JPH04197509A - 連続圧延機の張力制御方法 - Google Patents

連続圧延機の張力制御方法

Info

Publication number
JPH04197509A
JPH04197509A JP2332251A JP33225190A JPH04197509A JP H04197509 A JPH04197509 A JP H04197509A JP 2332251 A JP2332251 A JP 2332251A JP 33225190 A JP33225190 A JP 33225190A JP H04197509 A JPH04197509 A JP H04197509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
looper
tension
stand
stands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2332251A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Okamura
義英 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2332251A priority Critical patent/JPH04197509A/ja
Publication of JPH04197509A publication Critical patent/JPH04197509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/48Tension control; Compression control
    • B21B37/50Tension control; Compression control by looper control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のスタンドを備えた連続圧延機のスタン
ド間の張力を制御する方法に関する。
〔従来の技術〕
圧延を行う複数のスタンドを連続的に配置し、加熱され
た鋼板等の圧延材を連続的に圧延する熱間連続圧延機に
おいて、スタンド間における圧延材のスタンド間張力は
、圧延材の板厚、板幅の精度及び板形状に及ぼす影響が
大きく、これを一定値に保持する張力制御を行うことが
要求されている。このため、熱間連続圧延機では、各ス
タンド間の前記スタンド間張力を安定維持する機能を有
するルーパを各スタンド間に配し、前記スタンド間張力
の変化分をルーパ角度の調節によって吸収する張力制御
方法を実施している。
また、圧延材の適材性の問題上、ルーパの角度変動を極
力抑制する制御を行うことも非常に重要な課題となって
いる。このような課題を解決するものとしては、スタン
ドロール周速度を操作することによりスタンド間張力の
制御を行い、ルーパ自体は角度を一定に保持する角度一
定制御方法が実用化されている。このような角度一定制
御方法−では、ルーパ角度変動が極めて少なく、圧延材
の通行性の向上が図られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前述の如きルーパの張力制御方法では、
圧延スタンド間のスタンド間張力の変化の吸収は、圧延
材に接触しているルーパにて直接行われるため、張力応
答性は高いのであるが、種々の外乱によって過大な張力
変動があった場合には、ループ吸収によりルーバ角度の
変動が大きくなり、特に圧延材噛み込みトップ部(特に
板厚が2mmまでの薄物圧延材のトップ部)において、
前記ルーパ角度の変動が発生し易く、通行性が悪化する
という問題があった。
また、前述の如きルーパの角度一定制御方法では、ルー
バ角度を一定に制御するため通行性に関しては安定して
いるが、スタンド間張力の制御をロール周速度にて操作
するため、張力制御の応答性が低く、張力変動が従来に
比べて大きく、板厚。
板幅の寸法精度及び圧延材形状に悪影響を及ぼし易いと
いう問題があった。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、通行
性と、寸法精度及び圧延材形状との両方を共に良好にす
ることが可能とする連続圧延機の張力制御方法を提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る連続圧延機の張力制御方法は、圧延ロール
を備えた複数のスタンドと、各スタンド間に配され、そ
の角度を調節することによって圧延材の張力を調節する
ルーパとを有し、圧延材を各スタンドに連続通材して各
スタンドで連続的に圧延する連続圧延機のスタンド間の
張力を制御する方法において、前記スタンド間での圧延
材の通材方向の下流側スタンドに圧延材が噛み込まれた
時に、そのスタンド間のルーパの角度をその基準角度よ
りも大きい所定角度に設定し、その後、ルーパの角度を
所定の減少速度で前記基準角度まで減少させると共にそ
の上流側スタンドの圧延ロールの周速度を調節すること
によって、スタンド間の張力を制御し、ルーパの角度が
基準角度になった後は、ルーパの角度を調節することに
よって、スタンド間の張力を制御することを特徴とする
〔作用〕
本発明にあっては、スタンド間での圧延材の通材方向の
下流側スタンドに圧延材が噛み込まれた時に、そのスタ
ンド間のルーパの角度をその基準角度よりも大きい所定
