JPH04179817A - 内燃機関用フィルタ再生装置 - Google Patents

内燃機関用フィルタ再生装置

Info

Publication number
JPH04179817A
JPH04179817A JP2309850A JP30985090A JPH04179817A JP H04179817 A JPH04179817 A JP H04179817A JP 2309850 A JP2309850 A JP 2309850A JP 30985090 A JP30985090 A JP 30985090A JP H04179817 A JPH04179817 A JP H04179817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
exhaust gas
internal combustion
microwave
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2309850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2689722B2 (ja
Inventor
Tomotaka Nobue
等隆 信江
Masahiro Nitta
昌弘 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30985090A priority Critical patent/JP2689722B2/ja
Publication of JPH04179817A publication Critical patent/JPH04179817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2689722B2 publication Critical patent/JP2689722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/027Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means
    • F01N3/028Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using electric or magnetic heating means using microwaves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディーゼルエンジンから排出される排気ガス中
に含まれるパティキュレート(粒子状物質)を捕集する
内燃機関用フィルタ再生装置に関する。
従来の技術 欧米および日本などのいわゆる先進国の高度な経済成長
は地球上の文明に大きく貢献してきた。
しかしながら、先進国の経済成長を中心とした化石燃料
エネルギーの浪費は地球の大気を汚染してきた。
地球環境保全に関して、今日では地球温暖化対策すなわ
ちC02低減対策が大きくクローズアップされているが
、森林破壊を招く酸性雨の対策も無視できない。
酸性雨は硫黄酸化物や窒素酸化物などの大気汚染物質が
汚染源となって生しる自然現象であり、近年、世界各国
でこのような大気汚染物質の排出規制がコ・ジェネレー
ションなどの固定発生源や自動車などの移動発生源に対
して強化される動きにある。とくに自動車の排気ガスに
関する規制は従来の濃度規制から総量規制へ移行され規
制値自体も大幅な削減となっている。
自動車の中でもディーゼル車は窒素酸化物と同時にパテ
ィキュレートの排出規制の強化が行われる。燃料噴射時
期遅延などの燃焼改善による従来の排気ガス中の汚染物
質低減対策だけでは排出ガス規制値を達成することは不
可能とされ、現状では排気ガスの後処理装置の付設が不
可欠である。
この後処理装置はパティキュレートを捕集するフィルタ
を有するものである。
ところが、パティキュレートが捕集され続けると、フィ
ルタは目詰まりを起こし、捕集能力が大幅に低下すると
ともに排気ガスの流れが悪くなってエンジン出力の低下
あるいはエンジン停止といったことに至る。
したがって、現在世界中でフィルタの捕集能力を再生さ
せるための技術開発が進められているが、未だ実用には
至っていない。
パティキュレートは600°C程度から燃焼することが
知られている。パティキュレートをこの高温度域に昇温
するための熱源を発生する手段として、燃焼方式、電気
ヒータ一方式あるいはマイクロ波方式などが考えられて
いる。
燃焼方式による装置は燃焼熱をフィルタに送風してパテ
ィキュレートを加熱するものである。また、電気ヒータ
一方式による装置はヒーターをフィルタの入力端面に近
接して設けた構成からなり、ヒーターの輻射熱でパティ
キュレートを加熱するものである。さらにマイクロ波方
式による装置はフィルタを収納するキャビティにマイク
ロ波を給電してパティキュレートの誘電損失を利用して
パティキュレートを加熱するものである。
本発明者らは昇温効率の良さ、安全性、装置構成の容易
さおよび再生制御性の良さなどを考慮してマイクロ波方
式によるフィルタ再生装置を開発してきた。
マイクロ波方式によるフィルタ再生装置は、たとえば特
開平1−290910号公報に提案されている。
同公報に開示されている装置を第4図に示す。同図にお
いて、1はエンジン、2,3はT M o l Fモー
ドが励振される円筒状の空胴共振器、4はマイクロ波放
射アンテナ、5は導波管、6はマイクロ波発生手段、7
はフィルタ、8は排気ガス流の切換弁である。
上記各構成要素の相互の関係と動作を以下に説明する。
すなわちフィルタ7は、空胴共振器2゜3の管軸方向の
略中央部に配設され空胴共振器2゜3の管軸方向の両端
面とフィルタフの端面との間に空間9.10が作られて
いる。マイクロ波発生手段6が発生するマイクロ波は導
波管5を通って上記空間9.10内に突出した放射アン
