JPH04187449A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH04187449A
JPH04187449A JP31667990A JP31667990A JPH04187449A JP H04187449 A JPH04187449 A JP H04187449A JP 31667990 A JP31667990 A JP 31667990A JP 31667990 A JP31667990 A JP 31667990A JP H04187449 A JPH04187449 A JP H04187449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording
ink absorber
absorber
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31667990A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Ichikatai
一方井 雅俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31667990A priority Critical patent/JPH04187449A/ja
Publication of JPH04187449A publication Critical patent/JPH04187449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、記録ヘッドから被記録材へインクを吐出させ
て記録を行なうインクジェット記録装置に関する。
〔従来の技術〕
プリンタ、複写機、ファクシミリ等の機能を有する記録
装置、あるいは複合機やワークステーションにおいて同
様の機能を有する出力機器としての記録装置は、色像情
報に基づいて、紙やプラスチック薄板等の被記録材上に
画像を形成していくように構成されている。
前記記録装置は、記録方式により、インクジェット式、
ワイヤドツト式、サーマル式、レーザービーム式等に分
けることができ、そのうちのインクジェット式(インク
ジェット記録装置)は、記録ヘッド部から被記録材にイ
ンクを吐出させて記録を行なうように構成されている。
インクジェット記録装置は、高精細な画像を高速で記録
することができ、ノンインパクト方式であるため騒音が
少なく、しかも、多色のインクを使用してカラー画像を
記録するのが容易であるなどの利点を有している。
この種のインクジェット記録装置でけ、インクの吐出状
態を良好に維持するための回復動作を行なう手段が設け
られている。
この回復動作としては、吐出口の目詰まりを解消するた
めに該吐出口からインクを空吐出させる動作、あるいは
吐出口面に空吐出等により残されたインク滴や該吐出口
面に付着した異物な上゛を除去するための異物除去動作
が行われている。
従来、インクジェット記録装置における異物除去方法と
しては、空吐出後、吐出口面にエアを吹き付けることに
より、該吐出口面に付着したインク滴等を除去して回復
させる方法、あるいは、空吐出後、吐出口面に板状のイ
ンク吸収体を当接させることにより、吐出口面に残った
インク滴等を該インク吸収体に吸収させて回復させる方
法などが採用されていた。
特に、後者の方法においては、インクを含んだインク吸
収体を絞ることにより吸収能力のある状態に回復させる
絞り機構が使用されているが、従来の絞り機構は、カム
等を利用して板状のインク吸収体を剛体に押し付け、イ
ンクを絞り出すように構成されていた。
〔発明が解決しようとする技術的課題]しかしながら、
従来のエアを吹き付ける回復手段においては、装置本体
内にポンプまたはブロワ−等を設ける必要があり、さら
乙こ、ホース等の配管も必要であるため、記録装置が大
型で複雑になるという課題があった。
また、ポンプまたはブロワ−等を用いるので騒音が大き
くなり、騒音を下げるためにサイレンサー等を設ける工
夫もなされていたが、騒音レヘルを下げることが困難で
あるという問題もあった。
一方、板状のインク吸収体を用いる回復手段においては
、吸収能力を維持するための絞り機構として、インク吸
収体の側面または上面を剛体に押し付けてインクを絞り
出す機構が採用されていた。
しかし、このような絞り出し機構では、押し付けにより
一度は吸収体からその周辺にインクが絞り出されるが、
押し付けを解除すると同時に、その周辺のインクを再び
吸収してくまい、インク吸収体の回復の程度が低下する
という技術的課題があった。
また、回復後、インク吸収体は記録ヘッドとの接触によ
り短時間のうちに飽和状態となり、逆に、インク吸収体
から記録ヘッドにインクが移行し、吐出不良の原因にな
るという技術的課題もあった。
通常、記録装置を使用しない間、記録へ、)は吸収体に
当接したキャッピング状態乙こ保持されている。
しかし、記録装置を長期間使用せずに放置した後では、
インク吸収体が完全な乾燥状態になってしまい、インク
吸収能力が低下し、弾力性もほとんど無くなっているた
め、吐出口面Sこ付着したインク滴等を吸収することが
できず、吐出不良のトラブルが発生しやすいという技術
的課題があった。
さらに、板状のインク吸収体を一度に押し潰すため、大
きな駆動力を必要とし、インク吸収体を押し付ける部材
の剛性も必要なことから、記録ヘッドの長さが長い場合
には構造が大型になり、構成が難しいという問題もあっ
た。
本発明はこのような技術的課題に鑑みてなされたもので
あり、本発明の目的は、長期間にわたってインク吸収体
のインク吸収能力を高く維持するとともに、インク吸収
能力の回復を短時間で確実に行なうことが可能であり、
しかも、インク吸収体の清掃も容易に行なうことが可能
な回復手段を備えたインクジェット記録装置を提供する
ことである。
〔課題解決のための手段:・ 本発明は、被記録材にインクを吐出させて記録を行なう
記録ヘッドと、被記録材を紙送りする搬送手段と、記録
へ、ドのインク吐出状態を維持するための回復手段とを
有するインクジェット記録装置において、前記回復装置
が、エンドレスベルト状のインク吸収体と、該インク吸
収体からインクを絞り出すための絞り手段とを有する構
成とすることにより、上記目的を達成するものである。
(実施例]  ・ 以下、凹面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明によるインクジェット記録装置の一実
施例の構成を示す縦断面図である。
第1図において、画像読み取り部(スキャナー部)40
では、原稿台41に対して走査移動可能なキャリッジ4
2に搭載された光学的読み取り手段43によって、原稿
台41上の原稿44の画像を読み取り、その読み取り情
報を電気信号(画像情報)に変換する。
画像読み取り部40で得られた画像情報は記録部50へ
伝送され、該画像情報に基づいて記録ヘッド51が駆動
される。
第1図は、記録部50がフルカラーのフルライン型式の
インクジェット記録装置である場合を示し、記録ヘット
51は異なる色の4個のフルライン型の記録ヘッド51
A、51B、51C151Dで構成されている。
この4個の記録ヘッド51A〜51Dは、例えば、ブラ
ック、イエロー、マゼンタ、シアンのインク色を使用し
、画像情報に基づいてこれらの色を重ね打ちすることに
より、カラー画像を記録するように構成されている。
なお、以下では、記録ヘッド51A〜51Dの全てまた
はそのうちの任意の一個を、記録ヘッド51で示す。
この記録ヘッド51は、熱エネルギーを利用してインク
を吐出するインクジェット記録ヘッドであって、熱エネ
ルギーを発生するための電気熱変換体を備えたものであ
る。
また、このインクジェット記録ヘットj51は、前記電
気熱変換体によって印加される熱工ぶルギーにより生じ
る膜沸騰による気泡の成長、収縮によって生じる圧力変
化を利用して、吐出口よりインクを吐出させ、記録を行
なうものである。
第2図は、前記記録ヘッド51のインク吐出部の構造を
模式的に示す部分斜視図である。
第2圀において、記録ヘッド51の基板21上には、薄
膜23の層を介在させて、半導体と同様の製造工程(薄
膜成形法等)によって、複数の電気熱変換体22および
これらに対応する配線が形成されている。
前記電気熱変換体22は、図示のように、後述する各吐
出口および液路に対応する位置に配列されている。
前記基板21上(該基板21上の薄膜23の上)には、
下面に所定間隔で平行に形成された複数の液路壁24A
を有する液路形成部材24が接合されている。
さらに、前記液路形成部材24の上面には、天板25が
接合されている。
前記各液路壁24Aの間に液路26が形成されるが、前
記液路形成部材24は、各液路26の内部の所定位置に
前記各電気熱変換体22が配置されるような位置関係で
位置決め接合されている。
前記各液路壁24Aは所定の長さを有し、各液路26の
後端は、前記液路形成部材24と前記基板21 (また
は薄膜23)との間に形成される共通液室27に連通し
ている。
一方、各液路26の他端(先端)は記録ヘッド51の吐
出口面(フェイス面)28にて開口しており、それぞれ
の開口部によって吐出口29が形成されている。
こうして、発熱抵抗体等の電気熱変換体22に通電(パ
ルス電圧の印加)してこれを発熱させることにより、液
路26内のインクを膜沸騰させ、その時の圧力変化によ
り吐出口29からインク滴を吐出させるインクジェット
記録ヘッドが構成されている。
なお、前記記録ヘッド51は、複数の吐出口29の配列
方向が被記録材53の紙送り方向と交叉する姿勢で取り
付けられる。
第1図乙こおいて、給紙カ七ノド52に積載されたシー
ト状の被記録材53は、ピ、クア、プローラ54により
送り出され、一対のローラから成る分離ローラ55で一
枚づつに分離され、ガイド56を通して一対のローラか
ら成るレジストローラ57へ送給される。
このレジストローラ57は、記録ヘッド51による記録
のタイミングを取るためのものである。
記録ヘッド51と対向する位置には、被記録材53を紙
送りするためのエンドレスベルト状の搬送ベルト58が
配設されている。
この搬送ベルト58は、帯電ローラ59によって帯電さ
れ、被記録材53を静電力で密着させて紙送りする吸着
ベルトで構成されている。
前記レジストローラ57により前記搬送ベルト(吸着ベ
ルト)58へ所定のタイミングで送給された被記録材5
3は、該搬送ベルト58に吸着された状態で紙送りされ
ながら、記録ヘノF514こよって画像を記録される。
記録された被記録材53は、吸着ベルト58から分動さ
れ、定着領域60を通過した後、一対のローラから成る
排紙ローラ61へ送給され、該排紙ローラ61によって
トレイ62上へ排出される。
記録ヘッド51は不図示の昇降手段により矢印M方向に
昇降可能に装着されており、記録を行なわない時には図
示の位置より上方へ上昇させることができる。
記録ヘット51の側方には、該記録ヘッド51の吐出口
面を密閉(キャッピング)するだめの回復手段65が設
けられている。
この回復手段65は、矢印N方向に移動可能に装着され
ており、記録ヘット51が上昇された時に該記録ヘッド
51の下側に移動し、後述する空吐出インクを受けたり
、吐出口面を密閉するように動作するものである。
記録を開始する場合は、前記回復手段65を退避させた
後記録ヘッド51を1鋒させ、第1図の状態にする。
第3図は第1図中の回復手段65の一つの3己録ヘッド
51に対応する部分の構成を示す断面平面図(第4図中
の線1[1−111)であり、第4図は第3図中の線■
−■に沿って見た断面側面図である。
第3回および第4図において、回復手段65の筐体lの
底面の所定間隔をおいた2箇所に垂直軸2A、2Bが固
定されており、該垂直軸2A、2Bにはカラー3A、3
Bが回転自在に嵌合されている。
前記カラー3A、3Bを回ってエンドレスベルト状のイ
ンク吸収体4が張架されている。
このインク吸収体4は、インク吸収性に優れた多孔質で
柔軟な材質で作られている。
前記ベルト状のインク吸収体4の走行(ベルト搬送)経
路の一部には、該インク吸収体4に含浸されたインクを
絞り出すための絞り手段5が配設されている。
図示の絞り手段5は、インク吸収体4の両側面に圧接さ
れ、かつ該インク吸収体4を矢印へ方向に搬送するよう
に回転駆動される一対の絞りローラ6A、6Bで構成さ
れている。
各絞りローラ6A、6Bは、匣体lに固定された支持部
材7に回動自在に軸支されており、少なくとも一方の絞
りローラ(図示の例では絞りローラ6Aのみ)の上端部
にはギヤ8が固定されている。
前記一対の絞りローラ6A、6Bの間の通路幅Hは、ベ
ルト状のインク吸収体4の厚さTより充分小さな寸法、
すなわち、該インク吸収体4を両側面から押し潰すよう
な寸法に設定されている。
そこで、モーター等の駆動#(不図示)によりギヤ8を
回転させると、絞りローラ6Aが矢印B方向に回転駆動
され、これに追従して絞りローラ6Bが矢印する方向に
回転する。
したがって、絞り手段5は、前記絞りローラ6A、6B
を回転させることにより、インク吸収体4を矢印へ方向
に搬送駆動しながら、順次押し潰して含浸インクを絞り
出すように構成されている。
前記ベルト状のインク吸収体4の走行経路の他の部分に
は、矢印F方向に液体を吐出し、該液体をインク吸収体
4に含浸させるための液体吐出手段9が配設されている
この液体吐出手段9は、インク吸収体4の乾燥を回復さ
せるとともに該インク吸収体4を洗浄するためのもので
あり、前記液体吐出手段9から吐出させる液体としては
、例えば、所定の染料濃度(例えば、2wt%程度)の
水溶性インクが使用される。
ベルト状インク吸収体4の斜線領域10(第3図)は、
記録ヘッド51が当接する部分、すなわち記録ヘッド5
1の吐出口面28を密閉(キャッピング)する部分を示
す。
回復手段65の筐体1は、インク吸収体4から絞り出さ
れた廃インクを受けるものであり、その底面の適当箇所
には廃インク排出口11が設けられている。
次に、第1図〜第4図を参照して、回復手段65の動作
について説明する。
記録動作が終了すると、記録ヘッド51を、両矢印Mの
上向き方向コこ上昇させ、回復手段65の上面より所定
量高い位置で停止させる。
そこで、回復手段65を矢印Nの左向きに移動させて記
録ヘッド51の下で停止させる。
次いで、記録ヘット51を下向きに若干量移動させ、該
記録ヘッド51をインク吸収体4の斜線領域10(第3
図)に当接させることにより、吐出口面28をキャッピ
ング(密閉)する。
回復動作を行なう場合は、前記キャッピング状態で記録
ヘッド51から所定量のインクを吐出(空吐出)させ、
次いで、記録ヘッド51を上方へ所定量移動させて停止
させる。
そこで、前記ギヤ8(第4図)を駆動して一対の絞りロ
ーラ6A、6Bを回転させることにより、インク吸収体
のベルト4を矢印六方向に走行させながら、該インク吸
収体4を該絞りローラ6A、6Bで順次押し潰す動作が
行なわれる。
また、ベルト状のインク吸収体4が矢印六方向に走行を
始めると、液体吐出手段9から水溶性インクを吐出し、
該水溶性インクをインク吸収体4に含浸させる。
こうしてインク吸収体4に水溶性インクを含浸させた後
、絞り手段5でインク吸収体4を押し潰して該水溶性イ
ンクを絞り出すことにより、インク吸収体4の乾燥の回
復および洗浄を確実に行なうことができ、さらに、記録
ヘッド51からの廃インクを含有する部分についても、
前記水溶性インクを含浸させた後、絞り手段5でインク
吸収体4を押し潰すことに、より、吸収した廃インクと
ともに含浸させた水溶性インクを絞り出してインク吸収
体4の乾燥の回復および洗浄を確実に行なうことができ
る。
