JPH04198413A - 極低炭素鋼の製造方法 - Google Patents

極低炭素鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH04198413A
JPH04198413A JP33166790A JP33166790A JPH04198413A JP H04198413 A JPH04198413 A JP H04198413A JP 33166790 A JP33166790 A JP 33166790A JP 33166790 A JP33166790 A JP 33166790A JP H04198413 A JPH04198413 A JP H04198413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decarburization
molten steel
steel
ppm
reduced pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33166790A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ogahira
和男 大河平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP33166790A priority Critical patent/JPH04198413A/ja
Publication of JPH04198413A publication Critical patent/JPH04198413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶鋼の減圧処理によって溶鋼中の炭素が10p
pm以下の極低炭素鋼の製造方法に関する。
(従来の技術) 自動車用冷延鋼板等加工性のよい冷延鋼板の要求が極め
て高く、これら素材を経済的に製造するべく、連続焼鈍
プロセスの実用化が拡大しており、一方これに適合する
累月として炭素か10ppm以下の極低炭素鋼か要求さ
れている。
従来から低炭素鋼は転炉において炭素002〜0.05
%まて脱炭した溶鋼をDH法やRH法等の真空脱ガス装
置を用いて減圧下で脱炭する方法が行われている。これ
までの操業経験ならひに脱炭挙動解析により減圧下て脱
炭速度を増大するには溶鋼の減圧反応槽内と取鍋間の循
環流速を増大すること、反応界面積を増大することか重
要であることか判明した。
そこで、DH法てはE−降ストロークの確保、昇降パタ
ーンの適正化、またRH法ては環流管径の拡大、環流A
「ガスを増加する等の方法か提案されている。一方極低
炭素化の方法として、例えは特開平1−246314号
公報に開示するように減圧反応槽内の上方より装入され
た上吹きランスより脱炭反応の後半に不活性カスを浴面
下より供給して脱炭反応を促進するか、あるいは、浴面
上より酸化鉄粉等を吹きつけて脱炭限界を拡充するとと
もに、極低炭素域ての脱炭速度を増大する(鉄と鋼、1
986年51104 )等の方法も提案されている。
(発明か解決しようとする課題) しかしながら、これ等従来の極低炭素化の方法ては例え
はDH法ては昇降に伴う溶鋼の流入制用の追従性に限界
があり、RH法ては環流管径の拡大に限界かあり、環流
用Arガスをいたずらに増加すると極低炭素域での脱炭
に必要な高真空度を損なうとともに、激しいスプラッシ
ュにより反応槽内に地金か堆積し正常な減圧化精錬が不
可能になる等の操業上の支障か生じる。
また、減圧反応槽内の上方より装入された上吹きランス
より脱炭反応の後半に不活性カスを浴面下より供給して
脱炭反応を促進する方法、浴面上より酸化鉄粉等を吹き
つりて脱炭限界を拡充するとともに、極低炭素域ての脱
炭速度を増大する方法も極低炭素域での脱炭速度の停滞
を解消するにはいたらない。
本発明は前述のような現状に鑑み極低炭素鋼の脱炭を迅
速に行い、且つ減圧反応槽内の地金イ」着を大幅にφ¥
減しつる極めて効果的な極低炭素鋼の製造技術を提供す
ることにある。
(課題を解決するだめの手段) 発明者は極低炭素鋼溶製時の精錬効率向」二を目標に特
に30 ppm以下の極低炭素域て脱炭反応が停滞する
現象を改善することを検討してきた。通常の精錬ては0
02〜0.04%Cて転炉の吹錬を終了し真空精錬され
ているが精錬反応は040〜50 ppmまては旦の拡
散律速て進行する。しかじ脱炭反応速度の絶対値か小さ
くなり気泡の発生が減少し、真空槽内の気体溶鋼界面の
更新も少くなる状況下での脱炭反応では互や旦等の界面
活性元素の存在が反応の進行を阻害することか知られて
いる。この現象に関し数多くの基礎研究を実施して以下
の基礎知見を確認した。
すなわち ■ 9が300ppm以下の比較的高いC域て脱炭速度
が十分に大きい領域では杏210〜800ppmで互は
脱炭反応速度にあまり影響しない。
■ 上記条件下てO<200ppmでは脱炭速度は減少
する。つまり反応かpの拡散律速より旦の拡散により決
まる。
■ 且レベルの影響を評価するべくスタート時のqレベ
ルを低くした実験すなわちC<300、S <200p
pm、O〜loOppmに溶#4浴面上より酸化性ガス
を吹きつけると鋼浴中に酸素レベルの上y、とともに脱
炭速度は速くなりC岬200ppm近くまてはほぼ一定
の脱炭速度定数で反応が進行するが9弁15ppm旦今
1300ppm近傍で一段と脱炭反応は停滞する。
■ ■において酸化性ガスに代り約100メツシユ粒の
細粒とした鉄鉱石粉をArガスとともに吹きつけること
により9レベルが低くとも■のケースの約2倍の脱炭速
度定数で脱炭が進行する。しかし且≦30 ppm 、
旦≧250ppmで■のケースとほぼ同じ脱炭速度定数
に低下し脱炭反応か阻害される。
本発明は上記基礎知見をベースに極低炭素域での脱炭促
進実験を実施し微粒の酸化鉄粉を溶鋼面上より吹きつけ
脱炭を促進する方法におり1でもなお観察されるC <
30 ppm以下で認められる脱炭の停滞現象を排除し
、C<10ppmの極低炭素鋼を効率よく迅速に溶製す
る方法を見出したものである。
すなわち鋼浴中各レベルを250ppm未満好ましくは
1100pp程に低下させるとともに9痣30ppmま
で脱炭が進行後立レベルをへρ等の強制脱剤の添加によ
り300ppm未満、好ましくは、200〜50 pp
mにコントロールしながら、約100メ・ンシュの微粒
の酸化鉄粒を鋼浴上面より吹きつけるか、減圧反応槽の
側壁の鋼浴面下の比較的浅い位置50〜250m/m深
さに設置したカス吹込み孔よりアルゴンカスとともに吹
込むことによりC<30ppm域での脱炭反応の停滞現
象を緩和してC<10ppmの極低炭素鋼の製造を可能
にするとともに従来の酸化鉄吹きつりに対しても精錬時
間を20〜50%と犬1]に短縮てきることを見出した
ものである。
この際減圧反応槽内の真空度は2 Torr未渦と出来
るた番プ低くすることが望ましい。
Cが40 ppm以下て30 ppmに近い炭素レベル
から且レベルを吹込みを開始する微粒の酸化鉄粉はいた
ずらに多く吹きこんでも鋼中の酸素レベルを上げること
になり、また粒径が大きすきるとこの酸化鉄と溶鋼の接
触界面で発生ずるCOガスの発生核の個数を低減するこ
とになるので添加時に飛散損失が大きくならない範囲の
粒径150μ〜400μにするのか好ましく、添加速度
も100g Fe2O3粒/1stee1分以下にする
のか望ましい。また脱炭の進行とともに発生COカス量
も低減し脱炭進行に必要な立置も減少するので添加する
微粒Fe2O3粒の添加速度は漸次減少させるのか好ま
しい。なおこの際COの発生核サイトとなるFe2O3
粒の個数の減少を防くべく、より小さい方の粒径の酸化
鉄微粒を添加する方が好ましい。
また、微粒の固体酸化物をキャリアガスにより溶鋼浴面
下200mm以下になる槽側壁の浅い位置に設けた吹き
込みは孔より吹き込むとより好ましい。
更に、微粒の固体酸化物としては酸化鉄、酸化マンガン
、酸化クロム等の酸素の供給!原となる物を用い、溶鋼
中への添加手段は投入添加、mK11浴面への吹きつげ
あるいは溶鋼中へのインセクション等が可能である。こ
の微粒の固体酸化物の添加前及び添加中に添加する脱酸
剤は溶鋼中酸素と反応性の高い例えは’All、A1合
金、Mn 、 Mn合金等が用いられるが特に肩及びへ
U合金か好ましい。
ここで、脱炭を行うに際し、予めm tTAの成分中の
硫黄を[)、(125%以下にする理由は硫黄が表面活
性元素であり、0025%以上ては溶鋼の界面かほぼ硫
黄で飽和される状態になり、界面ての炭素と酸素が反応
してCOガス化する化学反応を阻害する傾向にある。−
