JPH04168819A - パスネーム転送方式 - Google Patents

パスネーム転送方式

Info

Publication number
JPH04168819A
JPH04168819A JP29603890A JP29603890A JPH04168819A JP H04168819 A JPH04168819 A JP H04168819A JP 29603890 A JP29603890 A JP 29603890A JP 29603890 A JP29603890 A JP 29603890A JP H04168819 A JPH04168819 A JP H04168819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path name
asynchronous digital
ascii
bit
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29603890A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Yoshiyama
芳山 俊二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29603890A priority Critical patent/JPH04168819A/ja
Publication of JPH04168819A publication Critical patent/JPH04168819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は非同期デジタル多重化装置に用いられるパスネ
ーム転送方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の非同期デジタル多重化装置では、デジタルハイア
ラキ−の各階層のフレーム構成中に、使用上のフレキシ
ブルなオーバーヘッドビ・ントがないので、対向する非
同期デジタル多重化装置との間で確立されるパスの名称
であるパスネームの転送は行っていない。
〔発明が解決しようとする課題〕
通常、パスの途中には、デジタルクロスコネクト装置な
どのライン切替えのための装置が導入されることが多い
が、従来では、この切替装置を誤操作して違うパスを確
立してしまっても、すぐには発見できず、ユーザーのデ
ータが他の行き先に流れてしまうという問題点があった
本発明の目的は、対向する非同期デジタル多重化装置間
で正しいパスが常に確立されているかどうかを監視する
ことができるパスネーム転送方式を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明のパスネーム転送方式は、非同期デジタル多重化
装置において、対向側の前記非同期デジタル多重化装置
との間で確立されるパスの名称を発信側でASCIIコ
ード化していずれかのチャネルのスタッフビットに挿入
して転送し、受信側では受信したデータの前記チャネル
のスタッフビットからASCIIコードを取出し判断す
る構成である。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
ここでは、北米系ハイアラーキの第3次群弁間期デジタ
ル多重化装置を例に挙げる。この非同期デジタル多重化
装置の高次群側の出力信号はデジタル信号レベル3 (
DS3)信号である。
第1図は本発明の一実施例のDS3のフレーム構成にお
ける使用ビット示す図である。第1図において、101
はチャネル1のスタッフビット、102はチャネル2の
スタッフビット、以下同様に107はチャネル7のスタ
ッフビットである。
ここで例えば、チャネル1のスタッフビット101をパ
スネーム転送用のスタッフビットとし、あらかじめAS
CIIターミナルなどから非同期デジタル多重化装置に
登録してあったパスネームのASIIコードを1ビツト
ずつ挿入することとする。受信側では受信した4 5 
M b / sデータよりチャネル1のスタッフビット
を取出し、ASCIIコードを認識する。
従って、あらかじめ、受信されるべきパスネームを受信
側の非同期デジタル多重化装置に登録しておき、随時受
信データからとり出し認識したパスネームと比較するこ
とにより、正しいパスが確立されているかどうかを監視
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、非同期デジタル多重化装
置に登録したパスネームをASCIIコード化しスタッ
フビットに挿入して転送し、受信側でこのスタッフビッ
トからASCIIコードを取出し判断することにより、
対向する非同期デジタル多重化装置間で正しいパスが常
に確立されているかどうかを監視することができるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の北米系の第3次群のハイラ
ーキであるDS3のフレームフォーマットでの使用ビッ
トを示す図である。 101〜107・・・スタッフビット、C1l〜C73
・・・スタッフ制御ビット、FO,Fl・・・フレーム
ビット、MO,Ml、MO川用ルチフレームビット、P
・・・パリティピッド、X・・・Xビット、01〜07
・・・データ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非同期デジタル多重化装置において、対向側の前記非同
    期デジタル多重化装置との間で確立されるパスの名称を
    発信側でASCIIコード化していずれかのチャネルの
    スタッフビットに挿入して転送し、受信側では受信した
    データの前記チャネルのスタッフビットからASCII
    コードを取出し判断することを特徴とするパスネーム転
    送方式。
JP29603890A 1990-10-31 1990-10-31 パスネーム転送方式 Pending JPH04168819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29603890A JPH04168819A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 パスネーム転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29603890A JPH04168819A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 パスネーム転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04168819A true JPH04168819A (ja) 1992-06-17

Family

ID=17828300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29603890A Pending JPH04168819A (ja) 1990-10-31 1990-10-31 パスネーム転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04168819A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0356012A2 (en) TDM Demultiplexer
EP0969673B1 (en) Error detection in receiving multiplex signals
KR880001130A (ko) 디지탈 블럭 멀티플렉서와 디멀티플렉서 및 디지탈 전송 시스템
EP0436069A2 (en) Method and device for switching fixed-length packets such as ATM cells
JPH04168819A (ja) パスネーム転送方式
EP0776104A3 (en) Method and network node for resynchronizing frames in a synchronous digital transmission system
JP2919068B2 (ja) 回線障害収集方式
JPH04168820A (ja) アラーム転送方式
JP2639178B2 (ja) ISDN加入者線のmビット受信回路
JPH0290741A (ja) 障害情報転送方式
JP2727709B2 (ja) Pcmチャネルタンデム接続方式
JP2882437B2 (ja) 警報転送方式
JP2758008B2 (ja) 障害情報伝達方式
JP3577715B2 (ja) Atm通信システム及びatmマルチ・リンク通信方法
JPH03126339A (ja) スタッフ多重変換装置
JPH03126340A (ja) フレーム識別符号伝送方式
JPH05167455A (ja) Cmi/ami変換装置、ami/cmi変換装置、およびcmi/ami/cmiインターフェース
JPH0983474A (ja) 信号伝送処理装置
JPH11284624A (ja) データ変換装置
JPH03150942A (ja) データ伝送システム
JPH0456545A (ja) 時刻同期制御方式
JPH0537486A (ja) 回線品質監視方式
JPS6486728A (en) Protecting method for digital service channel
JPH03283730A (ja) Adpcmチャネルタンデム接続方式
JPH0548977B2 (ja)