JPH04192609A - 電力増幅器 - Google Patents

電力増幅器

Info

Publication number
JPH04192609A
JPH04192609A JP31862390A JP31862390A JPH04192609A JP H04192609 A JPH04192609 A JP H04192609A JP 31862390 A JP31862390 A JP 31862390A JP 31862390 A JP31862390 A JP 31862390A JP H04192609 A JPH04192609 A JP H04192609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
amplifier
gain
distortion
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31862390A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Saikai
西海 敏夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31862390A priority Critical patent/JPH04192609A/ja
Publication of JPH04192609A publication Critical patent/JPH04192609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は無線送信装置に使用される電力増幅器に関する
〔従来の技術〕
従来の電力増幅器は、第3図に示すように、入力端子1
から入力された信号は増幅素子3、可変減衰器5および
増幅素子4を通り、電力増幅されて出力端子2に出力さ
れる。この出力の一部を検出回路6で検波し、この検出
出力を利用して利得制御回路7により出力端子2の出力
レベルが一定となるように可変減衰器5を制御する。
このような電力増幅器を無線送信装置に適用する際には
、隣接のチャンネルに干渉を与えないよう、側帯波の歪
を低減するために飽和出力からバックオフをとって使用
している。
第4図(a)は第3図の電力増幅器の正常動作の出力ス
ペクトラムを示す。
〔発明が解決しようとする課題] 上述したような従来の電力増幅器において、使用してい
る増幅素子の一部に異常が発生した場合に、利得、飽和
出力の低下が起こる。特に増幅素子を並列に使用してい
る場合、片側の素子が異常となった場合は飽和出力が低
下し、利得の低下が少ない状態が生じる。また、自動利
得制御機能を有しているため、利得低下は可変減衰器に
より補正されるが、飽和出力低下によりバックオフが減
り、歪が増加する。
したがって、このような増幅素子の異常により、出力ス
ペクトラムは第4図(b)の状態となり、側帯波のスペ
クトラムが拡がり隣接干渉を起こすという問題がある。
本発明の目的は、歪による側帯波の拡がりを防止して隣
接チャンネルへの干渉を防止する電力増幅器を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段] 本発明の電力増幅器は、利得制御増幅器に、増幅素子の
動作電流を検出する手段と、この動作電流に応じて前記
利得可変手段を制御して利得を低下させる制御手段とを
備えている。
例えば、1以上の増幅素子と、可変減衰器と、出力レベ
ルを検出する検出回路と、前記可変減衰器の減衰量を制
御する利得制御回路と、前記増幅素子の電源系に介挿さ
れた電流検出回路とを備え、前記利得制御回路は前記検
出回路と電流検出回路の検出出力によって可変減衰器を
制御するように構成する。
〔作用〕
本発明によれば、増幅素子の異常時にはその電流を検出
することで異常を検出し、この検出出力に応じて増幅器
の利得を減衰させ、側帯波の歪を抑制してその拡がりを
防止する。
[実施例〕 次に、本発明を図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
入力端子1から入力された信号は増幅素子3,4および
可変減衰器5を通り、電力増幅されて出力端子2から出
力゛される。この出力の一部を検出回路6で検波し、こ
の検出出力を利用して利得制御回路8により出力端子2
からの出力レベルが一定となるように可変減衰器5を制
御する。
また、前記増幅素子3.4と、これら増幅素子3.4に
電源を供給する電源端子11との間にそれぞれ電流検出
回路9,10を介挿し、各増幅素子3,4の動作電流を
電流検出回路9.10により検出する。そして、これら
電流検出回路9.10の検出出力により前記利得制御回
路8における制御動作を補正するように構成している。
この構成によれば、正常動作時には、従来と同様に出力
端子2からの、出力レベルを検出回路6で検出し、この
検出出力によって利得制御回路8が可変減衰器5の減衰
量を制御することで、出力端子2に一定の出力レベルを
得ることができる。
一方、増幅素子3.4がオープンモードまたはショート
モード等で異常となった場合には、これら増幅素子3.
4に通流される電源からの電流が l変化されるため、
この電流変化を電流検出回路9゜10で検出することで
、異常が検出される。そして、この異常を検出したとき
には、利得制御回路8により可変減衰器5の減衰量を増
大させ、増幅器全体の利得を減衰させる。したがって、
出力端子2からの出力レベルは正常時よりも低下されて
歪を異常に出力しないように動作し、側帯波の歪を最小
限に抑える働きをする。
第2図は出力スペクトラムの変化を示す。正常時(a)
に対して異常時(b)は出力レベルが低下されるが側帯
波の歪が抑制されてその拡がりが無く、隣接チャンネル
への干渉が防止されることが判る。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、増幅素子の電流を検出し
て増幅器の利得を低減させる手段を設けたことにより、
増幅素子の異常時に側帯波の歪みが抑制されてその拡が
りが防止でき、隣接チャンネルへの干渉を防止すること
ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電力増幅器の一実施例のブロック図、
第2図(a)および(b)は第1図の構成における正常
時と異常時の出力スペクトラム図、第3図は従来の電力
増幅器の一例のブロック図、第4図(a)および(b)
は第3図の構成における正常時と異常時の出力スペクト
ラム図である。 1・・・入力端子、2・・・出力端子、3.4・・・増
幅素子、5・・・可変減衰器、6・・・検出回路、7,
8・・・利得制御回路、9,10・・・電流検出回路、
11・・・電源端子。 第1図 (a)     (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1以上の増幅素子と、利得可変手段を有し、出力の
    一部を検出して前記利得可変手段を制御することで出力
    を一定とする電力増幅器において、前記増幅素子の動作
    電流を検出する手段と、この動作電流に応じて前記利得
    可変手段を制御して利得を低下させる制御手段とを備え
    ることを特徴とする電力増幅器。 2、1以上の増幅素子と、可変減衰器と、出力レベルを
    検出する検出回路と、前記可変減衰器の減衰量を制御す
    る利得制御回路と、前記増幅素子の電源系に介挿された
    電流検出回路とを備え、前記利得制御回路は前記検出回
    路と電流検出回路の検出出力によって可変減衰器を制御
    するように構成したことを特徴とする電力増幅器。
JP31862390A 1990-11-24 1990-11-24 電力増幅器 Pending JPH04192609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31862390A JPH04192609A (ja) 1990-11-24 1990-11-24 電力増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31862390A JPH04192609A (ja) 1990-11-24 1990-11-24 電力増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04192609A true JPH04192609A (ja) 1992-07-10

Family

ID=18101207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31862390A Pending JPH04192609A (ja) 1990-11-24 1990-11-24 電力増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04192609A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234608A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Yaesu Musen Co Ltd Alc回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234608A (ja) * 1985-04-10 1986-10-18 Yaesu Musen Co Ltd Alc回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61210728A (ja) 送信機の出力電力制御装置
CA2200530A1 (en) Variable-gain control
JP2000286652A (ja) 制御装置
US5507016A (en) Power control circuit for a digital radio telephone
JPH04192609A (ja) 電力増幅器
US6710647B1 (en) Method and circuit for distortion compensation and output control
JP2001036351A (ja) 電力増幅装置
JPH08288772A (ja) 送信電力増幅器のバイアス制御回路
KR100595839B1 (ko) 잡음신호를 이용한 이득 보상 장치 및 그 방법
JPH10233629A (ja) 入力制限機能付き歪補償増幅器
JPH06244645A (ja) 増幅回路
JP2000013254A (ja) 無線機
KR100553270B1 (ko) 출력 레벨 자동 설정 중계기 및 출력 레벨 자동 설정 방법
JP2001024453A (ja) 自動利得可変型増幅装置
JPH04227123A (ja) 無線通信装置
JPH01221010A (ja) 自動電力制御回路
JPH05308234A (ja) 自動利得制御増幅器
JP3027433B2 (ja) 無線装置の変調出力モニタ回路
JP2830140B2 (ja) 送信出力増幅回路
JP2855652B2 (ja) 送信装置
JPS6223629A (ja) 受信機
JPH08125471A (ja) 自動出力制御装置
JPH03273705A (ja) ブースター電力増幅器
JPH0666599B2 (ja) 電力増幅回路
JPS638662B2 (ja)