JPH04172880A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPH04172880A
JPH04172880A JP2299930A JP29993090A JPH04172880A JP H04172880 A JPH04172880 A JP H04172880A JP 2299930 A JP2299930 A JP 2299930A JP 29993090 A JP29993090 A JP 29993090A JP H04172880 A JPH04172880 A JP H04172880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
solid
reset
reset pulse
resetting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2299930A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2754090B2 (ja
Inventor
Yoshiro Udagawa
善郎 宇田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2299930A priority Critical patent/JP2754090B2/ja
Publication of JPH04172880A publication Critical patent/JPH04172880A/ja
Priority to US08/393,883 priority patent/US5576762A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2754090B2 publication Critical patent/JP2754090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、固体撮像装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、水平画素列を順次選択することによって画像信号
を得る型式の撮像素子としては種々のものが知られてい
る。最近、この型式として、FGA型(FLOATIN
G−GATε−ARRAY)と呼ばれる増幅型撮像素子
が提案されている。
以下、この従来例について第2図、第3図および第5図
を用いて説明する。
第5図は前記FGA型増幅型撮像素子(以下FGA型素
子という)の基本的構成図、第2図は第5図のFGA型
素子の駆動タイミングチャートである。
第5図において、J−FETIとキャパシタ2で構成さ
れた感光画素3は2次元的に複数個か配置された感光部
(図示せず)の1画素を形成している。そして、垂直の
アドレス線によって選択された1水平ラインにはvHパ
ルスが加えられ読み出される。残りの水平ラインにはv
Lパルスか加えられる。また、第2図において、(a)
は水平ブランキング、(b)はアドレス、(C)はセン
ス線バイアス、(d)はリセットパルスvH1(e)は
V、、(f)はクランプパルスφCL、(g)はサンプ
ルホールドパルスφ5H1(h)はφS2.φS2のそ
れぞれのパルス駆動のタイミンクを示している。
次にこの従来例の動作を第2図を中心にして説明する。
第2図において、水平ブランキンク期間に入ると(第2
図(a)101)センス線バイアスがオン((c)10
2)して読み出し可能状態となる。それと同時に、読み
出し選択用のアドレス信号がその選択ライン(ADR=
に)を示す((b)103)。選択されない他の水平ラ
インにはVLパルスがオフして((e)104)他の水
平ラインの画素はオフする。次にクランプパルスφCL
がオンしIf)105)、サンプルホールドパルスφS
Hがオンして((g)106)サンプルホールドキャパ
シタC3H(第5図)がリセットされる。次にリセット
パルス((d)107)かオンして電荷か消去される。
そののち、サンプルホールドパルスφSHか再びオンし
て<(g)xos)その値かCsHに貯えられる。次に
アドレス信号は電子シャッタを実現すべく他のアドレス
ライン(ADR=L)を示す((b)109)。そして
、そのラインの電荷をリセットパルス1d)110)に
よって消去する。水平ブランキング期間か終ると((a
)111)シフトレジスタが駆動され1h)112)1
水平信号として読み出される。
また、電子シャッタの時間制御は第4図に示すようにア
ドレス信号の選択、即ち、読み出しアドレス(f)とリ
セットアドレス(m)の差分のとり方によって行われる
〔発明が解決しようとする課題〕
以上述べたような特性を持つ従来例の撮像素子をNTS
C方式のビデオカメラに適用した場合、−船釣に最長の
蓄積時間は1/60秒であり、その場合の駆動パルスと
しては第3図に示すような方法があった。すなわち、第
2図のパルスのうち、アドレスパルスのみをアドレス(
2ンに変更し、読み出しが終了した後にたたちにもう一
度、同一画素列をリセットするものである。
もう1つの方法としては、■□パルスのみをV)+  
(2)に変更し読み出し動作のためのリセットのみを行
い、電子シャッタのためのリセットパルスは発生させな
いという方法である。
このいずれの方法でも蓄積時間を1760秒とすること
ができる。
一方、電子シャッタは絞りと組み合されて露光制御をつ
かさどるが、1/60秒は種々の光量の中でも低照度下
で設定される場合か多い。
FGA型素子のみならず、フォトトランジスタを感光セ
ルに用いた素子の欠点として画素のリセットむらの問題
があることはよく知られている。そして、そのリセット
むらは低照度下でF、P、N (固定パターンノイズ)
となってあられれ、画質を著しくそこねるという問題点
があった。
最近、種々検討した結果、リセットむらは画素のリセッ
ト時間によって左右さね、概して長いリセット時間の方
かよりリセットむらが少ないという結果か得られている
しかし、前述のようなリセットタイミングにおいては、
いかなる照度下においてもリセット時間は変化しておら
ず、リセットむらに対して有効な手段を講じることがで
きずにいたという問題点かあった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、何らのハード的付与を加えることなく、低照
度下でのリセットむらのない固体撮像装置を得ることを
目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明の請求項1において、画像信号が水
平画素列を順次選択してゆくことにより得られる固体撮
像素子を有する固体撮像装置であって、照度に応じて、
感光画素のリセットパルスタイミングの変更を行うリセ
ットパルスタイミング変更手段を備えた固体撮像装置に
より、前記目的を達成しようとするものである。
また、この発明の請求項2においては、リセットパルス
タイミング変更手段は感光画素のリセットパルスタイミ
ンクをフィールド時間においてのみ変更し、かつ、前記
リセットパルス幅を伸長する請求項1言己載の固体撮像
装置により、前記目的を達成しようとするものである。
〔作用〕
この発明の請求項1の固体撮像装置は、リセットパルス
タイミング変更手段により、照度に応じて感光画素のリ
セットパルスタイミングの変更を行う。
また、この発明の請求項2の固体撮像装置は、請求項1
のリセットパルスタイミング変更手段により感光画素の
リセットパルスタイミングをフィールド時間においての
み変更し、かつ、前記リセットパルス幅を伸長する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明の一実施例の駆動を示すタイミンクチ
ャートである。図中、前記従来例におけると同一、もし
くは相当構成要素は同一符号で表わし、重複説明は省略
する。
次にこの実施例を第1図を用いて説明する。
第1図において、Aはリセットパルスタイミング変更手
段(以下タイミング変更手段という)てあり、■□ (
d)のリセットパルス107aで構成され、照度に応じ
て、感光画素のリセットパルスタイミングの変更を行う
手段(詳細後述)である。
この実施例と前記従来例の相違点は、前記のこの発明の
タイミング変更手段Aであるこの実施例のV□パルス1
07aのパルス幅tR5,は前記従来例第2図のvH(
d)のパルス幅tRSの約3倍の時間を得ている点てあ
り、その他の構成は前記従来例と同様である。
この実施例においては、低照度の場合、前記のようにリ
セット時間tR5,を従来のtRSの3倍に長くして、
画素のリセット動作を確実に行い、リセットむらをなく
している。
また、特に1/60秒蓄積時間において、電子シャッタ
用のリセットパルスの時間幅を利用して読み出しリセッ
トパルスの幅を伸長してリセット動作を確実にしている
なお、この実施例では、1760秒の場合のみリセット
パルス幅を伸長したが、それ以外の場合でも照度に応じ
て変化させてもよい。ただし、その場合、電子シャッタ
用リセットパルスが存在するために1/60秒程の伸長
は望めなくなる。
また、この実施例では、1水平化号線を得るのに1つの
水平画素列からのみ行う方式を示したが、2つ以上の水
平画素列を同時に選択して1水平化号線を得る方式(複
数ライン同時読み出し方式)の場合にも適用できるのは
言うまでもない。
この場合、限られた水平ブランキング時間を有効利用で
きるため、より高い効果が望める。
また、この実施例では、FGA型素子を用いて説明した
か、他の型式にも通用できるのは言うまてもない。
(発明の効果〕 この発明によれば、何らのハード的付与を加えることな
く、低照度下でのリセットむらのない固体撮像装置を得
ることができる効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の駆動タイミングチャート
、第2図は従来例のFGA型素子のタイミングチャート
、第3図は従来例のFGA型素子のタイミングチャート
、第4図は従来例の電子シャッタの駆動の説明図、第5
図は従来例のFGA型素子の基本的構成図である。 A−・・・・・タイミング変更手段 Y−・・・−F G A型素子 1・・・・・・J−FET 2・・・・・・キャパシタ 3−−−−−−感光画素

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像信号が水平画素列を順次選択してゆくことに
    より得られる固体撮像素子を有する固体撮像装置であっ
    て、照度に応じて、感光画素のリセットパルスタイミン
    グの変更を行うリセットパルスタイミング変更手段を備
    えたことを特徴とする固体撮像装置。
  2. (2)リセットパルスタイミング変更手段は感光画素の
    リセットパルスタイミングをフィールド時間においての
    み変更し、かつ、前記リセットパルス幅を伸長すること
    を特徴とする請求項1記載の固体撮像装置。
JP2299930A 1990-11-07 1990-11-07 固体撮像装置 Expired - Fee Related JP2754090B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299930A JP2754090B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 固体撮像装置
US08/393,883 US5576762A (en) 1990-11-07 1995-02-22 Solid-state image pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299930A JP2754090B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04172880A true JPH04172880A (ja) 1992-06-19
JP2754090B2 JP2754090B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=17878651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2299930A Expired - Fee Related JP2754090B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2754090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324146B2 (en) 2003-01-22 2008-01-29 Seiko Epson Corporation Image processing device, image processing method and solid-state image-pickup device
US7474346B2 (en) 2003-01-22 2009-01-06 Seiko Epson Corporation Image processing device and method for reading image signal from a matrix type solid state image-pickup element

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337782A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Hitachi Ltd 撮像装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337782A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 Hitachi Ltd 撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7324146B2 (en) 2003-01-22 2008-01-29 Seiko Epson Corporation Image processing device, image processing method and solid-state image-pickup device
US7474346B2 (en) 2003-01-22 2009-01-06 Seiko Epson Corporation Image processing device and method for reading image signal from a matrix type solid state image-pickup element

Also Published As

Publication number Publication date
JP2754090B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101340112B1 (ko) 고체 촬상 장치, 고체 촬상 장치의 구동 방법 및 촬상 장치
EP1662773B1 (en) Solid-state image sensor and method of driving same
JP4961982B2 (ja) 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法および撮像装置
JP3408045B2 (ja) 光電変換装置
JP6207351B2 (ja) 固体撮像装置および撮像システム
JP2935901B2 (ja) 撮像装置
JP2003244712A (ja) 撮像装置及びシステム
JPH09162381A (ja) リニアセンサ
JP2008042298A (ja) 固体撮像装置
JP2010068049A (ja) 撮像装置
JP2006129418A (ja) 電荷転送型固体撮像素子の駆動方法及び撮像方法並びに撮像装置
JP2010028434A (ja) 固体撮像装置
JP2002027326A (ja) デジタルカメラ
JPH11266403A (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法、並びにカメラシステム
JPH05145857A (ja) 広ダイナミツクレンジカメラ
JP2006033381A (ja) 撮像装置及び制御方法
JP2754090B2 (ja) 固体撮像装置
JPH08242408A (ja) 撮像装置
JPH11239299A (ja) 固体撮像装置及びその駆動方法、並びにカメラ
JPH04207589A (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPH0575931A (ja) 撮像装置
JP2974799B2 (ja) 固体撮像装置
JP2002185861A (ja) 撮像装置
US20080137985A1 (en) Method, apparatus and system providing column shading correction for image sensor arrays
JP6223166B2 (ja) 画像合成装置、画像合成方法、撮像装置、プログラム及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees