用した脱泡方法
JP3416031B2 (ja) 塗布膜形成装置
JPH11297654A (ja) 半導体ウエハの洗浄装置及びその洗浄方法
JPH05203969A (ja) 液晶注入装置およびその装置による液晶注入方法
JPH08146442A (ja) 液晶注入装置
JPS6049889B2 (ja) 液晶表示装置の液晶注入方法
JP2000091305A (ja) 半導体製造用ウェットエッチング装置
JPH0628224Y2 (ja) 基板回転処理装置
JPH0638111Y2 (ja) 成膜装置の試料台保持機構
JP2561376B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH0992710A (ja) 薄板状基板の研磨方法
JP2001343656A (ja) 液晶注入装置
JP4107701B2 (ja) 高感度ホール素子の製造方法に於ける磁気集束チップのトレイに対する分配方法及びその装置
JPS6353518A (ja) 液晶の注入方法
JPH04155925A (ja) ウェットエッチング装置