JPH04191129A - 車両のパワートレイン構造 - Google Patents

車両のパワートレイン構造

Info

Publication number
JPH04191129A
JPH04191129A JP32403390A JP32403390A JPH04191129A JP H04191129 A JPH04191129 A JP H04191129A JP 32403390 A JP32403390 A JP 32403390A JP 32403390 A JP32403390 A JP 32403390A JP H04191129 A JPH04191129 A JP H04191129A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
transmission
clutch
vehicle
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32403390A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimichi Tanaka
田中 義道
Junichi Okita
沖田 潤一
Sakuyoshi Hasefuji
作美 長谷藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP32403390A priority Critical patent/JPH04191129A/ja
Publication of JPH04191129A publication Critical patent/JPH04191129A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、エンジンおよび変速機を横置きに配置した車
両のパワートレイン構造に関するものである。
(従来の技術) 従来より、FF(フロントエンジン・フロントドライブ
)型車または4輪駆動車において、車体前部のエンジン
ルーム内にエンジンおよび変速機を横置きに配置する構
造のものは一般によく知られている。
そして、この種の構造においては、通常、例えば特公昭
61−2523号公報に開示されるように、変速機をエ
ンジンと直列に配置するとともに、その両者間にクラッ
チ等の動力断接装置を配置するようになっている。しか
し、この場合、エンジンおよび変速機等のパワートレイ
ン全体の軸方向の長さがかなり長くなるという問題があ
る。特に、エンジンの多気筒・高主力化に伴い、このこ
とが顕著なものとなって来ている。
そこで、このような問題を解決するために、例えば特開
昭63−103735号公報に開示されるように、変速
機をエンジンと並列に配置し、その両者をギヤやチャー
ン等の動力伝達手段により連結するようにしたものが開
発され、実用化されている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、車両においては、車体重量が左右の車輪に均
等にかかることが望ましい。このため、上記例示のもの
(特開昭63−103735号)では、エンジンのクラ
ンクシャフトの中央部からエンジン動力(クランクシャ
フトの回転力)を変速機に伝達する一連のギヤからなる
伝達機構を設けるとともに、車体前後方向に見て該伝達
機構の一方の側方に変速機を、他方にクラッチをそれぞ
れ配置するレイアウトが採られている。
しかし、この場合、クラッチは大径のものであり、この
クラッチとエンジンとの干渉を避けるためにエンジンと
変速機及びクラッチとの軸間距離を比較的長くしなけれ
ばならないという問題がある。また、変速機のff1f
fiはクラッチのそれに比べてかなり重いので、パワー
トレイン構造体の重量はそれ程左右バランスしたものと
はならないという問題もある。
本発明はかかる諸点に鑑みてなされたものであり、その
目的とするところは、上記クラッチ等の動力断接装置を
適切に配置して、エンジンと変速機との軸間距離の短縮
化および重量の左右バランス化を図り得る車両のパワー
トレイン構造を提供せんとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、請求項(1)記載の発明は、
車体に対して、エンジンがそのクランクシャフトを車幅
方向に向けた横置きに配置されているとともに、該エン
ジンと並列に変速機が配置された車両のパワートレイン
構造において、上記エンジンのクランクシャフトにおけ
る気筒と気筒との間からエンジン動力を変速機に伝達す
る伝達機構を備える。そして、車体前後方向に見て、上
記伝達機構の車幅方向一方の側方に上記変速機を配置し
、他方の側方でかつ上記エンジンと干渉しない位置に、
エンジンから変速機への動力の伝達を断接する動力断接
装置を配置する構成とするものである。
請求項(′2J記載の発明は、請求項(1)記載の発明
の構成要件に加えて、エンジンの排気管を、車幅方向の
変速機と動力断接装置との間の空間を通り車体後方に延
ばして配置する構成とする。
(作用) 上記の構成により、請求項(1)記載の発明では、大径
の動力断接装置が車体前後方向に見てエンジンと干渉し
ない位置に配置されているので、該動力断接装置に影響
されることなく、エンジンと変速機との軸間距離が可及
的に短くなる。また、上記動力断接装置は、変速機に比
して重量が軽いが、横置きに配置されたエンジンと干渉
しない位置つまり車両の前後中心線から離れた位置に配
置されているので、左右の車輪にかかる荷重がバランス
化する。
また、請求項(2)記載の発明では、変速機と動力断接
装置との間の空間がエンジンの排気管の配置スペースと
して有効に利用できることになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本発明の一実施例に係わる車両の
パワートレイン構造を示し、1は車体、2は車体1の前
部に設けられたエンジンルームであり、該エンジンルー
ム2は、ダッシュパネル3により車室4と仕切られてい
る。
上記エンジンルーム2内には、その前側にラジェータ5
が配設されているとともに、該ラジェータ5の後方にエ
ンジン6および変速機7が配設されている。上記エンジ
ン6は、4気筒(第1図に実線で示す場合)または6気
筒(第1図に破線で示す場合)のレシプロエンジンでク
ランクシャフト11を車幅方向に向けた横置きに配置さ
れており、上記変速機7は、該エンジン6の後方でかつ
クランクシャフト11と並列に横置きに配置されている
上記クランクシャフト11の軸方向中央部(つまり4気
筒エンジンの場合は第2気筒と第3気筒との間の部位、
6気筒エンジンの場合は第3気筒と第4気筒との間の部
位)には駆動ギヤ12が回転一体に設けられ、該駆動ギ
ヤ12は、変速機7の入力軸21上に設けられた従動ギ
ヤ13と噛み合っており、この両ギヤ12.13により
エンジン動力を変速機側に伝達する伝達機構14が構成
されている。
上記変速機7は、互いに平行な入力軸21および出力軸
22を有し、この両軸21,22間には変速用ギヤ列2
3が配設されている。この変速機7は、車体前後方向に
見て上記伝達機構14の車体左側側方に配置されており
、その入力軸21は、伝達機構14の車体右側側方へ延
長され、該延長部21aの外周には中空軸15が相対回
転自在に同心状に配置されている。上記中空軸15の一
端部には上記伝達機構14の従動ギヤ13が回転−体に
装着されている一方、他端部には、伝達機構14から車
体右側側方にかなり離れエンジン6と干渉しない位置で
、エンジン6から変速機7への動力の伝達を断接する動
力断接装置たるクラッチ16が設けられている。上記ク
ラッチ16は、中空軸15と回転一体に結合されたサポ
ートディスク17と、該サポートディスク17と対向し
て配置されかつ上記入力軸21の延長部21aに回転一
体に連結されたクラッチディスク18と、該クラッチデ
ィスク18を上記サポートディスク17に押圧せしめる
プレッシャプレート19とを備えている。そして、クラ
ッチ16が接続されたとき、つまりクラッチディスク1
8がサポートディスク17に押圧された状態のとき、上
記伝達機構14を介して中空軸15に伝達されるエンジ
ン動力がクラッチ16を介して変速機7の入力軸21に
伝達される。また、変速機7において、入力軸21に入
力された動力は、変速用ギヤ列23のいずれか一つのギ
ヤを介して出力軸22に伝達されるとともに、この間に
適宜減速されるようになっている。
また、上記変速機7の出力軸22の端部には出力ギヤ2
4が回転一体に設けられている。上記出力ギヤ24から
出力される動力は、遊星歯車式のセンタディファレンシ
ャル31により前輪側と後輪側とに分割される。上記セ
ンタディファレンシャル31は、出力ギヤ24から動力
を受ける入力部としてのリングギヤ31aと、後輪側へ
の出力部としてのサンギヤ31bと、上記両ギヤ31a
31bと各々噛合するプラネタリギヤ31cと、該プラ
ネタリギヤ31cを支持する前輪側への出力部としての
キャリア31dとからなる。前輪側(キャリア31d)
の動力は、車輪間ディファレンシャルとしてのはすば歯
車式のフロントディファレンシャル32で左右に分割さ
れた後、各々アクスルシャフト33L、33Rおよびド
ライブシャフト34L、34Rを介して左右の前輪8,
8に伝達される構成になっており、フロントディファレ
ンシャル32は左右の前輪8,8の回転差動を行う。ま
た、後輪側(サンギヤ31b側)の動力は、ベベルギヤ
35およびプロペラシャフト36を介して車体後部の後
輪側へ伝達される構成になっている。
さらに、37は上記センタディファレンシャル31に対
応して設けられた差動切換え装置であって、該差動切換
え装置37は、デフロック位置とデフフリー位置とに切
換え可能に設けられている。
そして、差動切換え装置37がデフフリー位置にあると
きには、センタディファレンシャル31において、リン
