JPH04188734A - 半導体装置のバンプレベリング方法 - Google Patents

半導体装置のバンプレベリング方法

Info

Publication number
JPH04188734A
JPH04188734A JP31906490A JP31906490A JPH04188734A JP H04188734 A JPH04188734 A JP H04188734A JP 31906490 A JP31906490 A JP 31906490A JP 31906490 A JP31906490 A JP 31906490A JP H04188734 A JPH04188734 A JP H04188734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
height
semiconductor
stopper
bump
semiconductor slice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31906490A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Sugiyama
杉山 基広
Yukio Yamaguchi
幸雄 山口
Hisashi Nakaoka
中岡 久
Kiyoshi Takaoka
高岡 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP31906490A priority Critical patent/JPH04188734A/ja
Publication of JPH04188734A publication Critical patent/JPH04188734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体装置の製造方法、とくに電極部に形成し
たバンプ電極のレベリング方法に関する。
従来の技術 以下、従来の半導体装置のバンプレベリング方法につい
て説明する。第5図(a)は従来の半導体装置のバンプ
レベリング方法の概略図で、1は半導体スライス、2は
バンプ電極、3は半導体スライスを載せる固定台、4は
ストッパー、5は加圧治具である。
従来は半導体スライス上のバンプ電極の高さを均一化す
るために、半導体スライスを載せる固定台の周囲に固定
台の高さよりも半導体スライスの厚みとバンプの設定高
さを加えた距離だけ高いストッパーを設置し、加工治具
で圧縮する際に加工治具がさらに半導体スライス上のバ
ンプを圧縮することを防ぐとともに半導体スライス上の
複数のバンプの高さを均一にしていた。
発明が解決しようとする課題 上記の従来の方法においては、複数の半導体スライス上
のバンプ電極の高さの均一化を行なう際に各々の半導体
スライスの厚みがばらついているために、加圧治具でバ
ンプを加圧しても半導体スライスの表面上のバンプ電極
の高さが各々の半導体スライスによってばらついてしま
い、たとえば第5図(b)のごとく、バンプを押さえ過
ぎたり、または第5図(C)のごと(電極の一部が接続
されないコンタクト不良が発生したりして、生産性1品
質上の問題を有していた。本発明は常に、均一にしベリ
ングしたバンプを得る方法を提供することを目的として
いる。
課題を解決するための手段 本発明では半導体スライス上のバンプ高さを均一化する
ために、各々の半導体スライスの厚さに応じて、ストッ
パーまたは固定台の高さを調整し、ストッパーから半導
体スライス表面までの距離を一定にする。
作用 本発明によるレベリング方法によれば半導体スライスの
厚さに応じてストッパーまたは固定台の高さを調整し、
加圧治具の加圧面と半導体表面の間の距離を一定に保つ
ことができる。したがって、複数の半導体スライスにつ
いて、厚さが微妙に異なっていても、半導体スライスと
バンプ電極頭頂部との間の距離を均一にする。
実施例 第1図は本発明の一実施例を示す概略図である。
図において、1は半導体スライス、2はバンプ電極、3
は半導体スライスを載せる固定台、4はストッパー、5
は加圧治具である。
第2図は本発明の実施例の側面図である。図において、
1はストッパーの高さ、mは固定台の高さ、nは半導体
スライスの平均の厚さである。
さらに、本実施例におけるバンプレベリング方法では、
高さが29.98m++11のストッパAと高さが29
.99mのストッパーB1高さが30.OOwのストッ
パーC1高さが30.01wnのストッパーDと高さが
29.555nmlの固定台1、高さが29.550−
の固定台2を用意している。
半導体スライスの厚さnは標準で400μmであるが1
20μmの範囲でばらつきが生じていることがわかって
いる。そこで本実施例の目的はバンプ電極の高さを40
.czmから5oμmの範囲にして均一にすることであ
る。
以下、本方法による実施例の動作を第3図、第4図を用
いて説明する。第3図は平均の厚さnが400μmの標
準的な半導体スライス上のバンプ電極を本方法によって
レベリングしているところを示している。半導体スライ
ス上のバンプ電極をレベリングしてずへてのバンプの高
さを40μmから50μmの間のある値で均一にするた
めにはストッパーの高さ1と固定台の高さmの差を44
0μmから450μmの間に設定する必要がある。
本実施例では、4つのストッパーのうち高さが30、O
OmのストッパーBと高さが29.555−の固定台A
を選択することによって、ストッパーの高さ1と固定台
の高さmの差を445μmに設定している。この状態で
固定台の上に半導体スライスを載せて上方から加圧治具
によって加圧すれば、半導体スライス上の高さが異なる
全てのバンプ電極を高さ45μmで均一にすることがで
きる。
次に、第3図の実施例とは半導体スライスの平均厚さが
異なる場合の実施例を示す。
第4図は平均の厚さが385μmの半導体スライス上の
バンプ電極を本方法によってレベリングしているところ
を示している。平均厚さnが385μmの半導体スライ
ス上のバンプ電極の高さを40μmから50μmの間の
値で均一にするために高さが29.98+amのストッ
パーAと高さが29.550■の固定台2を使用して、
ストッパーの高さ1と固定台の高さmの差を430μm
に設定している。
この設定に固定台とストッパーを交換して第2図の例と
同様に加圧治具で加圧することでバンプ電極の高さを4
5μmで均一にレベリングすることができる。
このようにして、この実施例で示した以外でも約375
μm〜415μmの範囲で半導体スライスの平均の厚さ
が異なっていてもストッパーと固定台を複数用意するこ
とで、バンプ電極の高さを40μmから50μmの範囲
の値で均一にすることができる。なお半導体スライス上
のバンプ高さをある範囲の中の値に均一にする方法とし
ては本実施例の他に固定台またはストッパーだけを交換
してもよいし固定台、ストッパーを交換しないで油圧装
置等によって、固定台、ストッパーの高さを連続的に変
えてもよい。
発明の効果 本発明は半導体装置のバンプレベリング製造装置におい
てストッパー、固定台の高さを調整することによって、
半導体スライス上のバンプの高さを複数の半導体スライ
スにわたって均一にすることを可能にした。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例で使用される装置の断面図、
第2図〜第4図は本実施例を説明するための工程断面図
、第5図(a)〜第5図(C)は従来方法を示す断面図
である。 1・・・・・・半導体スライス、2・・・・・・バンプ
電極、3・・・・・・固定台、4・・・・・・ストッパ
ー、5・・・・・・加圧治具。 代理人の氏名 弁理士小鍜治明 ほか2名第1  図1
−半導体スライス 4− 又トラパー2−づマンア電オ
&5−−−力ロ圧泊具3−−−1i1定台 第2図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワイヤーボンダーを用いて半導体装置のバンプ電極を形
    成した半導体スライス上の複数のバンプ電極の高さを個
    々の半導体スライスの異なる厚さに応じて治具を交換す
    ることにより寸法調整し均一の高さに成形することを特
    徴とする半導体装置のバンプレベリング方法。
JP31906490A 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置のバンプレベリング方法 Pending JPH04188734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31906490A JPH04188734A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置のバンプレベリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31906490A JPH04188734A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置のバンプレベリング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04188734A true JPH04188734A (ja) 1992-07-07

Family

ID=18106099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31906490A Pending JPH04188734A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 半導体装置のバンプレベリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04188734A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994003921A3 (en) * 1992-07-30 1994-04-14 Minnesota Mining & Mfg Planarizing bumps for interconnecting matching arrays of electrodes

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994003921A3 (en) * 1992-07-30 1994-04-14 Minnesota Mining & Mfg Planarizing bumps for interconnecting matching arrays of electrodes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7803693B2 (en) Bowed wafer hybridization compensation
EP0389756A3 (en) Method of assembling semiconductor devices
DE69010561T2 (de) Verfahren and Apparat zum Verbinden elektrischer Bauelemente mittels Lötelementen.
US6440771B1 (en) Method for constructing a wafer interposer by using conductive columns
JP2532615B2 (ja) バンプ形成方法
JPH04188734A (ja) 半導体装置のバンプレベリング方法
US5481899A (en) Pressure differential downset apparatus
JPS63117450A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3259393B2 (ja) 半導体チップの実装方法
JP2003218509A (ja) 加圧装置
JPH05121478A (ja) ワイヤボンデイング装置のリードフレーム押え治具
AT405700B (de) Vorrichtung zum flächigen zusammendrücken zu verbindender scheibenförmiger elemente, sogenannter wafer bei der herstellung von halbleiterbausteinen
JPH01262023A (ja) 端子加工装置
CN108213644A (zh) 一种手工焊接元器件的辅助装置
JPH04246830A (ja) 半導体製造装置
JP2624567B2 (ja) バンプレベリング方法およびその装置
JP2807025B2 (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JP2925932B2 (ja) チップ部品の外部電極ペースト塗布方法及びその装置
US6465338B1 (en) Method of planarizing die solder balls by employing a die's weight
JP2003008182A (ja) 電気回路部品の実装方法
JPH03233947A (ja) リードフレームインナーリード押え治具
JP2849181B2 (ja) 半導体装置の外部リード成形方法
KR20100073529A (ko) 인쇄회로기판용 인쇄장치
JPH051076Y2 (ja)
EP3995443A1 (de) Verfahren zur herstellung eines elektronischen bauelements und elektronisches bauelement