角度に設定するので、圧延材に対するルーパの押圧力が
大きく、スタンド間の張力に対するルーパの調節力か高
められる。その後は、前記ルーパの角度を所定の減少速
度で減少させることにより、前記調節力を維持しつつル
ーパの角度を基準角度にするが、これと共にその上流側
スタンドの圧延ロールの周速度を調節することによって
そのスタンド間の張力が制御される。
この圧延ロールの周速度の調節による張力の制御は、圧
延ロールの慣性力の影響によってその応答性が比較的に
低いものであるので、圧延材の噛み込み後のしばらくの
間に現れ易い過大なスタンド間の張力変動に追従した急
激な制御が行われないので、通行性が安定した制御が行
われる。そして、ルーバ角度が基準角度になった後は、
ルーパの角度の調節によって直接的にスタンド間の張力
が制御されるので、応答性が高い張力制御が行われる。
〔実施例〕
以下本発明をその実施例を示す図面に基づいて説明する
第1図は本発明に係る連続圧延機の張力制御方法の実施
に適用する制御装置の第1制御系の構成信号を示す模式
的ブロック図である。
図中1は連続圧延機のスタンドi、i+1間に配置され
、白抜矢符方向へ送給される被圧延材Aのスタンド間張
力の適正化のために上昇下降するルーパを示している。
前記スタンドiは圧延ロール101、101を備え、ス
タンドi+1は圧延ロール102゜102を備えている
。なお該ルーパ1は、先端部にルーパロール1aを備え
たルーバアーム1bがルーパ駆動装置1cの駆動によっ
て傾動される構造となっており、その傾動によって上昇
下降することとなり、これによって被圧延材Aをその下
面側から押圧保持しつつ被圧延材Aに適宜張力を付与し
、更にスタンドi、i+1間に被圧延材Aの適宜ループ
量を確保するようになっている。
前記ルーパ1の基端部にはルーパアーム1bの角度を検
出する角度検出器2及びルーパ駆動装置1cの駆動トル
クを検出するトルク検出器3が付設されている。前記角
度検出器2の検出結果であるルーパ角度検出信号は、ル
ーバの設定角度を表すルーパ設定角度信号が角度設定器
9から別途入力される減算器10aへ与えられるように
なっている。
また前記トルク検出器3の検出結果であるトルク検出信
号は、圧力・トルク変換器6へ与えられるようになって
いる。角度設定器9にはスタンドi+1に圧延材Aが噛
み込まれた場合に、所定の検出器(図示せず)から圧延
材噛み込み信号が与えられるようになっており、角度設
定器9では前記圧延材噛み込み信号が与えらない場合は
、ルーバの基準角度を表すルーパ設定角度信号を減算器
10aへ与え、前記圧延材噛み込み信号が与えらた場合
は後述する如く経時的に変化する設定角度を表すルーパ
設定角度信号を減算器10aへ与えるようになっている
前記減算器10aでは前記ルーパ設定角度信号からルー
パ角度検出信号を減算してルーバ角度偏差を求め、求め
られたルーバ角度偏差を第1ルーバ角度制御器41へ与
える。第1ルーパ角度制御器旧では与えられたルーバ角
度偏差に基づいて、ルーバ角度偏差を零となすべくルー
バ駆動信号をサーボアンプ盤5へ与えるようになってい
る。サーボアンプ盤5では与えられたルーバ駆動信号を
増幅してルーパ駆動装置1cへ与えるようになっている
ルーパ駆動装置1cでは与えられたルーバ駆動信号に基
づいてルーバを駆動するようになっている。  ゛また
、圧力・トルク変換器6では、与えられた圧力検圧信号
をこれに対応するトルク信号に変換してトルク検出信号
を求め、求められたトルク検出信号を、各スタンドi、
 i+1間におけるスタンド間張力の基準値である基準
トルク信号が別途入力される減算器10bへ与えるよう
になっている。
減算器10bでは、与えられた基準トルク信号からトル
ク検出信号を減算して張力偏差を求め、求められたルー
パトルク偏差を速度系張力制御器81へ与える。速度系
張力制御器81では、与えられたトルク偏差に基づいて
、トルク偏差を零となすべくスタンドiのロール駆動モ
ータ(図示せず)の速度制御を行う速度制御信号を速度
制御器8に与えるようになっている。速度制御器8では
、与えられた速度制御信号に応じてスタンドiのロール
駆動モータの速度を制御してスタンドiの圧延ロール1
01.101の周速度を調節し、これによってスタンド
i、i+1間におけるスタンド間張力を一定に制御する
ようになっている。
第2図は本発明に係る連続圧延機の張力制御方法の実施
に適用する制御装置の第2制御系の構成信号を示す模式
的ブロック図であり、第2図において第1図と一致する
ものには、同番号を付し、説明を省略する。
角度検出器2の検出結果であるルーパ角度検出信号は、
ルーパ角度に応じた基準張力を求める第2張力制御器7
2と、ルーバ1の基準角度を表すルーパ基準角度信号が
別途入力される減算器10dへ与えられるようになって
いる。また、トルク検出器2の検出結果であるトルク検
出信号は、圧力・トルク変換器6へ与えられるようにな
っている。
前記減算器10dでは前記ルーパ基準角度信号からルー
パ角度検出信号を減算してルーバ角度偏差を求め、求め
られたルーバ角度偏差を第2ルーバ角度制御器42へ与
える。第2ルーパ角度制御器42では、ルーバ角度偏差
に基づいて、ルーバ角度偏差を零となすべくスタンドi
のロール駆動モータの速度制御を行う速度制御信号を速
度制御器8に与えるようになっている。速度制御器8で
は、与えられた速度制御信号に応じてスタンドiのロー
ル駆動モータの速度を制御してスタンドiの圧延ロール
101.101の周速度を調節し、これによってルーパ
