JPH04198542A - 妻壁におけるパネルの接合構造 - Google Patents

妻壁におけるパネルの接合構造

Info

Publication number
JPH04198542A
JPH04198542A JP32840490A JP32840490A JPH04198542A JP H04198542 A JPH04198542 A JP H04198542A JP 32840490 A JP32840490 A JP 32840490A JP 32840490 A JP32840490 A JP 32840490A JP H04198542 A JPH04198542 A JP H04198542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
wall
panels
attic
gable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32840490A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tamagawa
祐司 玉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP32840490A priority Critical patent/JPH04198542A/ja
Publication of JPH04198542A publication Critical patent/JPH04198542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は壁パネルをその面方向に突き合わせ接合してな
る壁体と、この壁体の上端部に接合されて小屋裏の妻壁
を構成する小屋裏パネルとの接合構造に関するものであ
る。
「従来の技術」 従来より、木質系のプレハブ住宅にあっては、壁、床、
屋根などを、枠体とこの枠体の少なくとも一面に貼設し
た面材とで構成された木製パネルによって施工する手段
が実施されている。
第4図は、このような施工方法によって切妻屋根の住宅
の妻壁を構築した従来例を示すもので、この例では、矩
形輪郭に組まれた枠体1aの両面に面板1bを貼設して
なる複数の壁パネルlをその面方向に突き合わせ接合し
てなる壁体Wと、この壁体Wの上端部に接合されて小屋
裏の妻壁を構成する三角形状の屋切りパネル2とを主体
として構成されている。
前記壁パネル1は妻壁の高さに合わせて形成した高さ寸
法の異なる2種類の大きさのものが用いられ、また、こ
れら各壁パネル1の」二に三角形状に形成された屋切り
パネル2が裁置されている。
なお、前記壁パネル1と屋切パネル2の接合に際しては
、カセットプレート3が用いられており、また、当該ガ
セッI・プレート3は、細長い矩形平板状の鋼板で、そ
の数箇所に釘打ち用の釘穴4,4・・・が設けられてな
るものであり、前記壁パネル1と屋切パネル2の接合部
に、両者の表面側から貼り付けて釘打ちすることによっ
て、両者を強固に接合するようになっている。
ところで、従来の施工技術では、この種の妻壁を構築す
る場合、壁パネルと屋切りパネルとをそれぞれ別個に製
造しておいて、現場でこれらを接合する手段が一般的に
採用されているが、近年では、プレハブ住宅の工業化の
進展等に伴って、壁体Wなどは工場において複数の木製
パネルを予め一体化しておくことによりユニット化して
おき、これを現場に運搬して床上に組み伺ける施工方法
が採られるようになってきている。
F発明が解決しようとする課題」 しかしながら、このような壁パネルをユニット化した施
工技術では、壁パネルのユニット化、CAD化に応じて
、壁パネルは同一高さ寸法のものを用いるのが好ましく
、その場合、切り妻屋根の妻壁は、高さの違う矩形輪郭
の壁パネルの部分を、」1下2段に分割して矧み付けざ
るを得す、その実現にあたっては、次のような課題を解
決しなければならない。
すなわち、矩形輪郭の壁パネルを上下2段に構成し、そ
の上にさらに屋切りパネルを組み付ける構造であると、
パネルの接合箇所が増加するために、従来構造のガセッ
トプレー1−によるパネルの接合技術では、強度的に十
分でないという問題点である。
本発明は、前述の課題に鑑みてなされたものであって、
壁パネルの3段積みに対応して壁パネルどうしの接合強
度を向」ニさせることができる妻壁におけるパネルの接
合構造を提供することを目的とするものである。
「課題を解決するための手段」 かかる目的を達成するために、本発明は、矩形輪郭に組
まれた枠体の両面に面板を貼設してなる同一高さ寸法の
壁パネルをその面方向に突き合わせ接合してなる壁体と
、この壁体の」二輪部に接合されて小屋裏の妻壁を構成
する小屋裏パネルとの接合構造であって、前記壁パネル
の上部枠の内面および小屋裏パネルの上部枠の内面には
、それぞれ枠の長さ方向に延在する鋼製の支持板部が取
り付けられるとともに、これら各支持板部には、壁体の
内面に突出する係止金具が支持板部の長さ方向に沿って
間隔をあけて複数取り付けられ、しかもこれら係止金具
には、カセットプレートが係止されるとともに、当該カ
セットプレートは壁パネルおよび小屋裏パネルにそれぞ
れ釘打ちされていることを特徴とするものである。
「作用」 本発明にかかる接合構造を達成する場合には、壁パネル
の上部枠の内面および小屋裏パネルの上部枠の内面に、
それぞれ粋の長さ方向に延在する鋼製の支持板部を取り
伺けるとともに、支持板部の取付は部に係止金具をセッ
トしておき、壁パネルと1Jz屋裏パネルとを上下方向
に突き合わせ接合した後、これら支持板部に取り付けら
れる係止金具にカセットプレートを係止し、当該カセッ
トプレートを上下のパネルにそれぞれ釘打ちすれば良い
壁パネルと小屋裏パネルとを連結するカセットプレート
は、カセットプレート自身の釘打ちによってパネルを強
固に一体化するとともに、壁体の内側から係止金具を介
してパネルの枠に取り付けられた支持板部に固定される
ことにより、パネルの接合を保持するので、壁体の外側
からの外力に対してパネルの接合面がパネルの外側の接
合部を支点として離間する方向に力を受けても、カセッ
トプレートが係止金具によって止められ、パネルの接合
面に作用する前記力に対抗することが可能になる。
「実施例」 以下本発明の一実施例を、第1図ないし第3図を参照し
て説明する。
これらの図において、符号10は妻壁の1階部分を構成
する壁パネル、符号11はこの壁パネル10の」二に接
合されて小屋裏部分の壁を構成する小屋裏パネルであり
、本発明は、前記壁パネル1゜と小屋裏パネル11との
接合構造を最大の特徴とするものである。
まず、壁パネル10について説明すると、これは、矩形
輪郭に組まれた枠体10aの両面に面板10bを貼設し
てなるもので、同一高さ寸法の壁パネル10をその面方
向に突き合わせ接合することによって1階部分の壁体W
が構成されている。
そして、ノJ1屋裏パネル11は、壁パネル10と同様
に矩形輪郭に組まれた枠体12aの両面に面板12bを
貼設してなる小型壁パネル12と、この小型壁パネル1
2の上および左右にそれぞれ接合された三角形状の屋切
りパネル13とを主体として構成されている。なお、屋
切りパネル13は、三角形状に枠組された枠体13aの
両面に面板13bを貼設してなるもので、実施例では直
角三角形に製造されたパネルと、屋根の頂点を構成する
パネルとの2種類のパネルによってノJ1屋裏パネルを
構成するようになっている。
次に、1階部分の壁体Wを構成する壁パネル10と、小
屋裏パネル]1との接合構造について説明する0 本発明にかかる壁パネルと小屋裏パネルとの接合構造も
基本的には、カセットプレート17を使って、壁体の内
側から一体化するものであるが、本発明においては、こ
のカセットプレート17の把料は構造を以下のように構
成したことを最大の特徴とするものである。
まず、前記壁パネル10の上部枠の内面および小屋裏パ
ネル11 (実施例では小型壁パネル12、屋切りパネ
ル13)の上部枠の内面には、それぞれ粋の長さ方向に
延在する鋼製の支持板部15が取り付けられている。こ
の支持板部15は、パネル製造時に予め枠の内面に釘打
ち等により毛細けられるもので、全体がほぼ帯状をした
平鋼により形成され、かつその長さ方向には間隔をあけ
て後述する係止部具16の取付は部15aが設けられて
いる。実施例では、この取付は部15aは、支持板部1
5の一部を折]110デて溝状に加工したもので、その
溝の中に係止金具16が収まるように構成されているも
のである。
係止部JIS−16は、」1下のパネルを連結するカセ
ットプレート17を係止するものであり、具体的には、
支持板部15の毛細は部15aに嵌合する本体部16a
と、この本体部16aの基端より左右に突出して毛細は
部15aに溶接止めされる止着部16bと、本体部16
aの先端が折曲げられかつその折1111 bデ線に沿
って切り込み16cが形成された係止部16clとを主
体として構成されており、また前記係止部16dはパネ
ルの面板を貫通して面板の外側で折り+II11ロデた
構造となっている。
そして、カセットプレート17は、パネルどうしの接合
部に沿って長尺に形成された矩形板状の鋼板からなり、
その長さ方向に沿って係止金具16に係合する係合孔1
7aが」1下2段に形成されるとともに、複数個の釘穴
17b・・・が係合孔17aの間に位置して設けられて
いる。
次に、本発明にかかる接合構造の作用について説明する
第1図に示すように、壁パネル10と小屋裏パネル11
とを接合するには、壁パネル10の上部枠の内面および
小屋裏パネルを構成する小型壁パネル12ならびに屋切
りパネル13の各上部枠の内面に、それぞれ粋の長さ方
向に延在する鋼製の支持板部15を取り付けるとともに
、支持板部15の取付は部15aに係止金具16をセッ
トしておき、壁パネル10と小屋裏パネル11とを上下
方向に突き合わせ接合した後、これら支持板部15に取
り付けられる係止部具16の切り込み部16Cにカセッ
トプレート17の係合孔17aをはめ込むようにしてカ
セットプレート17を係止し、当該カセットプレート1
7を」1下のパネル10゜11にそれぞれ釘打ちすれば
良い。
この接合作業は、妻壁を構成するパネルを」1下に突き
合わせ、パネルの接合部に沿って突出する係止部具16
にカセットプレート]7を係止し、これを釘打ちする単
純作業であり、またガセントプレート17を両パネルに
釘打ちするだけの簡単な作業によって、該壁パネル1o
と小屋裏パネル11とを面一状態に、しかも強固に接合
することができるので、作業の簡略化が図れる。
実施例によれば、壁パネル1oと小屋裏パネル11は、
これらを連結するカセットプレート17を介して一体化
され、また、カセットプレート17は、壁体Wの内側か
ら係止金具16を介してパネルの枠に取付けられた鋼製
支持板部15に固定されるので、壁の外側からの外力に
対して第2図に示すように、パネルの接合面がパネルの
外側の接合部を支点として離間する方向に力を受けても
、カセットプレート17が係止金具16によって強固に
止められることにより、パネルの接合面に作用する前記
力に対抗することが可能になるので、接合部の強度を十
分に確保することができるといった利点がある。
なお、本発明の接合Mり造は、前記実施例の構成に限ら
れるものではなく、その具体的構成は実施にあたり適宜
変更可能であることは言うまでもない。
また、実施例では、小屋裏パネル11を構成する小型壁
パネル]2と屋切りパネル13とを、小屋裏パネル11
と壁パネル10との接合と同様の接合構造により連結し
たが、この部分は、従来のようにカセットプレートの釘
打ちのみによる接合構造とすることもできる。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば次のような優れた
効果を奏することができる。
(a)壁パネルと小屋裏パネルとを連結するカセットプ
レートが、パネルに釘打ちされてパネルと一体化される
上、壁の内側から係止金具を介してパネルの枠に数句け
られた鋼製支持板部に固定されるので、壁の外側からの
外力に対してパネルの接合面がパネルの外側の接合部を
支点として離間する方向に力を受けても、カセットプレ
ートが係止金具によって止められることにより、パネル
の接合面に作用する前記力に対抗することが可能になり
、この結果、接合部の強度を十分に確保することができ
る。
(b)前記により、接合強度の高い妻壁におけるパネル
の接合構造を提供することができ、壁パネルの3段積み
に容易に対応することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は妻壁全体を示す斜視図、第2図は接合構造の要
部を示す斜視図、第3図はカセットプレートの取付は構
造を説明するために示した斜視図、第4図は従来の妻壁
におけるパネルの接合構造を示す妻壁全体の斜視図であ
る。 lO・・・・・・壁パネル、11・・・・・・小屋裏パ
ネル、12・・・・・・小型壁パネル、13・・・・・
・屋切リパネル、15・・・・・・支持板部、16・・
・・・・係止金具、17・・・・・・カセットプレート

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 矩形輪郭に組まれた枠体の両面に面板を貼設してなる同
    一高さ寸法の壁パネルをその面方向に突き合わせ接合し
    てなる壁体と、この壁体の上端部に接合されて小屋裏の
    妻壁を構成する小屋裏パネルとの接合構造であって、 前記壁パネルの上部枠の内面および小屋裏パネルの下部
    枠の内面には、それぞれ枠の長さ方向に延在する鋼製の
    支持板部が取り付けられるとともに、これら各支持板部
    には、壁体の内面に突出する係止金具が支持板部の長さ
    方向に沿って間隔をあけて複数取り付けられ、しかもこ
    れら係止金具には、カセットプレートが係止されるとと
    もに、当該カセットプレートは壁パネルおよび小屋裏パ
    ネルにそれぞれ釘打ちされていることを特徴とする妻壁
    におけるパネルの接合構造。
JP32840490A 1990-11-28 1990-11-28 妻壁におけるパネルの接合構造 Pending JPH04198542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32840490A JPH04198542A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 妻壁におけるパネルの接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32840490A JPH04198542A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 妻壁におけるパネルの接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04198542A true JPH04198542A (ja) 1992-07-17

Family

ID=18209882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32840490A Pending JPH04198542A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 妻壁におけるパネルの接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04198542A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673812A (ja) * 1992-08-24 1994-03-15 Misawa Homes Co Ltd 壁パネルの段積み構造
CN106522420A (zh) * 2016-09-23 2017-03-22 浙江中南建设集团钢结构有限公司 一种内置桁架组合结构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0673812A (ja) * 1992-08-24 1994-03-15 Misawa Homes Co Ltd 壁パネルの段積み構造
CN106522420A (zh) * 2016-09-23 2017-03-22 浙江中南建设集团钢结构有限公司 一种内置桁架组合结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04198542A (ja) 妻壁におけるパネルの接合構造
JPH09165828A (ja) ワンタッチジョイント
JP4169873B2 (ja) 内装下地材付き壁体
JPH09256472A (ja) 住宅ユニット及びその組立方法
JP3987653B2 (ja) 木造建築物用壁パネル
JP3391916B2 (ja) 天井パネル及び屋根ユニット
JP3877421B2 (ja) 床パネル及び建物ユニット
JP4391041B2 (ja) プレハブ式建物
JP2602573Y2 (ja) 張出床ユニットの接合構造
JP2587615Y2 (ja) 屋切パネル
JP3860655B2 (ja) 建物の接合構造
JP2001262701A (ja) 接合金物および木造軸組
JP2892197B2 (ja) 家屋の押入れ構造及びその施工法
JP2587967Y2 (ja) 梁の支持構造
JPH04198543A (ja) 妻壁におけるパネルの接合構造
JP3039613U (ja) 取付金具
JPH0333843Y2 (ja)
JP2003013507A (ja) 木造建築物の接合構造
JPH03187438A (ja) 構造材結合用金物と結合工法
JPH0520803Y2 (ja)
JPS5811851Y2 (ja) 組立家屋における接合金具
JPH1193327A (ja) 木造建築物用壁パネル
JPH11159146A (ja) パネル工法用軸組の吊り込み治具及びその施工方法
JPH02176036A (ja) 組立式建築用枠組構造体およびその組立施工法
JPH0617498A (ja) パネルの接合方法