JPH0418909Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418909Y2
JPH0418909Y2 JP1985156894U JP15689485U JPH0418909Y2 JP H0418909 Y2 JPH0418909 Y2 JP H0418909Y2 JP 1985156894 U JP1985156894 U JP 1985156894U JP 15689485 U JP15689485 U JP 15689485U JP H0418909 Y2 JPH0418909 Y2 JP H0418909Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
console
bracket
seat
floor
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985156894U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6264644U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985156894U priority Critical patent/JPH0418909Y2/ja
Publication of JPS6264644U publication Critical patent/JPS6264644U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418909Y2 publication Critical patent/JPH0418909Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、車室内に運転席と助手席と両席間に
配置される中央席とを具えたトラツクにおいて、
上記運転席と中央席との間に配設されるフロアコ
ンソールに関するものである。
(従来の技術) 従来、トラツク車室の運転席と中央席との間に
フロアコンソールを配設し、同フロアコンソール
の車体前後方向の前半部分の中央にグリツプを一
体的に設けたもの、及びコンソールの物入れボツ
クスの一側壁にグリツプを一体的に形成したもの
が既に提案されている。(実用新案登録出願昭和
58年第183747号参照)この既提案の構成における
前者の実施例では、グリツプがコンソールの前半
部分中央に設けられるため、コンソールの物入れ
スペース、スイツチ等の配置スペースが大幅に減
少して、コンソールの効用が著しく損なわれる欠
点がある。又上記既提案の構成における後者の実
施例では、右ハンドル車及び左ハンドル車の双方
に適応し難く、左右ハンドル車に夫々個別のコン
ソールを用意しなければならないので、コンソー
ルの価格が著しく高くなり、又部品管理コストが
高騰する不具合があり、更に通常樹脂材料によつ
て作られるコンソールとグリツプとが一体成形さ
れているため、トラツクの走行中に乗員がグリツ
プの使用を必要とするような激しい左右、上下及
び前後方向の動揺に際して、乗員からグリツプに
伝達される大きな作用力に耐え得る十分な強度
を、グリツプからコンソールの車室フロア取付部
までのコンソール各部、特にグリツプとコンソー
ルとの接合部において確保することが容易でな
く、破損し易い欠点がある。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上記フロアコンソールの物入れスペ
ース、スイツチ等の配置スペースを聊かも損なう
ことなく、強度が高く耐久性が秀れ、しかも右ハ
ンドル車及び左ハンドル車の双方に、随時適応し
得る安価なトラツク用フロアコンソールを提供す
ることを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記に鑑み創案されたもので、トラ
ツク車室内の運転席と中央席との間のフロア上に
上方が開口した断面コ字状のブラケツトを固着す
ると共に、フロアコンソールの断面形状がコ字状
をなす取付部分を開口を下向きにして上記ブラケ
ツトに外挿することによつて上記ブラケツトとフ
ロアコンソールとにより閉断面構造を形成し、更
に、上記フロアコンソールとブラケツトとの重合
部分におけるフロアコンソールの両側部に、中央
席用のグリツプを装着し得る取付座を夫々設けた
ことを特徴とするトラツク用フロアコンソールを
提案するものである。
(実施例) 以下本考案の実施例を添付図面について具体的
に説明する。
図中符号10は、トラツク車室の運転席12と
中央席14との間に配置されるコンソールを総括
的に示し、上記中央席14は助手席16に隣席す
る。コンソール10は、この実施例の場合、小物
入れ18と、左右一組のコイン入れ20と、灯器
や電動式窓開閉装置等のための複数の押釦式スイ
ツチ22を具え、更に車巾方向の両側壁にグリツ
プ24を装着するための取付座26が凹設されて
いる。第2図に詳細に示されているように、フロ
ア28上にスポツト溶接或いはボルト等によつて
断面形状がコ字状をなすブラケツト30が開口部
を上向きにして固着されている。
上記ブラケツト30の外側に、上記コンソール
10の断面形状がコ字状をなす後方部分がその開
口部を下向きにして外挿され、第2図に良く示さ
れているように、ブラケツト30と協働して閉断
面構造を形成する。また、コンソール10の上記
取付座26は、ブラケツト30の上方に立ち上つ
た側壁又はフランジ部と、コンソール10の後方
部分の下方の垂下した側壁又はフランジ部とが、
互いに当接して重合する部分に形成されている。
そして上記グリツプ24は、コンソール10の一
方の側壁に設けた取付座26とブラケツト30の
隣接する側壁と共にねじ又はボルト32によつて
共締め固着され、勿論コンソール10の他方の側
壁も図示のようにねじ又はボルト32によつてブ
ラケツト30の他方の側壁に固着される。なお図
中符号34はブラケツト30の側壁の内側面に予
め固着されたウエルドナツトである。
上記構成によれば、フロアコンソール10の車
巾方向の側壁の一方に随意にグリツプ24を装着
することができる。従つて、第3図に示した右ハ
ンドル車では、コンソール10の中央席14側の
側壁に即ち車体前方に向かつて左側にグリツプ2
