JPH04168945A - 回転電機 - Google Patents

回転電機

Info

Publication number
JPH04168945A
JPH04168945A JP29381690A JP29381690A JPH04168945A JP H04168945 A JPH04168945 A JP H04168945A JP 29381690 A JP29381690 A JP 29381690A JP 29381690 A JP29381690 A JP 29381690A JP H04168945 A JPH04168945 A JP H04168945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
holding piece
brace
piece
retaining piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29381690A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Tsuruno
鶴野 秀之
Yukihiro Yamashita
山下 幸広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29381690A priority Critical patent/JPH04168945A/ja
Publication of JPH04168945A publication Critical patent/JPH04168945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、突極形同期機の回転子の組立構造に係り、
特にコイルを支持するコイルブレースに関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第3図は例えば実公昭56−28849などに示された
従来のこの種の回転子の断面図であり、図において、1
はスパイダ、2はこのスパイダ1に装着されたボール、
3はこのポール2に装着された界磁コイル、4はスパイ
ダ1にボルト5で取付けられたコイルブレースである。
次に動作について説明する。
回転電機が回転することにより、各部には遠心力が作用
するが、このとき突極形回転子の界磁コイル3にも遠心
力が働き、第3図中の矢印A方向にその分力が作用する
。そしてこの分力により界磁コイル3は矢印A方向に変
形し、その変形量が許容値を越えると破損するようにな
る。
そこでこの変形量を許容値以下にする目的で、コイルブ
レース4が界磁コイル3間に介装されて取付ボルト5に
よりスパイダ1に装着されている。
このときコイルブレース4と界磁コイル3の接触面は十
分な接触が必要であり、即ち、角度θはコイルブレース
4と界磁コイル3とも同一にする必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の回転電機の回転子は以上のように構成されている
ので、角度θを合わせるため、コイルブレース4を−た
ん仮に取付け、界磁コイル3に合わせてθを調整加工す
る必要があり、多大な調整時間を要していた。また調整
する間は、取付作業を中断しなければならず、工程上大
きな損失を生じていた。
この発明は上記のような課題を解消するためになされた
もので、仮取付は調整加工をなくし、工程を短縮するこ
とができる回転子の組立構造を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この考案に係る回転子は、コイルブレースを、コイルと
接触してこれを押えるコイル押え片とその間に介装され
てこれらを外側がら締付ける保持片とに分割し、これら
コイル押え片と保持片が線接触するようにしたものであ
る。
〔作用〕
この発明におけるコイルブレースは、保持片がコイル押
え片と線接触し、コイル押え片の全面に均等にコイルを
押える力を生じる。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図について説明する。
第1図において、1,2,3.5は上記第3図のものと
同一部品を示しており、6はコイルブレースで、このコ
イルブレースは、内側が界磁コイル3に面接触し、かつ
その外側が中央部を高くほぼ山形6cに形成したコイル
押え片6aと、その山形部を外方から押圧する如く線接
触するくさび状の保持辺6bとから構成されている。
以上のような構成において、コイルブレースの取付は以
下の手順で行われる。界磁コイル3をボール2に取付け
、さらにスパイダ1に取付ける。
次にコイル押え片6aをそれぞれ界磁コイル3に当てて
のち、その間に介装した保持片6bを取付ボルト5にて
締付ける。このとき、コイル押え片6aと保持片6bは
山形部で線接触しているので、コイル押え片6aは界磁
コイル3と全面接触状態で均等に押し付けられるものと
なる。
なお上記実施例では、コイル押え片6aを一体の部材で
構成し、中央部を山形の厚肉とした場合を示したが、同
一厚さの部材に中央部のみ厚くなるよう、別の部材を取
付けても同様の効果を奏する。
次に第2図はこの発明の他の実施例を示すもので、コイ
ルブレース6のコイル押え片6aは平板状に構成され、
これを押圧する保持片6bの外周一部に曲面部6dを形
成し、これにより両者が線接触するように組合わしなも
のである。
このような構成において、コイルブレースの取付手順は
、上記実施例と同様であり、この場合もコイル押え片6
aと保持片6bは線接触して締め付けられるので、コイ
ル押え片6aは界磁コイル3と全面接触することが可能
となる。なおこの実施例では、保持片6bの方に曲面を
もたせた場合について説明したが、コイル押え片6aの
方を曲面にしても同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、コイルブレースをコイ
ル押え片と保持片に分割し、これらを線接触するように
したので、界磁コイルを均等に押えることができ、仮取
付けによる調整加工が不要となり、取付作業の中断もな
く、工程が大幅に短縮される効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す断面図、第2図はこ
の発明の他の実施例を示す断面図、第3図は従来の回転
電機の回転子の組立断面図である。 図中、1はスパイダ、2はポール、3はコイル、5はボ
ルト、6はコイルブレース、6aはコイル押え片、6b
は保持片である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  突極形回転子コイルを支持するコイルブレースを有す
    るものにおいて、該コイルブレースを、コイルと面接触
    するコイル押え片と、このコイル押え片間に介装されて
    該コイル押え片と線接触して押圧する保持片とに分割し
    たことを特徴とする回転電機。
JP29381690A 1990-10-30 1990-10-30 回転電機 Pending JPH04168945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29381690A JPH04168945A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29381690A JPH04168945A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 回転電機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04168945A true JPH04168945A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17799524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29381690A Pending JPH04168945A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04168945A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6646363B2 (en) * 1997-02-03 2003-11-11 Abb Ab Rotating electric machine with coil supports
GB2425663A (en) * 2005-04-25 2006-11-01 Newage Int Ltd Wedging arrangement
CN111049286A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111262366A (zh) * 2020-01-22 2020-06-09 浙江富春江水电设备有限公司 一种高速水轮机组磁极固定结构

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6646363B2 (en) * 1997-02-03 2003-11-11 Abb Ab Rotating electric machine with coil supports
GB2425663A (en) * 2005-04-25 2006-11-01 Newage Int Ltd Wedging arrangement
CN111049286A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111049286B (zh) * 2019-12-30 2021-06-08 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111262366A (zh) * 2020-01-22 2020-06-09 浙江富春江水电设备有限公司 一种高速水轮机组磁极固定结构
CN111262366B (zh) * 2020-01-22 2021-01-01 浙江富春江水电设备有限公司 一种高速水轮机组磁极固定结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60223448A (ja) 回転電機
ES2010252A6 (es) Metodo y dispositivo para el montaje de pequenas maquinas electricas rotativas y de unidades que las incluyen.
JPH03117339A (ja) ダイナモ電気機械においてステータ巻線のコイル端部を固定するための装置
JPH0819933B2 (ja) 軸装置及び軸受けを軸に取り付ける方法
JPH04168945A (ja) 回転電機
JPS6077841U (ja) 遊星ロ−ラ式動力伝達装置
JPH073811Y2 (ja) 突極形回転電機の回転子
JPS57138830A (en) Rotor of rotary electric machine
US5121022A (en) Rotor core structure for an electromagnetic rotating machine
JPH02273045A (ja) 突極形回転電機の回転子
JPS5845505Y2 (ja) 磁石発電機の磁極
JP2575471B2 (ja) 立軸回転電機のセンタリング方法
JPS6241548Y2 (ja)
JPH01218335A (ja) 回転電機の固定子
JPH0357102Y2 (ja)
JPS646405Y2 (ja)
SU1670749A1 (ru) Способ сборки электрической машины
JPH0119511Y2 (ja)
JPH0463617B2 (ja)
JPH02299438A (ja) 突極形回転電機の回転子
JPS60156235A (ja) 電動機の組立方法
JPS59132753A (ja) 電動機等の回転子鉄心と軸の通電溶着固定方法
JPH01176676A (ja) 集電還装置
JP2000032695A (ja) 回転電機の固定子コイル端部支持構造
JPS59216449A (ja) 回転電機口出導体の固定方法