JPH0418908Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418908Y2
JPH0418908Y2 JP1985156893U JP15689385U JPH0418908Y2 JP H0418908 Y2 JPH0418908 Y2 JP H0418908Y2 JP 1985156893 U JP1985156893 U JP 1985156893U JP 15689385 U JP15689385 U JP 15689385U JP H0418908 Y2 JPH0418908 Y2 JP H0418908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
console
vehicle
grip
overhead console
ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985156893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6264643U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985156893U priority Critical patent/JPH0418908Y2/ja
Publication of JPS6264643U publication Critical patent/JPS6264643U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418908Y2 publication Critical patent/JPH0418908Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、トラツクの車室内に設けられるオー
バヘツドコンソールに関するものである。
(従来の技術) 従来から、トラツクの車室内において、天井部
分の前端付近即ちウインドシールトガラスの上縁
に沿つて車巾方向に延在したオーバヘツドコンソ
ールが広く採用されているが、車室の天井部分に
おいて、車体前後方向に延在したコンソールを具
備したものは知られていない。一方、車巾方向の
巾が広いキヤブを具えたトラツクでは、車室内
に、運転席及び助手席と両席の中間に配設された
補助座席としての中央席とを具備しているのが通
例であり、この中央席の乗員は、トラツクの走行
中、例えば旋回時或いは急ブレーキ時に、前後左
右に激しく動揺することを免れず、着座姿勢が極
めて不安定である。そこで従来、中央席に着座す
る乗員の着座姿勢の安定のために、中央席それ自
身のクツシヨン側部、中央席に隣接する車室フロ
ア部分、中央席前方のインストルメントパネル等
にグリツプが設けられているが、この種のグリツ
プでは、乗員の着座姿勢の安定効果が不十分であ
る。
また、主として乗用自動車を対象として、車室
天井の車巾方向中央部分に、弾性材料製の帯状グ
リツプを出沒自在に取付け、通常時は同帯状グリ
ツプが自身の弾性により天井面に沿う休止位置に
格納され、使用時には下方に引き出されグリツプ
されるようにした装置が既に提案されているが
(実用新案出願公告昭和59年第25707号参照)、グ
リツプの両端を車体の天井構造材に摺動自在に支
持しなければならないので取付部の構造が複雑に
なつてコスト高となり、またとつさの車体動揺時
に引き出してグリツプすることが難しく、特に、
一般に天井が高いトラツクのキヤブでは使い勝手
が悪い等の問題がある。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、上記事情に鑑み創案されたもので、
車室天井の中央部分にオーバヘツドコンソールを
設けることによつて種々の備品や物品を収容し得
る有効なスペースを創出すると共に、中央座席の
乗員にとつて極めて使い易いグリツプを具え、し
かも構造簡単で強度的に秀れかつ安価なオーバヘ
ツドコンソールを提供することを目的とするもの
である。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本考案は、車室天井
部分のキヤブ構造材に固着されて車体前後方向に
配設されたコンソールブラケツトの車巾方向側辺
に補強部材を固着して下向きに開口した断面溝型
のコンソール取付部を形成すると共に、同コンソ
ール取付部に、車体前後方向に延在するオーバヘ
ツドコンソールの上向きに開口した断面溝型の取
付部分を外嵌し、同オーバヘツドコンソールの一
方の側壁と同側壁の外側に垂設されたグリツプと
をボルト又はねじにより上記補強部材に共締め固
着し、かつ同オーバヘツドコンソールの他方の側
壁と上記補強部材とをボルト又はねじにより固着
したことを特徴とするトラツク用オーバヘツドコ
ンソールを提案するものである。
(実施例) 以下本考案の実施例を添付図面について具体的
に説明する。図中符号10は総括的にトラツクの
キヤブを示し、12はキヤブの天井内張り、14
はウインドシールド、16は車巾方向両側のフロ
ントピラーを示す。キヤブ10の天井部分には、
ウインドシールド14の上縁に沿つて車巾方向に
延びた前方オーバヘツドコンソール18が設けら
れ、更に同オーバヘツドコンソール18から車体
後方にT字状をなして延在した中央オーバヘツド
コンソール20が配設されている。中央オーバヘ
ツドコンソール20は、第2図に示すように、車
巾方向の横断面が上向きに開口した溝型をなして
いて、この実施例の場合、前端付近にスピーカ2
2、左右一対のスポツトランプ24、同じく左右
一対のルームランプ26を具え、又後端付近に、
読書等に適する高照度の蛍光灯28を具えてい
る。上記オーバヘツドコンソール20は、通常プ
ラスチツク材料で作られていて、車室の天井内張
り12に沿い車体前後方向に配設されたコンソー
ルブラケツト30と、同ブラケツトの左右側辺に
下向きに固着された補強金具32とによつて形成
された溝型断面のコンソール取付部に、開口を上
向きにして外嵌され、ボルト又はねじ34によつ
て固定されている。図示の実施例は右ハンドル車
を示し、コンソール20の左側の側壁20aに、
U字状をなすグリツプ36が上記ボルト又はねじ
34によつて共締め固着されて垂設されている。
上記コンソールブラケツト30は、その前端部を
ウインドシールド14の上縁に配設されたフロン
トルーフレール等のキヤブ構造材(図示せず)に
固着され、又その後端部をキヤブ天井のルーフボ
ウ(図示せず)に、ボルトその他の緊締装置によ
つて固定されている。更に上記グリツプ36は、
補強用の芯金又は綿芯等と一体的に比較的軟質の
プラスチツク材料をモールドして、秀れた握り感
覚を生起するように構成されている。
上記構成によれば、車室天井部分に車体前後方