テナ4より空胴共振器2または3に給電される。フィル
タフに捕集されているパティキュレートは給電されたマ
イクロ波によって誘電加熱され600°C以上に加熱さ
れる。一方、適当な量をもって供給される空気により加
熱されたパティキュレートは燃焼しフィルタフの再生が
進行する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記従来のマイクロ波給電系の構成は、マ
イクロ波発生手段6から放射アンテナ4に至るマイクロ
波伝送経路を中空の導波管5と同軸伝送路とで構成する
ことが必要であり、伝送損失の増大および構造が複雑に
なるとともに機械強度の信頼性確保が困難という課題を
有していた。
本発明はこのような従来の課題を解消するものであり、
第一の目的は燃焼による熱応力や本内燃機関用フィルタ
再生装置が自動車に搭載されたときに受ける振動に対し
て、同装置の機械的な強度を保持できる構成にすること
である。
第二の目的はマイクロ波発生手段が発生するマイクロ波
を効率良く金属筺体内に伝送させるマイクロ波伝送路を
構成することである。
さらに第三の目的はフィルタに捕集されたパティキュレ
ートを均一にマイクロ波加熱することである。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために本発明の内燃機関用フィルタ
再生装置は、内燃機関の排気ガス中に含まれるパティキ
ュレートを捕集するフィルタと、前記フィルタが格納さ
れる金属筺体と、前記金属筺体の両端に設けられ、排気
ガスの流路として所定の開孔を有する壁面と、この開孔
を有する壁面にて支持されるとともにフィルタの略中央
部を貫通する金属パイプと、前記金属筺体と開孔を有す
る前記壁面および金属パイプとで囲まれた空間に給電す
るマイクロ波を発生するマイクロ波発注手段とを備えて
構成したものである。
また、フィルタが格納される金属管体の外周に同心状に
導波管を配設し、この導波管を介してマイクロ波発生手
段が発生するマイクロ波を金属管体内に給電するように
構成したものである。
さらCごは、マイクロ波が給電される空間はTE(II
Fの励振モードを有する構成としたもので、また金属パ
イプにはパンチング孔を設けて構成したものである。
作用 本発明は上記した構成によって、金属管体の外周側面を
導波管のH面に兼用し導波管をこの金属管体の外周に直
接同心状に配設された構成により、マイクロ波発生手段
が発生するマイクロ波をフィルタ格納空間に給電すると
きのマイクロ波伝送路を中空の導波管のみで構成できる
ことから、装置の機械的な強度を十分に保持できるとと
もにマイクロ波の伝送を高効率に行うことができる。
またT E o l Fの励振モードが生じる構成によ
り排気ガスの流路方向に対して直角方向のフィルタ面上
では同心状にマイクロ波電界分布を生じる。
さらにはフィルタの排気ガス流路方向にはP=1の場合
−様なマイクロ波電界分布が生じる。
しかしながらフィルタ格納空間へのマイクロ波給電位置
はフィルタの排気ガス流入側に配設していることにより
マイクロ波によるパティキュレートの誘電加熱はフィル
タの排気ガス流入側に片寄る。この効用によりフィルタ
の排気ガス流入側の全域はほぼ均一にパティキュレート
の誘電加熱を進行させることができる。
また金属パイプはTEOIFモード励振の作用部材であ
るとともにフィルタの支持固定部材として活用できる。
さらに、パイプにパンチング孔を設けることにより排気
ガスの浄化後の流れをパイプ内に導くことができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図において、11はエンジン(内燃機関)、12は
その排気管で、排気管12より分岐して金属管体13が
つながっている。この金属管体13の内部には排気ガス
中に含まれるパティキュレートを捕集するフィルタ14
を格納している。
また、金属管体13は、その外周側面をH面とし金属管
体13と同心状にかつ一体的に導波管15を構成配設し
、導波管15にマイクロ波発生手段であるマグネトロン
16を設けている。また排気管12にはフィルタ14の
再生時にエンジン11の排気ガスをバイパスするための
排気ガスバイパス管17を接続している。
フィルタ14はたとえばムライトやコージライトなどの
多硬質セラミックを担体としハニカB形状で構成されて
いる。このフィルタ14はその略中央部に金属パイプ1
8が挿入され、その外周囲は断熱材19で覆われている
金属管体13は蜂の巣状あるいはパンチング状の形状に
よる所定の開孔を持たせて排気ガスの流路を形成すると
ともに電波遮蔽機能を持つ金属部材20、21によって
その両端壁面が限定されている。
フィルタ14の略中央部を貫通する金属パイプ18はこ
の金属部材20.21によって支持固定されている。
したがってフィルタ14は金属パイプ】8のおよびフィ
ルタ外周囲の断熱材19により金属管体13内の所定位
置に保持されている。
上記のマイクロ波給電構成およびフィルタ支持構成によ
って、本装置は本装置でのパティキュレート燃焼時の熱
応力および本装置に加わる振動に対して機械的な強度を
十分に保持することができる。
また金属管体13の入口上流部および排気ガスバイパス
管17内には排気ガスの流路を開閉する手段のバルブ2
2.23を有している。なお、図はフィルタ14に排気
ガスを導く状態を示している。また、金属管体13の入
口と出口部には圧力検出手段24゜25を有し、フィル
タ14の排気ガス流入側およびフィルタ14の排気ガス
流出側の排気管内圧力を検出する。金属管体13の出口
下流部には温度検出手段26を有し、フィルタ14の排
気ガス流出側の排気温度を検出する。なお、27はマグ
ネトロン16の駆動電源1.28は検出された圧力信号
、温度信号に基づいてバルブ22.23および駆動電源
27を制御しフィルタ再往を実行させる制御部である。
第2図は前記金属管体13の軸方向の要部断面図である
0図において、29は金属管体13の外壁に設けられた
