JPH0419331A - 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置 - Google Patents

燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置

Info

Publication number
JPH0419331A
JPH0419331A JP12223790A JP12223790A JPH0419331A JP H0419331 A JPH0419331 A JP H0419331A JP 12223790 A JP12223790 A JP 12223790A JP 12223790 A JP12223790 A JP 12223790A JP H0419331 A JPH0419331 A JP H0419331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
piston
tension lever
fuel
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12223790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2792198B2 (ja
Inventor
Keiji Inagawa
稲川 敬二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP12223790A priority Critical patent/JP2792198B2/ja
Publication of JPH0419331A publication Critical patent/JPH0419331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2792198B2 publication Critical patent/JP2792198B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置に関し、
特にダッシュポット構造の改良に関する。
[従来の技術] 第7図はディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプの要部を
示すもので、高圧燃料室S内で往復動して燃料を吐出す
るプランジャ61には外周にスピルリング62が嵌装さ
れ、該スピルリング62を上記プランジャ61に沿って
相対移動せしめることにより、噴射燃料量が調整される
。図では左方ヘ移動せしめると、燃料噴射量は減少し、
右方へ移動せしめると増大する。
上記スピルリンク62はこれの外周凹所に先端が嵌合す
るコントロールレバー68により移動せしめられ、該コ
ントロールレバー68はバネを介在せしめてテンション
レバー63に連結され、テンションレバー63の先端は
バネ64によりスロットルレバー65に連結されて支軸
631を中心に回転する。しかして、図示のアイドル位
置(図中a)より、スロットルレバー65をフルスロッ
トル位置(図中b)へ向は矢印方向へ回転せしめると、
テンションレバー63は反時計回転し、これに伴ってス
ピルリング62が右方へ移動して、噴射燃料量が増大す
る。
エンジン回転数が増大すると、エンジンに連動して回転
するフライウェイト66が漸次拡がり、ガバナスリーブ
67を押出してその先端を上記コントロールレバー68
に当接せしめ、これを時計方向へ回転付勢する。しかし
て、スピルリング62は再び左方へ戻し移動せしめられ
、エンジンか所定回転数に調速される。
ところで、車両減速時に、スロットルレバー65かアイ
ドル位置aに急速に戻されると、これに伴ってテンショ
ンレバー63は大きく時計方向に戻り回転し、スピルリ
ング62が左端へ移動して燃料噴射が停止され、サージ
ングを生じることかある。
そこで、テンションレバー63の戻り回転時にこれを当
接せしめてその回転速度を抑制し、スピルリング62の
高速移動を防止するダッシュボッ)−DPを設けること
が提案されている(特開昭58−107820号公報)
かかるダッシュポットDPは、図示の如く、テンション
レバー63の回転軌跡内に吐出するピストン1と、該ピ
ストン1により密閉区画された圧力室2aを内部に形成
したハウジング2とより構成され、その−例を第8図に
示す。
図において、ハウジング2は一端閉鎖の筒体であり、両
開口に出退自在にピストン1が嵌装され該ピストン1は
コイルバネ23により突出付勢されるとともに、該ピス
トン1の背後のハウシング2内に圧力室2aか形成され
ている。上記ピストン1には圧力室2aと高圧燃料室S
(第7図)を連通ずる絞り流路11か貫通形成しである
かくして、上記テンションレバー63の戻り回転時に該
レバーが上記ピストン1に当接すると、ピストン1は押
圧後退せしめられるが、その後退速度は圧力室2a内の
燃料が絞り流路11を経て流出する速度により抑制され
、これによりテンションレバー63の回転速度も減じら
れるから、スピルリング62は時間を有して戻り、サー
ジングの発生が防止される。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来の燃料噴射量調整装置は上述の如く車両減速時
のサージングを良好に防止するものではあるが、未だ解
決すべき課顕を有していた。すなわち、スロットルレバ
ー65の位置を一定にしてガバナスリーブ67による調
速が行なわれている場合、テンションレバー63、コン
トロールレバー68およびスピルリング62は噴射反力
等の作用により微小に振動しており、各時点での燃料噴
射量は上記スピルリング62の振幅の中央値にほぼ対応
している。
この状態で、ガバナスリーブ67によりテンションレバ
