JPH04191919A - カーソル制御装置 - Google Patents

カーソル制御装置

Info

Publication number
JPH04191919A
JPH04191919A JP2321195A JP32119590A JPH04191919A JP H04191919 A JPH04191919 A JP H04191919A JP 2321195 A JP2321195 A JP 2321195A JP 32119590 A JP32119590 A JP 32119590A JP H04191919 A JPH04191919 A JP H04191919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
register
circuit
value
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2321195A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Ichinohe
一戸 紀行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2321195A priority Critical patent/JPH04191919A/ja
Publication of JPH04191919A publication Critical patent/JPH04191919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、移動式カーサポインティングデバイスのカー
ソル制御装置に関スる。
【従来の技術】
移動式カーサポインティングデバイスは、カーソルの移
動を比較的高速かつ高精度に行なうことができる。移動
式カーサポインティングデバイスには、機械式と光学式
等の方式がある。 ここでは、安価で広く一般的に使用されている機械式の
移動式カーサポインティングデバイスについて説明する
。 その構造は、移動式カーサポインティングデバイスにロ
ーラが備えられており、そのローラの回転量を水平方向
(X座標)、垂直方向(Y座標)に分割して、水平方向
カウンタ及び垂直方向カウンタにその相対変位を格納す
る。それらカウンタのカウンタ値をホストが読取り、画
面上にカーソルを表示するものである。
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の移動式カーサポインティングデバイスは
、ローラの回転量とカウンタ値とが比例し、かつ一定の
時間間隔で移動量を読み取るので、カーソルを比較的高
速で動かしたい場合や、比較的低速で動かしたい場合に
、カーソルがスムーズに移動しないという欠点がある。 本発明の目的は、カーソルの移動速度に応じてカーソル
をスムーズに移動させることができるカーソル制御装置
を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
本発明によるカーソル制御装置は、移動式カーサポイン
ティングデバイスの移動に応答してパルス信号を発生す
るパルス発生回路と、該パルス信号により移動量をカウ
ントし、カウンタ値を出力するカウンタと、レジスタ値
を格納するレジスタと、該レジスタ値と前記カウンタ値
とを比較し、比較結果を出力する比較回路と、該比較結
果により前記パルス発生回路へ一定時間に発生するパル
ス数を再設定する乗数回路と、前記カウンタと前記レジ
スタとを制御する制御回路と、を有する。 前記制御回路は、指定された時間間隔で前記カウンタ値
を受け取り、該受けとったカウンタ値を前記レジスタに
設定し、かつ前記カウンタ値を受け取とる度に前記カウ
ンタをクリアする。 前記レジスタをクリアするためのリセットスイッチを有
しても良い。
【作 用】
カウンタはパルス発生回路からのパルス信号により移動
量をカウントし、カウンタ値を出力する。 比較回路はこのカウンタ値とレジスタに設定されたレジ
スタ値とを比較し、この比較結果に応じて、乗数回路が
パルス発生回路へ一定時間に発生するパルス数を再設定
する。したがって、移動式カーサポインティングデバイ
スの移動速度に応じてカーソルをスムーズに移動させる
ことができる。
【実施例】
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。 第1図は本発明の一実施例によるカーソル制御装置を示
すブロック図である。 本実施例のカーソル制御装置は、移動式カーサポインテ
ィングデバイス(図示せず)の移動に応答してパルス信
号11を発生するパルス発生回路10を有する。パルス
発生回路10は後述する乗数回路60からのパルス数設
定値61によって一定時間に発生するパルス数が制御さ
れる。パルス信号11はカウンタ20に供給される。 カウンタ20は後述する制御回路70からリセット信号
71を受ける。カウンタ20はパルス信号11により移
動量をカウント、すなわち、インクリメントまたはデク
リメントする。リセッ)・信号71を受けるとカウンタ
20はクリアされる。 カウンタ20はカウンタ値21を制御回路70及び比較
回路50へ送出する。 レジスタ30には、カウンタ20から出力されるカウン
タ値20と比較するためのレジスタ値31か格納される
。レジスタ30には制御回路70からの設定値72がレ
ジスタ値31として格納される。レジスタ30はリセッ
トスイッチ40からのリセット信号41によってクリア
される。レジスタ30のレジスタ値31は比較回路50
に供給される。 比較回路50はカウンタ20のカウンタ値21とレジス
タ30のレジスタ値31とを比較し、比較結果5,1を
乗数回路60へ送出する。 乗数回路60は、比較回路50の比較結果51によりパ
ルス発生回路10へ一定時間に発生するパルス数を再設
定するためのパルス数設定値61を送出する。 制御回路70は、指定された時間間隔でカウンタ20か
らカウンタ値71を受け取り、この受け取った値71を
レジスタ30に設定値72として設定する。また、制御
回路70は、カウンタ値21を受けとる度にカウンタ2
0ヘリセット信号71を送出する。 以下、第1図に示したカーソル制御装置の動作について
説明する。 パルス発生回路10は、移動式カーサポインティングデ
バイスの移動に応答してパルス信号11を発生する。こ
のパルス信号11に応答して、カウンタ20は移動量を
インクリメントまたはデクリメントする。 比較回路50は、制御回路70から設定されたレジスタ
30のレジスタ値31とカウンタ20から出力されたカ
ウンタ値21とを比較する。比較回路50の比較結果5
1は乗数回路60に設定される。したがって、乗数回路
60は、レジスタ値31がカウンタ値21より小さけれ
ば、パルス発生回路10へ一定時間に発生するパルス数
を多くするようなパルス数設定値61を、逆に、レジス
タ値31がカウンタ値21より大きければ、パルス発生
回路10へ一定時間に発生するパルス数を少なくするよ
うなパルス数設定値61をパルス発生回路]0へ送出す
る。 リセットスイッチ40の操作によって、常に、レジスタ
30のレジスタfil!31の方をカウンタ20のカウ
ンタ値21より小さくできるように、レジスタ30をク
リアできる。 制御回路70は、カウンタ20からのカウンタ値21を
受け取り、そのカウンタ値21をレジスタ30へ設定値
72として設定し、またカウンタ値21を受け取る度に
カウンタ20をリセット信号71によってクリアする。 したがって、通常は、移動式カーサポインティングデバ
イスを速く移動させた場合、カウンタ20は、一定時間
に発生するパルス信号11の・<スル数を多く受け取る
ことができる。また、リセットスイッチ40の操作によ
り、パルス発生数を自由に変更することができる。
【発明の効果】
以上説明したように、本発明は、移動式カーサポインテ
ィングデバイスの移動速度に応して一定時間に発生する
パルス数を可変にすることにより、移動式カーサポイン
ティングデバイスの移動速度が速くても遅くても、カー
ソルをスムーズに移動できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるカーソル制御装置を示
すブロック図である。 10・・・パルス発生回路、20・・・カウンタ、30
・・・レジスタ、40・・・リセットスイッチ、50・
・・比較回路、60・・・乗数回路、70・・・制御回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、移動式カーサポインティングデバイスの移動に応答
    してパルス信号を発生するパルス発生回路と、 該パルス信号により移動量をカウントし、カウンタ値を
    出力するカウンタと、 レジスタ値を格納するレジスタと、 該レジスタ値と前記カウンタ値とを比較し、比較結果を
    出力する比較回路と、 該比較結果により前記パルス発生回路へ一定時間に発生
    するパルス数を再設定する乗数回路と、前記カウンタと
    前記レジスタとを制御する制御回路と、 を有するカーソル制御装置。 2、前記制御回路は、指定された時間間隔で前記カウン
    タ値を受け取り、該受けとったカウンタ値を前記レジス
    タに設定し、かつ前記カウンタ値を受け取とる度に前記
    カウンタをクリアする請求項1記載のカーソル制御装置
    。 3、前記レジスタをクリアするためのリセットスイッチ
    を有する請求項1または2記載のカーソル制御装置。
JP2321195A 1990-11-27 1990-11-27 カーソル制御装置 Pending JPH04191919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2321195A JPH04191919A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 カーソル制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2321195A JPH04191919A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 カーソル制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04191919A true JPH04191919A (ja) 1992-07-10

Family

ID=18129854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2321195A Pending JPH04191919A (ja) 1990-11-27 1990-11-27 カーソル制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04191919A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8519947B2 (en) Control schemes for haptic feedback interface devices
JPH0475449B2 (ja)
US5287120A (en) Coordinate data generating apparatus
JPH04191919A (ja) カーソル制御装置
JPH04282719A (ja) カーソル制御装置
US4500876A (en) Control system for positioning a marker on a cathode-ray tube display
JPH02171821A (ja) 座標入力装置
JPS62198921A (ja) カ−ソル制御装置
JPH0368996A (ja) カーソル制御装置
JPH04137122A (ja) カーソル制御装置
JPH035791A (ja) カーソル制御装置
JPH0416989A (ja) カーソル制御装置
KR100322751B1 (ko) 팬/틸트 카메라 제어방법
JPH04148414A (ja) カーソル制御装置
JPH06102993A (ja) 指示入力装置
JPS62198922A (ja) カ−ソル制御装置
KR960001858A (ko) 마우스를 이용한 카메라방향제어방법 및 그 장치
JPH05233143A (ja) 座標入力装置
JPS61234424A (ja) 移動式カ−サ−ポインテイングデバイス制御装置
JPS63208917A (ja) カ−ソル制御装置
JPS5912665Y2 (ja) 2軸移動量制御装置
JPS61193229A (ja) カ−サ−ポインテイングデバイス制御装置
JPS6254325A (ja) ポインテイングデバイス制御装置
JPS61273622A (ja) ポインテイングデバイス
JPH02996A (ja) カーソル制御装置