アーム1bの角度をルーバ基準角度に制御するようにな
っている。
前記第2張力制御器72には、与えられる基準張力値か
ら、求められた基準トルク値を基準トルク信号として減
算器10cに与えるようになっている。
また、前記圧力・トルク変換器6に与えられた圧力検出
信号は、トルク値に変換され、トルク検出信号として減
算器10cに与えられるようになっている。
減算器10cでは与えられた基準トルク信号からトルク
検出信号を減算してトルク偏差を求め、この減算結果を
ルーパ駆動信号としてサーボアンプ盤5へ与えるように
なっている。サーボアンプ盤5では与えられたルーパ駆
動信号を増幅してルーパ駆動装置ICへ与えるようにな
っている。ルーパ駆動装置ICでは与えられたルーパ駆
動信号に基づいて駆動トルクを調節し、これによってス
タンド・  i、i+1間におけるスタンド間張力を制
御する。
前述の如く構成された第1制御系では、スタンド間張力
の制御は、第1張力制御器71によりスタンドiの圧延
ロール101.101の周速度を調節することによって
行い、ルーパ角度は、第1ルーパ角度制御器41により
ルーパ駆動装置ICの駆動制御を行うことによって所定
のルーパ基準角度に制御される。
また、第2制御系では、スタンド間張力の制御は、第2
張力制御器72によりルーパ駆動装置1cの駆動トルク
を調節してルーパ角度を調節することによって行い、ル
ーパ角度は、第2ルーパ角度制御器42により前記モー
タの速度を調節することによって所定のルーバ基準角度
に制御される。
次に、前述の如き第1制御系及び第2制御系を用いてス
タンド間張力の制御を行う方法について説明する。第3
図はスタンド間張力の制御方法を経時的に表したタイミ
ングチャートであり、第3図(a)は圧延材への先端の
通過タイミング、第3図(b)はスタンドミー2.i−
1間の制御タイミング、第3図(C>はスタンドi−1
,i間の制御タイミング、第3図(d)はスタンドi、
i+1間の制御タイミングを示している。
第3図(a)に示される如く、圧延材Aの先端がスタン
ドi−1に達すると、スタンドi−2,i−1間では第
1制御系を用いたスタンド間張力の制御である第1制御
aを開始する。この第1制御aでは、圧延材Aの先端部
がスタンドi+1に噛み込まれた時点でスタンドミー2
.i−1間のルーパlのルーパ角度を所定の最大角度θ
。、8まで増加させてルーパ位置を上昇させた後、前記
ルーパ角度を前記ルーバ基準角度まで後述する下降率α
で減少させてルーパ位置を下降させる。
前記下降率αは、次のように定める。前記下降率はスタ
ンド間の張力変化量T6が所定の許容値を超えないよう
に決定される。張力変化量T6とルーパの角度変化率6
とは下記(1)式に示される如き関係がある。
T  =にσ・Lθ ・6 ・・・(1)但し、Kσ:
圧延材Aの板バネゲイン Lθ:ルーバ角度−材料長さ変換係数 前記下降率αは、前記(1)式に基づいて得られる下記
(2)式に示す如く決定できる。
このようなルーパ位置の制御を行う第1制御aは、スタ
ンドミー2.i−1間に続くスタンドi−1,i間及び
スタンドi、i+1においても同様に行う。前記第1制
御aは、例えばスタンドi−1,iでは第3図(C)に
示される如く圧延材Aの先端部がスタンドiに噛み込ま
れた時点で開始し、スタンドi、i+1では第3図(d
)に示される如く圧延材への先端部のスタンドiに噛み
込まれた時点で開始する。
そして、全スタンドに圧延材Aが通板され、各スタンド
間で順次第1制御aが開始された後、ルーパ角度が前記
ルーバ基準角度になった、圧延材への移動方向の上流側
のスタンド間から順に第1制御aに関する制御信号を所
定時間保持する信号保持制御りを実行する。信号保持制
御りの終了後は、前記上流側のスタンド間から順に第2
制御系を用いたスタンド間張力の制御である第2制御す
を開始し、圧延が終了するまで各スタンド間では、第2
制御すを継続する。前記信号保持制御りは第3図(a)
にjにて示される如き圧延材Aの巻き取り機への噛み込
みタイミングまでに全スタンド間において終了するよう
になっている。
このように、圧延材Aのスタンドへの噛み込み時には第
1制御系を用いた張力制御を行い、その後は第2制御系
を用いた張力制御を行うと、第1制御系ではルーバの角
度変動が少ない制御を行うので、噛み込み時のルーバの
角度変動が抑制されて適材性が良く、一方、第2制御系
ではルーバ角度を調節する張力制御を行うので、噛み込
み後の定常圧延時に応答性が高い制御が行える。
また、第1制御系から第2制御系へ制御系を切換える場
合は、制御信号を所定時間保持する信号保持制御の実行
後に行うので、制御系の切換時の不安定な動作が抑止さ
れる。
〔効果〕
以上詳述した如く、本発明に係る連続圧延機の張力制御
方法では、スタンド間での圧延材の通材方向の下流側ス
タンドに圧延材が噛み込まれた時に、そのスタンド間の
ルーバの角度をその基準角度よりも大きい所定角度に設
定するので、スタンド間の張力に対するルーバの調節力
が高くなり、さらに、その後は、前記ルーバの角度が所
定の減少速度で前記基準角度まで減少させることにより
前記調節力を維持しつつルーパ角度を基準角度にするが
、応答性が低い張力制御が行われるので、圧延材の噛み
込み後に現れ易い過大なスタンド間の張力変動に対して
急激に追従しない安定L7た張力制御が行われるので、
適材性が良好になり、ルーパ角度が基準角度になった後
は、ルーバの角度の調節によって直接的にスタンド間の
