JPH04176542A - 流体伝播ae検出法及びその装置 - Google Patents

流体伝播ae検出法及びその装置

Info

Publication number
JPH04176542A
JPH04176542A JP6796890A JP6796890A JPH04176542A JP H04176542 A JPH04176542 A JP H04176542A JP 6796890 A JP6796890 A JP 6796890A JP 6796890 A JP6796890 A JP 6796890A JP H04176542 A JPH04176542 A JP H04176542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
nozzle
sensor
fluid propagation
longitudinal wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6796890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2764048B2 (ja
Inventor
Mitsuo Takatsudo
高津戸 光雄
Noboru Takada
昇 高田
Ichiro Inazaki
一郎 稲崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOCHIGI PREF GOV
Tochigi Prefecture
Original Assignee
TOCHIGI PREF GOV
Tochigi Prefecture
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOCHIGI PREF GOV, Tochigi Prefecture filed Critical TOCHIGI PREF GOV
Priority to JP2067968A priority Critical patent/JP2764048B2/ja
Publication of JPH04176542A publication Critical patent/JPH04176542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2764048B2 publication Critical patent/JP2764048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はアコースティックエミッション(以下AEと呼
ぶ)が液体中を超高速で伝播することを利用して、AE
を発生させる工具または被削体に液体りをかけ続けて摩
耗・損傷状態を検出するための方法及び装置に関する。
(従来技術) 通常AEの検出にあたって、AEセンサーは工具または
被削体に直に接触固着しなければできなかった。
したがって、回転体、微小物体、線等には固着できず検
出が不可能であフた。
またAEの発生位置が変化する場合、位置を固定したも
のでは安定したAEかえられない難点があった。
これまで本発明者は安定したAEを得るために液体伝播
検出AEセンサーを出願中(特願平1−190308)
であり、それは液体中をAEが縦波のみ伝播することに
着眼し横波とノイズの進入を防ぐために用いたものであ
るが、これも工具または被削体に直に接触固着するもの
であった。
(発明が解決しようとする課M) 本発明はかかる実情に鑑みてなされたもので、AEが液
体中を超高速で伝播することを利用してAEを発生させ
る工具または被削体等に液体を注ぎ続けることでこの液
体と接触させたAEセンサーによって至近距離で目的の
AEを取り込み、工具または被削体等の摩耗・損傷状態
を即時に検出するための手段を提供するものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) AE発生体に連続的に液体を注ぎ、その液体中を超高速
で伝播するAE縦波を、前記液体の流れの中間に装置し
たAE波形検出センサーで感知する方法である。
そしてその方法を実施するために、液体りを導くパイプ
1と、AE発生体5に向けて液体りを注ぐノズル3との
間に、両者を連通し、その連通液体面にAE縦波感知部
2aをaませて成るAEセンサー2を設け、前記ノズル
3からAE発生体5に向け切れ目なく注がれる液体り中
を伝播するAE縦波を感知するようにしたものである。
また前記ノズル3をフレキシブルパイプノズル4とした
ものである。
(作用) 調べようとするAE発生体5に力が加わり弾性変形破壊
が生じるとそこからAEが発生し、このAE発生体5に
ノズル3て導かれ途切れなく連続的に注がれる液体りに
前記AEが伝わり、この流体中を一瞬の早さでAE縦波
が伝播する。
その液体りの流路に感知部2aを液体りに臨ませ接触さ
せて設けたAEセンサー2はその縦波を感知する。
ノズル3をフレキシブルパイプ4とすればAEセンサー
2を接近させにくい部分であフてもノズル口を可能な限
りAE発生体5に近すけて設けることができる。
(実施例〉 本発明を図の実施例で説明すると、第1図においてビニ
ールパイプ1先端にノズル3を設け、このノズル30基
端とビニールパイプ1先端との中間にAEセンサー2の
感知部2aを液体りに接触させて設ける。
AEセンサー4て感知したAE縦波を電気信号に変換し
、この電気信号をコード2cにて分析装置に送る。
このノズル3は自在に曲げたままにできるフレキシブル
パイプ4(第2図に示す)とすれば、液体りを注ぎにく
い狭い部位においても自在に使用できる。
AEセンサー2とノズル3の取付けは、工具取付側の作
業に支障のない位置にアームで支持固定しても良いし、
パイプに硬質ビニールパイプ1を使用しこのパイプ1を
支持固定させてAEセンサー2とノズル3の位置決めす
ることもできる。
AEセンサー2にエアージャケラ)2bを被せれば飛沫
ノイズを防止できる。
(実験例) ボールエンドミル加工における検出を試みた結果下記の
高成績を得た。
リアルタイム分析は本発明者が出願中の方法(特願平1
−190308)を用い、AEセンサーに本発明の流体
伝播検出装置を使用した。
第1表は流体伝播による検出と流体伝播を用いない被削
材からの検出によるAE計算値の比較で、これをグラフ
化してたのが第3図である。
サンプリング時間O〜67secにおいて計算値があま
り差がないのに8442〜8509secにおいて倍近
い差が出て、明確な効果が表われている。
この計算値の根拠が第4図に示す流体伝播による検出と
第5図に示す流体伝播を用いない被削材からの検出によ
るイベント数とオシレーション数である。
[発明の効果コ 以上のように本発明は、従来のAEセンサーのようにA
E発生体5に直接に固着するのではなく、AE発生体δ
に液体を注ぐことで感知できるので、至近距離でAEを
感知することが可能であるため利用分野が極めて大きく
広がる。
その第一は、液体がかかっても良いならば何でも検出可
能である。
第二は、従来は不可能とされていた線や微小な物体であ
っても検出可能である。
第三は、工具の方からでも被削体の方からでもどちらで
も検出可能である。
具体的には、旋盤、フライス盤等の加工機具はもちろん
、従来不可能であったボール盤の回転工具、材料破壊試
験検出装置、微小精密加工機等のAEが検出可能となる
この結果、前記機械加工の自動化に重要な役割を果たす
リアルタイムのインプロセス監視ができるようになり加
工精度の向上、総合生産システムの確立に多大な貢献と
なる。
さらにノズルをフレキシブルパイプとすれば、流体をか
けにくい狭い部位に自在に使用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の流体伝播AE検出法にに直接使用する装
置の実施例を示し、第1図は本発明の縦断側面図、第2
図はフレキシブルパイプノズル態様の縦断側面図、第3
図は流体伝播による検出と流体伝播を用いない被削材か
らの検出によるAE計算値の比較のグラフ、第4図は流
体伝播による検出によるイベント数とオシし一ジョン数
のグラフ、第5図は流体伝播を用いない被削材からの検
出によるイベント数とオシレーション数のグラフ、表1
図は流体伝播による検出と流体伝播を用いない被削材か
らの検、出とのAE計算値の比較表。 1−−−パイプ、2−−−AE波形検出部(AEセンサ
ー)、2a−−一感知部、2b−m−エアージャケット
、2c−−−コート、3−−−ノズル、4−一一フレキ
シブルパイプノズル、5−−−AE発生体、6−−−被
削材、7一−−切削工具把持部。 Q9J 第4図 εv@nt  r+atss  vs  Time[・
r+ray−1ch2コ El/@l”It  count 6セIツ9 Time 〔−・C] a         0scillati口n r”a
t@ ys  工1m5C5r−ray= 1  cn
−2コ 0seillation  coun?Time Cs
・Cコ 第5図 Evsnt   +−ate   ys   Time
[a−ray−L ah−21 Ey・rate口unt s!5ae Time[−・C] 2     0scillation  +−ate 
 vs  Timet aI+r+sy −1ch−2
コ 0scil:Lstion  cc+ur+t5a9 Tirn−[−・Cコ 手続補正書(方式)!−5二パ 平成 3年11月196 1、事件の表示  平成 2年特許願第67968号2
、発明の名称  流体伝播AE検検出段びその装置3、
補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所  栃木県宇都宮市塙田1丁目1番20号名称  
 栃木県 ワタナヘー フミオ 栃木県知事 渡辺 交雑 4、代理人 5、補正命令の日付  平成 3年10月22日6、補
正の対象    明細書 7、補正の内容 明細誉第8頁9行目及び10行目全部を削除する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)AE発生体に連続的に液体を注ぎ、その液体中を超
    高速で伝播するAE縦波を、前記液体の流れの中間に装
    置したAE波形検出センサーで感知することを特徴とす
    る流体伝播AE検出法。 2)液体Lを導くパイプ1と、AE発生体5に向けて液
    体Lを注ぐノズル3との間に、両者を連通し、その連通
    液体面にAE縦波感知部2aを臨ませて成るAEセンサ
    ー2を設け、前記ノズル3からAE発生体5に向け切れ
    目なく注がれる液体L中を伝播するAE縦波を感知する
    ようにした特許請求の範囲第1項記載の流体伝播AE検
    出法に直接使用する装置。 3)ノズル3がフレキシブルパイプノズル4である特許
    請求の範囲第2項記載の流体伝播AE検出法に直接使用
    する装置。
JP2067968A 1990-03-16 1990-03-16 流体伝播ae検出法及びその装置 Expired - Lifetime JP2764048B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2067968A JP2764048B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 流体伝播ae検出法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2067968A JP2764048B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 流体伝播ae検出法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04176542A true JPH04176542A (ja) 1992-06-24
JP2764048B2 JP2764048B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=13360287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2067968A Expired - Lifetime JP2764048B2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 流体伝播ae検出法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2764048B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011036791A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 三菱重工業株式会社 ねじ状砥石の位相合わせ装置
JP2012042391A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Jfe Steel Corp 回転体の異常診断装置
JP2017190971A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 旭硝子株式会社 ガラス割れ検知方法、ガラス割れ検知装置、ガラス板の研磨方法、ガラス板の研磨装置、及びガラス板の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133334A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 Nippon Steel Corp 鋼管の水圧試験における漏れ検出方法
JPS63186547U (ja) * 1987-05-25 1988-11-30

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62133334A (ja) * 1985-12-05 1987-06-16 Nippon Steel Corp 鋼管の水圧試験における漏れ検出方法
JPS63186547U (ja) * 1987-05-25 1988-11-30

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011036791A1 (ja) * 2009-09-28 2011-03-31 三菱重工業株式会社 ねじ状砥石の位相合わせ装置
US8944885B2 (en) 2009-09-28 2015-02-03 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Device for phasing threaded grinding wheel
JP2012042391A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Jfe Steel Corp 回転体の異常診断装置
JP2017190971A (ja) * 2016-04-12 2017-10-19 旭硝子株式会社 ガラス割れ検知方法、ガラス割れ検知装置、ガラス板の研磨方法、ガラス板の研磨装置、及びガラス板の製造方法
CN107378750A (zh) * 2016-04-12 2017-11-24 旭硝子株式会社 玻璃破裂检测方法及检测装置、玻璃板的研磨方法及研磨装置、以及玻璃板的制造方法
TWI721109B (zh) * 2016-04-12 2021-03-11 日商Agc股份有限公司 玻璃破裂檢測方法、玻璃破裂檢測裝置、玻璃板之研磨方法、玻璃板之研磨裝置、以及玻璃板之製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2764048B2 (ja) 1998-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5238714B2 (ja) 工作機械を用いてワークピースを測定する方法
JPH0436824B2 (ja)
CA1105126A (en) Apparatus for the in-situ detection and location of flaws in welds
EP0454749A1 (en) WELDING METHOD AND APPARATUS.
US4554834A (en) Acoustic sensor and method of using same for determining the position of a tool relative to a workpiece
ATE323572T1 (de) Verfahren und vorrichtung zur prüfung des bearbeitungsverfahrens einer werkzeugmaschine
DE69900641T2 (de) Messtaster zur verifikation der lineardimensionen von werkstücken
JPH04176542A (ja) 流体伝播ae検出法及びその装置
JPH05115986A (ja) 超音波溶接のモニタ方法
HUP0203358A2 (hu) Forgómozgást végző gépelem, valamint eljárás ilyen forgó gépelem alkatrésze helyzetjellemzőinek érzékelésére
ATE268478T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum aufspüren eines objektes
US5059905A (en) Indication of cutting tool wear by monitoring eddy currents induced in a metallic workpiece
JPH08118103A (ja) 工具の芯出装置
Turner et al. Dynamic ultrasonic contact detection using acoustic emissions
JPH10109204A (ja) 切削工具
KR970020304A (ko) 가공 장치
JPH05177512A (ja) 切削中の表面粗さ判定方法
JPS61241048A (ja) 超音波加工の監視方法
JPH02152756A (ja) 超音波加工機の工具接触検出装置
JPS58143952A (ja) 自動探傷及び研削装置
JP2970497B2 (ja) 油膜を利用した回転体のae検出方法及びその装置
Gafarov Corrosion control methods for pipelines and equipment
JP3749159B2 (ja) 被削材真円度の推定方法およびその装置
JPH0818228B2 (ja) 触針式工具摩耗検出方法
JPS60203363A (ja) 自動溶接機