JPH04178333A - 抗コクシジウム剤 - Google Patents

抗コクシジウム剤

Info

Publication number
JPH04178333A
JPH04178333A JP2302621A JP30262190A JPH04178333A JP H04178333 A JPH04178333 A JP H04178333A JP 2302621 A JP2302621 A JP 2302621A JP 30262190 A JP30262190 A JP 30262190A JP H04178333 A JPH04178333 A JP H04178333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
chicks
anticoccidial agent
weight
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2302621A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Koga
古閑 淑
Hiroyuki Nakao
中尾 浩之
Takeaki Hasegawa
長谷川 武明
Masami Kojima
正美 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP2302621A priority Critical patent/JPH04178333A/ja
Publication of JPH04178333A publication Critical patent/JPH04178333A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、動物のコクシジウム症を予防および治療し得
る抗コクシジウム剤に関する。
〔従来の技術〕
鶏、七面鳥、うずら、ガチョウ、はろほろ鳥等の家禽類
および兎、牛、羊、豚等の家禽類および犬、猫等のペッ
ト類のコクシジウム症はある種の寄生性原虫の感染によ
り起こる伝染病であり世界的に広く発生している。コク
シジウム症は例えば鶏の場合はアイメリア・テ洋う(E
imeria tenella)、アイメリア・アセル
ブリナ(E、acervulina)、アイメリア・不
カトリックス(E、necatrix)、アイメリア・
プルネッテイ(E、brunetti)、アイメリア・
マキシマ(E、maxi−ma)などにより起きること
が知られている。コクシジウム症に感染した動物は、下
痢、血便等の症状を示し、発育が阻害され、症状が重く
なると死ぬことも多く、シたがってコクシジウム症は被
害の極めて大きい疾患の一つであり、特に多数の家禽類
を扱う養鶏業者にとって大きな問題になっている。
〔解決すべき技術課題〕
従来はコクシジウム症の予防や治療に際して、抗生物質
や合成抗菌剤からなる化学療法剤およびワクチン等の生
物学的製剤が主として投与されてきた。しかしながら、
合成の化学療法剤では投与量によっては副作用が発現す
る問題があった。さらにワクチン等の場合は専ら予防の
みであり、コクシジウム症Iこ既に感染している家禽類
の治療には効果がなかった。
従って化学療法剤およびワクチン等の生物学的製剤を用
いる従来技術における副作用等の心配が少なく、その上
、予防と治療の両方に使用しうる抗コクシジウム剤の解
明が求められていtこ。
C問題を解決するための技術的手段〕 本発明者らはこれらの課題を解決するために鋭意研究を
重ねた結果、天然物である生薬の常山がコク/ジウム症
の予防および治療に有効であることを見出して本発明を
完成するに至っl二。
すなわち、本発明は、常山を活性成分として含有するこ
とを特徴とする抗コクシジウム剤に関する。
本発明で使用する常山はジョウザンアジサイの根で、成
分としてジクロイン等を含有し、抗マラリア作用を有す
ることが知られている。
本発明の抗コクシジウム剤は、七面鳥、うずら、ガチョ
ウ、はろほろ鳥等の家禽類、兎、牛、豚等の家畜類およ
び犬、猫等のペット類のコク/ジウム症の予防および治
療に有効に使用することができる。勿論、本発明の抗コ
クシジウム剤は、上記した動物のみに限らず、いずれの
動物のコクシジウム症に対しても使用できる。
本発明の抗コクシジウム剤をコクシジウム症の予防用に
使用した場合には、かかる剤を投与した動物へのコク7
ジウム症の感染が防止でき、またたとえ感染しても死亡
には至らない場合が多い。また本発明の抗コクシジウム
剤をコクシジウム症に既に感染した動物に投与した場合
には、その症状が軽くなったり消失したりして生存率が
向上する。
本発明の抗コクシジウム剤の剤形としては、液体状、半
固体状(例えばペースト状)常山原体のまま、常山原体
を切断、粗粉砕または粉末化したもの、あるいは常山(
常山原体、その切断、粗粉砕または粉末)を水等の溶媒
で抽出処理してそこに含まれる活性成分を抽出したもの
であってもよい。抽出物の形態で使用する場合は、抽出
液をそのまま、抽出液を濃縮液または希釈液にして、ペ
ースト状にして、あるいは抽出物を粉末、顆粒、錠剤、
コーティング錠剤、カプセル、丸薬等の固体形態にして
使用できる。
常山からの活性成分の抽出は、常山から活性成分を抽出
する際に通常使用されている方法および装置のいずれも
が採用できる。例えば、常山の原体、粗粉砕物または粉
末を水やその他の溶媒中に入れて浸漬または煎じること
により活性成分を液体中に抽出することができ、抽出処
理時の液温および抽出時間等の条件は、常山の形態、抽
出用液体の種類や量、等の各種の要件により適宜選択す
るのがよい。通常、乾燥した生薬原体、粗粉砕物または
粉末1gに対して抽出用液体約1−1−1O00を使用
し、約4−100°Cの温度で、約1分〜10日行うの
がよい。抽出処理は、静置下、撹拌下、振盪下のいずれ
の状態テ行ってもよい。抽出用液体としては、水の外に
、メタノール、エタノール、ブタノール、アセトン、酢
酸エチル、エーテル、塩化メチレン、クロロホルム、ベ
ンゼン、四塩化炭素、石油エーテル等の有機溶媒を使用
することができ、そのうちでも水、メタノール、エタノ
ールまたはそれらの混合物、特に水が好ましい。
また、上記のようにして調製された活性成分含有抽出液
から活性成分を更にエキスとして濃縮回収するにあたっ
ては、抽出液の溶媒を加熱やその他の方法により一部ま
たは完全に除去する方法、活性成分を沈澱剤等により沈
澱分離する方法、活性成分含有抽出液に別の抽出用溶媒
を加えて活性成分を該別の溶媒中に移行させた後濃縮す
る方法等の任意の方法を採用することができる。活性成
分の抽出および濃縮に使用する溶媒が、医薬上その含有
が禁止されているものである場合には、本発明の予防お
よび治療剤に最終的に該溶媒が含まれないように充分精
製することが必要である。
また、抗コクシジウム剤としての薬効の妨げにならない
かぎりは、薬剤において通常使用されている賦形剤、充
填剤、結合剤、崩壊剤等の種々の添加剤を含むことがで
きる。
そして、本発明の抗コクシジウム剤を動物に投与するに
あたっては、経口投与および非経口投与のいずれもが採
用できる。経口投与の場合は、本発明の抗コクシジウム
剤を含む薬剤を、そのまま直接または飼料や飲料水と一
緒にして給与することができる。また、非経口投与の場
合は、注射や塗布等による筋肉的投与、腹腔内投与、経
皮投与、経鼻的投与、静脈内投与;注入、滴下、噴霧、
挿入等による家禽類の総排泄腔や動物の肛門への投与等
のいずれもが採用できる。投与方法としては、特に飼料
中に混合して投与するか、抽出物を飲料水と一緒にして
投与するのが、摂取のし易さ、簡便さ等の点から望まし
い。飼料中に混合して投与する場合は、飼料の重量に基
づいて約0.01〜20%の割合で混合して与えるのが
好ましい。
投与量は、常山の投与時の形t!!(例えば常山原体の
ままか、あるいは活性成分の抽出物等)、投与対象の種
類や年令(月または日)、投与形態(経口投与または非
経口投与)、投与される動物の症状や身体状態等により
異なるが、経口投与の場合は、乾燥した常山原体または
その粉砕物や粉末に換算して、通常、0.001〜10
g/体重ky1日の範囲で数日〜数十日に亘って投与す
るのがよく、また非経口投与の場合は、乾燥した常山原
体またはその粉砕物や粉末に換算して、通常、0.01
mg〜Ig/体重々g/日の範囲で数日〜数十日に亘っ
て投与するのが好ましい。
〔発明の効果〕
本発明の抗コクシジウム剤を使用すると、副作用を起こ
すことなく種々の動物のコクシジウム症を予防すること
ができる。また本発明の抗コクシジウム剤は既にコクシ
ジウム症に感染している動物の治療にも使用することが
できる。
その場合にはコクシジウム症を完治したりまたはその症
状を軽くすることができ、特に本発明の抗コクシジウム
剤は家禽類のコクシジウム症に対して有効である。
そして、本発明の抗コクシジウム剤を使用した場合には
、抗生物質や合成抗菌剤等の化学療法剤やワクチン等に
おいて従来問題になっていた日和見感染の発生、腸内菌
叢の撹乱による生体機能への悪影響、環境の汚染等を防
ぐことができる。
更に、本発明の抗コクシジウム剤は、動物用の他の予防
剤や治療剤と併用することができる。
以下に本発明を例を挙げて具体的に説明するが、本発明
はそれらの例により限定されない。
実施例 I 1日令のブロイラー雌雛(鶏種ニアーバーニーカー)を
10羽/区の割合で4区準備した。
対照区lおよび2の雛に対しては、下記の配合からなる
飼料を生まれたときから4日令まで給与し自白に摂取さ
せた。
また、試験区Iと2の雛に対しては、粉砕機で粉末にし
た常山の根を対照区1と2に対するのと同じ飼料に、飼
料の重量に基づいてIおよび2%添加したものを同様に
、144日令で給与して自由に摂取させた。
〔飼料配合〕
とうもろこし         40.00fE量部マ
  イ  り                 22
.00重量部脱脱脂力か          1.00
重量部大豆かす           17.30重量
部魚  粉            15.00重量部
イエログリース         1.00重量部イー
スト            1.00重量部炭酸カル
シウム         1.15重量部リン酸力ルン
ウム        1.201i量部ビタミンミック
ス        0.30fE量部ミネラルミックス
       0.05重量部そして、対照区1を除く
対照区2および試験区1〜2の雛に対しては、7日令に
コクンジウム原虫アイメリア・テ不うのオーンストを6
×104個/羽の割合で経口で感染させた。
次にI2、I3および14EI令における雛の糞便の状
態を下記の評価基準に従って観察し、各区の生存部の平
均状態を採った。
また14日令の雛を解剖して、その盲腸の病変状態およ
び盲腸内のす一7スト数を下記の調査基準に従って調べ
て、各状態にある雛の数を数え!二。
糞便の状態 −・・・正常側 + ・・・糞便の20%未満か出血側 子+・・・糞便の20〜80%が出血側+++・・・糞
便の80%以上が出血側盲腸の病変状態 −・・・肉眼的病変なし。
+ ・・・盲腸壁にごく少量の出血斑、盲腸壁の肥厚な
し、正常の内容物の存在。
++・・・盲腸内容物中に確認できる位の出血と多くの
病変、盲腸壁のわずかな肥厚、 正常な内容物の存在。
+++・・・多量の出血またはi腸乾酪様物の存在、盲
腸壁の肥厚、内容物はほとんどない か、あってもごく少量。
++++・・・盲腸壁は血液または大きなチーズ状の乾
酪様物で膨満、盲腸側は少ないか、 または乾酪様物中に含有、斃死熱は+ 4と見なされる。
盲腸内のオーシスト数 −・・・ 盲腸内容o、p、c値0.0−0.1 (X
IO’)+  ・= 盲a内容o、p、c値0.1〜1
.0 (X 10’)十+ −l1M1内容0.P、G
値2.0−5.0 (X 10’)+ + + ・・・
 盲腸内容0.P、G値6.0−10.0(X 10’
)+ + + +−盲腸内容o、p、cl  ≧11.
0 (X 10’)上記の結果を、14日令までに斃死
した雛の斃死率、下記により求めた14日令の生存部の
相対増体率とともに、表−1に示す。
相対増体率 A:対照区lの7日令の雛の平均体重(g)B:対照区
Iの14日令の雛の平均体!(g)X:各試験区または
対照区の7日令の雛の平均体重(g)Y:各試験区また
は対照区の14日令の雛の平均体重(g)〔表−1〕 区 配合物     −−粉末常山1% 粉末常山2%斃死
率(%)010     0       Q糞便の状
態 12日令         −+++        
  +              −13日令   
      −十++          十    
         〜1414日令   −十+− 盲腸の病変値(羽) +                 2++2 十++                      
          3十+十+   ’      
            10盲腸のオーシスト数(羽
) 一1O1゜ +                        
   2++2 +++ ++++                10   
     6相対増体率(%)  100    39
.6   107.6    108.2実施例 2 1日令のブロイラー酸Im(鶏種ニアーバーニーカー)
を10羽/区の割合で4区準備した。
対照区lおよび2の雛に対しては、下記の配合からなる
飼料を試験開始時(1日令)から4日令まで給与し自由
に摂取させた。
また、試験区lと2の雛に対しては、粉砕機で粉末にし
た常山の根を対照区1と2に対するのと同じ飼料に、飼
料の重量に基づいてlおよび2%添加したものを同様に
、133日令で給与して自由に摂取させた。
〔飼料配合〕
とうもろこし         40.00重量部マ 
 イ  ロ                22.0
0重量部脱脂米ぬか          1.00重量
部大豆かす           17.30重量部魚
  粉            15.00重量部イエ
ログリース         1.00重量部イースト
            1.00重量部炭酸力ルンウ
ム         1.15重量部リン酸カルシウム
        1.20重量部ビタミンミックス  
      0.30重j[ミネラルミックス    
   0.05重量部そして、対照区Iを除く対照区2
8よび試験区1〜2の雛に対しては、7日令にコクシジ
ウム原虫アイメリア・アセルブリーナのオーシストを1
.2X10’個/羽の割合で経口で感染させIこ 。
次に12.133日令おける雛の糞便の状態を下記の評
価基準に従って観察し、各区の生存雛の平均状態を採っ
た。
また133日令雛を解剖して、その小腸の病変状態およ
び小腸内のオルシスト数を下記の調査基準に従って調べ
て、各状態にある雛の数を数えt二。
糞便の状態 −・・ 正常側 + ・・・糞便の20%未満が粘液便 +十・・・糞便の20〜80%が粘液側+++・・・糞
便の80%以上が粘液側小腸の病変状態 −・・・肉眼的病変なし。
+ ・・・分散した病変、発育しているオーシストを包
んでいる白だ〈病変は一二指腸 に限られる。これら腸壁上の病変は、 はしごの桟のように細長い。
++・・・病変はおたがいに近付きあうが密着し合って
いない、腸壁は肥厚せず。消化 管内容物は正常。
+++・・・病変の大きさは減少しつつも密着するのに
十分なほど多数の病変が見られる。
そして腸が被覆しているように見える。
腸壁は肥厚し、内容物は水様状になる。
病変はメツケル憩室まで達する。
++++・・・粘膜は、完全に密着したコロニーで灰色
になる。充血は、極端な濃感染でも 小さな斑点に限られるだろうし、粘膜 全体は赤みをおびるようである。コク ンジウム症で死んだものは+4として 記録される。
小腸内のオーシスト数 −−・・小腸内容o、p、c値0.0−0,1 (×I
O’)+−74% at 内容0.P、G値0.1〜1
.0 (X 10’)++ =−小腸内容0.P、G@
 2.0−5.0 (X 10’)+ + + ・・ 
 小腸内容0.P、Gfa 6.0−10.0CX 1
0”)++++=・小腸内容o、p、c4  > Jl
、0 (x 10’)上記の結果を、133日令でに斃
死した雛の斃死率、下記により求めた133日令生存雛
の相対増体率とともに、表−2に示す。
相対増体率 A:対照区107日令の雛の平均体重(g)B;対照区
1の133日令星の平均体1i(g)X:各試験区また
は対照区の7日令の雛の平均体t(g)Y:各試験区ま
たは対照区の133日令雛の平均体重(g)〔表−2〕 5C 配合物          −粉末常山1% 粉末常山
2%斃死率(%)0     0     0    
  0111E便の状態 12日令     −+++      ++    
    +13日令        −+++++  
           +小腸の病変値(羽) +                        
   4++ +++ ++++                   10
小腸のオーンスト数(羽) −10’     3      10+      
           5千十 +++                     5
++++             5相対増体率(%
)  too     39.6’    99.9 
   112.0上記の表1および表2の結果から、本
発明の常山がコクラジウム症に対して極めて有効である
ことがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  生薬の常山を成分として含有することを特徴とする抗
    コクシジウム剤。
JP2302621A 1990-11-09 1990-11-09 抗コクシジウム剤 Pending JPH04178333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302621A JPH04178333A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 抗コクシジウム剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2302621A JPH04178333A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 抗コクシジウム剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04178333A true JPH04178333A (ja) 1992-06-25

Family

ID=17911191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2302621A Pending JPH04178333A (ja) 1990-11-09 1990-11-09 抗コクシジウム剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04178333A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379694B1 (en) 1999-11-26 2002-04-30 Nisshin Feed Inc. Feed for prevention and/or treatment of coccidiosis
CN103417654A (zh) * 2013-08-12 2013-12-04 河南惠通天下生物工程有限公司 一种防治禽类球虫病的中药组合物及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6379694B1 (en) 1999-11-26 2002-04-30 Nisshin Feed Inc. Feed for prevention and/or treatment of coccidiosis
CN103417654A (zh) * 2013-08-12 2013-12-04 河南惠通天下生物工程有限公司 一种防治禽类球虫病的中药组合物及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2157697C2 (ru) Фармацевтические композиции на основе эфирных масел, полученных из растений, для использования в области медицины и ветеринарии
JP4680339B2 (ja) コクシジウム症の予防および/または治療用飼料
US5725894A (en) Coccidiosis-relieving agent and feed containing the same
US5135746A (en) Control of protozoal disease
TW201103439A (en) Coccidiosis control agent and feed containing same
EP1713491A1 (en) Simarouba amara and/or momordica charantia extracts for the treatment of coccidiosis in poultry
TW391878B (en) Pharmaceutical composition or feedstuff comprising at least one of rosa roxburghii, artemisiae argyi folium and brassica oleracea var. capitata l.
JP2778630B2 (ja) コクシジウム症の予防および処置のための組成物
JPS5874607A (ja) 抗コクシジウム活性を有する組成物
KR20110031360A (ko) 세모편모충으로 인한 질병 치료용 니푸르티목스
TW201006467A (en) Coccidiosis control agent and feed containing the same
US5215993A (en) Anticoccidial compositions
WO2022177252A1 (ko) 복합 이온미네랄 용액을 유효성분으로 함유하는 콕시듐증의 예방 또는 개선용 조성물
JPS6043097B2 (ja) 飼料利用効率改善剤
JPH04178333A (ja) 抗コクシジウム剤
JP4531948B2 (ja) 抗コクシジウム剤
EP0086774A1 (en) Treatment of coccidial infections with amidinourea or amidinothiourea derivatives
TW201919589A (zh) 單萜組合物及其用途
JPH0632741A (ja) 魚類の細菌感染症の予防・治療剤およびその利用
JPH07173055A (ja) 抗コクシジウム組成物
CN104968357B (zh) 用于预防及治疗球虫病的咸丰草及聚炔类化合物
RU2174834C1 (ru) Препарат для профилактики и лечения кокцидиоза птиц
CN101433531B (zh) 物质甲醛在制备动物球虫病药品中的用途
JPS5843922A (ja) 家禽の抗コクシジウム症剤
JPS6112891B2 (ja)