JPH0418693B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418693B2
JPH0418693B2 JP59213855A JP21385584A JPH0418693B2 JP H0418693 B2 JPH0418693 B2 JP H0418693B2 JP 59213855 A JP59213855 A JP 59213855A JP 21385584 A JP21385584 A JP 21385584A JP H0418693 B2 JPH0418693 B2 JP H0418693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
polysilicon
manufacturing
polysilicon layer
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59213855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6191961A (ja
Inventor
Shigeru Oozora
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP59213855A priority Critical patent/JPS6191961A/ja
Publication of JPS6191961A publication Critical patent/JPS6191961A/ja
Publication of JPH0418693B2 publication Critical patent/JPH0418693B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42304Base electrodes for bipolar transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • H01L29/456Ohmic electrodes on silicon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にポ
リシリコン層上からイオン注入して拡散層とポリ
シリコンの引き出し電極を形成する工程を含む半
導体装置の製造方法に関するものである。
(従来技術) ポリシリコン層上からイオン注入して拡散層と
ポリシリコンの引き出し電極を形成したバイポー
ラ多結晶シリコン集積回路の製造方法には文献
“PSA−A NEW Approach for Bipolar LSI”
in IEEE Vol SC−13.No5Oct1978.p693に示され
る様なPSA(Poly−silicon Self Align)プロセ
スがあり、これを例に従来技術を第1図を参照し
て説明する。まず第1図に示す様にp型シリコン
基板11上にN型エピタキシヤル層12を形成
し、いわゆる選択酸化法を用いて酸化膜13aを
形成し、イオン注入法等でP型不純物層14(ベ
ース部)を形成する。しかる後ポリシリコンを減
圧気相成長法等で被着後再度選択酸化法を用いて
酸化膜13bを形成する。次いでポリシリコン層
17を介してホトレジストをマスクにN型高濃度
不純物をエミツタ部およびコレクタコンタクト部
へイオン注入法により例えばAs(ヒ素)を注入
し、しかる後熱処理を行ないN型不純物層として
のエミツタ部15とコレクタコンタクト部16を
得る次いて金属配線電極としての例えばアルミニ
ウムガスパツター又は蒸着法により被着されて後
ホトレジスト、エツチング技術によりパターン形
成されて金属配線層18となり第1図の従来製法
よりなる構造を得る。エミツタ部15とコレクタ
コンタクト部16上方のN型不純物が含まれるポ
リシリコン層は拡散層と前記金属配線電極間を接
続する引き出し電極としての役割を持ちアルミニ
ウム等の金属が浸入して浅いエミツタ接合部を破
壊することのない様なバイヤー性を有することが
必要であることを付記しておく。
(従来製法での欠点) しかし上記従来製法における構造においては以
下の様な欠点を生じた。
(1) ポリシリコンを介してイオン注入を行ない、
しかる後熱処理を行なつてエミツタ部15で示
されるN型高濃度不純物層を形成する場合通常
イオン注入後の最大濃度が1020〜1022atom/cm3
にも達する注入量を必要とするが、これを引き
継き行なう熱処理により安定して熱拡散するの
は容易でない、即ち特に接合に於は熱処理温
度・時間依存性が極端に高くコントロール性が
悪い。さらにはポリシリコン中の局部拡散によ
つてエミツターベース接合が不安定、ベース接
合が破壊され易い。
(2) 第1図の17で示されるエミツタ部15上方
の高濃度不純物を含むポリシリコン層は該エミ
ツタ部と後に形成される配線金属18(例えば
アルミニウム)間のバイヤー層としての役割を
必要とするが、高濃度不純物を含むゆえに配線
金属例えばアルミニウム(Al)との反応が冗
長され下方のエミツタ接合が破壊され易い。等
の欠点があり、この為半導体装置の歩留を低下
させ、かつ信頼性の低いものにしていた。
(発明の目的) 本発明の目的は、ポリシリコン層上から不純物
をイオン注入して拡散層とポリシリコンの引き出
し電極とを形成する工程を含む半導体装置の製造
方法に於て上記欠点を解消し高歩留、高品質の製
造方法を提供することにある。
(発明の構成) 本発明の製造方法はポリシリコン層内部に薄い
酸化皮層を形成し、しかる後イオン注入を該ポリ
シリコン層内部の薄い酸化皮層上方にのみ限定し
て打込み(注入エネルギー、注入量でコントロー
ル出来る)しかる後熱処理を行なうことを特徴と
する。
(実施例) 本発明の実施例について第2図を参照して説明
する。
まず第2図に示す様にP型シリコン基板21上
にN型エピタキシヤル層22を形成し選択酸化法
を用いて酸化膜23aを形成し、イオン注入法等
でP型不純物層24(ベース部)を形成する。上
記迄は従来製法と同一である。しかる後ポリシリ
コンを減圧気相成長法等で形成するが本発明の製
法を達成する為、該ポリシリコン成長時に成長途
中で、例えば数分間酸素等の酸化性ガスを導入す
ることにより数Å〜数十Åの薄い酸化皮層を形成
さらにポリシリコンの成長を続けることで第2図
の27a,29,27bで示す様なポリシリコン
層内に酸化皮層を有する構造を得る、しかる後N
型高濃度不純物例えばヒ素をエミツタ部25、コ
レクタコンタクト部26へイオン注入するが注入
エネルギー、注入量をコントロールすることによ
りポリシリコン層内に形成された酸化皮層上部の
み限定(第2図の27bで示す上部ポリシリコン
層内)して不純物を打込み、しかる後熱処理によ
り拡散してエミツタ部25とコレクタコンタクト
部26を得る。次いで従来法と同様金属配線電極
としての例えばアルミニウムがスパツター又は蒸
着法により被着されて、後ホトレジスト、エツチ
ング技術によりパターン形成金属配線層28とな
り第2図で示す本特許の製法による構造を得る。
(発明の作用と効果) 本発明の製造方法により以下に示す様な顕著な
効果を有する。
(1) ポリシリコン層内部に数Å〜数十Åの酸化皮
層を有し、さらに該酸化皮層上方のポリシリコ
ン層27bに限定して高濃度不純物をイオン注
入することにより次いて行なわれる熱処理の温
度、時間依存性が安定化しコントロール性が改
善された、これは第2図の27bで示される上
部ポリシリコン層内に限定してイオン注入され
た高濃度不純物が次いて行なわれる熱処理に於
て前記酸化皮層29によつて、その拡散をコン
トロールされる為である。即ちポリシリコン中
の不純物局部拡散が無くなつてエミツタ・ベー
ス接合が安定化、ベース接合の破壊が無くなつ
た。
(2) 内部に酸化皮層29を有し高濃度不純物を含
むポリシリコン層、特にエミツタ部25と後に
形成される配線金属(例えばアルミニウム)間
のバイヤー性を向上させ、該金属が浸透して下
方のエミツタ接合を破壊するという問題を解決
できた。
ポリシリコン層内の該酸化皮層は高濃度不純
物を含む為に充分な導通性を有する、即ち引き
出し電極としての役割は充分はたすことを付記
しておく。
以上のごとく本発明の製法によつて従来製法で
の欠点を全て解消出来て高歩留、高品質の製造方
法を提供できた。
なお、本発明に於ては、ポリシリコン層内の薄
い酸化皮膜を1層に限定することなく多層であつ
ても有効であることは勿論である。但し多層の場
合、イオン注入時の不純物は少なくとも最下層の
酸化皮膜より上部に限定して打込むことを前提と
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来製法を説明する為の要部断面
図、第2図は、本発明の製法を一実施例により説
明する為の要部断面図である。 11,21……P型シリコン、12,22……
コレクタ部、13a,13b,23a,23b…
…シリコン酸化膜、14,24……ベース部、1
5,25……エミツタ部、16,26……コレク
タコンタクト部、17,27a,27b……ポリ
シリコン層、18,28……金属配線、29……
酸化皮層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリシリコン層上から不純物をイオン注入し
    て拡散層と引き出し電極とを形成する工程を含む
    半導体装置の製造方法に於て、前記ポリシリコン
    層内には薄い酸化皮膜を形成し次いて行なわれる
    イオン注入時の不純物を該ポリシリコン層内酸化
    皮膜上部にとどめてしかる後熱処理を行ない拡散
    層と引き出し電極とを形成することを特徴とする
    半導体装置の製造方法。
JP59213855A 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造方法 Granted JPS6191961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213855A JPS6191961A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59213855A JPS6191961A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191961A JPS6191961A (ja) 1986-05-10
JPH0418693B2 true JPH0418693B2 (ja) 1992-03-27

Family

ID=16646136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59213855A Granted JPS6191961A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191961A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2618921B2 (ja) * 1987-09-29 1997-06-11 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
JPH03147333A (ja) * 1989-11-02 1991-06-24 Nec Corp 半導体装置
JPH04329641A (ja) * 1991-04-30 1992-11-18 Nec Ic Microcomput Syst Ltd Npn型バイポーラトランジスタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6191961A (ja) 1986-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4408387A (en) Method for producing a bipolar transistor utilizing an oxidized semiconductor masking layer in conjunction with an anti-oxidation mask
JP3098848B2 (ja) 自己整合型プレーナモノリシック集積回路縦型トランジスタプロセス
JPH0418693B2 (ja)
JPS6133253B2 (ja)
RU1830156C (ru) Способ изготовлени полупроводниковых приборов
JPS624339A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2576664B2 (ja) Npnトランジスタの製造方法
JPS6220711B2 (ja)
JPS60175452A (ja) トランジスタの製造方法
JPS6022506B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH0248146B2 (ja)
JPH0155585B2 (ja)
JP2557840B2 (ja) 半導体装置の製造法
JP2745946B2 (ja) 半導体集積回路の製造方法
JP2546650B2 (ja) バイポ−ラトランジスタの製造法
JPS58164241A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05129215A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5966168A (ja) 半導体装置の製法
JPS60170231A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0669044B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62298170A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0227813B2 (ja) Handotaisochinoseizohoho
JPH02122620A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0744183B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0766214A (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees