JPH04182409A - 殺虫組成物および殺虫方法 - Google Patents

殺虫組成物および殺虫方法

Info

Publication number
JPH04182409A
JPH04182409A JP31051590A JP31051590A JPH04182409A JP H04182409 A JPH04182409 A JP H04182409A JP 31051590 A JP31051590 A JP 31051590A JP 31051590 A JP31051590 A JP 31051590A JP H04182409 A JPH04182409 A JP H04182409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
composition
viscosity
corchorus olitorius
insecticidal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31051590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0780733B2 (ja
Inventor
Shiyoukou Suzuki
鈴木 晶項
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31051590A priority Critical patent/JPH0780733B2/ja
Publication of JPH04182409A publication Critical patent/JPH04182409A/ja
Publication of JPH0780733B2 publication Critical patent/JPH0780733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 毒性のない殺虫剤として、特に野菜や茶、草花に発生す
るアブラ虫やダニなどの害虫に噴霧するか、あるいは塗
布すると有効である。
[従来の技術および発明が解決しようとする手段] 従来、アブラ虫やダニに対しての殺虫剤は例えばジメチ
ルジカルベトキシエチルジチオホスフエート、0−0−
ジメチル−〇−(3−メチル−4−二トロフェニル)チ
オホスフェートなど比較的低毒性の薬物が開発され使用
されているが、本来これら薬物は低いといえども毒性を
有し使用には十分に注意する必要がある。特に野菜や茶
のように食品に対する殺虫剤は直接食事に供する物であ
るから、より安全な殺虫剤が望まれていた。今回、液状
モロヘイヤを里芋の葉に発生したアブラ虫に噴霧した所
1〜12時間後には全てのアブラ虫が死滅していた。今
までにモロヘイヤによる殺菌作用や殺虫作用は知られて
いない。又モロヘイヤ(エジプト産)はホウレン草の2
0倍も栄養のある野菜として世界中で注目され日本でも
食卓に餐されている野菜であり安全である。モロヘイヤ
は液状に破壊すると強い粘りがあり、この粘りによって
アブラ虫の呼吸器官を詰まらせ窒息死するものと思われ
る。毒性でなく粘りによる窒息死で害虫を駆除する方法
は、他に知られていない。今回モロヘイヤを使用したが
他の粘りのある植物、動物の成分あるいは合成化合物で
その粘度が10センチストークス以上の物であれば全て
包含される。植物成分の粘りはポリサブカライド類がそ
の代表的な物質であり動物成分としてはポリサッカライ
ド類の他ゼラチン類がある。合成化合物にはアルギン酸
プロピレングリコールエステル、繊維素グリコール酸ナ
トリウム、デンプングリコール酸ナトリウム、デンプン
リン酸エステルナトリウム、メチルセルロース、ポリア
クリル酸ナトリウム、アルギン酸ナトリウム、これらを
一種あるいは二種以上を混合して水に溶かし粘度が10
センチストークス以上になるように調整して使用するこ
とができる。
[実施例] 次いで本発明の実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
るが、本発明は何らこれにより限定されるものではない
実施例1 モロヘイヤ300gをミキサーにかけ破砕して、およそ
300メツシユ以下にする。
実施例2 モロヘイヤ300gに水100++/を加えミキサーに
かけ破砕し、およそ300メツシユ以下にする。
実施例3 モロヘイヤ300gに水100m1.エタノール1m/
を加えミキサーにかけ破砕する。
実施例4 モロヘイヤ300gをミキサーにかけ破砕後遠心分離器
にかけ不溶性固形物を除去する。約230@lの粘性な
液体が得られる。
実施例5 実施例1〜4で調整したサンプルをアブラ虫の発生した
里芋の葉に各々噴霧器を用いて散布した。その結果を表
−1に示す。
表−1 実施例6 実施例1〜4で調整したサンプルをアブラ虫の発生した
菊の葉に各々噴霧器を用いて散布した。
その結果を表−2に示す。
表−2 実施例7 実施例3で調整したサンプルに防腐剤として0゜1%の
メチル pハイドロキンベンゾエートを加えたサンプル
を調整した。
実施例8 実施例7で調整したサンプルをアブラ虫の発生した菊の
葉に噴霧すると、1時間後には全て死滅していた。
実施例9 デンプングリコール酸ナトリウム5gを水245m/に
加塩して溶解させた。粘度は約25センチストークスで
あった。
実施例10 アルギン酸ナトリウム0.5gを水500dに溶解させ
た。粘度は約200センチストークスであった。
実施例11 ポリアクリル酸ナトリウム0.5gを水1000+1に
溶解させた。粘麿は約1000センチストークスであっ
た。
実施例12 実施例9.実施例10.実施例11にて調整したサンプ
ルをアブラ虫の発生した菊の葉にハケにて塗布した所4
時間後には全て死滅していた。
[発明の効果] 本発明によれば直接食事に供する野菜や茶などの食品生
産にあたり、全く毒性のない殺虫成分および殺虫方法の
採用により虫による被害を駆除すると同時に、安全な食
品を提供することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)液状モロヘイヤを含有する殺虫組成物(2)液状
    モロヘイヤは、モロヘイヤをミキサーにて破砕したもの
    であるが、モロヘイヤ全ての成分を含むかあるいは不溶
    性個型物を除去した残液の場合も含まれる。 (3)液状モロヘイヤには、必要に応じて水50%範囲
    内、アルコール4%範囲内また必要に応じて防腐剤0.
    2%範囲内を混入することができる。 (4)液状モロヘイヤを害虫の発生した植物に噴霧ある
    いは塗布して、その粘りによる窒息死によって害虫を殺
    す方法。 (5)液状モロヘイヤに他の粘性化合物(粘度10セン
    チストークス以上)を混入するかあるいは他の粘性化合
    物(粘度10センチストークス以上)にて、噴霧あるい
    は塗布することにより植物の害虫をその粘りによる窒息
    死により除去する方法。
JP31051590A 1990-11-16 1990-11-16 殺虫組成物および殺虫方法 Expired - Lifetime JPH0780733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31051590A JPH0780733B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 殺虫組成物および殺虫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31051590A JPH0780733B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 殺虫組成物および殺虫方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04182409A true JPH04182409A (ja) 1992-06-30
JPH0780733B2 JPH0780733B2 (ja) 1995-08-30

Family

ID=18006161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31051590A Expired - Lifetime JPH0780733B2 (ja) 1990-11-16 1990-11-16 殺虫組成物および殺虫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0780733B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0780733B2 (ja) 1995-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1253796A (en) Spray method and formulation for use therein
KR940000802B1 (ko) 파리 유인용 조성물
JP2003534355A (ja) 石鹸ベースの農薬
MXPA05004251A (es) Composiciones pesticidas.
JP4663942B2 (ja) 水に敏感な殺虫剤を含んだ水ベースの害虫用餌
US5480638A (en) Insecticide bait composition
EP3386307A1 (de) Flüssiqkernkapseln zur bekämpfung von schädlingen
DE60200915T2 (de) Kombinierter Köder mit Ratten vergiftender Wirkung
JPS6324483B2 (ja)
WO2007010095A2 (en) Bait composition for cockroaches and ants
US2821500A (en) Coated dustless, granular insecticide for flies, their larvae, and other insects
JPH04182409A (ja) 殺虫組成物および殺虫方法
JPS5827768B2 (ja) 高濃度微量散布用殺虫組成物
KR20000072252A (ko) 가정용 위생해충 구제효과 및 항균효과를 갖는 천연식물성 정유 조성물 및 그 제제
JPH0737366B2 (ja) 蛆駆除剤
KR20210100978A (ko) 천연물질을 고형화한 해충기피 및 탈취제 제조방법
JPS59170001A (ja) 天然食餌型殺虫組成物及び使用方法
JPS6156205B2 (ja)
JPH0625046B2 (ja) 害虫防除剤
JPS6330402A (ja) 有害生物忌避剤
JP2002338418A (ja) ムカデの摂食向上剤
GB2184020A (en) Rodenticidal bait
KR101316590B1 (ko) 퉁퉁마디뿔나방 유인, 방제용 성페로몬 조성물 및 이의 용도
JPH02295906A (ja) 臭いの改良された農薬製剤
RU2196425C2 (ru) Состав для борьбы с мышевидными грызунами