JPH04170891A - 3次元y/c分離回路 - Google Patents

3次元y/c分離回路

Info

Publication number
JPH04170891A
JPH04170891A JP2299550A JP29955090A JPH04170891A JP H04170891 A JPH04170891 A JP H04170891A JP 2299550 A JP2299550 A JP 2299550A JP 29955090 A JP29955090 A JP 29955090A JP H04170891 A JPH04170891 A JP H04170891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
dimensional
color
separation circuit
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2299550A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Sumiyoshi
昌稔 住吉
Masahiko Motai
正彦 馬渡
Takashi Koga
古賀 隆史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba AVE Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2299550A priority Critical patent/JPH04170891A/ja
Priority to US07/786,129 priority patent/US5231476A/en
Priority to DE1991626946 priority patent/DE69126946T2/de
Priority to EP19910310214 priority patent/EP0485165B1/en
Publication of JPH04170891A publication Critical patent/JPH04170891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • H04N9/78Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、VTRやテレビジョン受信機等で複合映像信
号から輝度信号と色信号とを分離するために用いられる
3次元Y/C分離回路に関する。
(従来の技術) 一般に家庭用ビデオテープレコーダ(VTR)やテレビ
ジョン受信機等には、コンポジットビデオ信号(NTS
C信号)を輝度信号(Y信号)と色信号(C信号)とに
分離するためのY/C分離回路を必要とする。
2次元Y/C分離回路は、ラインメモリを用い、色信号
のラインごとの位相反転関係を要件としてY/C分離を
行う。これに対し3次元Y/C分離回路は、フレームメ
モリを用い、色信号のフレームごとの位相反転関係を要
件としてY/C分離を行う。
第3図に従来の3次元Y/C分離回路の構成の概略を示
す。
同図に示す3次元Y/C分離回路1は、フレームメモリ
2、演1装置3.5、バントパスフィルタ4から構成さ
れており、特に静止画像においてY/C分離を行う。
入力端子6から入力されたコンポジットビデオ信号は、
4fsc(fscは色搬送波周波数:3゜58MHz)
の標本化周波数で標本化されフレームメモリ2に格納さ
れる。
色搬送波の移送は1フレームごとに反転するため、現在
の信号とフレームメモリ2がら読出した1フレーム前の
信号との差を演算装置3て演算することで、色信号か抽
出される。
抽出された色信号は、さらにバンドパスフィルタ4によ
り色信号帯域以外の成分か除去されて、色信号出力端子
7から出力される。
また、演算装置5により現在の信号とノ\ントバスフィ
ルタ4から出力される色信号との差を演算することて輝
度信号か得られ、輝度信号出力端子8に出力される。
ところで、上述し、た3次元Y/C分離回路は、コンポ
ジットビデオ信号の全帯域をフレームメモリに格納して
いる。コンポジットビデオ信号の全帯域をフレームメモ
リに格納させるためには、映像信号の最高周波数である
4、2MHz以上かつfscの整数倍の周波数で標本化
を行う必要かあるため、標本化周波数として4fsc、
即ち約14 MHzを用いている。
しかしながら、標本化周波数4fsc、量子化ビット数
8ビツトで1フレ一ム分の信号を格納するために必要な
フレームメモリの容量は、91O(画素/ライン)X5
25(ライン)X8(ビット)  −3,822,00
0(ビット)、即ち、約3.8Mビットもの容量のメモ
リを必要としている。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように、従来の3次元Y/C分離回路では、コ
ンポジットビデオ信号の全帯域を標本化周波数4f s
 cで標本化しているため、フレームメモリに約3.8
Mビットもの容量を必要とし、例えば、高価な1Mビッ
トメモリを4個も用いなければならないという問題があ
った。
本発明はこのような点に対処してなされたもので、少な
いメモリ容量で3次元Y/C分離を行うことのできる3
次元Y/C分離回路を提供するものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、NTSC信号を色搬送波周波数にて少なくと
も2つの検波軸角度で位相検波して複数のベースバンド
信号に復調する復調手段と、この復調手段により復調さ
れたベースバンド信号をそれぞれ格納するフレームメモ
リと、前記復調手段により復調されたベースバンド信号
と前記フレームメモリに格納されている1フレーム前の
ベースバンド信号との差を演算する第1の演算手段と、
この第1の演算手段の出力を前記色搬送波の周波数にて
平衡変調して色信号(C信号)を生成する変調手段と、
前記複合映像信号と前記変調手段により生成された色信
号との差を演算して輝度信号(Y信号)を抽出する第2
の演算手段とを具備するものである。
例えば、NTSC信号を1軸とQ軸で位相検波し、それ
ぞれの検波信号を標本化周波数fsc、fsc/3て標
本化して、フレームメモリに格納する。現在の検波信号
とフレームメモリから読比した1フレーム前の検波信号
の差を演算することでI、Q信号か得られる。これら■
、Q信号をfsCにて平衡変調することて色信号を生成
する。
(作 用) 本発明では、復調手段により復調されたベースバンド信
号をフレームメモリに格納し、現在のベースバンド信号
と1フレーム前のベースバンド信号との差を演算した後
、平衡変調することて色信号を得ている。
復調されるベースバンド信号の帯域は、コンポジットビ
デオ信号の帯域よりも狭いので、ベースバンド信号を標
本化する標本化周波数は低く済み、フレームメモリの容
量も小さいもので済ませることかできる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は、本発明の一実施例の3次元Y/C分離回路の
構成を示すブロック図である。
同図に示すように3次元Y/C分離回路10は、位相検
波器12、ローパスフィルタ13a、13b1フレーム
メモリ14a、14b、演算装置15a、15b、18
、補間フィルタ16a、16b、色信号エンコーダ17
、遅延装置19から構成されている。
3次元Y/C分離回路10に入力されるNTSC信号は
、4f s cて標本化、8ビツトで量子化された、デ
ジタルNTSC信号である。
入力端子21から入力されたデジタルNTSC信号は、
位相検波器12により位相検波される。
このとき、NTSC信号は、り一スト信号を−180°
としたとき、123°の位相を持つ■軸と33゜の位相
を持つQ軸を検波軸として位相検波される。
検波信号は、それぞれカットオフ周波数1 、5 MH
z s  0 、5 M Hzのローパスフィルタ13
a、13bを通して、不要な成分を除去した後、それぞ
れサンプリングレートfscS fsc/3てフレーム
メモリ14a、1.4 bに格納される。
また、現在の各軸の検波信号とフレームメモリ14a、
14bからfsc、fsc/3のレートて読出した1フ
レーム前の検波信号との差が演算装置15a、15bで
演算される。色信号の位相は1フレームごとに反転し、
他の信号成分は反転しないため、フレーム間で演算を行
うことにより100信号が抽出される。
演算装置15a、15bの出力は、さらに補間フィルタ
16a、16bにより、色の変化か滑らかになるよう補
間される。
補間フィルタ16a、16bから出力される100信号
は、色信号エンコーダ17によりfscて平衡変調され
て色信号が生成される。生成された色信号は、色信号出
力端子22から出力される。
また、遅延装置19を通ったNTSC信号とこの色信号
との差か演算装置18て演算されて輝度信号か生成され
る。生成された輝度信号は輝度信号出力端子23から出
力される。ここで、遅延装置19は、ローパスフィルタ
13a、13b等により生しる色信号の遅れを補正して
、同一画素の位相ずれをなくすために設けられている。
このように構成された3次元Y/C分離回路10ては、
検波信号をフレームメモリ14a、14bに格納すると
きのサンプリングレートがf s c 5fsc/3で
あるので、フレームメモリ14a% 14bの容量とし
ては、 227.5 (画素/ライン)x525(ライン)× 
8(ビット)  −955,500(ビット)と、22
7.5/ 3 (画素/ライン)x525(ライン)X
  8(ビット)  −318,500(ビット)あれ
ばよい。
これは、合計でも1,274,000 ビットと、NT
SC信号の全帯域を4rscで量子化する場合の1/3
の容量で済ませることができることを示している。
次に、本発明の他の実施例を第2図に示す。なお、第1
図と共通する部分には同符号を付した。
同図に示す3次元Y/C分離回路30において、入力端
子21より入力されたデジタルNTSC信号は位相検波
器12により位相検波される。このとき、NTSC信号
は、バースト信号を−180゜としたとき、90°の位
相を持つR−Y軸と 09の位相を持つB−Y軸を検波
軸として位相検波される。
検波信号は、カットオフ周波数1.5MHzのローパス
フィルタ13a、13bを通して、不要な成分を除去し
た後、サンプリングレートfscでフレームメモリ14
a、14bに格納される。
また、現在の各軸の検波信号とフレームメモリ14a、
14bからfscのレートで読出した1フレーム前の検
波信号との差が演算装置15a115bて演算される。
演算装置15a、15bの出力は、さらに補間フィルタ
16a、16bにより、補間されてR−Y信号とB−Y
信号か生成される。
補間フィルタ16a、16bから出力されるR〜Y信号
とB、−Y信号は、色信号エンコーダ17によりfsc
で平衡変調されて色信号が生成される。生成された色信
号は、色信号出力端子22から出力される。
この例では、検波信号をフレームメモリ14a114b
に格納するときのサンプリングレートかfSCであるの
て、フレームメモリ14a、14bの容量としては、そ
れぞれ 227.5 (画素/ライン)x525(ライン)× 
8(ビット) −955,500(ビット)あればよい
合計では、1911000 ビットて、全帯域を4fs
cで量子化する場合の2/3の容量で済ませることがで
きる。
[発明の効果] 本発明によれば、コンポジットビデオ信号よりも帯域の
狭いベースバンド信号をフレームメモリに格納して色信
号を生成するので、標本化周波数か低く済み、フレーム
メモリの容量を小さいもので済ませることかでき、安価
な3次元Y/C分離回路を実現することかできる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例の3次元Y/C分離回路の構成
を示すブロック図、第2図は第2の実施例の3次元Y/
C分離回路の構成を示すブロック図、第3図は従来の3
次元Y/C分離回路の構成を示すブロック図である。 10.30・・・3次元Y/C分離回路、12・・・位
相検波器% 13a% 13b・・・ローパスフィルタ
、14a、14b−・・フレームメモリ、15a、15
b118・・・演算装置、16a、16b・・・補間フ
ィルタ、17・・・色信号エンコーダ、19・・遅延装
置。 出願人      株式会社 東芝 同       東芝オーディオ・ ビデオエンジニアリング 株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)NTSC信号を色搬送波周波数(fsc)にて少
    なくとも2つの検波軸角度で位相検波して複数のベース
    バンド信号に復調する復調手段と、この復調手段により
    復調されたベースバンド信号をそれぞれ格納するフレー
    ムメモリと、 前記復調手段により復調されたベースバンド信号と前記
    フレームメモリに格納されている1フレーム前のベース
    バンド信号との差を演算する第1の演算手段と、 この第1の演算手段の出力を前記色搬送波の周波数にて
    平衡変調して色信号(C信号)を生成する変調手段と、 前記複合映像信号と前記変調手段により生成された色信
    号との差を演算して輝度信号(Y信号)を抽出する第2
    の演算手段と を具備することを特徴とする3次元Y/C分離回路。
  2. (2)復調手段により、I、Q軸で位相検波されたベー
    スバンド信号をそれぞれfsc、fsc/3で標本化し
    てフレームメモリに格納することを特徴とする請求項1
    記載の3次元Y/C分離回路。
JP2299550A 1990-11-05 1990-11-05 3次元y/c分離回路 Pending JPH04170891A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299550A JPH04170891A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 3次元y/c分離回路
US07/786,129 US5231476A (en) 1990-11-05 1991-11-04 Luminance/chrominance separating apparatus
DE1991626946 DE69126946T2 (de) 1990-11-05 1991-11-05 Luminanz-/Chrominanz-Trennschaltung
EP19910310214 EP0485165B1 (en) 1990-11-05 1991-11-05 Luminance/chrominance separating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2299550A JPH04170891A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 3次元y/c分離回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04170891A true JPH04170891A (ja) 1992-06-18

Family

ID=17874071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2299550A Pending JPH04170891A (ja) 1990-11-05 1990-11-05 3次元y/c分離回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5231476A (ja)
JP (1) JPH04170891A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990006682A (ko) 1997-06-09 1999-01-25 니시무로 타이조 영상 신호 처리 장치
US6175389B1 (en) * 1999-02-04 2001-01-16 Conexant Systems, Inc. Comb filtered signal separation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645191A (en) * 1987-06-27 1989-01-10 Toshiba Corp Composite signal separating circuit
JPH01318386A (ja) * 1988-06-17 1989-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Yc分離制御回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63242091A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 Toshiba Corp 信号分離回路
US4982271A (en) * 1987-12-29 1991-01-01 Victor Company Of Japan, Ltd. Motion-adaptive device for separating luminance signal and color signal
JP2737146B2 (ja) * 1988-04-08 1998-04-08 ソニー株式会社 カラー映像信号の動き検出回路
US4994900A (en) * 1988-11-09 1991-02-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Television receiver

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645191A (en) * 1987-06-27 1989-01-10 Toshiba Corp Composite signal separating circuit
JPH01318386A (ja) * 1988-06-17 1989-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Yc分離制御回路

Also Published As

Publication number Publication date
US5231476A (en) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7474357B1 (en) Decoding video signals to separate luma and chroma components
US4811092A (en) Movement detector for composite color television signals
JP3445281B2 (ja) テレビジョン装置
US4152719A (en) Video picture compression
JP2578338B2 (ja) テレビジョン装置
US7167213B1 (en) Comb filter design for separating luminance and chrominance in video signals
JPH04170891A (ja) 3次元y/c分離回路
JPS6348088A (ja) ディジタル画像信号の補間装置及び補間方法
CA1219343A (en) Apparatus for reducing motion induced distortion in a frame combed chrominance signal
EP0124280B1 (en) Method and apparatus for the extraction of luminance information from a video signal
EP0485165B1 (en) Luminance/chrominance separating apparatus
US4695876A (en) Method and apparatus for the extraction of luminance information from a video signal using a field store
JPS6074893A (ja) デイジタルカラ−デコ−ダ
JP3075040B2 (ja) 色信号処理装置
JP2776954B2 (ja) 動き検出回路
JP2536275B2 (ja) 動き検出回路
KR950005666B1 (ko) 영상 신호 처리 회로 및 신호 처리 장치
JPS61288584A (ja) 適応型サブサンプル用フイルタ装置
JP2757495B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ
JPH0736625B2 (ja) 動き検出回路
JP2730064B2 (ja) テレビジョン受像機及び動き検出回路
JP3003800B2 (ja) 複合映像信号の動き検出方式
JP2730068B2 (ja) テレビジョン受像機及び動き検出回路
JPH02288489A (ja) Pal/secam信号判別装置及びpal/secam信号記録再生装置
JPH03183293A (ja) くし形フィルタ装置