JPH0416637Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416637Y2
JPH0416637Y2 JP2683583U JP2683583U JPH0416637Y2 JP H0416637 Y2 JPH0416637 Y2 JP H0416637Y2 JP 2683583 U JP2683583 U JP 2683583U JP 2683583 U JP2683583 U JP 2683583U JP H0416637 Y2 JPH0416637 Y2 JP H0416637Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overvoltage
power
bus
rectifier
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2683583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59132381U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2683583U priority Critical patent/JPS59132381U/ja
Publication of JPS59132381U publication Critical patent/JPS59132381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0416637Y2 publication Critical patent/JPH0416637Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高調波抑制装置における過電圧抑制装
置に関する。
一般に高調波抑制装置は、例えば交流電源と負
荷を結ぶ交流母線に、サイリスタ変換器を接続
し、該変換器の正負入力端間に直流リアクトルを
並列接続し、変流器等によつて負荷側の高調波電
流を検出し、その高調波電流とは逆位相の電流を
負荷に供給させるように前記サイリスタ変換器の
制御素子を制御する構成となつている。
この高調波抑制装置において、前記サイリスタ
変換器を構成している制御素子各々は、制御装置
からの制御信号によつて強制的に電流遮断を行う
ので、交流母線の線路インダクタンスによつて前
記制御素子の両端にサージ等の過電圧が発生す
る。この過電圧を抑制する為に従来では交流電源
と高調波抑制装置を結ぶ電路に整流器を共通接続
し、その整流器の正負出力端間に過電圧吸収用コ
ンデンサを接続し、該コンデンサによつて抑制し
ていた。
しかし高調波抑制装置の動作によつて交流母線
に誘起される過電圧は、毎サイクル連続したもの
であり、過電圧吸収用コンデンサによつて充電さ
れた電荷を何等かの手段により放電させなけれ
ば、無限大電圧まで充電されることになる。
そこで従来は過電圧吸収用コンデンサに放電抵
抗を並列接続し、過電圧発生時に前記コンデンサ
から放電されるエネルギーを放電抵抗によつて消
費させる手段が講じられていた。
上記の過電圧抑制手段において、過電圧を所定
値以内に抑える為には放電抵抗値を小さくして放
電時定数を小さくする必要があるが、放電抵抗値
を小さくするとその抵抗で発生するジユール損
(V2/R)が増加し、その損失によつて装置効率
が低下してしまう欠点があつた。
本考案は上記の点に鑑みなされたもので、前記
コンデンサの放電エネルギーを電力変換器を介し
て高調波抑制装置の制御装置へ供給することによ
つて、高調波抑制装置内で発生する過電圧を抑制
することができるとともに、前記放電抵抗の値を
大きく設定できるようにして該抵抗によるジユー
ル損失を低減し、装置効率を向上させることがで
きる過電圧抑制装置を提供することを目的として
いる。
以下図面を参照しながら本考案の一実施例を説
明する。図面において1は図示しない交流電源と
負荷を結ぶ三相交流母線である。この三相交流母
線1には高調波抑制装置5が接続されている。こ
の装置5はサイリスタ2a〜2fを三相ブリツジ
接続してなるインバータ3と該インバータ3の正
負入力端間に並列接続された直流リアクトル4と
で構成されている。6は前記インバータ3のサイ
リスタ2a〜2fのゲートに各々制御信号を与え
る為の制御装置である。7は前記制御装置6に電
源を供給する制御電源部である。この制御電源部
7は1次側が前記三相交流母線1に接続された変
圧器8と、この変圧器8の2次側出力を整流する
整流器9と、この整流器9の正、負出力端間に並
列接続された平滑コンデンサ10とで構成されて
いる。
前記三相交流母線1と高調波抑制装置5の共通
接点11a,11b,11cには前記高調波抑制
装置5で発生する過電圧を抑制する過電圧抑制回
路12が接続されている。この過電圧抑制回路1
2はダイオード13a〜13fを三相ブリツジ接
続して成る整流器14と、この整流器14の正、
負出力端間に各々並列接続された過電圧吸収用コ
ンデンサ15および放電抵抗16とで構成されて
いる。前記整流器14の出力側は電力変換器、例
えばDC−DCコンバータ17を介して前記制御装
置6に接続されている。このDC−DCコンバータ
17は変圧器20の1次巻線の中点に前記整流器
14の正側出力端を接続し、変圧器20の1次側
に設けた2個のトランジスタ21a,21bをオ
ン、オフ制御して変圧器20の2次側に誘起する
交流電圧を整流器22および平滑コンデンサ23
によつて整流、平滑するように構成されている。
尚前記DC−DCコンバータ17は、これに限ら
ず他の電圧降下機能を有する電力変換器を用いて
も良い。
次に上記のように構成された回路の動作を述べ
る。制御装置6は定常運転時、制御電源部7から
電源を得ている。いま図示しない変流器等によつ
て負荷(図示省略)に流れる高調波が検出される
と、この検出信号を以て制御装置6からインバー
タ3のサイリスタ2a〜2fのゲートに各々制御
信号が送出される。すると前記高調波と大きさが
同じで極性が反対の電流が高調波抑制装置5から
三相交流母線1を介して負荷(図示省略)へ流れ
る。これによつて前記高調波は打ち消しあつて零
になる。また過電圧抑制回路12には三相交流母
線1を介して給電されているので、過電圧吸収用
コンデンサ15は整流器14で整流された電圧に
よつて常時所定電圧に充電されている。このため
DC−DCコンバータ17には常時電力が供給され
ている。
ここで高調波抑制装置5で過電圧が発生する
と、整流器14の整流出力が増加して前記コンデ
ンサ15の両端電圧が上昇する。そしてコンデン
サ15の両端電圧が所定レベルを超えると、コン
デンサ15の充電電荷は放電され、一部は放電抵
抗16で消費され、一部はDC−DCコンバータ1
7側へ放出される。この時DC−DCコンバータ1
7のトランジスタ21a,21bを図示しない制
御回路によつてスイツチング制御すると、整流器
22の出力側には所定の直流電圧が得られる。こ
の直流電圧は前記制御装置6に供給されて制御電
源部7の出力とともに制御電源として有効に利用
される。
尚前記過電圧発生は高調波抑制装置5を動作さ
せることにより三相交流母線1に含まれるインダ
クタンス分(図示省略)で誘起されるものであ
る。このため過電圧抑制回路12は、出来る限り
インバータ3の出力端に近い三相交流母線1に接
続することが好ましい。
以上のように本考案によれば、高調波抑制装置
と交流母線の共通接続点に整流器を接続し、その
整流器の正負出力端間に過電圧吸収用コンデンサ
および放電抵抗を並列接続し、前記コンデンサの
放電エネルギーを電力変換器を介して前記高調波
抑制装置の制御装置に電源として供給するように
構成したので、従来のようにコンデンサのエネル
ギーを放電抵抗により消費させなくても、高調波
抑制装置内で発生する過電圧を抑制することがで
きる。このため放電抵抗の値を大きくするか、又
は除去することができるので、放電抵抗によるジ
ユール損失が低減されて装置効率が向上する。ま
た過電圧吸収用コンデンサの放電エネルギーを制
御装置の電源として利用するので、節電、省エネ
ルギーが実施される等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示す回路図である。 1……三相交流母線、2a〜2f……サイリス
タ、3……インバータ、4……直流リアクトル、
5……高調波抑制装置、6……制御装置、7……
制御電源部、8……変圧器、9,14……整流
器、10……平滑コンデンサ、12……過電圧抑
制回路、13a〜13f……ダイオード、15…
…過電圧吸収用コンデンサ、16……放電抵抗、
17……DC−DCコンバータ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 交流電源と負荷を結ぶ交流母線に共通接続さ
    れ、高調波抑制を行う電力変換器と、この電力変
    換器の正負入力端間に並列接続された直流リアク
    トルと、前記電力変換器の制御素子に制御信号を
    送出する制御装置と、前記交流母線からの交流入
    力を直流に変換して所定の直流電力を前記制御装
    置へ供給する制御電源部とを有する高調波抑制装
    置において、 入力側が前記交流母線と前記電力変換器の共通
    接続点に接続され、前記交流電源の電圧および前
    記交流母線に誘起する過電圧を整流する整流器
    と、該整流器の正負出力端間に並列に接続された
    コンデンサおよび抵抗とから成る過電圧抑制回路
    と、 前記過電圧抑制回路の出力を所定の直流電力に
    変換して前記制御装置に供給するDC−DCコンバ
    ータとを備えたことを特徴とする過電圧抑制装
    置。
JP2683583U 1983-02-25 1983-02-25 過電圧抑制装置 Granted JPS59132381U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2683583U JPS59132381U (ja) 1983-02-25 1983-02-25 過電圧抑制装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2683583U JPS59132381U (ja) 1983-02-25 1983-02-25 過電圧抑制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59132381U JPS59132381U (ja) 1984-09-05
JPH0416637Y2 true JPH0416637Y2 (ja) 1992-04-14

Family

ID=30157740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2683583U Granted JPS59132381U (ja) 1983-02-25 1983-02-25 過電圧抑制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59132381U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59132381U (ja) 1984-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5343017A (en) Arc welder with timed control of arcing recovery and means for reducing weight, size, and power loss in the welder
JP3263225B2 (ja) 電源高調波電流の抑制手段
JPH0416637Y2 (ja)
KR20100136769A (ko) 지게차의 고주파 배터리 충전회로
JP3656779B2 (ja) 直流−直流変換装置
JP2001016798A (ja) 電池または電気二重層キャパシタの充放電装置
JP3740926B2 (ja) 電源装置
JPH0681498B2 (ja) スナバ回路
JPH0631680Y2 (ja) 放電ランプ点灯装置
JPH09168281A (ja) 直流電源装置
JP2728682B2 (ja) 電算機用無停電付電源装置
JPH0223106Y2 (ja)
JP2663535B2 (ja) アーク加工用電源装置
JPH08214546A (ja) 直流電源装置及び直流電源供給システム
JP2905540B2 (ja) パルスアーク溶接用電源
JPH01110060A (ja) 電源装置
JPH08168256A (ja) 交流−直流変換回路
JP3583208B2 (ja) スイッチング電源
JPH0349809Y2 (ja)
JP2520534Y2 (ja) 回生制動装置
JPS6387176A (ja) 整流回路
JPH0719668Y2 (ja) 直流アーク溶接機
JPH09252547A (ja) 無停電電源装置
JPH03851Y2 (ja)
JPH05252744A (ja) 電源回路