グギヤ31aと一体にキャリア31dおよびサンギヤ3
1bが回転し、かつプラネタリギヤ31cの自転により
前輪側と後輪側との差動を許容する。一方、差動切換え
装置37がデフロック位置にあるときには、センタディ
ファレンシャル31において、リングギヤ31aとキャ
リア31dとが連結されて前輪側と後輪側との差動が規
制される。
ここで、上記エンジン6および変速機7等のパワートレ
イン各部品・部材の相互の配置関係について詳細に説明
するに、第2図に示すように、エンジン6は、その上部
側(シリンダヘッド側)を後方に傾けた状態で横置きに
配置されている。このエンジン6のクランクシャフト1
1の軸心PIよりも車体後方でかつそれと略同じ高さ位
置に変速機7の入力軸21の軸心P2が設定され、その
入力軸21の軸心P2の下方に変速機7の出力軸22の
軸心P3が設定されている。また、センタディファレン
シャル31およびフロントディファレンシャル32の軸
心P4は、上記出力軸22の軸心P3の後方でかつそれ
と略同じ高さ位置に設定されている。
上記変速機7の入力軸21と同軸線上に位置するクラッ
チ16は、車体側方から見ると、第2図に示すようにエ
ンジン6とオーバラップしているが、上方から平面的に
見ると、第3図に示すように、変速機7と車幅方向にか
なり離れエンジン6の側方に位置している。そして、エ
ンジン6の各気筒の排気口に連通された排気管41は、
上記変速機7とクラッチ16との間の車幅方向の空間を
通り車体後方に延びて配置されている。
尚、第2図中、42はエンジン6の各気筒に燃料ガスを
供給する吸気装置、43は変速機7の後方でかつダッシ
ュパネル3の下部に近接して配設されたステアリング装
置のラック&ビニオンてあり、該ラック及ピニオン43
の下方をエンジン6の排気管41が通って配置されてい
る。また、44はダッシュパネル3の上部にエンジンル
ーム2側に面して取付けられたブレーキ倍力装置ある。
したがって、上記実施例においては、エンジン6のクラ
ンクシャフト11の中央部からエンジン動力を伝達機構
14を変速機7側に取り出すとともに、変速機7の入力
軸21と同軸線上にクラッチ16を配置するに当り、上
記クラッチ16を車体前後方向に見てエンジン6と干渉
しない位置に配置したことにより、クラッチ16に影響
されることなく、エンジン6のクランクシャフト11と
変速機7の入力軸21との軸間距離を可及的に短くする
ことができる。
また、上記クラッチ16は、変速機7に比して重量が軽
いが、車両の前後中心線付近に位置する伝達機構14か
ら変速機7と反対側に離れて配置されているので、上記
前後中心線混りの変速機7のモーメントとクラッチ16
のモーメントとが近寄り、左右の前輪8.8にかかる荷
重のバランス化を図ることができる。
その上、上記変速機7とクラッチ16との間の車幅方向
の空間は、エンジン6の排気管41の配置スペースとし
て利用することができ、排気管41の後方への引き出し
を容易にすることができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、そ
の他梯々の変形例を包含するものである。
例えば、上記実施例では、動力断接装置としてクラッチ
16を備える場合について説明したが、本発明は、自動
変速機を備え、かつクラッチ16の代わりにトルクコン
バータを備えるものにも同様に適用することができる。
また、上記実施例では、エンジン6および変速機7等よ
りなるパワートレインが車体前部に配置される場合につ
いて説明したが、本発明は、パワートレインが車体後部
に配置される場合等にも同様に適用することができるの
は勿論である。
(発明の効果) 以上の如く、請求項(1)記載の発明における車両のパ
ワートレイン構造によれば、動力断接装置を車体前後方
向に見てエンジンと干渉しない位置に配置したことによ
り、該動力断接装置に影響されることなく、エンジンと
変速機との軸間距離を可及的に短くすることができると
ともに、左右の車輪にかかる荷重のバランス化を図るこ
とができる。
特に、請求項(2)記載の発明によれば、変速機と動力
断接装置との間の空間をエンジンの排気管の配置スペー
スとして有効に利用することができ、排気管の配置を容
易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はパワート
レインのスケルトン図、第2図は車体前部におけるパワ
ートレインの配置状態を示す側面図、第3図は同平面図
である。 1・・・車体 6・・・エンジン 7・・・変速機 11・・・クランクシャフト 14・・・伝達機構 16・・・クラッチ(動力断接装置) 41・・・排気管 第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体に対して、エンジンがそのクランクシャフト
    を車幅方向に向けた横置きに配置されているとともに、
    該エンジンと並列に変速機が配置された車両のパワート
    レイン構造であって、上記エンジンのクランクシャフト
    における気筒と気筒との間からエンジン動力を変速機に
    伝達する伝達機構を備えており、 車体前後方向に見て、上記伝達機構の車幅方向一方の側
    方に上記変速機が配置され、他方の側方でかつ上記エン
    ジンと干渉しない位置に、エンジンから変速機への動力
    の伝達を断接する動力断接装置が配置されていることを
    特徴とする車両のパワートレイン構造。
  2. (2)エンジンの排気管は、車幅方向の変速機と動力断
    接装置との間の空間を通り車体後方に延びて配置されて
    いる請求項(1)記載の車両のパワートレイン構造。
JP32403390A 1990-11-26 1990-11-26 車両のパワートレイン構造 Pending JPH04191129A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32403390A JPH04191129A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 車両のパワートレイン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32403390A JPH04191129A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 車両のパワートレイン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04191129A true JPH04191129A (ja) 1992-07-09

Family

ID=18161407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32403390A Pending JPH04191129A (ja) 1990-11-26 1990-11-26 車両のパワートレイン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04191129A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105332794A (zh) * 2015-09-30 2016-02-17 重庆隆鑫发动机有限公司 竖直输出的变速机构及飞行器发动机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105332794A (zh) * 2015-09-30 2016-02-17 重庆隆鑫发动机有限公司 竖直输出的变速机构及飞行器发动机
CN105332794B (zh) * 2015-09-30 2018-09-04 重庆隆鑫发动机有限公司 竖直输出的变速机构及飞行器发动机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4205729A (en) Automotive power unit
US5205373A (en) Structure of vehicle power train
JPH0558178A (ja) ミツドシツプ4輪駆動用横置きトランスミツシヨン
SE543431C2 (en) A powertrain for a vehicle
US5230401A (en) Power train for automotive vehicle
US4577721A (en) Four-wheel drive car
JPH0311925B2 (ja)
JPH04339024A (ja) 車両の動力伝達装置
JPH04191129A (ja) 車両のパワートレイン構造
JPS6128531B2 (ja)
JPH05104970A (ja) 車両のパワートレイン構造
JP2966083B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JP2937514B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JPH04173429A (ja) 車両のパワートレイン構造
JPH04173428A (ja) 車両のパワートレイン構造
JPS5970238A (ja) 4輪駆動車
JP2938598B2 (ja) 車両のパワートレイン構造
JPH04231216A (ja) 車両の動力伝達装置
JPH0341943Y2 (ja)
JPH04339025A (ja) 車両の動力伝達装置
US20180186229A1 (en) Transmission for a hybrid powertrain
JPH04208644A (ja) 車両のパワートレイン構造
JPS6376940A (ja) 自動車の自動変速機
JPH04303021A (ja) 4輪駆動用手動変速機ユニット
JPH0524452A (ja) 車両のパワートレイン構造