JPH04192880A - 画像メモリ装置 - Google Patents
画像メモリ装置Info
- Publication number
- JPH04192880A JPH04192880A JP2321004A JP32100490A JPH04192880A JP H04192880 A JPH04192880 A JP H04192880A JP 2321004 A JP2321004 A JP 2321004A JP 32100490 A JP32100490 A JP 32100490A JP H04192880 A JPH04192880 A JP H04192880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- lut
- case
- level
- dark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000013139 quantization Methods 0.000 abstract description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 101100021997 Arabidopsis thaliana CYP97A3 gene Proteins 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、画像データの利得を制御する画像メモリ装置
に関する。
に関する。
[従来の技術]
第4図に、従来の画像メモリ装置のブロック図を示す。
本図において、ビデオ信号をA/D変換器3でアナログ
/デジタル変換した後、画像メモリ4に取り込み、画像
データを非直線補正処理する変換テーブル(以下、LU
Tという) 51.52.53に送る。切替スイッチ(
以下、SWという)10は、3種類のLOTの内の1つ
を最適なLUTとしてデジタル出力する。3つのLUT
は、利得特性の異なったテーブルをもち、デジタル出力
の利得が制御される。5WIOを制御するCPU6は、
ROM7に記憶されたプログラムにより、メモリ4に記
憶された1画面の画像データを総てサンプルし、最大値
を求め、最大値の値によりLUT51 、52.53の
いずれか1つのテーブルを選択する。すなわち、画像が
規定の明るさの場合にはLUT52とし、画像が暗い(
レベルが低い)場合には係数が大きくなるLLIT53
とし、画像が明るい(レベルが高い)場合には係数が小
さくなるLUT51とし、画像の明るさを一定になるよ
うにしている。第5図はそのフローチャートを、第6図
はLUTの内容を示す。
/デジタル変換した後、画像メモリ4に取り込み、画像
データを非直線補正処理する変換テーブル(以下、LU
Tという) 51.52.53に送る。切替スイッチ(
以下、SWという)10は、3種類のLOTの内の1つ
を最適なLUTとしてデジタル出力する。3つのLUT
は、利得特性の異なったテーブルをもち、デジタル出力
の利得が制御される。5WIOを制御するCPU6は、
ROM7に記憶されたプログラムにより、メモリ4に記
憶された1画面の画像データを総てサンプルし、最大値
を求め、最大値の値によりLUT51 、52.53の
いずれか1つのテーブルを選択する。すなわち、画像が
規定の明るさの場合にはLUT52とし、画像が暗い(
レベルが低い)場合には係数が大きくなるLLIT53
とし、画像が明るい(レベルが高い)場合には係数が小
さくなるLUT51とし、画像の明るさを一定になるよ
うにしている。第5図はそのフローチャートを、第6図
はLUTの内容を示す。
[発明が解決しようとする課題]
しかし、第6図に示すように、従来の画像メモリ装置を
用いると、画像が暗い(レベルが低い)場合には、係数
が大きくなるLU753を用いるため、レベルの変化点
が少なくなり、LUT51の7段階に比べて4段階とな
る。その結果、デジタル出力をプリントした場合にモザ
イク化し、量子化による偽輪郭が発生することになる。
用いると、画像が暗い(レベルが低い)場合には、係数
が大きくなるLU753を用いるため、レベルの変化点
が少なくなり、LUT51の7段階に比べて4段階とな
る。その結果、デジタル出力をプリントした場合にモザ
イク化し、量子化による偽輪郭が発生することになる。
すなわち、上記従来の画像メモリ装置では、利得制御の
ためにLUTを用いるため、画像が暗い(レベルが低い
)場合には、レベルの変化点が少なくなり、デジタル出
力をプリントした場合にモザイク化し、量子化による偽
輪郭が発生するという欠点がある。
ためにLUTを用いるため、画像が暗い(レベルが低い
)場合には、レベルの変化点が少なくなり、デジタル出
力をプリントした場合にモザイク化し、量子化による偽
輪郭が発生するという欠点がある。
よって本発明の目的は上述の点に鑑み、デジタル画像デ
ータをプリントした場合にも、良好な可視画像を得るこ
とができる画像メモリ装置を提供することにある。
ータをプリントした場合にも、良好な可視画像を得るこ
とができる画像メモリ装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段]
本発明は、画像データを記憶するメモリ手段と、前記メ
モリ出段から読出された画像データを入力し、それぞれ
異った非直線補正処理を行う複数の変換テーブルと、画
像が暗い場合に、利得特性が同一で変化点の異なった複
数の前記変換テーブルを、所定の画素レート毎に切替え
て、前記画像データを適正レベルとする利得制御手段と
を具備したものである。
モリ出段から読出された画像データを入力し、それぞれ
異った非直線補正処理を行う複数の変換テーブルと、画
像が暗い場合に、利得特性が同一で変化点の異なった複
数の前記変換テーブルを、所定の画素レート毎に切替え
て、前記画像データを適正レベルとする利得制御手段と
を具備したものである。
[作 用]
本発明は、画像が暗い場合のLUTを複数設け、任意の
画素単位で切り替えることでレベル変化点を分散し、デ
ジタル出力をプリントした場合に問題となるモザイク化
し、量子化による偽輪郭が発生するのを軽減する。
画素単位で切り替えることでレベル変化点を分散し、デ
ジタル出力をプリントした場合に問題となるモザイク化
し、量子化による偽輪郭が発生するのを軽減する。
[実施例]
以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
。
。
夾凰■ユ
第1図は、本発明の第1の実施例による画像メモリ装置
を示す。本実施例では、ビデオ信号なAD変換器3でA
D変換した後、画像メモリ4に取り込み、画像データを
非直線補正処理する変換テーブル(LUT)51,52
,53.54に供給する。切替スイッチ(SW)10は
、1画面単位で切り替わり、LUT53および54を1
種類として、3種類のLOTの内の1つを最適なLUT
としてデジタル出力する。3つのLUTは、利得特性の
異なったテーブルをもち、デジタル出力の利得が制御さ
れる。
を示す。本実施例では、ビデオ信号なAD変換器3でA
D変換した後、画像メモリ4に取り込み、画像データを
非直線補正処理する変換テーブル(LUT)51,52
,53.54に供給する。切替スイッチ(SW)10は
、1画面単位で切り替わり、LUT53および54を1
種類として、3種類のLOTの内の1つを最適なLUT
としてデジタル出力する。3つのLUTは、利得特性の
異なったテーブルをもち、デジタル出力の利得が制御さ
れる。
SWI Oを制御するCPU6は、ROM7に記憶され
たプログラムによりメモリ4に記憶された1画面の画像
データを総てサンプルし、最大値を求める。そして、そ
の最大値の値によりLUT51,52.53(または5
4)の3種類のうちいずれか1つのテーブルを選択する
。すなわち、画像が規定の明るさの場合にはLUT52
とし、画像が暗い(レベルが低い)場合には係数が大き
くなるLUT53(または54)とし、画像が明るい(
レベルが高い)場合には係数が小さくなるLUT51と
して、画像の明るさを一定になるようにしている。
たプログラムによりメモリ4に記憶された1画面の画像
データを総てサンプルし、最大値を求める。そして、そ
の最大値の値によりLUT51,52.53(または5
4)の3種類のうちいずれか1つのテーブルを選択する
。すなわち、画像が規定の明るさの場合にはLUT52
とし、画像が暗い(レベルが低い)場合には係数が大き
くなるLUT53(または54)とし、画像が明るい(
レベルが高い)場合には係数が小さくなるLUT51と
して、画像の明るさを一定になるようにしている。
SWI lは、1画素単位で切り替わりLUT53と5
4をSEL信号で、たとえば1画素毎に切り替える。画
像が暗い場合のLUT53,54は、利得特性が同一で
変化点の異なったLUTである。このようにLUTを2
つ設けることで、レベル変化点を従来の4段階から6段
階に分散することが可能となり、デジタル出力をプリン
トした場合のモザイク化及び量子化による偽輪郭の発生
が軽減される。
4をSEL信号で、たとえば1画素毎に切り替える。画
像が暗い場合のLUT53,54は、利得特性が同一で
変化点の異なったLUTである。このようにLUTを2
つ設けることで、レベル変化点を従来の4段階から6段
階に分散することが可能となり、デジタル出力をプリン
トした場合のモザイク化及び量子化による偽輪郭の発生
が軽減される。
第2図はそのフローチャートを、第3図はLUTカーブ
を示す。
を示す。
!1五l
第7図は、本発明の第2の実施例による画像メモリ装置
のブロック図を示す。本実施例では、ビデオ信号をAD
変換器3でAD変換した後、画像メモリ4に取り込み、
画像データを非直線補正処理する変換テーブルLUT5
1に送る。
のブロック図を示す。本実施例では、ビデオ信号をAD
変換器3でAD変換した後、画像メモリ4に取り込み、
画像データを非直線補正処理する変換テーブルLUT5
1に送る。
LUT51は8ビツト×32にのROMで構成されてお
り、メモリ4からの8ビット信号Slと、1画面単位で
