JPH041921B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041921B2
JPH041921B2 JP57234249A JP23424982A JPH041921B2 JP H041921 B2 JPH041921 B2 JP H041921B2 JP 57234249 A JP57234249 A JP 57234249A JP 23424982 A JP23424982 A JP 23424982A JP H041921 B2 JPH041921 B2 JP H041921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier circuit
recording
circuit
resistor
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57234249A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59127204A (ja
Inventor
Tooru Akutagawa
Masahiko Machida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23424982A priority Critical patent/JPS59127204A/ja
Publication of JPS59127204A publication Critical patent/JPS59127204A/ja
Publication of JPH041921B2 publication Critical patent/JPH041921B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/24Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor for reducing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ヘリカル・スキヤン型のビデオ・テ
ープ・レコーダーの、回転トランスを介して回転
磁気ヘツドに接続される記録増幅回路と再生増幅
回路からなる増幅回路装置に関する。
背景技術とその問題点 ヘリカル・スキヤン型のビデオ・テープ・レコ
ーダーで回転磁気ヘツドを記録と再生に兼用する
ものは、記録増幅回路の出力側と再生増幅回路の
入力側を回転トランスを介して回転磁気ヘツドに
接続する。その場合、記録増幅回路の出力側と再
生増幅回路の入力側の間に切換スイツチを設け、
記録時には記録増幅回路の出力側を回転ヘツドに
接続し、再生時には再生増幅回路の入力側を回転
ヘツドに接続する構成も考えられるが、回路の簡
略化や集積回路化の点から、かような切換スイツ
チを設けることなく、記録増幅回路の出力側と再
生増幅回路の入力側を共通に回転ヘツドに接続す
る構成の方が望ましい。
ところで、記録増幅回路の出力側には回転ヘツ
ドのインダクタンスと浮遊容量によつて6MHz前
後の周波数の共振回路が形成される。しかし、記
録電流の特定の周波数が強調されると、テープ上
の磁化パターンが乱れるので、記録電流の周波数
特性は平坦であることが望ましい。そのため、記
録増幅回路の出力側にダンピング用の抵抗を接続
し、記録電流が回転ヘツドのインダクタンスと浮
遊容量により共振を起こさないようにダンピング
をかける必要がある。しかし、上述のように記録
増幅回路の出力側と再生増幅回路の入力側の共通
に回転ヘツドに接続する構成のものでは、再生時
にも記録増幅回路の出力側、従つて再生増幅回路
の入力側にこのダンピング用抵抗が接続されてい
ると、再生信号がこの抵抗を通じて分流して、再
生信号のS/Nが劣化する。そこで、再生時には
このダンピング用抵抗を再生増幅回路の入力側、
従つて記録増幅回路の出力側から切り離す必要が
ある。
そのため、従来は、第1図に示すように、記録
増幅回路の出力端子とダンピング用抵抗の間に電
子スイツチを介挿している。
第1図は記録増幅回路11と再生増幅回路12
が共通の半導体基板上に集積回路10として形成
された場合である。ヘリカル・スキヤン型のビデ
オ・テープ・レコーダーでは2個の回転磁気ヘツ
ドが用いられ、その各々の回転ヘツドに対して記
録増幅回路と再生増幅回路が設けられるので、集
積回路10には実際上、各々の回転ヘツドに対す
る記録増幅回路及び再生増幅回路と、2個の再生
増幅回路の出力を交互に切換えて取り出すスイツ
チが形成されるが、図では一方の回転ヘツドに対
するもののみが示されている。記録増幅回路11
及び再生増幅回路12にはそれぞれトランジスタ
よりなる電子スイツチ13及び14が設けられ、
集積回路10には記録増幅回路11の入力端子2
1、出力端子22、再生増幅回路12の入力端子
23、スイツチ13を切換える信号SRが外部より