力漕鋼中の溶解酸素を300ppm以下に保持理由は酸
化鉄粉を酸素源とする[C]≦40 ppm低炭素域の
脱炭法において鋼浴中酸素レベルが増大すると脱炭速度
か高炭素濃度側での炭素拡散律速により決まる脱炭速度
より小さくなることを見出した。さらに、この脱炭速度
の低下を防ぐべく酸素レベルを300pl)m以下の範
囲(好ましくは200〜50 ppm)にコントロール
すれば良いことから溶解酸素を300ppm以下に保持
すると脱炭か良好に進行する。この溶解酸素はより好ま
しくは200〜50ppmである。この理由は溶解酸素
が50ppm以下減圧界面と溶鋼間でのGO形成反応を
維持するのに極端に低い真空度の確保か必要になるから
全体として脱炭速度か低下する。また、真空度を2 T
orr以下保持することにより酸化鉄/溶鋼界面でのC
O反応の他にガス/溶鋼界面での脱炭を期待するにはP
 co<3.1〜0.79Torrの確保か必要であり
、酸化鉄粉の添加速度も極低炭素鋼の脱炭域では0.1
〜10okg/を分ておこなう。
このように最適化と酸素源として固体酸化鉄を使用する
ことによる鋼浴温度の低下を最少限にするとともに脱炭
とともに脱窒の進行も期待てきるようになる。
(実 施 例) 溶鉄予備処理工程て予めS≦0015%まて脱硫した溶
銑を用い転炉で002%Cに吹き下げた未脱酸鋼を取鍋
に受+j150 T o n R11て100T/分の
環流条件の下て脱炭を開始する。精錬時間の後半には稚
内の真空度はI Torr以下になった。
この際 ケースに の三つのケースを比較して第1図に脱炭挙動変化を示し
た。ケースCの本発明の実施によりCく30ppmての
極低炭素鋼域での脱炭の停滞もなくC〜10ppm以下
の極低炭素鋼の溶製も可能にするとともに従来のFe2
O3吹き込み方法より精錬時間を大巾に短縮することか
可能になった。
なお10ppm以下の極低炭素鋼の迅速溶製は減圧反応
槽の側壁に浴面化200m/mのガス吹込み孔より50
0ONN/分の過大のへrガスを吹込んた際にも可能で
あったが槽内へのスプラッシュのイ」着がひどくこの方
法を長期にわたり安定して利用することは操業上難かし
かった。これに対しガス吹込み管径を縮小して約1.5
Nm37分の后ガスとともに60〜20 g/を分の粒
径的150μの微細な酸化鉄粉な脱炭の末期に吹込んだ
際にはスプラッシュの発生を大巾に抑制した状態でほぼ
上述のケースCに相当する極低炭素鋼の迅速精錬が可能
てあった。
(発明の効果) 以上述べた如く本発明の極低炭素鋼の製造方法を用いる
ことにより、脱炭を迅速に行ない、且つ減圧反応槽内の
地金付着を犬1]に@減するとともに、脱窒をも可能と
し極低炭素鋼を安定して溶製できる等極めて優れた精錬
法てあ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明(C)と従来法(A) 、 (B) と
の脱炭経過の比較を示す図である。 他4名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 容器内の溶鋼を減圧反応槽内に環流、若しくは吸い
    上げて減圧雰囲気下で脱炭を行うに際し、予め溶鋼の成
    分中の硫黄を0.025%以下にし、脱炭反応の後半に
    脱酸剤を添加して溶鋼中の溶解酸素を300ppm以下
    に調整した後、微粒の固体酸化物をキャリアガスにより
    溶鋼に添加するとともに、脱酸剤を添加して常に溶鋼中
    の溶解酸素を300ppm以下に保持しつつ脱炭するこ
    とを特徴とする極低炭素鋼の製造方法。
JP33166790A 1990-11-29 1990-11-29 極低炭素鋼の製造方法 Pending JPH04198413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33166790A JPH04198413A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 極低炭素鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33166790A JPH04198413A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 極低炭素鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04198413A true JPH04198413A (ja) 1992-07-17

Family

ID=18246236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33166790A Pending JPH04198413A (ja) 1990-11-29 1990-11-29 極低炭素鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04198413A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102676742A (zh) * 2012-03-27 2012-09-19 马钢(集团)控股有限公司 一种降低超低碳钢rh真空脱碳终点氧含量的工艺方法
CN106191376B (zh) * 2016-08-24 2018-07-24 武汉钢铁有限公司 超低碳铝镇静钢真空加碳预脱氧工艺
CN109082496A (zh) * 2018-08-09 2018-12-25 山东钢铁股份有限公司 一种全程低氧位冶炼超低碳钢的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102676742A (zh) * 2012-03-27 2012-09-19 马钢(集团)控股有限公司 一种降低超低碳钢rh真空脱碳终点氧含量的工艺方法
CN106191376B (zh) * 2016-08-24 2018-07-24 武汉钢铁有限公司 超低碳铝镇静钢真空加碳预脱氧工艺
CN109082496A (zh) * 2018-08-09 2018-12-25 山东钢铁股份有限公司 一种全程低氧位冶炼超低碳钢的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113817950B (zh) 一种lf炉用氮气稳定控氮的方法
CN112813229B (zh) 钒微合金化螺纹钢增氮及控氮方法以及制造方法
US5743938A (en) Method of decarburizing refining molten steel containing Cr
JPH04198413A (ja) 極低炭素鋼の製造方法
US5221326A (en) Method of producing ultra-low-carbon steel
CN112813230B (zh) 一种含钒铁水真空提钒的方法
KR101709137B1 (ko) 전로 조업 방법
JP4844552B2 (ja) 低炭素高マンガン鋼の溶製方法
KR20130106183A (ko) 용융물 처리장치 및 그 처리방법
JP4085898B2 (ja) 低炭素高マンガン鋼の溶製方法
SE459738B (sv) Saett vid framstaellning av staal med laag kolhalt i vacuum genom inblaasning av syrgas
KR101663187B1 (ko) 강의 제조 방법
JP7468567B2 (ja) 溶鋼の脱窒処理方法
KR100391908B1 (ko) 냉간상태에서 가공성이 우수한 심가공용 극저탄소강의제조방법
JP2002533566A (ja) 溶鋼をその生産時に脱窒素するための方法
JPH0770630A (ja) 電気炉溶鋼を用いた低窒素鋼の溶製法
JP2897647B2 (ja) 低水素極低硫鋼の溶製方法
JP2009084672A (ja) 溶鋼の加熱方法および圧延鋼材の製造方法
KR100879740B1 (ko) 용강의 정련방법
JPS60141818A (ja) 真空脱ガス処理による極低炭素鋼の製造方法
US5328658A (en) Method of refining chromium-containing steel
JPS60184618A (ja) 低窒素鋼の製造方法
JP2000119730A (ja) 溶鋼の減圧精錬方法
JPS59197532A (ja) 粗銅の乾式精製法
JPH0633133A (ja) 極低炭素鋼の製造方法