JPH04193916A - 瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置 - Google Patents

瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置

Info

Publication number
JPH04193916A
JPH04193916A JP2327650A JP32765090A JPH04193916A JP H04193916 A JPH04193916 A JP H04193916A JP 2327650 A JP2327650 A JP 2327650A JP 32765090 A JP32765090 A JP 32765090A JP H04193916 A JPH04193916 A JP H04193916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
filtration unit
base plate
dropping chamber
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2327650A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Sakata
陽一郎 坂田
Takatoshi Fujiyama
藤山 孝敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2327650A priority Critical patent/JPH04193916A/ja
Publication of JPH04193916A publication Critical patent/JPH04193916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、濾過ユニット倒立型金属溶湯濾過装置に係る
ものである。
(従来技術) 従来公知の、特開昭63−147509号公報には、炭
化珪素質耐火物プレートで形成された水平基板a上にア
ルミナ質ポーラスチューブにより形成した縦セラミック
チューブbを起立状態に取付け、該チューブbの上側は
閉塞部材Cで閉塞し下側は開口dさせた濾過ユニットe
を濾通槽f内に収納し、前記水平基板aの下部に精製溶
融金属の精製湯落下室を形成した濾過ユニット倒立型金
属溶湯濾過装置について記載されている。
(発明が解決しようとする課題) 前記公知例は、製品に巣が入る課題がある。
その原因は、精製湯落下室内に空間gが形成されている
からである。濾過ユニット倒立型のものでは、精製湯落
下室内に空間gが形成されると、溶湯は、しず(hにな
って落下するから、そのとき巣が形成されるようである
よって、本発明は、前記しず(hが形成されないように
したものである。
(課題を解決するための手段) よって、本発明は、炭化珪素質耐火物プレートで形成さ
れた水平基板3上にアルミナ質ポーラスチューブにより
形成した縦セラミックチューブ4を起立状態に取付け、
該チューブ4の上側は閉塞部材5で閉塞し下側は開口6
させた濾過ユニット2を濾過槽1内に収納し、前記水平
基板3の下部に精製溶融金属15の精製湯落下室12を
形成し、該落下室12の排湯口14は、前記水平基板3
の下面よりも高位置に開口した濾過ユニット倒立型金属
溶湯濾過装置としたものである。
(実施例) 本発明の実施例を図面により説明すると、■はアルミニ
ウム等の溶融金属(溶湯)を濾過処理する濾過槽、2は
同濾過ユニットであり、濾過ユニット2は濾過槽1内に
一組または二組以上収納されている。
濾過ユニット2は、炭化珪素質耐火物プレートで形成さ
れた水平基板3上に、垂直のアルミナ質ポーラスチュー
ブにより形成された多孔質縦セラミックチューブ4を起
立させた構造である。
縦セラミックチューブ4は前後左右複数列設けられてお
り、上部は閉塞部材5で閉塞され、下部は開口6されて
、水平基板4に形成された透孔7より精製されて排湯さ
れる。
濾過槽1の濾過室8は、上部が全面開口(蓋は省略)さ
れ、前記濾過ユニット2は、吊治具を用いて上部開口部
から濾過室8内の係合段部9上に載置される。
水平基板4の下面にはパツキン1oが設けられ、パツキ
ン10は前記係合段部9に密着当接する。この密着を確
実にするため、バネを用いて濾過ユニット2を弾着させ
ることもある。
11は入湯口、12は水平基板3の下部に形成された精
製湯落下室、13は通路、14は排湯口であるが、排湯
口14は必ず、水平基板3の下面より上方位置に設ける
。15は溶融金属である。
(作用) つぎに、本発明の作用を述べる。
任意構造の吊治具を用い、リフト操作により濾過ユニッ
ト2を濾過室8内に収納し、バネ等により濾過ユニット
2を押さえ付け、水平基板3のパツキン10を係合段部
9に密着させる。
密着の度合は、湯が洩れない程度に固く押付ける。
この状態で、溶融金属15を濾過室8に供給すると、溶
融金属15は縦セラミックチューブ4を通過するとき精
製され、精製溶融金属15は水平基板3の透孔7を通っ
て、下部の精製湯落下室12に落下し、通路13を通っ
て排湯口14より取出される。
この場合、本発明の前記排湯口14は、前記水平基板3
より高位置にあるから、前記精製湯落下室12内に空間
ができず、製品に巣を形成しない。
(効果) 前記の公知例は、製品に巣が入るという課題があった。
その原因は、精製湯落下室内に空間Au2命七わで1ハ
か6)久千キいろ−しかるに、本発明は、炭化珪素質耐
火物プレートで形成された水平基板3上にアルミナ質ポ
ーラスチューブにより形成した縦セラミックチューブ4
を起立状態に取付け、該チューブ4の上側は閉塞部材5
で閉塞し下側は開口6させた濾過ユニット2を濾過槽1
内に収納し、前記水平基板3の下部に精製溶融金属15
の精製湯落下室12を形成し、該落下室12の排湯口1
4は、前記水平基板3の下面よりも高位置に開口した濾
過ユニット倒立型金属温湯濾過装置としたものであるか
ら、前記精製湯落下室12に空間は形成されず、したが
って、公知例(第1図)のようなしずく現象はみられず
、巣のない良好な製品が得られる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は公知側図、第2図は濾過槽の縦断側面図である
。 符号の説明 1・・・濾過槽、2・・・濾過ユニット、3・・・水平
基坦 A1.、唸わ面≧1h≦、−イ に1.−戸月会
部→6・・・開口、7・・・透孔、8・・・濾過室、9
・・・係合段部、10・・・パツキン、11・・・入湯
口、12・・・精製湯落下室、13・・・通路、14・
・・排湯口、15・・・溶融金属。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  炭化珪素質耐火物プレートで形成された水平基板3上
    にアルミナ質ポーラスチューブにより形成した縦セラミ
    ックチューブ4を起立状態に取付け、該チューブ4の上
    側は閉塞部材5で閉塞し下側は開口6させた濾過ユニッ
    ト2を濾過槽1内に収納し、前記水平基板3の下部に精
    製溶融金属15の精製湯落下室12を形成し、該落下室
    12の排湯口14は、前記水平基板3の下面よりも高位
    置に開口した濾過ユニット倒立型金属溶湯濾過装置。
JP2327650A 1990-11-28 1990-11-28 瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置 Pending JPH04193916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327650A JPH04193916A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2327650A JPH04193916A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04193916A true JPH04193916A (ja) 1992-07-14

Family

ID=18201431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2327650A Pending JPH04193916A (ja) 1990-11-28 1990-11-28 瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04193916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099471A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099471A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 三井金属鉱業株式会社 金属溶湯濾過装置
JP2013136812A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 金属溶湯濾過装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751494B2 (ja) 濾過器ボックスおよびその使用方法
AU607491B2 (en) Apparatus for the on-line treatment of degassing and filtration of aluminum and its alloys
JPS6138911Y2 (ja)
JP5743218B2 (ja) フロートガラスの製造方法およびその製造装置
JPH04193916A (ja) 瀘過ユニツト倒立型金属溶湯瀘過装置
JP6656731B2 (ja) 金属溶解装置及びこれに使用するフィルター
NO158105B (no) Fremgangsmaate og apparat for utgassing og filtrering av smeltet metall.
US5058865A (en) Liquid metal processing
JPS6325227A (ja) 異質ガラスの分離除去装置
JPS59190335A (ja) マグネシウム合金の溶解炉
CN210186523U (zh) 过滤箱
CN216259246U (zh) 一种分相设备
EA038475B1 (ru) Устройство и способ использования пенокерамических фильтров для удаления нежелательных примесей из металлических расплавов
JP2002307162A (ja) 金属溶湯用給湯装置
KR100239081B1 (ko) 여과장치
JPH0966357A (ja) 浸漬ヒーターの取付構造
SU1299756A1 (ru) Устройство дл рафинировани припо
KR102530025B1 (ko) 용융 금속 정련 장치
RU2301274C2 (ru) Устройство поточной обработки жидкого металла газом и фильтрацией
JP3840586B2 (ja) ロッカーカバー
JPH04301041A (ja) 金属濾過装置の濾過ユニット浮上防止装置
JP2002153971A (ja) 溶解保持炉
JPH05261520A (ja) 気体利用の溶湯表面浮上ドロス除去装置
JPH07216465A (ja) 金属溶湯濾過槽における溶湯加熱装置
JPH05195095A (ja) 板状フイルタを用いた濾過装置