張力が制御されるため、応答性が高い張力制御が行われ
るので、寸法精度及び圧延材形状が良好になる等、本発
明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る連続圧延機の張力制御方法の実施
に適用する制御装置の第1制御系の構成信号を示す模式
的ブロック図、第2図はその制御装置の第2制御系の構
成を示す模式的ブロック図、第3図はスタンド間張力の
制御方法を経時的に表したタイミングチャートである。 1・・・ルーバ  41・・・第1ルーパ角度制御器4
2・・・第2ルーパ角度制御器  71・・・第1張力
制御器  72・・・第2張力制御器  81・・・速
度系張力制御器  101.102・・・圧延ロール 
 i、i+1・・・スタンド  人・・・圧延材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、圧延ロールを備えた複数のスタンドと、各スタンド
    間に配され、その角度を調節することによって圧延材の
    張力を調節するルーパとを有し、圧延材を各スタンドに
    連続通材して各スタンドで連続的に圧延する連続圧延機
    のスタンド間の張力を制御する方法において、前記スタ
    ンド間での圧延材の通材方向の下流側スタンドに圧延材
    が噛み込まれた時に、そのスタンド間のルーパの角度を
    その基準角度よりも大きい所定角度に設定し、 その後、ルーパの角度を所定の減少速度で前記基準角度
    まで減少させると共にその上流側スタンドの圧延ロール
    の周速度を調節することによって、スタンド間の張力を
    制御し、ルーパの角度が基準角度になった後は、ルーパ
    の角度を調節することによって、スタンド間の張力を制
    御することを特徴とする連続圧延機の張力制御方法。
JP2332251A 1990-11-28 1990-11-28 連続圧延機の張力制御方法 Pending JPH04197509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332251A JPH04197509A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 連続圧延機の張力制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2332251A JPH04197509A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 連続圧延機の張力制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04197509A true JPH04197509A (ja) 1992-07-17

Family

ID=18252865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2332251A Pending JPH04197509A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 連続圧延機の張力制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04197509A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5142891A (en) Thickness control system for rolling mill
US4846254A (en) Rolling installation for and rolling method of continuous cast strip
KR940005332A (ko) 연속열간압연기의 제어장치
JPS605373B2 (ja) 圧延機
JPH04197509A (ja) 連続圧延機の張力制御方法
JPH08281313A (ja) フォイル圧延における厚さ予制御方法及び装置
JPH02303625A (ja) 熱間圧延機と巻取機間の張力制御装置
JPH04274811A (ja) 連続圧延機の張力制御方法
JPH06262230A (ja) 調質圧延機の伸率制御方法
JPS55158815A (en) Method and apparatus for shape control in continuous rolling mill
JP2811847B2 (ja) 圧延機の板厚制御装置
JPS6054221A (ja) ストリツプの張力制御方法
JP2653128B2 (ja) 冷間タンデム圧延機の制御方法
JP2846143B2 (ja) 熱間圧延機の制御装置
JPS5854888B2 (ja) アツエンキノジドウセイギヨソウチ
JPH04182017A (ja) 圧延装置
KR100302364B1 (ko) 열연스트립권취제어방법
JP3202549B2 (ja) 仕上圧延機のルーパー制御方法
JPH06179011A (ja) 圧延機の板厚制御装置
JP2680252B2 (ja) 多段圧延機の形状制御方法
JPS63260614A (ja) クラスタ圧延機の形状制御装置
JPH03169418A (ja) ルーパー駆動用電動機の制御方法
JPH05293520A (ja) 圧延制御装置
JPH0661571B2 (ja) 熱間連続圧延機のルーパ制御装置
JPH0536126B2 (ja)