与えられる端子24、スイツチ14を切換える信
号SPが外部より与えられる端子25、電源端子2
6、接続端子27のほかに端子28が設けられ
る。
そして、集積回路10の外部において、記録す
べきビデオ信号の電圧源31が抵抗RI及びコン
デンサCIを介して入力端子21に接続され、出力
端子22と入力端子23の間にコンデンサ32が
接続され、出力端子22と電源端子26の間に回
転トランス33の1次側が接続され、回転トラン
ス33の2次側に回転ヘツド34のコイルが接続
される。そして、記録時には、例えば、信号SR
ハイレベル、信号SPがローレベルにされて、スイ
ツチ13がオン、スイツチ14がオフになること
によつて、記録増幅回路11が動作し、再生増幅
回路12が動作しないようになり、再生時には、
逆に、信号SRがローレベル、信号SPがハイレベル
にされて、スイツチ13がオフ、スイツチ14が
オンになることによつて、記録増幅回路11が動
作しないで、再生増幅回路12が動作するように
なる。
回転トランス33からみた回転ヘツド34のイ
ンダクタンスをLRTとすると、出力端子22には
このインダクタンスLRTと浮遊容量CSTによつて共
振回路が形成されるが、この装置では、集積回路
10の内部において出力端子22と端子28の間
にトランジスタよりなる電子スイツチ15が接続
されるとともに、集積回路10の外部において端
子28とバイアス電源35の間にダンピング用抵
抗RDが接続され、スイツチ15が、例えば端子
24に与えられる信号SRにより、記録時にはオン
にされ、再生時にはオフにされる。従つて、記録
時には、インダクタンスLRTと浮遊容量CSTにより
形成される共振回路に対してダンピング用抵抗
RDが並列に接続されて、特定の周波数で共振が
生じないようにダンピングがかかるようになる。
また、再生時には、抵抗RDが出力端子22、従
つて回転トランス33から切り離されるので、再
生信号が抵抗RDを通じて分流しないようになる。
ところが、この従来の装置では、ダンピング用
の抵抗RDを記録増幅回路11の出力端子22に
接続したり、出力端子22より切り離す電子スイ
ツチ15が必要で、しかも、記録時に記録電流の
一部がこのスイツチ15を通じて抵抗RDに流れ
るように、スイツチ15のオン時のインピーダン
スを充分に小さくする必要があり、そのためにス
イツチ15を構成するトランジスタを充分飽和さ
せる電流が必要になり、スイツチ15での消費電
力が大きくなる欠点がある。また、集積回路10
にはダンピング用の抵抗RDを接続するための端
子28が必要になり、しかも、記録時にスイツチ
15がいずれの向きの電流をも通すように、バイ
アス電源35の電圧EDを適切に選定しなければ
ならない不都合がある。
発明の目的 本発明は、上述の点にかんがみ、ダンピング用
の抵抗を記録増幅回路の出力端子に接続したり、
出力端子より切り離す電子スイツチや、ダンピン
グ用のバイアス電源が不要になり、集積回路化し
た場合にダンピング用の抵抗を接続するための端
子がいらなくなり、従つて構成が著しく簡単にな
るとともに、消費電力も大幅に減少するようにし
たものである。
発明の概要 本発明では、記録増幅回路が、その入力端子と
出力端子との間に抵抗とコンデンサとの直列回路
が接続されるとともに、動作制御手段が設けられ
たものとされ、記録時においては動作制御手段に
より記録増幅回路が抵抗とコンデンサとの直列回
路を出力端子から入力端子への負帰還路とする負
帰還増幅回路として作動する状態とされ、また、
再生時においては動作制御手段により記録増幅回
路が非作動状態とされる。
実施例 第2図は本発明の増幅回路装置の一例で、記録
増幅回路11と再生増幅回路12が共通の半導体
基板上に集積回路10として形成され、記録増幅
回路11及び再生増幅回路12にスイツチ13及
び14が設けられ、集積回路10に端子21〜2
7が設けられ、集積回路10の外部において、記
録すべきビデオ信号の電圧源31が抵抗RI及び
コンデンサCIを介して端子21に接続され、端子
22と端子23の間にコンデンサ32が接続さ
れ、端子22と端子26の間に回転トランス33
の1次側が接続され、回転トランス33の2次側
に回転ヘツド34のコイルが接続される点は、第
1図の装置と同じである。
本発明では、集積回路10の外部において記録
増幅回路11の出力端子22と入力端子21の間
に抵抗RFとコンデンサCFの直列回路を接続し、
記録増幅回路11の出力端子22から入力端子2
1に帰還をかけるようにする。ただし、その帰還
は負帰還にする。
この装置によると、記録増幅回路11が動作す
る記録時には、抵抗RF及びコンデンサCFを通じ
てダンピング電流が流れて、ダンピングがかかる
ようになる。この場合、記録増幅回路11の増幅
率をAとすると、抵抗RFは記録増幅回路11が
動作する記録時にはみかけ上その値が1/Aにな
り、従つて、第1図の装置と同等のダンピング電
流を流すためには、抵抗RFは第1図の装置のダ
ンピング用抵抗RDのA倍の値にする必要がある。
即ち、抵抗RFは比較的大きな値にする。具体的
には、Aが160、RDが470Ωとすると、RF
75.2kΩにする。そして、再生時には、記録増幅
回路11が動作せず、抵抗RFが本来の大きい値
を呈するので、抵抗RFが回転ヘツド34に並列
に接続されていても、信号の再生に対する影響は
ほとんどない。
第3図は第2図の装置の記録増幅回路11の部
分の具体例を示すもので、記録増幅回路11はト
ランジスタQ1〜Q11などからなり、トランジスタ
Q1及びQ2が入力の負帰還回路を構成して、その
負帰還点であるトランジスタQ1のベースより入
力端子21が導出され、集積回路10の外部にお
いて入力端子21と電源端子26の間にバイアス
抵抗RBが接続され、トランシスタQ3及びQ4がそ
れぞれバイアス電流源を構成し、トランジスタ
Q5〜Q9が制御部を構成して、そのトランジスタ
Q5のベースに信号SRが与えられ、トランジスタ
Q10及びQ11が出力のカレント・ミラー回路を構
成して、そのトランジスタQ11のコレクタより出
力端子22が導出され、集積回路10の外部にお
いて出力端子22と入力端子21の間に帰還用の
抵抗RFとコンデンサCFの直列回路が接続される。
そして、記録時には、信号SRがハイレベルにさ
れることにより、トランジスタQ5がオンになり、
トランジスタQ6及びQ7がオンになつて、トラン
ジスタQ7のエミツタ電位が下がり、トランジス
タQ8がオンになつて、これに電流I1が流れる。そ
して、この電流I1がカレント・ミラー動作によつ
て折り返されて、トランジスタQ3及びQ4がオン
になり、それぞれに電流I2及びI3流れて、記録増
幅回路11が動作し、出力のカレント・ミラー回
路に信号電流が流れて、回転ヘツド34に記録電
流が流れる。この場合、出力のカレント・ミラー
回路の抵抗R10と抵抗R11の比が160:1にされる
ことにより、増幅率Aが160にされる。再生時に
は、信号SRがローレベルにされることにより、ト
ランジスタQ5がオフになり、トランジスタQ6
びQ7がオフになつて、トランジスタQ8がオフに
なり、電流I1が流れなくなる。従つて、トランジ
スタQ3及びQ4もオフになつて、電流I2及びI3も流
れなくなり、記録増幅回路11は動作しなくな
る。
発明の効果 本発明の増幅回路装置によれば、記録増幅回路
11の出力端子22と再生増幅回路12の入力端
子23が、切換スイツチを介することなく、回転
トランス33を介して回転ヘツド34に接続され
る場合において、記録時には記録電流が回転ヘツ
ド34のインダクタンスと浮遊容量による共振を
起こさないようにダンピングをかけるとともに、
再生時には再生信号のS/Nが劣化しないように
ダンピングをかけないようにするために、記録増
幅回路11を、その入力端子と出力端子との間に
抵抗RFとコンデンサCFとの直列回路が接続され
るとともに、制御部(トランジスタQ5〜Q9)が
設けられたものとし、記録時においては制御部に
より記録増幅回路11が抵抗RFとコンデンサCF
との直列回路を出力端子から入力端子への負帰還
路とする負帰還増幅回路として作動する状態とな
し、また、再生時においては制御部により記録増
幅回路11を非作動状態となすようにしたので、
ダンピング用の抵抗を記録増幅回路11の出力端
子22に接続したり、出力端子22より切離す電
子スイツチや、ダンピング用のバイアス電源が不
要になり、集積回路化した場合にダンピング用の
抵抗を接続するための端子がいらなくなり、構成
が著しく簡単になる。しかも、不要な電子スイツ
チでの消費電力が削減されるとともに、記録増幅
回路11の出力電流としては従来ダンピング用抵
抗で消費される分が不要になり、その分の消費電
力も削減できるので、装置全体の消費電力を大幅
に減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の増幅回路装置の一例を示す接続
図、第2図は本発明の増幅回路装置の一例を示す
接続図、第3図はその記録増幅回路の部分の具体
例を示す接続図である。 図中、11は記録増幅回路、21はその入力端
子、22はその出力端子、12は再生増幅回路、
23はその入力端子、33は回転トランス、34
は回転磁気ヘツドである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 出力端子が切換スイツチを介在させることな
    く回転トランスを介して回転磁気ヘツドに接続さ
    れた記録増幅回路と、入力端子が切換スイツチを
    介在させることなく上記回転トランスを介して上
    記回転磁気ヘツドに接続された再生増幅回路とを
    備え、 上記記録増幅回路が、その入力端子と出力端子
    との間に抵抗とコンデンサとの直列回路が接続さ
    れるとともに、動作制御手段が設けられたものと
    され、 記録時においては上記動作制御手段により上記
    記録増幅回路が上記抵抗とコンデンサとの直列回
    路を上記出力端子から上記入力端子への負帰還路
    とする負帰還増幅回路として作動する状態とさ
    れ、また、再生時においては上記動作制御手段に
    より上記記録増幅回路が非作動状態とされるビデ
    オ・テープ・レコーダーの増幅回路装置。
JP23424982A 1982-12-30 1982-12-30 ビデオ・テ−プ・レコ−ダ−の増幅回路装置 Granted JPS59127204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23424982A JPS59127204A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 ビデオ・テ−プ・レコ−ダ−の増幅回路装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23424982A JPS59127204A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 ビデオ・テ−プ・レコ−ダ−の増幅回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59127204A JPS59127204A (ja) 1984-07-23
JPH041921B2 true JPH041921B2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=16968005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23424982A Granted JPS59127204A (ja) 1982-12-30 1982-12-30 ビデオ・テ−プ・レコ−ダ−の増幅回路装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59127204A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137913B2 (ja) * 1974-03-13 1976-10-19
JPS53111708A (en) * 1977-03-11 1978-09-29 Hitachi Ltd Vide signal reproducing circuit

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5545530Y2 (ja) * 1974-09-12 1980-10-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137913B2 (ja) * 1974-03-13 1976-10-19
JPS53111708A (en) * 1977-03-11 1978-09-29 Hitachi Ltd Vide signal reproducing circuit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59127204A (ja) 1984-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004014076A (ja) Mrヘッド用バイアス回路
JPH041921B2 (ja)
US4868691A (en) Recording or reproducing apparatus
JPS63251945A (ja) 光源駆動回路
JP2518404B2 (ja) イコライザ増幅回路
JPS6112614Y2 (ja)
SU1397965A1 (ru) Устройство дл магнитной записи и воспроизведени
JPS6220889Y2 (ja)
JPS5945610A (ja) 磁気記録再生装置
US6185060B1 (en) Changeover circuit in tape recorder
JP2603647Y2 (ja) 記録再生切換回路
JPH0222803Y2 (ja)
SU1571669A1 (ru) Устройство магнитной записи и воспроизведени информации
KR0130264Y1 (ko) 단일 발진회로를 적용한 오디오 더빙회로
JPH09106503A (ja) 信号増幅回路
JPS609934Y2 (ja) 記録再生装置
JP3362513B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6151322B2 (ja)
JPH0629764Y2 (ja) 高域補償回路
JPH0334602B2 (ja)
JPH09171603A (ja) 情報記録再生回路
JPH0581962B2 (ja)
JPH06309612A (ja) 記録再生切換回路
JPH0519873B2 (ja)
JPH08235503A (ja) 磁気記録再生装置