JPH04176923A - 水栓の取付方法 - Google Patents

水栓の取付方法

Info

Publication number
JPH04176923A
JPH04176923A JP30319090A JP30319090A JPH04176923A JP H04176923 A JPH04176923 A JP H04176923A JP 30319090 A JP30319090 A JP 30319090A JP 30319090 A JP30319090 A JP 30319090A JP H04176923 A JPH04176923 A JP H04176923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
faucet
mortar
mounting case
case
recessed part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30319090A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Tanigawa
谷川 琢洋
Kanetaka Hotsuta
堀田 兼孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP30319090A priority Critical patent/JPH04176923A/ja
Publication of JPH04176923A publication Critical patent/JPH04176923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は水栓の取付方法に係り、詳しくはタイル壁面へ
の水栓の取付方法に関する。
[従来の技術] 従来の水栓の取付方法としては特開平1−287321
号公報に開示される方法が知られている。同号記載の方
法により水栓を躯体1に取り付ける手順を第3図〜第8
図を参照して説明する。
先ず躯体表面に均しモルタル1を2〜5 m m程度の
厚みで塗り、第3.4図に示すようにその上から支持金
具2.3を固定部4においてアンカーボルト5により固
定する。その後均しモルタル1の上から支持フレーム6
の部分を除く壁面全面にタイル7を張り付はモルタル8
を介して張り付けて行く。尚、タイルア及び張付はモル
タル8施工時に凹部9を養生カバーで閉塞しておくと、
モルタルが凹部9内部に侵入するのを防止できて好都合
である。
タイル7の張付施工が済んだ後、養生カバーを取り外し
て、予め水栓本体10、陶磁器製カバー11等が取り付
けられている支持フレーム6を連結金具12.13によ
って支持金具2.3に連結する。具体的には、第6.7
図の如く、支持フレーム6の上段間口14及び下段開口
15を通じて連結金具12.13の第1片16をボルト
17及び裏板18(裏板18にはねじ孔が形成されてい
る)にて支持金具2.3に締結するとともに、その第2
片19に対して支持フレーム6の突片20,21を蝶ボ
ルト22にて締結するのである。このとき、陶磁器製カ
バー11の位置が周辺タイル7の位置と正しく合致する
ように支持金具2.3の長孔23、連結金具12.13
における長孔24.25を締付用のボルト17.22に
沿って移動させ、支持フレーム6及びこれに固定された
水栓本体10、陶磁器製カバー11の位置調整を行なう
、なお、支持フレーム6の固定とともに、予め配管され
ている給水管、給湯管の上端を止水栓26に接続する。
また、フレーム6の陶磁器製カバー11の上下の部分に
タイル7a、7bを装着する。
このように凹部9内に一部埋まり込んだ状態で、水栓本
体10を支持する支持フレーム6、躯体27に固定され
る上下一対の支持金具2.3及び支持金具2.3と支持
フレーム6とを連結する連結金具12.13を含む取付
装置によって、渇水混合水栓が躯体27に取り付けられ
ている。
28は、水栓の吐水口であり、29は水栓のハンドルで
ある。
[発明が解決しようとする課題] 上記従来にあっては、支持金具2.3は凹部9を水平横
断するように配置され、凹部9の縁より周囲壁面側には
み出した固定部4を介して躯体27にアンカーボルト5
で固着されるようになっており、この支持金具2.3に
水栓本体10を支持する支持フレーム6を取り付けるよ
うにしている。したがって、水栓取付後でないと水栓の
周囲壁面にタイル7の張付施工ができないという欠点が
あった。
また、躯体27の表面部分に防水層が設けられている場
合には、アンカーボルト5を打ち込むと防水層が破れて
しまうという問題があった。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る水栓の取付方法は、躯体壁面に凹部な設け
ておき、背面部分の一部が開放口となっている水栓取付
ケースを背面側から該凹部内に装入すると共に、該水栓
取付ケースの該背面部分をモルタルで塗り込めして該水
栓取付ケースを固定し、この水栓取付ケースの前面に水
栓付パネルを取り付けることを特徴とするものである。
[作用] このように本発明にあっては、水栓取付ケースは、水栓
取付ケースの背面部分を塗り込めるように装填されたモ
ルタルによって固定されるようになっており、凹部の縁
より周囲壁面側にはみ出す部分がない、したがって、予
め水栓の周囲壁面にタイル張りを施工した後で、水栓取
付作業を行なうことができる。また、アンカーボルトを
用いることな(水栓が取り付けられる。
[実施例] 以下、図に示す実施例を用いて本発明の詳細な説明する
第1図は本発明の実施例に係る水栓取付方法を示す縦断
面図、第2図は水栓取付ケースの分解斜視図である。
水栓取付ケース30は、1対の側板部32.33と、こ
れら側板部32.33の後縁を折り返して形成されたフ
ランジ部32a、33aとを備えている。この側板部3
2.33を橋絡するように上下2段にブラケット35.
36が溶接などにより側板部に固設されている。ブラケ
ット35.36にはタップ孔37が設けられている。本
実施例では、ブラケット35.36はそれぞれフランジ
部35a、36aを有したコ字形断面形状のものである
。これらフランジ部32a、33a、35a、36aに
より本実施例の背板部が構成されている。
なお、側板部32.33の前縁には内向きにフランジ部
38.39が設けられており、下部に小プレート40(
第1図)を取り付は可能としている。
この水栓取付ケース30を用いて水栓の取付を行なうに
は、まず凹部9の奥壁面に所定厚さにモルタル41を塗
ってお(。次に、凹部9内に水栓取付ケース30を挿入
し、その背面部(フランジ部32a、33a、35a、
36a)を塗り込めるようにモルタル40を充填する。
これらのモルタル塗りは前記均しモルタルlを塗る作業
と併せて行なうのが好適である。
この際に、背板部31もしくはブラケット35.36あ
るいは側板部32.33の前縁などがタイル仕上げ面か
ら正確に所定距離だけ後方側に位置するように水栓取付
ケース30の設置を行なうのが好適である。
モルタル40が硬化して水栓取付ケース30が固定され
た後、予め水栓本体10、陶磁器製カバー11等が取り
付けられている支持フレーム6を連結金具12.13に
よってブラケット35.36に連結する。具体的には、
前記した第6.7図と同様に、支持フレーム6の上段開
口14及び下段開口15を通じて連結金具12.13の
第1片16をボルト17にてブラケット35.36に締
結するとともに、その第2片19に対して支持フレーム
6の突片20.21を蝶ボルト22にて締結するのであ
る。このとき、陶磁器製力J\−11の面出入り及び上
下位置が正しくなるように連結金具12.13における
長孔24.25を綿付用のボルト22に沿って移動させ
、支持フレーム6及びこれに固定された陶磁器製カバー
11の位置調整を行なう。なお、支持フレーム6の固定
とともに、予め配管されている給水管、給湯管の上端を
止水栓26に接続する。また、フレーム6の1111m
器製カバ−11の上下の部分にタイル7a、7bを装着
する。
第1.2図のその他の符号は第3〜8図と同一部分を示
している。
このように、本発明ではモルタル40が硬化した後、水
栓取付ケース30に一体に設けられているブラケット3
5.36に対し、予め本体10、陶磁器製カバー11等
が取り付けられている支持フレーム6を取り付けるよう
にしており、支持フレーム6の取り付は作業と周囲タイ
ル7との張り付は作業とはいずれを先に行なっても良い
、即ち、周囲タイル7が予め張られていても水栓の取り
付けが行なえる。もちろん、水栓の取り付は後にタイル
7を張ることができる。
さらに、水栓取付ケース30の固定にアンカーボルトを
用いておらず、躯体27に防水層があってもこれを破る
ことは全くなく、躯体の防水性が維持される。
なお、上記実施例ではブラケット35.36にタップ孔
37を設けているので、裏板18は不要となっている。
ただし、本発明では第3〜8図の如くブラケット35.
36に水平左右方向に長い長孔を穿設し、裏板18を用
いても良い。
なお、ブラケット36の下側に裏板を設けても良い。
第9図は本発明に用いられる水栓取付ケースの別の構成
を示す斜視図であり、第10図はその要部施工断面図で
ある。
この水栓取付ケース30°は、第1.2図の水栓取付ケ
ース30に比べ側板部32.33が上方に高(延在され
、その上面部分に天板部34が設けられている。なお、
この天板部34の後縁は垂直に折曲され、裏板31Aと
なっている。この裏板31Aはブラケット35よりも上
方の水栓取付ケース背面を閉鎖している。別の裏板31
Bがブラケット36の下方に設けられ、この裏板34B
はブラケット36よりも下方の水栓取付ケース背面を閉
鎖している。この水栓取付ケース30’は、従って、ブ
ラケット35.36間のみが背面の開放口となっている
この水栓取付ケース30゛は、このブラケット35.3
6の間の部分にのみモルタルが装填され、フランジ部3
2a、33a、ブラケット35の下辺側のフランジ部3
5a及びブラケット36の上辺側のフランジ部36aが
モルタル40で塗り込められることにより、凹部9内に
固定される。なお、天板部34の上側にもモルタル41
が充填される。
本実施例でも上記実施例と同様の作用効果が奏される。
上記実施例ではいずれもコ字形断面形状のブラケット3
5.36が用いられているが、クランク形断面形状のブ
ラケットなど地形状のものを用いても良い。また、平板
状のブラケットでも良い。
この場合には、平板状ブラケットの前面がモルタルで塗
り込められないように背板部よりも前方に位置させる。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、躯体壁面に設けた凹部内
に水栓取付ケースを装入すると共に、その外周囲にモル
タルを充填して固定し、この水栓取付ケースの前面に水
栓付パネルを取り付けるよう構成したので、水栓取付前
であっても予め水栓の周囲壁面にタイル張りを施工する
ことができ、従来に比べて施工作業効率の大幅な向上を
図ることができる。また、躯体に防水層があっても、防
水層を破るおそれが全くなく、躯体の防水性も良好であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る水栓取付構成図、第2図は同水栓
取付ケースの斜視図である。第3図及び第4図はそれぞ
れ従来の取付装置によって水栓を取り付けた状態の断面
図、第5図は同正面図−1第6図、第7図及び第8図は
それぞれ従来の取付装置による水栓の取付手順を説明す
るための説明図である。第9図は別の実施例に用いられ
る水栓取付ケースの斜視図、第10図は第9図のケース
を用いた取付構成を示す要部断面図である。 9・・・凹部、     10・・・水栓本体、11・
・・陶磁器製カバー、 27・・・躯体、 30.30°・・・水栓取付ケース、 35.36・・・ブラケット。 特許出願人  株式会社イナックス 代理人  弁理士  重 野  剛 第2図 第4図 第9図 3L

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 躯体壁面に凹部を設けておき、背面部分の一部が開放口
    となっている水栓取付ケースを背面側から該凹部内に装
    入すると共に、該水栓取付ケースの該背面部分をモルタ
    ルで塗り込めして該水栓取付ケースを固定し、この水栓
    取付ケースの前面に水栓付パネルを取り付けることを特
    徴とする水栓の取付方法。
JP30319090A 1990-11-08 1990-11-08 水栓の取付方法 Pending JPH04176923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30319090A JPH04176923A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 水栓の取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30319090A JPH04176923A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 水栓の取付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04176923A true JPH04176923A (ja) 1992-06-24

Family

ID=17917966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30319090A Pending JPH04176923A (ja) 1990-11-08 1990-11-08 水栓の取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04176923A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0462238A (ja) 水栓の取付方法
KR200408194Y1 (ko) 벽체 매입형 분배용 수전함
KR100644429B1 (ko) 벽체 매입형 분배용 수전함
EP4027845A1 (en) Shower base system
JPH04176923A (ja) 水栓の取付方法
JPH04176922A (ja) 水栓の取付方法
JP3522999B2 (ja) トンネル状構造物のパネルによる導水構造
JPH01287322A (ja) 水栓の取付装置
JP3030606B2 (ja) 防水パンの支持装置と支持方法
JP3226143B2 (ja) 洗面化粧台の配管施工方法
JP7385188B2 (ja) 風呂釜の設置構造
JP4099293B2 (ja) トンネル内装板の直打設工法およびその装置
JPH0619657Y2 (ja) 浴室の防水床パン
JPH04161538A (ja) フラッシュバルブ付き水洗便器及びその施工方法
JP3610184B2 (ja) トンネル状構造物のパネルによる導水構造
JPH069091Y2 (ja) 水栓本体被覆用表面カバーの取付構造
JPH0234297Y2 (ja)
JPH0543149Y2 (ja)
JPH03176550A (ja) ドレンの取付け方法およびドレン
JP2536346Y2 (ja) 設備ユニットにおける壁パネルと天井パネルとの連結構造
JPH0453378Y2 (ja)
JPH0932076A (ja) サニタリールームの床の配管接続部の構造
JPH0542142Y2 (ja)
JPH0617594B2 (ja) 水栓の取付装置
JPH0514271U (ja) フラツシユバルブ用ケース