絞り出されたインクは、筺体1の底面に落下し、廃イン
ク排出口11から、不図示の廃インクタンクへ送り込ま
れる。
以上説明した実施例によれば、インク吸収体4をベルト
形状とし、その一部に一対のローラ6A、6Bから成る
絞り手段5と水溶性インクを含浸させる液体吐出手段9
を設けたので、単純な構成で、短時間のうちに、インク
吸収体4の回復および清掃を含む絞りを確実に行なうこ
とができる回復手段を備えたインクジェット記録装置が
得られた。
また、インク吸収体4をベルト形状番こしたので、耐久
性の向上および絞り効果の向上を図ることができる回復
手段が得られた。
以上により、記録ヘッド51の吐出不良を確実にに防止
でき、直像品位を常に維持することが可能なインクジェ
ット記録装置が提供される。
第5図は本発明の他の実施例によるインクジェット記録
装置の回復手段の第3図に対応する断面平面図である。
第5図において、エンドレスベルト状のインク吸収体4
は、吸収体部分を完全に2分割するとともに、それらの
前後端をフィルムジヨイント12で連結した構造をして
いる。
本実施例による回復手段65は、インク吸収体のベルト
4を2分割する点で第3図および第4図の実施例と相違
するが、その他の部分では実質上回し構成をしており、
それぞれ対応する部分を同−符号で示し、それらの詳細
説明は省略する。
この第5図の実施例によれば、第3図および第4図の実
施例と同様の効果が得られる他、ベルト状のインク吸収
体4を分割構造にしたので、インク吸収体4に吸収され
たインクがベルト搬送方向と逆の方向に浸透することを
完全に防止することができ、インク吸収体4のインク絞
り出し効果並びに回復および清掃の効果を一層高めるこ
とが可能な回復手段が提供された。
なお、以上の各実施例においては、ベルト状のインク吸
収体4の両側面、すなわち、絞りローラ6A、6Bによ
って押し潰される面に、所定の引張り強度を有するフィ
ルムを接着等で貼り付ければ、該絞りローラ6A、6B
による該インク吸収体4の延びを確実に防止でき、該イ
ンク吸収体4の耐久性を一層向上させることができる。
なお、以上の各実施例では、被記録材53の紙幅方向の
記録領域の全部または一部をカバーするライン型の記録
ヘッド51を使用するライン型式のインクジェット記録
装置の場合を例に挙げて説明じたが、本発明は、被記録
材二二沿って移動するキー’Jツノ上に記録ヘットを搭
載するノリアル型式のインクジェット記録装置において
も同様に適用でき、同様の効果を達成し得るものである
また、以上の実施例では、異なる色で記録する複数の記
録へ、ド51A〜51Dを備えたカラーインクジェット
記録装置の場合を例;:挙:デて説明したが、本発明は
、1個の記録ヘットで記録するインクジェット記録装置
、あるいは色彩が同じで濃度が異なる複数の記録ヘット
を使用する諧調記録用のインクジェット記録装置など、
記録へ、ドの個数にも関係無く同様に適用でき、同様の
作用効果を達成し得るものである。
さらに、記録ヘッド51としては、記録ヘッドとインク
タンクを一体にしたカートリッジタイプの記録ヘッド(
ヘッドカートリッジ)、あるいは、記録ヘッドとインク
タンクを別体とし、例えば、カプラーおよびチューブを
介して結合する構造の記録ヘッドなど、種りの構造の記
録ヘッドを使用することができる。
なお、本発明は、インクタンク)記録装置であれば、例
えば、ビエヅ素子等の電気機械変換体等を用いる記録へ
、ドを使用するものに通用できるが、中でも、キャノン
株式会社によって提唱されているバブルジェット方式の
インクジェット記録装置において優れた効果をもたらす
ものである。
かかる方式によれば、記録の高密度化、高精細化が達成
できるからである。
その代表的な構成や原理については、例えば、米国特許
第4723129号明細書、同第4740796号明細
書に開示されている基本的な原理を用いて行なうのが好
ましい。
この方式は、所謂オンデマンド型、コンティニュアス型
のいずれにも通用可能であるが、特に、オンデマンド型
の場合には、液体(インク)が保持されているシートや
液路に対応して配置されている電気熱変換体に、記録情
報に対応していて核沸騰を越える急速な温度上昇を与え
る少なくとも一つの駆動信号を印加することによって、
電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、記録ヘッド
の熱作用面に膜沸騰させて、結果的にこの駆動信号Sニ
一対一対応し液体(インク)内の気泡を形成出来るので
有効である。
この気泡の成長、収縮により吐出用開口を介して液体(
インク)を吐出させて、少なくとも一つの滴を形成する
この駆動信号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の
成長収縮が行なわれるので、特に応答性S二優れた液体
(インク)の吐出が達成でき、より好ましい。このパル
ス形状の、駆動信号としては、米国特許第446335
9号明細書、同第4345262号明細書に記載されて
いるようなものが適している。
尚、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許
第4313124号明細書に記載されている条件を採用
すると、更に優れた記録を行なうことができる。
記録ヘッドの構成としては、上述の各明細書に開示され
ているような吐出口、液路、電気熱変換体の組み合わせ
構成(直線状液流路又は直角液流路)の他に熱作用部が
屈曲する領域Sこ配置されている構成を開示する米国特
許第4558333号明細書、米国特許第445960
0号明細書を用いた構成も本発明に含まれるものである
加えて、複数の電気熱変換体に対しで、共通するスリッ
トを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示する特開昭
59年第123670号公報や熱エネルギーの圧力波を
吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示する特開
昭59年第138461号公報に基づいた構成としても
本発明はを効である。
すなわち、記録ヘッドの形態がどのようなものであって
も、本発明によれば、記録を確実に効率よく行なうこと
ができるようになるからである。
さらに、記録装置が記録できる記録媒体の最大幅に対応
した長さを存するフルラインタイプの記録ヘッドに対し
ても、本発明は有効に適用できる。
そのような記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組み
合わせによってその長さを満たす構成や、一体的に形成
された1個の記録ヘットとしての構成のいずれでもよい
加えて、上側のようなノリアルタイブのものでも、装置
本体コニ固定された記録へ、ト、あるいは装置本体に装
着されることで装置本体との電気的な接続や装置本体か
らのインクの供給が可能番こなる交換自在のチアブタイ
ブの記録ヘッド、あるいは記録ヘット自体に一体的にイ
ンクタンクが設けられたカートリ、シタイブの記録ヘッ
ドを用いた場合にも本発明は有効である。
また、本発明に記録装置の構成として設けられる、記録
ヘッドに対しての回復手段、予備的な補助手段等を付加
することは本発明の効果を二層安定できるので好ましい
ものである。
これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに対しての、キ
ャッピング手段、クリーニング手段、加圧或は吸引手段
、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或はこれらの
組み合わせによる予備加熱手段、記録とは別の吐出を行
なう予備吐出モートを行なうことも安定した記録を行な
うために有効である。
また、搭載される記録ヘッドの種類ないし個数について
も、例えば、単色のインクに対応して1個のみが設けら
れたものの他、記録色や濃度を異にする複数のインクに
対応して複数個数設けられるものであってもよい。
すなわち、例えば、記録装置の記録モードとしては、原
色等の主流色のみの記録モートだけではなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか、
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー又は、混色に
よるフルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも本発
明は極めて有効である。
さらに加えて、以上説明した本発明実施例においては、
インクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で
固化するインクであって、室温で軟化もしくは液化する
もの、あるいは、インクジェット方式では、インク自体
を30°C以上70°C以下の範囲内で温度調整を行っ
てインクの粘性を安定吐出範囲にあるように温度制御す
るものが一般的であるから、使用記録信号付与時にイン
クが液状をなすものであればよい。
加えて、積極的Sこ熱工フルギ一コニよる昇温をインク
の固形状態から液体状態への状態変化のエネルギーとし
て使用せLめることて防止するか、または、インクの蒸
発防止を目的として放置状態で固化するインクを用いる
かして、いずれにしても、熱エネルギーの記録信号乙こ
応じた付与によってインクが液化し、液状インクが吐出
されるものや、記録媒体に到達する時点ではすでに固化
し始めるもの等のような、熱エネルギーによって初めて
液化する性質のインクを使用する場合も本発明は適用可
能である。
このような場合のインクは、特開昭51−56847号
公報あるいは特開昭60−71260号公報に託載され
るような、多孔質シート凹部または貫通孔に液状または
固形物として保持された状態で、電気熱変換体に対して
対向するような形態としてもよい。
本発明においては、上述した各インクに対して最も有効
なものは、上述した膜沸騰方式を実行するものである。
さらに加えて、本発明によるインクジェット記録装置の
形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出
力端末として用いられるものの他、リーダ等と組み合わ
せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシミ
リ装置の形態を採るもの等であってもよい。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなごとく、本発明によれば、被記
録材にインクを吐出させて記録を行なう記録ヘッドと、
被記録材を紙送りする搬送手段と、記録ヘッドのインク
吐出状態を維持するための回復手段とを有するインクジ
ェット記録装置において、前記回復装置が、エンドレス
ベルト状のインク吸収体と、該インク吸収体からインク
を絞り出すための絞り手段とを有する構成としたので、
インク吸収体のインク吸収能力を高く維持するとともに
、インク吸収能力の回復を短時間で確実に行なうことが
可能であり、しかも、インク吸収体の清掃も容易に行な
うことが可能な回復手段を備えたインクジェット記録装
置が捉供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるインクジェット記録装置の一実施
例の縦断面圀、第2回は第1M中の記録ヘッドのインク
吐出部の構造を模式的に示す部分斜視図、第3図は第1
図中の回復手段の要部を示す第4回中の線m−mpこ沿
って見た断面平面図、第4図は第3圀中の締代゛−■に
沿って見た断面側面図、第5図は本発明の他の実施例に
よるインクシェフ)記録装置の回復手段の要部を示す第
3図に対応する断面平面図である。 以下に、図面中の主要な構成部分を表す符号を列挙する
。 t−−−−一回復手段の筐体、4−=−エンドレスベル
ト状のインク吸収体、5−−−一絞り手段、6A、6B
−−−−一絞りローラ、8−−−−ギヤ、9− 液体吐
出手段、10−・・記録ヘッドが当接する領域、11−
−−廃インク排出口、12−  フィルムジヨイント、
22−−−−一電気熱変換体、26− 液路、28− 
吐出口面、29− 吐出口、40− 画像読み取り部、
41−  原稿台、43−光学的読み取り手段、50−
 記録部、51.51A〜51D−−−−記録ヘッド、
53  被記録材、58=搬送手段(吸着ヘルH161
−−−−−俳祇ローラ、65−−−−−回復手段。 )ン°≠ヨ 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被記録材にインクを吐出させて記録を行なう記録
    ヘッドと、被記録材を紙送りする搬送手段と、記録ヘッ
    ドのインク吐出状態を維持するための回復手段とを有す
    るインクジェット記録装置において、前記回復装置が、
    エンドレスベルト状のインク吸収体と、該インク吸収体
    からインクを絞り出すための絞り手段とを有することを
    特徴とするインクジェット記録装置。
  2. (2)前記絞り手段は前記インク吸収体の両側面に圧接
    される1対の絞りローラで構成され、該ローラを回転さ
    せることにより前記インク吸収体をベルト搬送すること
    を特徴とする請求項1に記載のインクジェット記録装置
  3. (3)前記インク吸収体に液体を含浸させるための液体
    吐出手段を設けたことを特徴とする請求項1または2に
    記載のインクジェット記録装置。
  4. (4)前記記録ヘッドが、熱エネルギーを利用してイン
    クを吐出するインクジェット記録ヘッドであって、熱エ
    ネルギーを発生するための電気熱変換体を備えているこ
    とを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のインク
    ジェット記録装置。
  5. (5)前記記録ヘッドが、前記電気熱変換体によって印
    加される熱エネルギーにより生じる膜沸騰による気泡の
    成長によって生じる圧力変化を利用して、吐出口よりイ
    ンクを吐出させることを特徴とする請求項4に記載のイ
    ンクジェット記録装置。
JP31667990A 1990-11-21 1990-11-21 インクジェット記録装置 Pending JPH04187449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31667990A JPH04187449A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31667990A JPH04187449A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 インクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04187449A true JPH04187449A (ja) 1992-07-06

Family

ID=18079705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31667990A Pending JPH04187449A (ja) 1990-11-21 1990-11-21 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04187449A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5691753A (en) * 1994-03-15 1997-11-25 Xerox Corporation Valving connector and ink handling system for thermal ink-jet printbar
JP2001270136A (ja) * 2000-01-19 2001-10-02 Seiko Instruments Inc インクジェットヘッドのメンテナンス機構
US7562961B2 (en) * 2003-09-22 2009-07-21 Fujifilm Corporation Droplet discharging apparatus, image forming apparatus and preliminary discharge method
JP2011212876A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujifilm Corp ノズル面清掃装置及び液滴吐出装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5691753A (en) * 1994-03-15 1997-11-25 Xerox Corporation Valving connector and ink handling system for thermal ink-jet printbar
JP2001270136A (ja) * 2000-01-19 2001-10-02 Seiko Instruments Inc インクジェットヘッドのメンテナンス機構
JP4627878B2 (ja) * 2000-01-19 2011-02-09 セイコーインスツル株式会社 インクジェットヘッドのメンテナンス機構
US7562961B2 (en) * 2003-09-22 2009-07-21 Fujifilm Corporation Droplet discharging apparatus, image forming apparatus and preliminary discharge method
JP2011212876A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Fujifilm Corp ノズル面清掃装置及び液滴吐出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2832776B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3148005B2 (ja) 記録カートリッジおよびインクジェット記録装置
JP3187607B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH05330037A (ja) インクジェット記録装置
JPH0747679A (ja) インクジェット記録装置
JP3943997B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3234087B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH04187449A (ja) インクジェット記録装置
JP3100451B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH07223321A (ja) インクジェット記録装置
JP2814302B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3017155B2 (ja) インクジェット記録装置および該装置に用いられるキャップ部材
JPH068461A (ja) 液体噴射装置
JPH06328731A (ja) インクジェット記録装置
JP2818015B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2831829B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3014270B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2722289B2 (ja) インクジェット記録装置及び該記録装置用回復装置
JP2816902B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3461303B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2821955B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3025089B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3048022B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3658376B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH06255119A (ja) インクジェット記録装置