JPH04159993A - 循環式エレベータのハッチ構造 - Google Patents

循環式エレベータのハッチ構造

Info

Publication number
JPH04159993A
JPH04159993A JP28657790A JP28657790A JPH04159993A JP H04159993 A JPH04159993 A JP H04159993A JP 28657790 A JP28657790 A JP 28657790A JP 28657790 A JP28657790 A JP 28657790A JP H04159993 A JPH04159993 A JP H04159993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
path
hatch
waiting
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28657790A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106848B2 (ja
Inventor
Kazuo Maruyama
和夫 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2286577A priority Critical patent/JPH07106848B2/ja
Publication of JPH04159993A publication Critical patent/JPH04159993A/ja
Publication of JPH07106848B2 publication Critical patent/JPH07106848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数のエレベータかごを上下方向に循環させ
て運行する循環式エレベータのハツチ構造に関するもの
である。
〔従来の技術〕
複数のエレベータかごを上下方向に順次?!!させて効
率的な運転を行う循環式エレベータとしては、例えば特
開昭62−111886号公報で提案されたものが挙げ
られる。
第2図はこの循環式エレベータの全体構造を示す正面図
で、図中10は建物の上部躯体と下部躯体に夫々軸設さ
れたホイール11を経由して平行区間を構成するように
囲繞架設された無端ワイヤベルト、この無端ワイヤベル
ト10は電導モータ12により駆動伝達機構13を介し
て一方向(矢印X)に走行駆動せしめられる。また、1
4及び15は無端ワイヤベルト10の両平行部に沿って
架設した固定レールであり、両固定レール14゜15の
端部には該両端間を平行移動して連結位置を変更する可
動レール16が夫々ガイド軸17に対して摺動自在に枢
設されるとともに、油圧シリンダ18の乗換駆動により
、両固定レール14゜15の端部に可動レール16を移
動連結する軌道を構成している。この固定レール14.
15及び上下の可動レール16から成る軌道にはエレベ
ータかご19が一側に固設した走行機構20によって固
定レール14.15又は可動レール16に対して走行自
在に担持されるとともに、エレベータかご19の両側に
夫々固設したチャック機構21゜220何れか一方が無
端ワイヤベルト10を挟持している。又、走行機構20
にはチャック機構21.22と連動して該チャック機構
21.22が用いられた時各レール14.15.16と
の間で走行しかつ固定する制動固定機123を構成して
、軌道の適宜位置24に停止するものである。そして、
このエレベータは中央制御装置により集中運転制御され
、一定の間隔を保つように制御されたエレベータかご1
9はチャック機構21.22によって無端ワイヤベルト
10との連結釈放を繰り返して移動するとともに、移動
端においては可動レール16に担持したままの状態で一
方の固定レール14又は15から油圧シリンダ18を駆
動して他方の固定レール15又は14へ移動すると同時
に無端ワイヤベルト10を挟持するチャック機構21.
