JPH04189779A - 軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋 - Google Patents

軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋

Info

Publication number
JPH04189779A
JPH04189779A JP31990290A JP31990290A JPH04189779A JP H04189779 A JPH04189779 A JP H04189779A JP 31990290 A JP31990290 A JP 31990290A JP 31990290 A JP31990290 A JP 31990290A JP H04189779 A JPH04189779 A JP H04189779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moisture
layer
adhesive film
film layer
moisture absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31990290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2982079B2 (ja
Inventor
Yuichi Ito
祐一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUTANI KAKOKI KK
Original Assignee
MARUTANI KAKOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18115510&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04189779(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by MARUTANI KAKOKI KK filed Critical MARUTANI KAKOKI KK
Priority to JP2319902A priority Critical patent/JP2982079B2/ja
Publication of JPH04189779A publication Critical patent/JPH04189779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982079B2 publication Critical patent/JP2982079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は医薬品類、食品類、化粧品などの商品やハイ
テク産業で用いられる機械部品、半導体製品等の部品で
あって、湿度を嫌う物品を包装するのに好適な軽包装用
シート材及びこれを用いた軽包装袋に関するものである
〔従来の技術〕
従来、上記のような用途に用いる軽包装袋の代表例とし
て、実開平1−144345号公報に開示されたような
技術が知られている。この公報に、記載の軽包装袋を第
3図、第4図に示す。図において、1は包装袋、2は該
包装袋1を形成するシート材である。シート材2は支持
体3の下面に防湿コート層4を設け、該防湿コート層4
の下面に接着剤層5を介してヒートシール性層6を設け
、該ヒートシール性層6にはシリカゲルなどの吸湿剤(
水分吸収剤)7を含有させてなる。
前記包装袋1は前記シート材2をそのヒートシール性層
6を内側にして折返し、ヒートシール性層6の重なり部
の必要個所8をヒートシールしてなる。このヒートシー
ル性層6は熱可塑性樹脂により構成され、樹脂中には前
述の如く吸湿剤8が含有されているため、袋内の湿気を
吸収することができるようになっている。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記従来の軽包装袋は、従来から問題になっていた、袋
状にした乾燥剤や固形の乾燥剤を商品と一緒に包装袋内
に投入する面倒や不都合さが幾分解消されるものの、商
品が触れる包装袋内面に吸湿剤が霞出し、しかも吸湿剤
の粉末(ダスト)が商品に付着(汚す)するとの問題が
あった。
また、吸湿剤7を含有させたヒートシール性層6は、吸
湿量等の吸湿性能を高めるために吸湿剤を多量に含有さ
せると、接着性能が低下し、耐久性のない袋となってし
まう一方、吸湿剤の含有量を抑えて接着性能を高めると
、吸湿性能が極端に低下し、この種の包装袋の目的を失
うといった問題があり、必ずしも適切とはいい難いもの
であった。
この発明は上記の事情に鑑み、水分吸着スピードの調整
が可能であり、ヒートシール性が良好で製袋加工性が高
く、しかもダストプルーフ性に優れた軽包装用シート材
と、商品が触れる包装袋内面に吸湿剤が露出しない吸湿
性能の高い軽包装袋を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この発明の第1の構成は、水
蒸気バリヤー性能を有する支持体の下面に水分吸着層を
設け、該水分吸着面の下面に水分透過性の接着フィルム
層を形成したこと、この発明の第2の構成は、第1の構
成に示したシート材を接着フィルム層を内側にして折返
し、該接着フィルム層の重なり部の必要個所を熱接着形
成したことである。
〔作用〕
上記構成により水分吸着層の下面に形成した接着フィル
ム層の厚さの選択により水分吸着スピードが調整でき、
水分吸着性能を長期にわたって持続できるようにした。
また、水蒸気バリヤー層となる支持体と、水分透過性の
接着フィルム層とで水分吸着層をサンドウィッチしてい
るから外部からの透湿を防止すると共に、ダストプルー
フ性を良好に保持するようになっている。
〔実施例) 次に、この発明を第1図〜第2図に示す一実施例に基い
て説明する。
第1図は本願シート材の拡大断面図である。図において
、11は本願シート材、12は該シート材11の支持体
である。支持体12は水蒸気バリヤー性能を有する素材
、例えばアルミ複合フィルム層から構成されている。こ
の場合、支持体12の厚さ及び剛性は医薬品類、食品類
、化粧品、ハイテク産業で用いられる機械部品、半導体
製品等々収容する物品に適するように決定されるが、普
通には10〜50μ程度として設定される。
13は前記支持体12の下面に形成された水分吸着層で
、該水分吸着層13は例えば、オレフィン系の合成樹脂
材に、物理吸着タイプ(多孔質)の水分吸着材料(例え
ばシリカゲル、活性アルミナ、合成ゼオドライド等)1
3aを適量封入してなる。かくして得た水分吸着層13
は水溶性・腐食性・潮解性がなく、安全性および衛生性
に優れている。この水分吸着層13と支持体12とは接
着剤接着或いは他の方法(例えば積層加工法)で接着さ
れる。この水分吸着層13は層内に存在する水分吸着材
料の種類等により吸水能力を決定できる。
14は前記水分吸着層13の下面に形成された水分透過
性の接着フィルム層で、該接着フィルム層14はヒート
シール可能な耐薬品性の熱可塑性樹脂材料、例えばナイ
ロン、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリエチレン
等から構成されている。該接着フィルム層14は素材や
厚さの選択により水分吸着層13の水分吸着スピードを
調整できる。この水分調整のために、必要に応じフィル
ム層自身に細孔を人工的に形成することもある。
また、接着フィルム層14の形成はシート材11にヒー
トシール性(製袋加工性)を付与するためにも、更に、
接着フィルム層14の形成は前記支持体12と相まって
ダストプルーフ性を付与するためにも重要である。
第2図は前記シート材からなる軽包装体の斜視図である
。該軽包装体20はシート材11をその接着フィルム層
14を内側にして折返し、該接着フィルム層14の重な
り部の必要個所(破線ハンチング部)21を熱着(ヒー
トシール)形成してなる。
かくして得た軽包装体20は、シート材11を構成する
支持体12が外部からの透湿を防くとともに、袋体内部
では水分透過性のある接着フィルム層14を通して水分
吸着層13による水分吸着ができるから、袋内に商品(
例えば医薬品類、食品類、化粧品などの商品やハイテク
産業で用いられる機械部品、半導体製品等の部品であっ
て、湿度を嫌う物品)を収容しておけばその商品を常に
乾燥状態に保つことができる。しかも、本願軽包装袋2
0は吸湿剤(水分吸着層)が接着フィルム層14にて覆
われ、袋内には露出せず、商品に化学変化を生じさせる
虞れも、また、商品を吸湿剤の粉末で汚すこともない なお、この発明に係る軽包装用シート材及びこれを用い
た軽包装袋は上記実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨を変更せざる範囲内において種々に変形実施する
ことが可能であることを付記する。
〔発明の効果〕
以上の如く、この発明は支持体の下面に形成した水分吸
着層の下面に、水分透過性のある接着フィルム層を形成
し、水分吸着スピードの調整を可能にし、水分吸着性能
を長期にわたって持続できるようにしている。また、水
分吸着層の下面に形成した接着フィルム層には従来のも
のと異なり、ヒートシール性を阻害する吸着剤の混入が
ないので製袋加工性が高い。更に、水分吸着層は支持体
と接着フィルム層とによりサンドインチ状に挟まれてい
るから、ダストプルーフ性に優れるものである。
また、本願シート材を用いて得た軽包装体は、支持体が
外部からの透湿を防ぎ、袋体内部では接着フィルム層を
通して水分吸着層による水分吸着ができるから、吸湿剤
(乾燥剤)が袋内に露出せず、商品に変化を生じさせた
り、商品を吸湿剤の粉末で汚すこともないなど各種の優
れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第2図はこの発明の一実施例を示し、第1図は
シート材の拡大断面図、第2図は袋体にした状態の外観
斜視図、第3図は従来例の拡大断面図、第4図は袋体に
した状態の外観斜視図である。 11− シート材 12・−支持体 13−水分吸着層 14−接着フィルム層 2〇−軽包装体 21−熱着部 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水蒸気バリヤー性能を有する支持体の下面に水分
    吸着層を設け、該水分吸着面の下面に水分透過性の接着
    フィルム層を形成したことを特徴とする軽包装用シート
    材。
  2. (2)水蒸気バリヤー性能を有する支持体の下面に水分
    吸着層を設け、該水分吸着面の下面に水分透過性の接着
    フィルム層を形成してなるシート材を、接着フィルム層
    を内側にして折返し、該接着フィルム層の重なり部の必
    要個所を熱接着形成したことを特徴とする軽包装袋。
JP2319902A 1990-11-22 1990-11-22 軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋 Expired - Lifetime JP2982079B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2319902A JP2982079B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2319902A JP2982079B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04189779A true JPH04189779A (ja) 1992-07-08
JP2982079B2 JP2982079B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=18115510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2319902A Expired - Lifetime JP2982079B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982079B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649384U (ja) * 1992-12-04 1994-07-05 北川工業株式会社 導電袋
WO2001002267A1 (fr) * 1999-07-02 2001-01-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Sachet d'emballage pour sparadrap
JP2014091547A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Star Plastic Kogyo Kk 易開封性包装体用の積層フィルム及び易開封性包装体
WO2015194348A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 共同印刷株式会社 吸湿フィルムを備えた吸湿性積層体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0649384U (ja) * 1992-12-04 1994-07-05 北川工業株式会社 導電袋
WO2001002267A1 (fr) * 1999-07-02 2001-01-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Sachet d'emballage pour sparadrap
US6991095B1 (en) 1999-07-02 2006-01-31 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Packaging bag for plaster and packaged plaster
JP2014091547A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Star Plastic Kogyo Kk 易開封性包装体用の積層フィルム及び易開封性包装体
WO2015194348A1 (ja) * 2014-06-20 2015-12-23 共同印刷株式会社 吸湿フィルムを備えた吸湿性積層体
CN106660343A (zh) * 2014-06-20 2017-05-10 共同印刷株式会社 具备吸湿薄膜的吸湿性层叠体
CN106660343B (zh) * 2014-06-20 2019-02-01 共同印刷株式会社 具备吸湿薄膜的吸湿性层叠体
TWI663066B (zh) * 2014-06-20 2019-06-21 日商共同印刷股份有限公司 Hygroscopic laminate with hygroscopic film

Also Published As

Publication number Publication date
JP2982079B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2782727B2 (ja) フィルム状脱酸素剤
US4749392A (en) Dehumidifying material
US5143769A (en) Deoxidizer sheet
US4487791A (en) Oxygen absorbent packaging
US4485133A (en) Oxygen absorbent packaging
WO2004101390A1 (en) Dessicant container
JPH04189779A (ja) 軽包装用シート材及びこれを用いた軽包装袋
JP5174476B2 (ja) アルコール揮散剤
JPH03229610A (ja) 吸着剤封入袋
JPS61200834A (ja) 乾燥用資材
JPH0826348A (ja) 湿度調節積層袋
JPH0212828B2 (ja)
JPH0235656Y2 (ja)
ES2319867T3 (es) Dispositivo deshumidificador de tipo deslaminante de pelicula de revestimiento.
JP2002284216A (ja) 脱酸素機能を有する蓋
JPH0444357Y2 (ja)
JP2595482Y2 (ja) 封入用パウチフィルム
ES2773332B2 (es) Sobre absorbente
JPH08217086A (ja) 自立性包装袋およびその製造法
JPH033507Y2 (ja)
JPH026129A (ja) 脱酸素剤用包装フィルム
JPH10120038A (ja) エタノール蒸気発生体包装物
JPS5821433Y2 (ja)
JPH033508Y2 (ja)
JP3033259B2 (ja) 脱酸素剤包装体