向に延在する中央オーバヘツドコンソール20を
設けることによつて、スポツトランプ24やスピ
ーカ22、更に蛍光灯28等を集中的に、かつ適
切な位置に配置することができ、又図示していな
いがコンソール内部の容積が許容する限り、物入
れ等を設置することができるので、通常スペース
的に余裕があるトラツクの車室天井空間を有効に
利用することができる。更に、上記コンソール2
0の側壁20aに、グリツプ36を装着すること
によつて、車室内の中央席の乗員に対して、丁度
電車の吊り輪のような姿勢安定に極めて有効な手
段を提供することができるものである。なお、
又、グリツプ36を右側のコンソール側壁20b
に装着することによつて、左ハンドル車の中央席
用グリツプを容易に提供することができる。そし
て、上記グリツプ36をコンソール取付用のブラ
ケツト30に補強金具32を介し共締め固着する
ので、構造簡単かつ安価な利点がある。更に、グ
リツプ36が、オーバヘツドコンソール20と、
コンソールブラケツト30及び補強金具32とに
よつて、強度的に優れた閉断面構造のグリツプ取
付部分に配設されているので、車体の動揺時に乗
員からグリツプ36に加えられる大きな力によつ
て、オーバヘツドコンソール20が破損するよう
な不具合がない。なお、いうまでもなくブラケツ
ト30と補強金具32とは、所望により一体の構
造物として構成することができる。
(考案の効果) 叙上のように、本考案に係るトラツク用オーバ
ヘツドコンソールは、車室天井部分のキヤブ構造
材に固着されて車体前後方向に配設されたコンソ
ールブラケツトの車巾方向側辺に補強部材を固着
して下向きに開口した断面溝型のコンソール取付
部を形成すると共に、同コンソール取付部に、車
体前後方向に延在するオーバヘツドコンソールの
上向きに開口した断面溝型の取付部分を外嵌し、
同オーバヘツドコンソールの一方の側壁とその外
側に垂設されたグリツプとをボルト又はねじによ
り上記補強部材に共締め固着し、かつ同オーバヘ
ツドコンソールの他方の側壁と上記補強部材とを
ボルト又はねじにより固着したことを特徴とし、
トラツク車室天井部分の空間を有効に利用して
種々の備品や物品を収納することができると共
に、中央席乗員の姿勢安定に有効な天井グリツプ
を具えた構造簡単で強度的に秀れ、しかも安価な
構成を提供することができるので、実用上有益で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るオーバヘツド
コンソールを具備したトラツク車室天井部分の斜
視図、第2図は第1図の−線に沿う断面図で
ある。 10……キヤブ、12……天井内張り、14…
…ウインドシールド、20……オーバヘツドコン
ソール、36……グリツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車室天井部分のキヤブ構造材に固着されて車体
    前後方向に配設されたコンソールブラケツト30
    の車巾方向側辺に補強部材32を固着して下向き
    に開口した断面溝型のコンソール取付部を形成す
    ると共に、同コンソール取付部に、車体前後方向
    に延在するオーバヘツドコンソール20の上向き
    に開口した断面溝型の取付部分を外嵌し、同オー
    バヘツドコンソールの一方の側壁20aと同側壁
    の外側に垂設されたグリツプ36とをボルト又は
    ねじ34により上記補強部材32に共締め固着
    し、かつ同オーバヘツドコンソールの他方の側壁
    20bと上記補強部材32とをボルト又はねじ3
    4により固着したことを特徴とするトラツク用オ
    ーバヘツドコンソール。
JP1985156893U 1985-10-14 1985-10-14 Expired JPH0418908Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985156893U JPH0418908Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985156893U JPH0418908Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264643U JPS6264643U (ja) 1987-04-22
JPH0418908Y2 true JPH0418908Y2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=31078935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985156893U Expired JPH0418908Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418908Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925707U (ja) * 1982-08-09 1984-02-17 アルプス電気株式会社 ねじの取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5925707U (ja) * 1982-08-09 1984-02-17 アルプス電気株式会社 ねじの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6264643U (ja) 1987-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353381U (ja)
JPH0418908Y2 (ja)
JPS6428379U (ja)
JPH0418909Y2 (ja)
JPS6015231A (ja) アシストグリツプ
JPS6359779U (ja)
JPH01164681A (ja) 車両のフロア構造
JPH0416763Y2 (ja)
JP2588825Y2 (ja) 自動車ボデー
JP3990566B2 (ja) リーンフォースメントの取付構造
JPH0439054Y2 (ja)
JPS6119927Y2 (ja)
JPH01145676U (ja)
JPS6450170U (ja)
JPS6450174U (ja)
JPH0115551Y2 (ja)
JPH0457414U (ja)
JPS63122158U (ja)
JP2565942Y2 (ja) 車両用シートにおけるスライドレールの取付構造
JPH0196380U (ja)
JPS61176070U (ja)
JPS6272275U (ja)
JPH01167976U (ja)
JPH05636A (ja) 自動車のアシストグリツプ構造
JPH03121087U (ja)