切り替わるCPU6からの選択信号S2と、1画素単位
で切り替わるSEL信号によりROMアドレスが制御さ
れる。
り、メモリ4からの8ビット信号Slと、1画面単位で
切り替わるCPU6からの選択信号S2と、1画素単位
で切り替わるSEL信号によりROMアドレスが制御さ
れる。
この選択信号S2は1画面単位で切り替わり、LUT5
3,54を1種類として、3種類のLUT内の1つを最
適なLOTとしてデジタル出力する。3つのLUTは、
利得特性の異なったテーブルをもち、デジタル出力の利
得が制御される。
3,54を1種類として、3種類のLUT内の1つを最
適なLOTとしてデジタル出力する。3つのLUTは、
利得特性の異なったテーブルをもち、デジタル出力の利
得が制御される。
選択信号S2を制御するCPU6は、ROM7に記憶さ
れたプログラムによりメモリ4に記憶された1画面の画
像データを総てサンプルし、最大値を求め、その最大値
の値によりLUT51.52.53 (または54)の
3種類のうちいずれか1つのテーブルを選択する。すな
わち、画像が規定の明るさの場合にはLUT52とし、
画像が暗い(レベルが低い)場合には係数が太き(なる
LUT53(または54)とし、画像が明るい(レベル
が高い)場合には係数が小さくなるLUT51として、
画像の明るさを一定になるようにしている。
れたプログラムによりメモリ4に記憶された1画面の画
像データを総てサンプルし、最大値を求め、その最大値
の値によりLUT51.52.53 (または54)の
3種類のうちいずれか1つのテーブルを選択する。すな
わち、画像が規定の明るさの場合にはLUT52とし、
画像が暗い(レベルが低い)場合には係数が太き(なる
LUT53(または54)とし、画像が明るい(レベル
が高い)場合には係数が小さくなるLUT51として、
画像の明るさを一定になるようにしている。
SEL信号は、1画素単位で切り替わりLUT53と5
4を、例えば1画素毎に切り替える。画像が暗い場合の
LUT53.54は、利得特性が同一で変化点の異なっ
たLUTである。このようにLUTを2つ設けることで
、レベル変化点を従来の4段階から6段階に分散するこ
とが可能となり、デジタル出力をプリントした場合のモ
ザイク化及び量子化による偽輪郭の発生が軽減される。
4を、例えば1画素毎に切り替える。画像が暗い場合の
LUT53.54は、利得特性が同一で変化点の異なっ
たLUTである。このようにLUTを2つ設けることで
、レベル変化点を従来の4段階から6段階に分散するこ
とが可能となり、デジタル出力をプリントした場合のモ
ザイク化及び量子化による偽輪郭の発生が軽減される。
LUT51のROMテーブルを第8図に示す。本実施例
は8ビツト×32にのROMで構成した場合であり、メ
モリ4からの8ビット信号S1をアドレスビットの下位
8ビツトA7〜AOに割り当て、CPU6からの選択信
号S2をアドレスビットのA9. A8に割り当て、S
EL信号をアドレスビットAIOに割り当てることによ
り、t、tfrテーブルを切り替えている。
は8ビツト×32にのROMで構成した場合であり、メ
モリ4からの8ビット信号S1をアドレスビットの下位
8ビツトA7〜AOに割り当て、CPU6からの選択信
号S2をアドレスビットのA9. A8に割り当て、S
EL信号をアドレスビットAIOに割り当てることによ
り、t、tfrテーブルを切り替えている。
[発明の効果]
以上説明したとおり本発明では、非直線補正用LOTの
うち、画像が暗い場合のために、変化点の異なったLO
Tを複数設け、所定の画素レートで切り替える構成とし
であるので、レベル変化点を分散し、デジタル出力をプ
リントした場合のモザイク化及び量子化による偽輪郭の
発生を軽減することができる。
うち、画像が暗い場合のために、変化点の異なったLO
Tを複数設け、所定の画素レートで切り替える構成とし
であるので、レベル変化点を分散し、デジタル出力をプ
リントした場合のモザイク化及び量子化による偽輪郭の
発生を軽減することができる。
また、本発明を実施するために用いる非直線変換テーブ
ルLUTおよび切替スイッチSWは、ROMおよびアド
レス切り替えで実現可能なため、回路規模が増大するこ
とはない。
ルLUTおよび切替スイッチSWは、ROMおよびアド
レス切り替えで実現可能なため、回路規模が増大するこ
とはない。
第1図は本発明の第1の実施例による画像メモリ装置を
示すブロック図、 第2図は第1の実施例の動作を示すフローチャート、 第3図は第1の実施例における非直線補正用LUTカー
ブを示す図、 第4図は従来の画像メモリ装置を示すブロック図、 第5図は従来の動作を示すフローチャート、第6図は従
来の非直線補正用LUTカーブを示す図、 第7図は第2の実施例を示すブロック図、第8図は第2
の実施例におけるLUTのROMテーブルを示す図であ
る。 2・・・操作部、 3・・・A/D変換器、 4・・・画像メモリ、 6・・・CPU 。 7・・・ROM 。 10、11・・・切替スイッチ(SW)、51、52.
53.54・・・非直線変換テーブル(LUT)。 第1の*jtff’Jの70−子を一ト第2図 4i東の70−チャート 第5図 LUT51 LUT52第 図 3図 第2の隻叱例を承1プロ・/7圀 第7図 LUT のROM −r−7−ル UT 第8図
示すブロック図、 第2図は第1の実施例の動作を示すフローチャート、 第3図は第1の実施例における非直線補正用LUTカー
ブを示す図、 第4図は従来の画像メモリ装置を示すブロック図、 第5図は従来の動作を示すフローチャート、第6図は従
来の非直線補正用LUTカーブを示す図、 第7図は第2の実施例を示すブロック図、第8図は第2
の実施例におけるLUTのROMテーブルを示す図であ
る。 2・・・操作部、 3・・・A/D変換器、 4・・・画像メモリ、 6・・・CPU 。 7・・・ROM 。 10、11・・・切替スイッチ(SW)、51、52.
53.54・・・非直線変換テーブル(LUT)。 第1の*jtff’Jの70−子を一ト第2図 4i東の70−チャート 第5図 LUT51 LUT52第 図 3図 第2の隻叱例を承1プロ・/7圀 第7図 LUT のROM −r−7−ル UT 第8図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)画像データを記憶するメモリ手段と、 前記メモリ出段から読出された画像データを入力し、そ
れぞれ異った非直線補正処理を行う複数の変換テーブル
と、 画像が暗い場合に、利得特性が同一で変化点の異なった
複数の前記変換テーブルを、所定の画素レート毎に切替
えて、前記画像データを適正レベルとする利得制御手段
と を具備したことを特徴とする画像メモリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2321004A JPH04192880A (ja) | 1990-11-27 | 1990-11-27 | 画像メモリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2321004A JPH04192880A (ja) | 1990-11-27 | 1990-11-27 | 画像メモリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04192880A true JPH04192880A (ja) | 1992-07-13 |
Family
ID=18127716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2321004A Pending JPH04192880A (ja) | 1990-11-27 | 1990-11-27 | 画像メモリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04192880A (ja) |
-
1990
- 1990-11-27 JP JP2321004A patent/JPH04192880A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5710594A (en) | Digital gamma correction method and apparatus | |
US5977946A (en) | Multi-window apparatus | |
US4396938A (en) | Controlled ram signal processor | |
JPH04352288A (ja) | 画像の色変換または色修正方法およびその装置 | |
JPH01158487A (ja) | 画像処理装置 | |
US6636229B2 (en) | Gradation correction circuit, and γ correction apparatus | |
JPH09281943A (ja) | 輝度特性可変装置 | |
JPH04192880A (ja) | 画像メモリ装置 | |
US7224405B2 (en) | Horizontal contour correction circuit | |
US20020030651A1 (en) | Display device and liquid crystal projector | |
US4620228A (en) | Television signal generator | |
US20040201763A1 (en) | Video camera imager and imager IC capable of plural kinds of double-Image processings | |
JP2001249655A (ja) | 表示装置 | |
JP4029692B2 (ja) | ディスプレイ装置 | |
JPH0818826A (ja) | ディジタルガンマ補正回路 | |
JP2002300398A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH04181874A (ja) | 画像メモリ装置 | |
JPH03213064A (ja) | ガンマ補正装置 | |
JPH08711Y2 (ja) | 画像輝度制御装置 | |
JPH05103335A (ja) | 色補正方法及び装置 | |
JPH096306A (ja) | 画像フレームメモリ | |
JP2684441B2 (ja) | デジタル画像処理装置 | |
KR960012596B1 (ko) | 명도레벨을 이용한 색보정장치 | |
JP3428089B2 (ja) | 画像表示処理装置 | |
JPH01183685A (ja) | ルックアップテーブルメモリを用いたマルチメディア画像表示装置 |