22を交代することにより移動方向を逆向きに変更する
ものである。
このような装置であれば、限られた昇降路面積に複数台
のエレベータかごが設置できて、経済性を大幅に向上さ
せることが可能になるが、着脱機構を介しての無端ワイ
ヤベルトによるエレベータ駆動のため、エレベータかご
の運転速度をあまり高くできず、例えば数百メートルを
超えるような超高層ビルなどに採用することは困難であ
る。
このため、最近では第3図に示すようなリニヤモータを
利用した循環式エレベータが提案されている。即ち、上
昇用専用路31と下降用専用路32には各専用路壁に沿
ってリニヤモータの一次コイル33が配設され、エレベ
ータかごA〜■にはリニヤモータの二次導体34が設け
られて、リニヤモータの原理に基づきエレベータかごA
−Hをそれぞれ昇降させるとともに、上昇用専用路31
と下降用専用路32とを結ぶ横行路35ではエレベータ
かごA−1に備えられた車輪Rにより最下部と最上部と
において自走でエレベータかごA〜Iが横行走行するよ
うになっている。そして、最上部では上部に設けられた
吊り上げ機36で一旦エレベータかごA−Hを吊ってか
ら各専用路31゜32に支持台37を送り出してエレベ
ータかごを支持台37上に載置し、横行移動が可能なよ
うにするとともに、最下部ではピットに設けられた油圧
ジヤツキ38でエレベータかごA−1を支持して横行移
動が可能なように構成し、更に最下部にはかごの待機ス
ペースを設けている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のような構成では、かごの待機スペ
ースを延長することによって複数台のかごを待機させる
ことが可能であるが、待機中のかごを再び運転に使用す
る場合には、手前のかごから順番に移動させる必要があ
り、任意のかごを選択して使用するということができな
い。従って、例えば後から待機スペースに収納したかご
が故障かごであるような場合には、それ以前に収納した
かごがすべて使用不可能になるという問題があった。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、複数台のか
ごを待機させることができ、しかもその中から交通需要
や交通状況に応じて任意のかごを他のかごと干渉するこ
となく、自由にかつ迅速に移動させることのできる循環
式エレベータのハツチ構造を提供することを目的とする
〔課雇を解決するための手段〕
本発明は、 ■上昇用専用路及び下降用専用路と、該上昇用専用路と
該下降用専用路とを結ぶ横行路とで循環経路を形成し、
上昇用専用路及び下降用専用路にはリニヤモータの一次
コイルを配設し、循環経路内に配置された複数のエレベ
ータかごにはリニヤモータの二次導体を設けて、リニヤ
モータにより複数のエレベータかごが循環経路内を循環
する循環式エレベータにおいて、横行路は上昇用専用路
あるいは下降用専用路を超えて延設し、横行路の延設部
にはエレベータかごの待機用ハツチを複数備える ■待機用ハツチの側壁にはリニヤモータの第2の一次コ
イルを配設する ■待機用ハツチ底部には油圧ジヤツキを設け、故障かご
を収容可能な構成とする ものである。
〔作用〕
上述の如く構成すれば、待機用ハツチと循環経路との間
で任意のエレベータかごを他のかごと干渉することなく
適宜迅速に移動させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明に係る装置の一実施例について、図面を用
いて説明する。
第1図は本発明に係るリニヤモータを利用した循環式エ
レベータのハツチ構造を示す正面図、第4図は第1図に
おけるJ−1m矢視断面図、第5図は第1図のn−n線
矢視断面図、第6図は第5図の平面図であり、図中41
はエレベータかごA〜Dの姿勢制御が一番効率よく行え
るように、例えば横断面が八角形をした上昇用専用路、
42は同じく横断面が八角形をした下降用専用路、43
は上昇用専用路41及び下降用専用路42に沿ってそれ
ぞれ4&[づつ設けられたリニヤモータの一次コイルで
、このコイル43には周知の可変電圧可変周波数制御装
置VVVF (図示しない)によって制御された一次電
流が供給される。44はエレベータかごA−Dのかご側
壁にそれぞれ4組設けられたリニヤモータの二次側導体
に相当する電導磁石、45は上昇用専用路41と下降用
専用路42とを結ぶ横行路で、待機用のエレベータかご
や故障したエレベータかごを待避させておくための待機
用ハツチ46(46aは待機用ハツチの周壁に設けられ
た推進案内用−次コイル、47は待機用ハツチを故障か
ご修理用ハツチとして利用した場合を図示)を設ける場
合には各専用路41.42を超えた延設部45a、45
bを備えている。48は上昇用専用路41及び下降用専
用路42に沿ってそれぞれ1組設けられたエレベータか
ごA−Dの非常停止用のレールで、非常の際にこのレー
ル48をつかんでエレベータかごA−Dの落下が防止さ
れるようになっている。50は本発明による横行移動車
で、中央部は横断面六角形のエレベータかごA−Dが収
容できるように、エレベータかごの外周に沿った六角形
状の中空50aを有している。51は横行移動車50の
底面の四隅に回動自在に設けられたローラで、モータ等
(図示しない)で回転させることにより横行移動車50
は自走する構造になっている。52は横行移動車50の
左右の側面に回動自在に設けられた案内ローラで、移動
時左右にぶれないように横行移動車50を案内する。5
3は横行移動車50内の中空50aに面する箇所に設け
られたリニヤモータの一次コイル、54は一次コイル5
3に電力を供給するための給電ケーブル、56はエレベ
ータかご収納時にエレベータかごA−Dから突出する突
出部材49に係合してエレベータかごA−Dを支持する
支持装置で、横行移動車50内の中空50aに面する箇
所に設けられている。57は横行移動車50内の中空5
0aに面する箇所に設けられた光電装置等によるかご位
置検出装置で、エレベータかごA−Dを検出するとエレ
ベータかごをその場で停止させる指令を出力する。60
は各専用路のビット、61はエレベータかごA−Dの緩
衝用のオイルバンファ、62は故障かごの修理用ハツチ
として利用している待機用ハツチ47に降ろしたり、横
行移動車50内に収めたりするための油圧ジヤツキ、6
3はビット60に設けられたマイクロスイッチで、エレ
ベータかごが万一暴走して終端階を行き過ぎた場合にエ
レベータかごを停止させる働きをもっている。そして、
71.72はエレベータかごA〜Dの各停止階床フロア
である。
次に、本発明装置の動作について説明する。ただし、エ
レベータかごA−Dの単なる昇降動作はリニヤモータの
動作原理から容易にわかるため省略し、横行移動車50
を利用してのエレベータかごA−Dの昇降動作及び横行
動作に関する内容についてのみ詳細に説明する。
待機用ハツチ46に待機中のエレベータの中から任意の
かごD(第1図には待機用ハツチ46を上下部に1つづ
つしか図示していないが、多数設けることもできるため
)を交通需要の増加に応じて循環経路内に呼び出す場合
は、まず、下降用専用路42の下部に存在する横行移動
車50のローラ51を駆動して横行移動車50を横行路
45の延出部45aであるエレベータかごDの真上まで
移動させる0次に、待機用ハツチ46の周壁に設けられ
たリニヤモータの推進案内用−次コイル46a及び横行
移動車50の一次コイル53に電流を流して、推進案内
用−次コイル46a及び−次コイル53とエレベータか
ごDの電導磁石44とのリニヤモータにより低速でエレ
ベータかごDを上昇させ、横行移動車50の中空50a
内に収納する。そして、エレベータかごDが横行移動車
50内に完全に納まると、光電装置57等の位置検出に
よりエレベータかごDを電気的に停止させて後、突出部
材49と支持装置56との保合により機械的にエレベー
タかごDを支持する。その後、横行移動車50のローラ
51を駆動させて、横行移動車50をエレベータかごD
ごと上昇用専用路41の方に移動させる。そして、横行
移動車50が上昇用専用路41の下部に到着するとロー
ラ51の駆動を解いて横行移動車50を所定の位置に停
止させる。そして、上昇用専用路41の一次コイル43
及び横行移動車50の一次コイル53に電流を流して、
−次コイル43及び−次コイル53とエレベータかごD
の電導磁石44とのリニヤモータにより低速でエレベー
タかごDを上昇させ、エレベータかごDを横行移動車5
0から搬出して最下階の停止階床フロア71に到着させ
る。その後、乗客を乗せてリニヤモータによる通常の高
速運転を行い、エレベータ利用客の運搬の一翼を担わせ
る。
そして、エレベータかごDを下降させたい場合には、停
止階床フロア72に乗客を降ろした後、上昇用専用路4
1の一次コイル43及び横行移動車50の一次コイル5
3とエレベータかごDの電導磁石44とのリニヤモータ
により低速でエレベータかごDを上昇させ、横行移動車
50の中空50a内に収納させる(第1図にはエレベー
タかごBが横行移動車50内に収納されている場合を図
示している)、そして、エレベータかごDが横行移動車
50内に完全に納まると、光電装置57等の位置検出に
よりエレベータかごDを電気的にまず停止させて後、突
出部材49と支持装置56との保合により機械的に支持
する0次に、横行移動車50のローラ51を駆動させて
、横行移動車50をエレベータかごDごと下降用専用路
42の方に横行路45に沿って移動させる。そして、横
行移動車50が下降用専用路42に到達するとローラ5
1の駆動を解いて横行移動車50を所定の位置に停止さ
せる。その後、下降用専用路42の一次コイル43及び
横行移動車50の一次コイル53に電流を流して、−次
コイル43及び53とエレベータかごDの電導磁石44
とのリニヤモータにより低速でエレベータかごDを下降
させて横行移動車50から搬出させ、停止階床フロア7
2に停止させる。そして、乗客を乗せて今後はリニヤモ
ータによる高速下降運転を行う。その後、エレベータか
ごDが最下階の停止階床フロア71に到着して乗客を全
て降ろすと、下降用専用路42の一次コイル43及び横
行移動車50の一次コイル53とエレベータかごDの電
J[石44とのリニヤモータにより低速でエレベータか
ごDを下降させ、横行移動車50の中空50a内に収納
する。収納後は、横行移動車50のローラ51の駆動に
より、自由にエレベータかごDを目的の場所に移動させ
る。即ち、エレベータかごDをまだ利用したいのであれ
ば、上昇用専用路41の下部まで移動させ、又もう既に
用済であれば延出部45aの待機用ハツチ46.47の
真上まで移動させ、同様の方法でエレベータかごDを待
機用ハツチ46.47内に収納させる。
このような一連の動作は他のハツチから任意のかごを循
環経路内に呼び出す場合についても同様に行えるため説
明は省略する。尚、故障かごの修理用ハツチとして利用
する待機用ハツチ47へのエレベータかごの搬入搬出に
ついては横行路45の延出部45bまでの移動において
横行移動車50を前述と同様に利用し、待機用ハツチ4
7への昇降は一例として油圧ジヤツキ62を利用して行
うようにしている。
尚、上記の説明では横行路と待機用ハツチをハツチの最
上部と最下部にのみ設けた例を示したが、これらを中間
部の任意の位置に設けることも可能である。その場合、
例えばかごが高速で中間部に設けた横行路を通過する場
合には、横行移動車50を上昇用専用路(又は下降用専
用路)の位置に停止させておき、その中空50a内をか
ごが通過するようにすればよい。また中間部に設けた待
機用ハツチにかごを移動させる場合は、前述の一連の動
作と全く同様にして行うことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、複数台の待機中のかごが存在する場合
でもその中から任意のかごを他のかごと干渉することな
く自由にかつ迅速に移動させることができ、交通需要や
交通状況に的確に対応でき第1図は本発明に係るリニヤ
モータを利用した循環式エレベータの全体構成図、第2
図及び第3図は従来の循環式エレベータの全体構成図、
第4図は第1図におけるI−I線矢視断面図、第5図は
第1図のn−n線矢視断面図、第6図は第5図の平面図
である。
31.41・・・上昇用専用路 32.42・・・下降用専用路 35.45・・・横行路 A〜D・・・エレベータかご 33.43,53,46a・・・−次コイル34.44
・・・二次導体 56・・・支持装置 45a、 45b ・’・延出部 50・・・横行移動車 46.47・・・待機用ハツチ 特許出願人 フジチック株式会社 ネ 1 図 鰺 2圀 131!] ′44 図 ′46 目 弗51!1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上昇用専用路及び下降用専用路と、該上昇用専用
    路と該下降用専用路とを結ぶ横行路とで循環経路を形成
    し、前記上昇用専用路及び前記下降用専用路にはリニヤ
    モータの一次コイルを配設し、前記循環経路内に配置さ
    れた複数のエレベータかごには前記リニヤモータの二次
    導体を設けて、該リニヤモータにより前記複数のエレベ
    ータかごが前記循環経路内を循環する循環式エレベータ
    において、 前記横行路は前記上昇用専用路あるいは前記下降用専用
    路を超えて延設し、前記横行路の延設部には前記エレベ
    ータかごの待機用ハッチを複数備えたことを特徴とする
    循環式エレベータのハッチ構造。
  2. (2)待機用ハッチの側壁にはリニヤモータの第2の一
    次コイルを配設した請求項1記載の循環式エレベータの
    ハッチ構造。
  3. (3)待機用ハッチの底部には油圧ジャッキを設け、故
    障かごを収容可能とした請求項1記載の循環式エレベー
    タのハッチ構造。
JP2286577A 1990-10-23 1990-10-23 循環式エレベータのハッチ構造 Expired - Fee Related JPH07106848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286577A JPH07106848B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 循環式エレベータのハッチ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2286577A JPH07106848B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 循環式エレベータのハッチ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04159993A true JPH04159993A (ja) 1992-06-03
JPH07106848B2 JPH07106848B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=17706223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2286577A Expired - Fee Related JPH07106848B2 (ja) 1990-10-23 1990-10-23 循環式エレベータのハッチ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106848B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124781A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Toshiba Corp エレベータ
WO2015084371A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Otis Elevator Company Ropeless high-rise elevator installation approach
WO2015084370A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Otis Elevator Company Stator reduction in ropeless elevator transfer station
CN107673162A (zh) * 2017-08-19 2018-02-09 周立波 一种智能多轿厢电梯

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858542A (ja) * 1971-11-20 1973-08-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858542A (ja) * 1971-11-20 1973-08-16

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05124781A (ja) * 1991-11-01 1993-05-21 Toshiba Corp エレベータ
WO2015084371A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Otis Elevator Company Ropeless high-rise elevator installation approach
WO2015084370A1 (en) * 2013-12-05 2015-06-11 Otis Elevator Company Stator reduction in ropeless elevator transfer station
CN105980283A (zh) * 2013-12-05 2016-09-28 奥的斯电梯公司 在无绳电梯中转站中减小定子
US9884744B2 (en) 2013-12-05 2018-02-06 Otis Elevator Company Ropeless high-rise elevator installation approach
CN107673162A (zh) * 2017-08-19 2018-02-09 周立波 一种智能多轿厢电梯

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106848B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6168476B2 (ja) 搬送台車と搬送台車システム
CN107207208B (zh) 用于电梯系统安装的交通工具和方法
US5857545A (en) Elevator system with overlapped roped-coupler segments
JP2507275B2 (ja) 循環式エレベ―タの横行移動装置
US5816368A (en) Elevator cars switch hoistways while traveling vertically
US5915907A (en) Apparatus for turning articles in storage structures
JPH04159993A (ja) 循環式エレベータのハッチ構造
JP3056885B2 (ja) 自走式エレベータ
JP3324179B2 (ja) ロープレスエレベーター装置
JP2914832B2 (ja) 自走式エレベータ
JP2662816B2 (ja) 地下式立体駐車装置
JP2003035046A (ja) ダブルケージ型昇降式駐車装置
JPH11293944A (ja) 格納場
JPH06144745A (ja) 自走式エレベータ
JPH06340387A (ja) エレベーター装置
JP2964825B2 (ja) 立体駐車設備
JP2001065185A (ja) 機械式駐車装置
JP2759247B2 (ja) 昇降床を設けた駐車装置の乗込場
JP2666676B2 (ja) 立体駐車設備
JP3626880B2 (ja) 立体格納場
JP2663829B2 (ja) 立体駐車設備
JP4283939B2 (ja) 立体格納場
JP2666675B2 (ja) 立体駐車設備
JP2002309792A (ja) 昇降式駐車装置
JPH11190142A (ja) エレベータ式駐車装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees