JPH04198565A - フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置 - Google Patents

フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置

Info

Publication number
JPH04198565A
JPH04198565A JP32554090A JP32554090A JPH04198565A JP H04198565 A JPH04198565 A JP H04198565A JP 32554090 A JP32554090 A JP 32554090A JP 32554090 A JP32554090 A JP 32554090A JP H04198565 A JPH04198565 A JP H04198565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
guide tube
focusing
flexible reinforcing
tube group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32554090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0715223B2 (ja
Inventor
Kusuhiro Mori
森 楠弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Tokyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Tokyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd, Tokyo Seiko Co Ltd filed Critical Tokyo Rope Manufacturing Co Ltd
Priority to JP32554090A priority Critical patent/JPH0715223B2/ja
Publication of JPH04198565A publication Critical patent/JPH04198565A/ja
Publication of JPH0715223B2 publication Critical patent/JPH0715223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、山留め工、斜面安定上、各種構造物の安定工
等で施工される各種の抑止杭等において、現場組立て加
工に好適なフレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装
置に関するものである。
(従来の技術) 山留め工、斜面安定工、地下掘削工、各種構造物の安定
工等において、現場で複数本のPC鋼より線をケーブル
に組立て加工し、地中深く掘削した削孔内に同ケーブル
を挿入して、コンクリ−)へ打設により定着、緊張し抑
止杭として施工するアンカー工法や、現場で複数本のよ
り鉄筋をケーブルに組立て加工して、多数本の同ケーブ
ルを集束用リングに取付は固着して鉄筋かことし、削孔
内に建て込まれている鋼管内に同鉄筋かこを建て込み、
コンクリ−1〜を打設し抑止杭として施工するフレキシ
ブル殊筋コンクリート工法が広く採用されており、前記
工法には、複数本のフレキシブル鉄筋(PC@より線や
より鉄筋)て形成されな長尺ケーブル(20〜30m)
使用の抑止杭が多量に施工され、ジョインl〜のない連
続的な配筋となり、可撓性に富み、地盤条件への追随性
、設計の自由性を有するなど構造材としての信頼性が高
く、小規模の機器設備、狭いスペースで現場組立て加工
、施工でき、工事全体としては比較的に高能率で経済的
に施工てきる等の特徴を有しているが、 前記現場組立て加工は、殆ど手作業となり、複数本のフ
レキシブル鉄筋(PC鋼より線やより鉄筋)を長尺(2
0〜30m)に切断し引き揃えて束ねるケーブル形成作
業、多数本のケーブルを集束用リングの周囲に取付けて
固着する鉄筋かこの形成作業等に際して、捩じれ癖によ
る絡み等が発生し易く、多くの手数、時間を要し困難な
作業になっている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の前記ケーブルや前記鉄筋かこの現場組立て加工は
、前記のように困雑な作業となって多くの手数、時間を
要し、杭の耐力や施工精度、信頼性等に問題点かあり、
省力化とともに、組立て加工、施工精度等の向上が課題
になっている6本発明は、上記課題に対処するために開
発されたものであって、その目的とする処は、載架台に
載架されて回転操作される集束用ガイド管群、その伸縮
調整機構、集束用リングの組合わせによって、多数本の
ケーブル形成、その伸縮調整、鉄筋かこの形成を容易に
して、現場組立て加工能率、省力化とともに施工精度を
向上したフレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置
を提供するにある。
(課題を解決するだめの手段) 本発明は、複数本のフレキシブル鉄筋を挿通して束ねる
ケーブル形成用ガイド管の複数本を断面円周上の配置に
並列してなる集束用ガイド管群と、集束用ガイド管群を
回転操作可能に支持する載架台により、多数本のケーブ
ル形成、及びその並列配置を可能とし、組立て加工能率
、精度を高めている。
また、前記集束用ガイド管群を長手方向に複数個に分割
し着脱可能に連結して伸縮調節機構付き構成にしたこと
により、ケーブル長さを伸縮自在にしている。
さらに、前記集束用ガイド管群によって束ね形成された
各ケーブルを円周上に固着する集束用リングを組合わせ
たことにより、鉄筋かこの形成を容易にしている。
(作 用) 載架台に載架されている集束用ガイド管群のケーブル形
成用ガイド管に、複数本のフレキシブル鉄筋を挿通ずる
と、ケーブル形成用ガイド管によって引き揃えられフレ
キシブル鉄筋群に束ねられて、ケーブルに形成されて支
持され、集束用ガイド管群を回転して前記ケーブル鉄筋
群の束ねを繰り返し、前記フレキシブル鉄筋群ごとにグ
リップ等で結束して、多数本のケーブルか容易、迅速に
精度良く形成され、断面円周上に並列されて支持される
また、伸縮調節機構による集束用ガイド管群の長さ調節
によって、前記ケーブルの形成長さか杭長さに対応させ
て自在に調整される。
さらに、前記集束用ガイド管群によって形成され並列に
支持されている多数本のケーブルを、集束用リングの円
周に取り付けて固着し、鉄筋かごを容易に高精度で形成
でき、高能率、高精度の抑止杭として施工される。
(実施例) 第1図ないし第5図に本発明の実施例を示し、図中aは
フレキシブル鉄筋(より鉄筋)、Aは複数本のフレキシ
ブル鉄筋aで形成されたケーブル、1は集束用ガイド管
群、2はケーブル形成用ガイド管、3は各ケーブル形成
用ガイド管2を断面円周上に配置して並列した管支持リ
ング、4a、 bは集束用ガイド管群1に設けた伸w3
調wJ機横、5は載架台、10は集束用リングであって
、複数本のフレキシブル鉄筋aを挿通して束ねるケーブ
ル形成用ガイド管2の複数本を断面円周上の配置に並列
してなる集束用ガイド管群1と、集束用ガイド管群1を
回転操作可能に支持する載架台5を具備したフレキシブ
ル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置になっている。
また、上記フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装
置において、集束用ガイド管群1を長手方向に複数個に
分割し着脱可能に連結して伸縮調節機構4a、b付き構
成にしたフレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置
になっている。
さらに、上記フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束
装置において、前記集束用ガイド管群1によって形成さ
れた各ケーブルAを円周上に固着する集束用リング10
を組合わせたフレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束
装置になっている。
さらに詳述すると、集束用ガイド管群1は、多数本(図
示例では32本)のケーブル形成用ガイド管2、各ケー
ブル形成用ガイド管を断面円周上に適宜手段で固着、配
置して並列した複数の管支持リング3、及び各ケーブル
形成用ガイド管2を長手方向に複数に分割して付設され
た連結用鍔部4aと連結用ポル1〜4bで構成された伸
縮調節機M 4a、 bからなり、載架台5のローラ群
6で管支持リング3を介して回転操作可能に載架され、
作業現場では、第1図に示すようにより鉄線(フレキシ
ブル鉄筋)aの繰出テーブル21、高速の切断機22、
切断されたより鉄線aの支持台23、載架台5上に載架
された集束用ガイド管群1−製品の架台24、引出し用
のウィンチ25等を配置して組立て加工される。
第5図に示すフレキシブル鉄筋コンクリート杭の組立て
加工、施工について説明すると、例えば、長さ261′
Nのケーブルを形成する場合は、集束用ガイド管群1は
24mに調節され、より鉄線a(1×7−16.5mm
φ)を支持台23上に繰出し26mに切断し、切断され
た7本のより線aの先端部をクリップ30等で束ね、ケ
ーブル形成相ガイド管2内に挿入すると、容易に挿通、
引き揃えられ束ねられて支持されより線a束となり、集
束ガイド管群1を回転操作して前記挿通、束ねを繰り返
し、各ケーブル形成相ガイド管2内に前記より線a束か
形成されて並列され、各より線a束をケーブル形成用ガ
イド管2からウィンチ25で引出しなから結束して、多
数本のケーブルAが容易、迅速に精度良く形成される。
また、前記集束用ガイド管群1は、長手方向に複数個に
分割して連結用鍔部4aと連結用ポルj〜4bからなる
伸縮調節機構4a、 bで伸縮調整され、地盤条件等に
対応させて前記ケーブルAの長さ、杭長を容易に自在に
調整される。また、より鉄線aの径、本数等の調整、ケ
ーブルの形成本数の調整か自在に行われる。前記伸縮調
節機構は、図示例に限らず各種の機構によることができ
る。
さらに、集束用リング10は、第3図に示すように本体
リング11、本体リング11の外周に突設された多数の
区画板12、本体リング11内から突設され集束用ガイ
ド管群1の端部に嵌合可能な嵌合用突起13、本体リン
グ11から突設され鋼管36の上端部に係合される吊り
鉄筋14等からなり、第4図に示ずように集束用リング
10の各外周側区画内に、集束用ガイド管群1の各ケー
ブル形成用ガイド管2に挿通し支持されている各より線
a束の先端部が配置されて、溶接等の手段て取付は固着
され、ウィンチ25により集束用リング10を介して各
より線−つ − 8束を引出し、必要に応して各より線a束をワイヤ等で
結束し、フープ筋32を取付け、後端部に集束用リング
31を取付けて固着し鉄筋かごに形成される。
第5図に示すようにクレーン(図示省略)等で削孔35
内に鋼管36か建て込まれ、鋼管36内に前記鉄筋かご
か建て込まれて、鋼管36内、外にモルタル(セメンl
〜)か中詰42、外語43され抑止杭に施工される。図
中41は一次中詰モルタル、44は杭頭部の保護コンク
リ−1〜である。
(発明の効果) 本発明は、上述のような構成からなり、載架台に回転可
能に載架された集束用ガイド管群によって、フレキシブ
ル鉄筋により多数本のケーブルが容易、迅速に制度良く
形成され、伸縮調節機構によって、集束ガイド管群の長
さが杭長に対応して容易に伸縮調節され、所望長のケー
ブルが容易に形成されるとともに、集束ガイド管群によ
って形成されて支持されている各ケーブルを、集束用リ
ングの円周に容易に取付は固着して容易に高精度の鉄筋
かごに形成でき、現場組立て加工、施工精度、能率か格
段に向上され、著しく省力化されコスト節減される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の使用態様を示す全体の斜視図、第2図
(A)(B)は第1図の■−■視図と要部拡大側面図、
第3図(八)(B)は集束用リングの正面図と縦断図、
第4図は集束用リングの使用態様図、第5図はフレキシ
ブル鉄筋コンクリ−1・杭の縦断図である。 a:フレキシブル鉄筋   A:ケーブル1:集束用ガ
イド管群 2:ケーブル形成用ガイド管 4a、b:伸縮調節機構    5:載架台10:集束
用リング

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本のフレキシブル鉄筋を挿通して束ねるケー
    ブル形成用ガイド管の複数本を断面円周上の配置に並列
    してなる集束用ガイド管群と、同集束用ガイド管群を回
    転操作可能に支持する載架台を具備したことを特徴とす
    るフレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置。
  2. (2)請求項1のフレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル
    集束装置において、前記集束用ガイド管群を長手方向に
    複数個に分割し着脱可能に連結して伸縮調節機構付き構
    成にしたことを特徴とするフレキシブル鉄筋組立加工用
    ケーブル集束装置。
  3. (3)請求項1又は請求項2のフレキシブル鉄筋組立加
    工用ケーブル集束装置において、前記集束用ガイド管群
    によつて形成された各ケーブルを円周上に固着する集束
    用リングを組合わせたことを特徴とするフレキシブル鉄
    筋組立加工用ケーブル集束装置。
JP32554090A 1990-11-29 1990-11-29 フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置 Expired - Fee Related JPH0715223B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32554090A JPH0715223B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32554090A JPH0715223B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04198565A true JPH04198565A (ja) 1992-07-17
JPH0715223B2 JPH0715223B2 (ja) 1995-02-22

Family

ID=18178026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32554090A Expired - Fee Related JPH0715223B2 (ja) 1990-11-29 1990-11-29 フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0715223B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106658A (ja) * 2009-12-18 2010-05-13 Kajima Corp 籠体の建込み装置および籠体の建込み方法
JP2014050881A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Keishin Kogyo:Kk 鉄筋引込装置及びその鉄筋籠横組立方法。
JP2018172868A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 東日本旅客鉄道株式会社 鉄筋籠の杭頭定着保持構造
CN108772506A (zh) * 2018-07-09 2018-11-09 贵州新联爆破工程集团有限公司 一种全自动预应力钢绞线下料编束装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010106658A (ja) * 2009-12-18 2010-05-13 Kajima Corp 籠体の建込み装置および籠体の建込み方法
JP2014050881A (ja) * 2012-09-07 2014-03-20 Keishin Kogyo:Kk 鉄筋引込装置及びその鉄筋籠横組立方法。
JP2018172868A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 東日本旅客鉄道株式会社 鉄筋籠の杭頭定着保持構造
CN108772506A (zh) * 2018-07-09 2018-11-09 贵州新联爆破工程集团有限公司 一种全自动预应力钢绞线下料编束装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0715223B2 (ja) 1995-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6871781B2 (ja) 鉄筋籠の杭頭定着保持構造
JPH0565631B2 (ja)
US4095326A (en) Method and apparatus for inserting post-stressing tendons in concrete structures
JP4069064B2 (ja) 鋼管柱の補強方法および補強材配置用補助具
JPH04198565A (ja) フレキシブル鉄筋組立加工用ケーブル集束装置
JP5117981B2 (ja) 中空柱用の補強体および該補強体を用いた中空柱の補強方法
CN113089657A (zh) 一种内置式管桩连接装置的使用方法
JP2018172869A (ja) 鉄筋籠と柱用部材の接続構造
CN110260052B (zh) 一种在道路两侧管廊出舱口处敷设群管装置及其使用方法
CN109057503B (zh) 一种施工方便的高强度混凝土电杆
JP3713678B2 (ja) 場所打ち杭、地下壁およびその構築方法
CN106948339A (zh) 钢筋笼穿管引导器和钢筋笼穿管方法
JP3308916B2 (ja) シールドセグメントのリングケーブル挿入装置
CN218060332U (zh) 一种喷锚挂网基坑支护结构
CN218040679U (zh) 一种预埋穿线管结构
JP2012225019A (ja) 案内管および該案内管を用いた中空柱の補強補助方法
JP2645758B2 (ja) 吊橋型式管橋の架設工法
JP3377054B2 (ja) 連壁内篭体の組立工法
CN210238491U (zh) 一种高效纤维抗拔桩装置及结构
CN219118765U (zh) 一种简易的预埋套管安装结构
CN215670141U (zh) 用于带溜管格构柱与支撑梁的连接装置
JP7373419B2 (ja) 補強材
CN113863168B (zh) 一种集束钢管混凝土拱桥上锚头的吊杆更换装置
JPH06287942A (ja) 締固め杭用のガイドパイプの設置方法
CN212294645U (zh) 一种双向释放弹簧变径钢筋笼

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees