JPH04174725A - 紡績装置におけるドラフト装置 - Google Patents

紡績装置におけるドラフト装置

Info

Publication number
JPH04174725A
JPH04174725A JP29445090A JP29445090A JPH04174725A JP H04174725 A JPH04174725 A JP H04174725A JP 29445090 A JP29445090 A JP 29445090A JP 29445090 A JP29445090 A JP 29445090A JP H04174725 A JPH04174725 A JP H04174725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
rollers
roller
sliver guide
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29445090A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiji Masui
増井 利次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP29445090A priority Critical patent/JPH04174725A/ja
Publication of JPH04174725A publication Critical patent/JPH04174725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は空気仮撚式紡績装置におけるドラフト機構に係
り、特に綿繊維に比し比較的長い繊維長を有する羊毛繊
維、エステル繊維、アクリル繊維レーヨン繊維、絹繊維
、麻繊維なとの紡績に用いて好適な空気仮撚式紡績装置
のドラフト機構に関する。
(従来の技術) 繊維束を順次配設した複数個のローラ、及びエプロンを
有するドラフト機構によりドラフトし、フリースとなし
た後、直列に配置した互いに反対方向の空気旋回流を作
る2個の空気旋回ノズルに通し、中央部に位置する繊維
束に仮撚を施しながらこの繊維束の周囲に実質的に自由
端を具える繊維群を生じさせ、解撚時に外側の無拘束繊
維群を中央部の繊維束に巻き付かせて紡績糸とする技術
は空気仮撚式紡績法と呼ばれ既に公知である。該紡績方
法はリング精紡法に代わる紡績技術の1つとして近時注
目されており、特公昭56−31370号公報を始めと
する多くの文献に開示されている。
ところてこれらの空気仮撚式紡績装置によって作られる
結束紡績糸において、その中央部に位置する繊維束とこ
の周囲に巻き付く繊維群の割合を定めることは糸の強力
、伸度、風合いを所望のものにする上で重要なことであ
る。
かかる点に関して、特公昭58−18450公報の「紡
績装置におけるドラフト装置」には、バックローラ対と
ミ1くルローラ対間に入口より出口か絞られた各種ガイ
ドを配置する発明か提案されている。該発明はドラフト
の際生ずる浮遊繊維のコントロールには有効であるか、
かかる技術を用いてスライバーを集束すると繊維束の中
央部の繊維分布か大きくなり、糸表面の巻付繊維の割合
か少なくなり、この程度が大きいと強力、伸度か小さく
なって以後の紡績工程に使用出来ない糸となる。
(発明か解決しようとする課題) これら従来提案されているドラフト装置のスライバーガ
イドの形状の選択の範囲では、供給原料が比較的長繊維
て得ようとする糸か細番で、単位スライバー中の繊維先
端本数が少ない場合は、中央の繊維束の割合をへらし周
囲に巻き付く繊維群の割合を増加させることか困難であ
り、このスライバーガイドの形状で巾を広げてもミドル
ローラに入る繊維の集束状態か悪化し糸表面か必要以上
に凹凸となり糸斑か増加し良好な紡出状態と糸品質か期
待出来ない問題点かある。
本発明は叙上の如き実状に対処するために発明されたも
ので、空気仮撚式紡績装置において、繊維の集束状態を
良好に保ちながらしかも中央の繊維束の割合をへらし周
囲に巻きつく繊維群の割合を増加させることの出来る新
規な構造を提供し、もって羊毛繊維なと比較的長い繊維
長を有する繊維を用いても良好な紡出状態と強力・伸度
・糸斑等の点で良好な品質か得られるようにしたもので
ある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は次の構成を備えてい
る。即ち第1番目の発明は、繊維束をバックローラ対、
エプロンを備えたミドルローラ対、フロントローラ対か
らなるドラフト機構を経て直列に配置された互いに反対
方向の旋回空気流を作る第1、第2の空気噴射ノズルに
供給して紡績糸に形成する空気仮撚式紡績装置において
、バックローラ対とミドルローラ対間にスライバーガイ
ドを設置し、該スライバーガイドの繊維束走行面上に倒
立椀形の凸曲部を設けたことを要旨とする構成であり、
又第2番目め発明は、前記第1番目の発明に記載する空
気仮撚式紡績装置において、バックローラ対とミドルロ
ーラ対間に上下一対のローラからなるスライバーガイド
ローラを設置し、該スライバーガイドローラの一方のロ
ーラAに凸部を、他方のローラBにこれと遊嵌する凹部
を設け、更に前記凸部の作用面を垂直断面において凸曲
線となし凹部の作用面を垂直断面において直線となした
ことを要旨とする構成であり、更に第3番目の発明は第
2番目の発明と同様、第1番目の発明に記載する空気仮
撚式紡績装置において、バー 6 = ツクローラ対とミドルローラ対間に上下一対のローラか
らなるスライバーガイドローラを設置し、該スライバー
ガイドローラの一方のローラCを両端か細まる凸曲面を
有する太鼓体に、他方のローラDを真円柱体に形成した
ことを要旨とする構成である。以下図面に示す実施例に
より本発明装置を具体的に説明する。
実施例1 第1図は空気仮撚式紡績装置の全体を示す説明図である
。同図に示すように、ケンス(1)から引き出された繊
維束のスライバ(2)はバックローラ対(3)に供給さ
れる。該バックローラ対(3)の接圧により偏平状に広
がったスライバ(2)は横断面U字形の柵渠スライバガ
イド(4)により案内され、コンデンサ(5)で一定の
中に絞られた状態でミドルローラ対(7)のエプロン(
6)により繊維のコントロールを受け、フロントローラ
対(8)より引き出されてフリース状となる。次いで該
フリース状の繊維は第1空気旋回ノズル(9)、解撚管
(10)、第2空気旋回ノズル(11)、引き出しロー
ラ対(12)を経て単糸(Y)となり、パッケージとし
て巻き取られる。前記フロントローラ対(8)から繊維
束か第1空気旋回ノズル(9)に供給された際、この繊
維束のl]か大きい方かノズルでの捲付繊維の本数を増
加させるか、巾が大きすぎると繊維相互の集束性か悪く
なり良好な強伸度を有し斑の少ない紡績糸を得ることか
出来ない。
実施例1の中核をなすスライバーガイド(4)は第1図
図示の通り、バックローラ対(3)とミドルローラ対(
7)間のドラフト域更に詳しくはバックローラ対(3)
とコンデンサ(5)の間に設置しており、該スライバー
ガイド(4)の横断面を示す第2図、及びその縦断面を
示す第3図に図示の通り、繊維束走行面上に倒立碗形の
凸曲部(13)を設けてなるものである。尚、第2図及
び第3図上(14)はスライバーガイド(4)の底面、
(15)は両側部に設けた垂直壁を示す。しかして中央
部の凸曲部(13)は繊維か通過する際ひっかからない
でスライバー(2)の両側が厚く、中央部か薄くなるよ
うなたらかな曲線を画く形状のものか好適である。
前記凸曲部(13)の詳細な寸法について説明すると、
その頂点の位置はバックローラ対(3)のニップ点とミ
ドルローラ対(7)のニップ点を結んだ仮想線より1〜
2mm高い位置をとり、又凸曲部(13)の両端部の低
面、即ちその基部の1〕は繊維束の走行中よりも若干狭
くしており、且つ凸曲部(13)の中心の位置はミドル
ローラ対(7)の後側のニップ点から50〜100mm
の位置に設定している。
実施例2 第4図は本発明に係る実施例2のスライバーガイドロー
ラA (16)の正面図、第5図はその側面図である。
両図に図示の実施例2のスライバーガイドローラA (
16)は第1図におけるスライバーガイド(4)に替え
てその位置に設置したちのてあり、一方のローラA (
17)に凸部(18)を、又他方のローラB(19)に
これと遊嵌する凹部(20)を設け、更に前記凸部(1
8)の作用面を垂直断面において凸曲線(21)となし
前記凹部(20)の作用面を垂直断面において−〇 − 直線(22)としたものである。
かかる構成から実施例2においては凹凸嵌合部の対向間
隔が核部の両端部で大きくなり、スライバー走行方向と
直交する断面における繊維分布か嵌合部の両側において
厚くなり、中央部において薄くなるのである。
実施例3 第6図は本発明に係る実施例3のスライバーガイドロー
ラB (23)の正面図、第7図はその側面図である。
両図に図示の実施例3のスライバーガイ1ぐローラB 
(23)は実施例2と同様、第1図におけるスライバー
ガイド(4)に替えてその位置に設置したものであり、
一方のローラC(24)を両端か細まる凸曲面(25)
を有する太鼓体に、他方のローラD (26)を真円柱
体に形成せしめたものである。
着を防止する表面処理を施した鉄(A、耐摩耗性プラス
チックの成形加工品、ローラの外周部か硬度−I  O
− 75°〜85°のゴム質により被覆したものが考えられ
、又これらの組合せも使用出来る。中でも繊維束、即ち
スライバー(2)のコントロールか良好なゴムと導電性
の良好な金属との組合せか良好である。尚実施例3の太
鼓体のローラC(24)は金属製とし、これをボトムロ
ーラとして積極的に駆動させ、トップローラに円筒のゴ
ムローラを使用することがゴムローラの研磨等の加工上
望ましい。
実施例3のスライバーガイドローラB (23)の位置
はフロントローラ対(3)のニップ点より最大繊維長+
5〜10mmか品質上良好て、これより短かい時は太鼓
体のローラC(24)とフロントローラ対(8)の両ロ
ーラに長い繊維か把持され、ドラフトにより切断、する
か伸長され、糸の強伸度、斑、外観に悪影響を及はす。
又実施例3のスライバーガイドローラB (23)の位
置か、フロントローラ対(8)のニップ点より最大繊維
長+5〜10mm以上となると、太鼓体ローラC(24
)で繊維束の両端を厚く中央を薄い繊維分布にしてもミ
ドルローラ対(7)に入るまでの距離が長すぎ、太鼓体
ローラC(24)をはなれるにしたがって繊維の中央へ
の移動か生じ本ローラの効果か無くなる。この位置関係
は第2実施例の凹凸の対向ローラでも同様である。尚、
実施例2及び3で挙げたスライバーガイドローラA −
B (16)(23)を紡出の停止時、バックローラ対
(3)と同時に停止させれば、フロントローラ対(8)
、ミドルローラ対(7)か若干惰性回転しても、スライ
バーはミドルローラ対(7)とバックローラ対(3)の
間にあり紡出再開時、このスライバーかミドルローラ対
(7)に自動的に供給されるので問題はない。
以上説明した実施例1〜3の本発明に係るスライバーガ
イド(4)及びスライバーガイドローラA・B (16
)(23)は供給繊維の形状かスライバーでも粗糸でも
効果があるが、前紡工程て実撚又は仮撚が強く入ったも
のは繊維の両端への分離か悪く、特に粗糸状態での仮撚
て撚方向か左右変わる時は繊維の分布状態か変わりこれ
か糸斑の原因ともなるため、粗糸での仮撚の場合、重量
0.4g/m以下の仮撚の掛りやすいものと、1.2 
g / m以上の繊維本数か多く繊維束の中央と両端の
繊維分布の差が出にくいものへの適用は効果か若干低下
する。
尚、実施例1で挙げたスライバーガイド(4)において
繊維、金属間の摩擦係数か大きくかつ一般に繊維長の変
動率の大きい羊毛繊維に対しては、凸曲部(フラッパー
> (13)の繊維束に対する位置をポリエステル、レ
ーヨン繊維等の摩擦係数の少ない繊維より1〜2mm低
くし、かっ前紡て平滑剤を紡績油剤として対繊維重量比
で0.1〜0.2%給油量を増加させることにより、凸
曲部(13)への繊維先端のひっかかり或いは平行度を
みだすことかなく良好に紡績出来る。
以下実紡出例により本発明装置の効果を具体的に説明す
る。
本例においては仕掛り原料としてポリエステル70%、
ウール30%の混紡スライバー(重量0.76g/m)
を使用し、第1図図示の空気仮撚式紡績装置を用いて5
2番手(メートル番手)の紡績糸を製造した。該装置の
ドラフト機構における設定条件はブレーキトラフI−1
,17倍、1・−夕ルドラフl−39,5倍である。得
られた紡出糸の糸前記第1表において、スライバーガイ
ド又は、スライバーガイドローラとして、実施例1は前
述のスライバーガイド(4)を、実施例2はスライバー
ガイドローラA (16)を、実施例3はスライバーガ
イドローラB (23)を、又従来例は実施例1のスラ
イバーガイド(4)の形状において凸曲部(13)を除
いた従来使用のものを用いている。又表中、強力及び伸
度はJIS  L1095.7.5による単糸伸長強さ
及び伸び率(定速緊張形試験機でつかみ間隔50cm、
引張速度30cm/m1n)であり、0%Th1n、T
h1ck及びNepsはJIS  L1095.7.2
0糸むらA法及びB法で測定したものである。Th1n
は一50%より細いものの1000m当たりの個数を示
し、Th1ckは+50%より太いものの1000m当
たりの個数を示し、Nepsは+200%より太いもの
の1000m当たりの個数を示す。
第1表に示す通り、本発明によるスライバーガイド又は
スライバーガイドローラで紡出した糸は従来例に比べて
良好な糸質を備えている。特に実施例1のスライバーガ
イド(4)を用い、凸曲部(13)の高さ〔バックロー
ラ対(3)のニップ点とミドルローラ対(7)のニップ
点を結んだ仮想線よりの頂点高さ〕を2mm、巾〔第2
図における凸曲部(13)の左右方向の最大中〕を2m
m、長さ〔第3図における凸曲部(13)の左右方向の
最大長〕を5mmとしたものは最高の品質を得ることか
出来る。
(発明の効果) 本発明は上記実施例の如く、従来の空気仮撚式紡績装置
において、バックローラ対とミドルローラ対の間に特殊
形状のスライバーガイド、又はスライバーガイドローラ
を設置するという簡単な構造改良により、紡績糸の中央
部に巻着する外周繊維を多くし、従来の空気仮撚式紡績
糸か有している巻着糸か少(強伸度か低いという欠点を
解消し、冒頭記載の課題を解決するのである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明装置の実施例を示すもので、第1図は実施例
に用いる空気仮撚式紡績装置の全体を示す説明図、第2
図は実施例1に用いるスライノく一ガイドの横断面図、
第3図は同じくその縦断面図、第4図は実施例2に用い
るスライノく−ガイドローラAの正面図、第5図は同じ
くその側面図、第6図は実施例3に用いるスライノく−
ガイドローラBの正面図、第7図は同じくその側面図で
ある。 (1)・・・ケンス      (2)・・・スライノ
く−(3)・・・バックローラ対 (4)・・・スライバーガイド (5)・・・コンデン
サー(6)・・・エプロン   (7)・・・ミドルロ
ーラ対(8)・・・フロントローラ対 (9)・・・第1空気旋回ノズル (10)・・・解撚
管(11)・・・第2空気旋回ノズル (12)・・・引き出しローラ対 (13)・・・凸曲
部(14)・・・底面       (15)・・・垂
直壁(16)・・・スライバーガイドローラA(17)
・・・ローラA      (18)・・・凸部(19
)・・・ローラB      (20)・・・凹部(2
1)・・・凸曲線      (22)・・・直線(2
3)・・・スライバーガイドローラB(24)・・・ロ
ーラC(25)・・・凸曲面(26)・・・ローラD 
     (Y)・・・単糸NLn

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、繊維束をバックローラ対、エプロンを備えたミドル
    ローラ対、フロントローラ対からなるドラフト機構を経
    て直列に配置された互いに反対方向の旋回空気流を作る
    第1、第2の空気旋回ノズルに供給して紡績糸に形成す
    る空気仮撚式紡績装置において、バックローラ対とミド
    ルローラ対間にスライバーガイドを設置し、該スライバ
    ーガイドの繊維束走行面上に倒立碗形の凸曲部を設けた
    ことを特徴とする紡績装置におけるドラフト装置 2、繊維束をバックローラー対、エプロンを備えたミド
    ルローラ対、フロンローラ対からなるドラフト機構を経
    て直列に配置された互いに反対方向の旋回空気流を作る
    第1、第2の空気噴射ノズルに供給して紡績糸に形成す
    る空気仮撚式紡績装置において、バックローラー対とミ
    ドルローラ対間に上下一対のローラからなるスライバー
    ガイドローラを設置し、該スライバーガイドローラの一
    方のローラAに凸部を、他方のローラBにこれと遊嵌す
    る凹部を設け、更に前記凸部の作用面を垂直断面におい
    て凸曲線となし、凹部の作用面を垂直断面において直線
    となしたことを特徴とする紡績装置におけるドラフト装
    置。 3、繊維束をバックローラ対、エプロンを備えたミドル
    ローラ対、フロントローラ対からなるドラフト機構を経
    て直列に配置された互いに反対方向の旋回空気流を作る
    第1、第2の空気噴射ノズルに供給して紡績糸に形成す
    る空気仮撚式紡績装置において、バックローラ対とミド
    ルローラ対間に上下一対のローラからなるスライバーガ
    イドローラを設置し、該スライバーガイドローラの一方
    のローラCを両端が細まる凸曲面を有する太鼓体に、他
    方のローラDを真円柱体に形成したことを特徴とする紡
    績装置におけるドラフト装置。
JP29445090A 1990-10-30 1990-10-30 紡績装置におけるドラフト装置 Pending JPH04174725A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29445090A JPH04174725A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 紡績装置におけるドラフト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29445090A JPH04174725A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 紡績装置におけるドラフト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04174725A true JPH04174725A (ja) 1992-06-22

Family

ID=17807940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29445090A Pending JPH04174725A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 紡績装置におけるドラフト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04174725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282741A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Toshiba Corp 穿刺アダプタ及び超音波プローブ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818450A (ja) * 1981-07-27 1983-02-03 東レ株式会社 無杼織機用カツタ−
JP3103271B2 (ja) * 1993-07-20 2000-10-30 アディール エ コンパニー 新規なベンゾスピロアルケン化合物、それらの製造法 及びそれら化合物を含有する製剤組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818450A (ja) * 1981-07-27 1983-02-03 東レ株式会社 無杼織機用カツタ−
JP3103271B2 (ja) * 1993-07-20 2000-10-30 アディール エ コンパニー 新規なベンゾスピロアルケン化合物、それらの製造法 及びそれら化合物を含有する製剤組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007282741A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Toshiba Corp 穿刺アダプタ及び超音波プローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0057876B1 (en) Pneumatic twisting spinning apparatus
JP2002514275A (ja) 紡糸装置、糸の製造方法及び製造される糸
JPH04174725A (ja) 紡績装置におけるドラフト装置
JP3967622B2 (ja) 精紡方法、交撚糸、織物および編物
JP2001271232A (ja) 毛羽の少ない紡績糸の紡出方法
US4922701A (en) System for producing yarn
JP4084754B2 (ja) 精紡交撚糸及びその製造方法
JP2610489B2 (ja) 空気仮撚法によるアクリル繊維と天然繊維との混紡糸
CA1173312A (en) Apparatus for making fasciated spun yarn
JPH0532503B2 (ja)
JPS6018338B2 (ja) ノズル
JP3170042B2 (ja) 複合糸およびその製造方法
CN110714247B (zh) 一种高档环保纱生产方法
US5802826A (en) Production of core/wrap yarns by airjet and friction spinning in tandem
JPH03206139A (ja) 空気仮撚法による抗菌ポリエステル/羊毛,抗菌ポリエステル/羊毛/ポリエステル混紡糸及びその製造方法
JPH09157983A (ja) 複合糸の製造方法
JPH0635689B2 (ja) 複合糸の製造方法
JPH0532504B2 (ja)
CN114045586A (zh) 一种新型再生Lyocell纱线的生产方法
CN117758408A (zh) 一种粘胶紧密赛络纺高支纱的生产工艺
JPH0770833A (ja) 空気紡績装置
JPS6111242Y2 (ja)
JPH01132836A (ja) 結束紡績糸を製造する方法
JPH0390636A (ja) 仮撚紡績方法と該方法を実施するための装置
JPS5836232A (ja) 複合結束糸およびその製造方法