ー63が戻り方向へ漸次時計回転せしめられると、テン
ションレバー63は微小振動しつつその回転途中でダッ
シュポットDPのピストン1に当接する。ピストン1は
既述の如くその動作が緩慢であるから、上記テンション
レバー63はピストン1を押込む方向の振動が抑制され
る。これはスピルリング62からすると、その左方振動
が抑制されることになり、この結果、振幅中央値が右方
へずれて噴射特性が噴射量を増大せしめるように変化す
る。
これを第3図のエンジン回転数噴射量(N−q>特性図
で説明すると、図中破線、x−1y−1z−はそれぞれ
スロットルレバー65を異なる一定位置で保持した場合
のN−Q特性曲線である。
図より知られる如く、上記ダッシュポットDPの当接前
後で特性曲線が極大を示すように急変し、これによりア
イドル時の回転とびゃ走行中のサージングを生じること
があった。
本発明はかかる課題を解決するもので、調速作動中のテ
ンションレバーが当接してもN−q特性の急変を生じる
ことがなく、したがって、アイドル時の回転とび等の不
具合を効果的に防止できる燃料噴射量調整装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の詳細な説明すると、スピルリング62(第7図
〉に直接連結されてこれを移動操作するとともに、ガバ
ナスリーブ67の先端が当接するコントロールレバー6
8と、該コントロールレバー68にバネを介して連結さ
れるとともに、他のバネ64を介してスロットルレバー
65に連結されるテンションレバー63と、テンション
レバ63の回動先端を当接せしめて噴射量減少方向への
該レバー63の回動速度を抑制するダッシュポットDP
とを具備する燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置にお
いて、上記ダッシュポットDPを、上記テンションレバ
ー63の回動先端か当接し押圧されるピストン1(第1
図)と、該ピストン1により密閉区画され、絞り流ff
1811を介して上記燃料噴射ポンプ内の高圧燃料室S
に連通ずるとともに上記ピストン1の押圧後退により内
圧が上昇する圧力室2aとより構成し、上記ピストン1
−には上記圧力室2aと上記高圧燃料室Sを連通ずる、
上記絞り流路11よりも径が大きくかつ途中で圧力室2
a側へ向けて大径となるリリーフ流路12を形成すると
ともに、該リリーフ流路12の大径部121内にはこれ
よりも径が小さくかつリリフ流路12の小径部122よ
りも径の大きい球形弁4を配設し、かつ上記大径部12
1内にはこれを横切ってストッパピン5を設けて、上記
球形弁4の移動範囲を、該ストッパピン5に当接する位
置と上記小径部122の開口に当接してこれを閉鎖する
位置との間に規制したものである。
[作用] 上記構成において、上記テンションレバー63が急速に
操作されて上記ピストン1に当接し、これか大きく押圧
後退せしめられると、球形弁4は圧力室2aの内圧上昇
に伴なって移動し小径部122の開口壁に至って移動を
規制される。しかして、上記圧力室2aの内圧は上昇し
、上記テンションレバー63の速度は、絞り流路11を
経て燃料が高圧燃料室Sへ流出する速度に応じた低速に
抑制される。これにより、エンジンブレーキの利き過ぎ
による車両サージングが防止される。
エンジン調速作動時には上記テンションレバー63は、
微小振動しながら上記ピストン1に当接する。この時の
テンションレバー63の速度は小さいから、ピストン1
は全体として穏やかに後退せしめられつつ、上記微小振
動により一定範囲で急速に押圧される。しかして、微小
振動であるため、この押圧時間は短く球形弁4が小径部
122の開口壁を閉塞するには至らない。この結果、リ
リーフ流路12の開放が維持され上記ピストン1はこの
範囲で抵抗なく後退せしめられてテンションレバー63
の振動を妨げることはない。これにより、テンションレ
バー63とピストン1の当接前後で、燃料噴射特性が急
変することは避けられ、アイドル時の回転とひ等が効果
的に防止される。
[実施例] 第1図において、ダッシュポットDPは外周に取付はネ
ジ部21を形成した一端閉鎮の筒状ハウジング2を有し
、該ハウシンク2の筒内には開口より突出せしめてピス
トン1が出退自在に嵌装しである。上記ハウジンク゛2
の閉鎮端を貫通してアジャストスクリュー22が設けて
あり、その先端は外周にOリング24を設けたバネ受は
部25となってハウジンク2内を区画している。
上記ピストン1は、基部が筒状に形成されてその外周は
ハウジンク2内周に液密的に接し、上記アジャストスク
リュー22との間に燃料で満たされた圧力室2aを形成
している。このピストン1の先端半部内にはリリーフ流
路12が形成され、該リリーフ流路12は先端で分岐し
て上記筒状基部と高圧燃料室を連通せしめている。
上記リリーフ流路12は筒状基部へ向がう途中で径が拡
大して大径部121となっており、ピストン1壁には上
記大径部121と高圧燃料室Sを結ぶ絞り流路11が設
けである。大径部121にはまた筒状基部に近い位置に
、内部を横切ってストッパピン5が配設してあり(第2
図)、このストッパピン5はピストン1壁に圧入により
固定されている。
そして、このストッパピン5とリリーフ流路小径部12
2開口の間に球形弁4が挿置しである。
球形弁4はその径が大径部121より小さく、かつ小径
部122より大きくしてあって、第1図に示す如く小径
部122開口に当接してこれを閉鎖する位置と、上記ス
トッパピン5に当接する位置との間gで移動できる。
かかる構造のダッシュポットにおいて、スロットルレバ
ー65(第7図)がアイドル位置に急速に戻される等に
より、テンションレバー63が大きな速度でピストン1
に当接すると、ピストン1は大きく押圧後退せしめられ
、圧力室2aの内圧が上昇する。この時、上記球形弁4
は上記内圧上昇に伴なって図の左方に移動するか、その
移動はリリーフ流路小径部122の開口壁に当接して該
開口を閉鎖する。この結果、上記内圧上昇は緩和されず
、圧力室2a内の燃料は上記絞り流路11を経て流出し
、これによりピストン1の後退速度は緩やかなものとな
って、テンションレバー63の速度を抑制する。
調速時には上記テンションレバー63は、微小振動をし
つつ低速で上記ピストン1に当接する。
上記ピストン1は全体として緩やかに押圧後退せしめら
れるが、振動する上記テンションレバー63は周期的に
高速でピストン1に当り、これにより、ピストン1は一
定範囲で急速に押圧後退せしめられる。この後退により
圧力室2aの内圧は上昇するが、この押圧時間は短く球
形弁4が小径部122の開口壁を閉塞するには至らない
。したがってリリーフ流路12の開放が維持され、上記
ピストン1はテンションレバー63の振動範囲ではこれ
に応じて速やかに後退する。
この結果、テンションレバー63、すなわちスピルリン
グ62の微小振動は保障され、ダッシュポット当接後の
燃料噴射特性の急変が防止される。
この効果を第3図に示し、スロットルレバー65を異な
る一定位置においたいずれの場合にも(図中、実線x、
y、z)、ピストン当接前後でNq特性は急変を生じる
ことなく滑らかに変化し、アイドル時の回転とび、走行
中のサージング等か防止される。
ここで、球形弁4の移動ストロークpは最適な値とする
必要がある。すなわち、移動ストロークgが小さいと、
調速時のテンションレバー63の微振動によってもリリ
ーフ流路12が閉鎖され、N−q特性曲線の変曲点低減
効果が十分でないとともに、ダッシュポットの自動効果
により上記特性曲線の傾斜が変化してしまう。これを第
3図の鎖線x−−1−゛、2−−で示す。
すなわち、テンションレバー63の微振動に対して、噴
射量減量方向振動時にはダッシュポットDPが働いてテ
ンションレバー63を噴射量増量方向に反発する。一方
、噴射量増量方向振動時には球形弁4がリリーフ流路1
2を開放し、燃料が圧力室2a内に流入するとともにリ
ターンスプリ、ング23のバネ力によりピストン1は応
答性良く噴射量増量方向へ移動する。このピストン1の
噴射量増減方向移動時の応答速度の差か上記N−Cl特
性曲線傾斜変化の原因となる。
ちなみに、ピストン1の径を7mm、リリーフ流路大径
部121の内径を3M、小径部122の内径をIITI
rl+、球形弁4の直径を2mmとした場合、移動スト
ロークρは0.3〜0.5mmの範囲で上記N−q特性
の変化が認められた。もちろん、テンションレバー63
の微振動が大きい程、ストロク9は大きくする必要があ
る。
一方、上記ストロークpか大きすぎると、減速によりテ
ンションレバー63が大きな速度でピストン1に当接し
これが圧力室2a方向へ移動しても球形弁4かリリーフ
流路12を閉鎖しないことがあり得るが、上記条件で、
ストローク9は最大2mmまで拡大できる。これは、球
形弁4の質量か、リリーフ流路12を経て流出する燃料
の運動量による押圧力、および圧力室2aとリリーフ流
路12の差圧による押圧力に対して十分に軽量であるた
め、エンジン回転数50Orpm以上の実使用域におい
てピストン移動速度に比して10倍以上の応答速度を有
するからである。第4図にはダッシュポット効果を示し
、本発明(図中実線〉は従来のもの(図中破線)と遜色
のない効果を有する。
このように球形弁4の移動ストロークρには適当な範囲
が存在するが、その範囲はダッシュボ・ントの加工精度
に比して十分に大きいため、生産も容易である。
第5図および第6図に示す如く、ストッパピン5として
スプリングピンを使用することもできる。
スプリングピンはバネ板を筒状に成形したもので、これ
によればピストン1壁への圧入荷重を下げることができ
るから、圧入時のピストン変形を防止することができる
。スプリングピンの脱落はハウジング2壁により阻止さ
れている。
[発明の効果] 以上の如く、本発明の燃料噴射量調整装置は、車両減速
時のテンションレバーの高速移動を抑制してこの時の車
両サージングを効果的に防止するとともに、エンジン安
定回転時の調速状態での上記テンションレバーないしコ
ントロールレバーの微小振動を許容することにより、噴
射特性の急変を解消して、アイドル時の回転とび等をも
良好に防止するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すダッシュポットの全体
縦断面図、第2図は第1図の■−■線断面図、第3図は
燃料噴射量調整装置のN−q特性図、第4図はスロット
ルレバー戻し時の燃料噴射量の経時変化を示す図、第5
図および第6図はダッシュポットの他の例を示すそれぞ
れ水平および垂直縦断面図、第7図および第8図は従来
例を示し、第7図は燃料噴射量調整装置の要部断面図、
第8図はダッシュポットの全体縦断面図である。 1・・・ピストン 11・・・絞り流路 12・・・リリーフ流路 121・・大径部 122・・・小径部 2・・・ハウジング 2a・・・圧力室 4・・・球形弁 5・・・ストッパピン 62・・・スピルリング 63・・・テンションレバー 64・・・バネ 65・・・スロットルレバー 67・・・ガバナスリーブ 68・・・コントロールレバ DP・・・ダッシュポット S・・・高圧燃料室 第3図 1752回転数 pm 第4図 ポンプ四転数 N9250019m 時 間 ■ eC 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  スピルリングに直接連結されてこれを移動操作すると
    ともに、ガバナスリーブの先端が当接するコントロール
    レバーと、該コントロールレバーにバネを介して連結さ
    れるとともに、他のバネを介してスロットルレバーに連
    結されるテンションレバーと、テンションレバーの回動
    先端を当接せしめて噴射量減少方向への該レバーの回動
    速度を抑制するダッシュポットとを具備する燃料噴射ポ
    ンプの燃料噴射量調整装置において、上記ダッシュポッ
    トを、上記テンションレバー回動先端が当接し押圧され
    るピストンと、該ピストンにより密閉区画され、絞り流
    路を介して上記燃料噴射ポンプ内の高圧燃料室に連通す
    るとともに上記ピストンの押圧後退により内圧が上昇す
    る圧力室とより構成し、上記ピストンには上記圧力室と
    上記高圧燃料室を連通する、上記絞り流路よりも径が大
    きくかつ途中で圧力室側へ向けて大径となるリリーフ流
    路を形成するとともに、該リリーフ流路の大径部内には
    これよりも径が小さくかつリリーフ流路の小径部よりも
    径の大きい球形弁を配設し、かつ上記大径部内にはこれ
    を横切ってストッパピンを設けて、上記球形弁の移動範
    囲を、該ストッパピンに当接する位置と上記小径部の開
    口に当接してこれを閉鎖する位置との間に規制したこを
    特徴とする燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置
JP12223790A 1990-05-11 1990-05-11 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置 Expired - Lifetime JP2792198B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12223790A JP2792198B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12223790A JP2792198B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0419331A true JPH0419331A (ja) 1992-01-23
JP2792198B2 JP2792198B2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=14830979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12223790A Expired - Lifetime JP2792198B2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2792198B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2792198B2 (ja) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3945360A (en) RPM Regulator for fuel injection pumps
JPH0544538B2 (ja)
JPH0419331A (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置
JPS591068Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプのガバナ装置
US4664079A (en) Fuel injection system for internal combustion engines
JPS591069Y2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプのガバナ装置
JPS58107820A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量調整装置
JPH0693886A (ja) 燃料噴射ポンプ用遠心力ガバナ
JPS6337263B2 (ja)
KR0133480B1 (ko) 내연기관용 기계식 거버너
JPH0245011B2 (ja)
JPH0443825A (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置
JPS6390631A (ja) 内燃機関の燃料噴射ポンプ
JP2504786B2 (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JPS6183458A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
JPH0354328A (ja) 燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置
JP2518200B2 (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
GB2180371A (en) Fuel injection system for internal combustion engines
JPS59185826A (ja) 内燃機関用ガバナの速度変動率可変装置
KR200199405Y1 (ko) 분배형 디젤연료분사 펌프내 조속기의 헌팅 방지구조
JPH0979048A (ja) 分配型燃料噴射ポンプの燃料噴射量調整装置
JPH0441229Y2 (ja)
JP2936566B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH0114742Y2 (ja)
JPS624657Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term