4を装着し、又第4図に示した左ハンドル車で
は、コンソール10の中央席14側の側壁即ち車
体前方に向かつて右側にグリツプ24を装着する
ことができ、夫々中央席14の乗員が使い易い位
置にグリツプ24を配置することができる。又グ
リツプ24を装着することによつてコンソール1
0の利用性(物入れ、コイン入れ、スイツチ類の
設置)を殆ど損なうことがないので、極めて便利
であり、更に右ハンドル車と左ハンドル車に共通
のコンソールを採用することができるので製造コ
ストを低減することができる。
なおまた、上記構成によれば、グリツプ24を
取付ける部分においてコンソール10とブラケツ
ト30とが閉断面構造を形成しているので本質的
に強度が優れており、また走行中における激しい
揺れによつてグリツプ24を把持した乗員から同
グリツプに大きな力が加えられた場合、作用力が
ブラケツト30を介して直接フロア28に伝達さ
れるので、コンソール10に無理な力が作用せ
ず、更にグリツプ24自体は、コンソール10と
は無関係に十分な強度を有するものとすることが
できるので、全体として強度が高く耐久性が秀れ
た装置を提供することができる。なお、上記のよ
うにグリツプ24をコンソール10の何れかの側
の側壁に取付けた場合、他方の取付座26には、
第1図に示すように、追加のスイツチ36を具え
たスイツチボツクス38や、灰皿40、更には追
加の物入れ等を、グリツプと同様にねじ又はボル
ト32によつて取付けることができ、一層コンソ
ールの効用を向上することができる。
叙上のように、本考案に係るトラツク用フロア
コンソールは、トラツク車室内の運転席と中央席
との間のフロア上に上方が開口した断面コ字状の
ブラケツトを固着すると共に、フロアコンソール
の断面形状がコ字状をなす取付部分を開口を下向
きにして上記ブラケツトに外挿することによつて
上記ブラケツトとフロアコンソールとにより閉断
面構造を形成し、更に、上記フロアコンソールと
ブラケツトとの重合部分におけるフロアコンソー
ルの両側部に、中央席用のグリツプを装着し得る
取付座を夫々設けたことを特徴とし、コンソール
としての効用を損なうことなく左右ハンドル車に
適用することができ、強度及び耐久性が優れ、し
かも安価なこの種コンソールを提供することがで
きるので、実用上極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の−線に沿う断面図、第3図は本
考案に係るコンソールを装着した右ハンドル車の
座席配置を示す平面図、第4図は左ハンドル車の
座席配置を示す第3図同様の平面図である。 10……フロアコンソール、12……運転席、
14……中央席、16……助手席、24……グリ
ツプ、26……取付座、38……スイツチボツク
ス、40……灰皿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トラツク車室内の運転席12と中央席14との
    間のフロア28上に上方が開口した断面コ字状の
    ブラケツト30を固着すると共に、フロアコンソ
    ール10の断面形状がコ字状をなす取付部分を開
    口を下向きにして上記ブラケツト30に外挿する
    ことによつて上記ブラケツト30とフロアコンソ
    ール10とにより閉断面構造を形成し、更に、上
    記フロアコンソール10とブラケツト30との重
    合部分におけるフロアコンソールの両側部に、中
    央席用のグリツプ24を装着し得る取付座26を
    夫々設けたことを特徴とするトラツク用フロアコ
    ンソール。
JP1985156894U 1985-10-14 1985-10-14 Expired JPH0418909Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985156894U JPH0418909Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985156894U JPH0418909Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264644U JPS6264644U (ja) 1987-04-22
JPH0418909Y2 true JPH0418909Y2 (ja) 1992-04-28

Family

ID=31078937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985156894U Expired JPH0418909Y2 (ja) 1985-10-14 1985-10-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418909Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6092645U (ja) * 1983-11-30 1985-06-25 いすゞ自動車株式会社 車両用コンソ−ルボツクス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6264644U (ja) 1987-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0353381U (ja)
JPH0418909Y2 (ja)
JPH0518190Y2 (ja)
JPH0418908Y2 (ja)
JPS61132166U (ja)
JPH0457414U (ja)
JPH0224678Y2 (ja)
JPH0442207Y2 (ja)
JPS62108145U (ja)
JPS63145729U (ja)
JPH01167976U (ja)
JPH043873U (ja)
JP2500166Y2 (ja) 幌付自動車の幌骨固定構造
JPH01145676U (ja)
JPH054448Y2 (ja)
JP2514074Y2 (ja) 車輌ボディのフレ―ム構造
JPH0356110Y2 (ja)
JPH0439174U (ja)
JPH0360119U (ja)
JPS61176070U (ja)
JPH0357183U (ja)
JPH0299075U (ja)
JPH0299050U (ja)
JPS6185579U (ja)
JPS62163467U (ja)