結合孔であり、この結合孔29によって金属管体13内
と導波管15との一電波結合がなされている。第1図と
の関係を明らかにするために主要構成要素は第1図と同
一番号で示している。
なお、金属パイプ18の外壁面に設けられるパンチング
孔(第3図中に30で示す)の配役領域はフィルタ14
の排気ガス流入側端面から排気ガス下流側にlO〜20
■程度の位置より排気ガス下流側であり、パンチングの
孔直径は1〜2鵬である。
このような構造からなるフィルタ再生装置において、排
気ガスの流れ、パティキュレート捕集のプロセスおよび
再生プロセスを以下に説明する。
内燃機関11の排気ガスは通常はバルブ22が開放状態
、バルブ23が閉止状態になっているので排気管12を
通りフィルタ14に導かれる。このフィルタ内を流れる
間にパティキュレートが除去される。
浄化された排気ガスは大気へ放出される一フィルタ14
はパティキュレートを捕集しつづけると目詰まりを生し
るので適当な時期にフィルタ14の再生を行わなければ
ならない、この時期は排気管12に設けられた圧力検出
手段24.25の出力の差圧力値が、あらかじめ設定さ
れた圧力値に到達するタイミングで判断される。
この適当な時期に至るとバルブ22.23が制御され、
排気ガスは排気バイパス管17に導かれる。その後、フ
ィルタ14は再生が開始される。制御部28の再生開始
指示によって駆動電源27が作動しマグネトロン16を
動作させる。マグネトロン16が発生するマイクロ波は
導波管15、金属管体13の外周側壁に設けられた結合
孔29を通って金属管体13内に給電される。このマイ
クロ波によりフィルタ14に捕集されたパティキュレー
トは誘電加熱されて昇温し赤熱する。
この赤熱領域については第3図を用いて説明する。第3
図はマイクロ波の電界分布を模式的に表したものである
。同図中の要素部番号は第1図および第2図との関係を
明白にするために同一番号を付している。
金属管体13、開孔を有する壁面20.21および金属
パイプ18とで囲まれた空間はマグネトロン16が発生
するマイクロ波の周波数帯においてTEOIFモードで
の励振を住しるように構成されている。
ここで、P=1.2−・・である0図はP−1を示して
いる。このような構成により金属管体13内の電界分布
31.32と導波管15内の電界分布33とは金属管体
13の壁面に設けられた結合孔29を介して図示したよ
うな電界分布にて結合している。
ところでこの結合位置はフィルタ14の一端面側に片寄
って設けている効用により図中に斜線で示す領域にある
パティキュレートがほぼ均一に誘電加熱され赤熱する。
T E o + rモード励振によりフィルタ14の赤
熱領域を同心状にできるので赤熱部のフィルタ14全域
への拡散を容易にすることができ、フィルタ内部の温度
勾配を緩やかにできるとともに燃焼時のフィルタ14の
クラック発生を抑制させる効果がある。
赤熱したパティキュレートが燃焼するには空気が必要で
あるが、空気をフィルタ14に導く前に5〜10分間パ
ティキュレートを予熱する。そののちバルブ22が制御
され排気ガスの一部がフィルタ14に導かれる。この空
気により高温になっているパティキュレートはすみやか
に燃焼状態へ移る。この燃焼状態はマイクロ波加熱をと
もなってフィルタ14の排気ガス下流方向に移動する。
この間、温度検出手段26はフィルタ下流の排気温度を
検出している。
この排気温度の変化特性はパティキュレートの量によっ
て変わる。このパターンは排気温度の最高値が一つ生じ
るパターンといくつかの最高値を住じるパターンに大別
できる。後者のパターンはパティキュレート燃焼がフィ
ルタ径方向の特定領域のみがフィルタ14の長手方向に
進行した結果体じるパターンである。このような種々の
排気パターンに対応してパティキュレート燃焼の完了を
識別するために排気温度がピークになって以鋒所定時間
(5分程度でよい)だけ排気温度は継続検出する。この
時間中に排気温度の再上昇がないことを基準に燃焼の完
了を識別する。燃焼完了が確認されるとバルブ22.2
3は元の状態、すなわちバルブ22は開放、バルブ23
は閉止の状態に制御され排気ガスは再びフィルタ14に
導かれる。これでフィルタ14の再生に関する一連の動
作が完了する。
なお、金属管体13壁面に設けた結合孔29部でのマイ
クロ波電界の位相を揃える手段として導波管15に金属
ボス)34.35 (第3図)の付設あるいは導波管1
5内のマイクロ波伝送方向の一方向化などが利用される
また、マイクロ波の給電は排気温度が最高値に達するま
で続ける必要はなく、それ以前の適当な時期に給電を停
止させることができる。この停止時期と予熱時間はパテ
ィキュレートの捕集量で決めることができる。
さらには上記説明では燃焼用の空気として排気ガスの一
部を利用する方式を述べたが、専用のエアーポンプを付
加してその発注空気を利用してもよい。
さらにまた、パティキュレートの加熱および燃焼に関す
る各部の制御内容は再生装置に設けられた各検出手段の
信号とともにエンジン11の動作状態を知らせる信号も
含めて総合的に決定させることもできる。
発明の効果 以上のように本発明の内燃燃量用フィルタ再生装置によ
れば、次の効果が得られる。
(1)  フィルタを格納する金属筺体の外壁を導波管
の壁面と兼用させた構成によりマイクロ波給電系を耐振
動性や耐熱性に対して十分な機械的強度でもって構成す
ることができるとともにマイクロ波の伝送を高い効率で
もって行うことができる。
(2)フィルタはその略中央部に挿入した金属パイプに
よりパティキュレート燃焼時に金属パイプを経由してフ
ィルタの排気ガス流路方向への熱拡散を促進させフィル
タ内部の温度勾配を緩やかにしクラック発生の抑止ある
いは素材の溶損防止を図ることができる。
(3)金属筺体とフィルタの略中央部の金属パイプによ
りフィルタ格納空間にTEOIFモードの励振が生じる
ように構成したことによりフィルタの排気ガス流路に垂
直な方向においてパティキュレートの燃焼域を同心状に
してフィルタ全域へのパティキュレートの加熱拡散を促
進させることができる。
(4)  フィルタの略中央部に設けた金属パイプにパ
ンチング孔を設けたことにより排気ガスの流路を形成し
てフィルタのパティキュレート捕集能力を高く維持する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の内燃機関用フィルタ再生装
置の一部を断面にして示した構成図、第2図は同装置に
おける金属管体の軸方向の要部断面図、第3図(a)、
(ハ)は本発明の装置の動作を説明する正面断面図と側
面断面図、第4図は従来の内燃機関用フィルタ再生装置
の構成図である。 11・・・・・・エンジン(内燃機関)、13・・・・
・・金属管体(金属筺体)、14・・・・・・フィルタ
、15・・・・・・導波管、16・・・・・・マグネト
ロン(マイクロ波発生手段)、18・・・・・・金属パ
イプ、20.21・・・・・・開孔を有する壁面、29
・・・・・・結合孔、30・・・・・・パンチング孔。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほか2名/I −
エンジン0円だ徴M) 13  111w帰(−7,liW%、)14−フィル
タ ts−!fli1! 18− 室恩ノfイブ 2D、2j−*Rを有する!面 第 2 図 3O−ICンテンク九

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の排気ガス中に含まれるパティキュレー
    トを捕集するフィルタと、前記フィルタが格納される金
    属筺体と、前記金属筺体の両端に設けられ、前記排気ガ
    スの流路として所定の開孔を有する壁面と、前記開孔を
    有する壁面にて支持されるとともに前記フィルタの略中
    央部を貫通する金属パイプと、前記金属筺体と開孔を有
    する前記壁面および前記金属パイプとで囲まれた空間に
    給電されるマイクロ波を発生するマイクロ波発生手段と
    を備えた内燃機関用フィルタ再生装置。
  2. (2)内燃機関の排気ガス中に含まれるパティキュレー
    トを捕集するフィルタと、前記フィルタが格納される金
    属管体と、前記金属管体の両端に設けられ、前記排気ガ
    スの流路として所定の開孔を有する壁衝と、前記開孔を
    有する壁面にて支持されるとともに前記フィルタの略中
    央部を貫通する金属パイプと、前記金属管体と開孔を有
    する前記壁面および前記金属パイプとで囲まれた空間に
    前記金属管体と同心状に配設された導波管を介して給電
    されるマイクロ波を発生するマイクロ波発生手段とを備
    えた内燃機関用フィルタ再生装置。
  3. (3)マイクロ波が給電される空間はTE_O_I_P
    の共振モードを有する請求項(1)または(2)記載の
    内燃機関用フィルタ再生装置。
  4. (4)金属パイプは所定のパンチング孔を有する請求項
    (1)または(2)記載の内燃機関用フィルタ再生装置
JP30985090A 1990-11-14 1990-11-14 内燃機関用フィルタ再生装置 Expired - Fee Related JP2689722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30985090A JP2689722B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 内燃機関用フィルタ再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30985090A JP2689722B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 内燃機関用フィルタ再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04179817A true JPH04179817A (ja) 1992-06-26
JP2689722B2 JP2689722B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=17998041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30985090A Expired - Fee Related JP2689722B2 (ja) 1990-11-14 1990-11-14 内燃機関用フィルタ再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2689722B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083036A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mitsubishi Motors Corp パティキュレートフィルタの再生制御装置
US20180258809A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Fujitsu Limited Exhaust purification apparatus, automobile, and management system
JP2018150854A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 富士通株式会社 マイクロ波照射装置、排気浄化装置、自動車及び管理システム
US10603617B2 (en) 2015-10-30 2020-03-31 Fujitsu Limited Microwave irradiation apparatus and exhaust gas purification apparatus
US10876450B2 (en) * 2019-05-22 2020-12-29 FEV Europe GmbH Splitflow catalyst system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083036A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Mitsubishi Motors Corp パティキュレートフィルタの再生制御装置
JP4506060B2 (ja) * 2001-09-14 2010-07-21 三菱自動車工業株式会社 パティキュレートフィルタの再生制御装置
US10603617B2 (en) 2015-10-30 2020-03-31 Fujitsu Limited Microwave irradiation apparatus and exhaust gas purification apparatus
US20180258809A1 (en) * 2017-03-10 2018-09-13 Fujitsu Limited Exhaust purification apparatus, automobile, and management system
JP2018150854A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 富士通株式会社 マイクロ波照射装置、排気浄化装置、自動車及び管理システム
US10876458B2 (en) 2017-03-10 2020-12-29 Fujitsu Limited Microwave irradiation device, exhaust purification apparatus, automobile and management system
US10876450B2 (en) * 2019-05-22 2020-12-29 FEV Europe GmbH Splitflow catalyst system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2689722B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738251B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
US7931727B2 (en) Microwave mode shifting antenna system for regenerating particulate filters
JPH04179817A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2871299B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2841999B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP3109092B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2819848B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2819850B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2858184B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生方法とその装置
JP2827554B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2910430B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2833270B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04259619A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置およびその再生制御方法
JP2871342B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置およびその制御方法
JPH04301125A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2689723B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04171210A (ja) 内燃機関用フイルタ再生装置
JPH04112912A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2705340B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH0472419A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH0783022A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2792264B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH0472411A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JP2817628B2 (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置
JPH04301123A (ja) 内燃機関用フィルタ再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees